すべて
記事
静岡の人気エリア
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
L&R
何かと慌ただしい日々の中、ワンちゃんと一緒に伊豆に一泊旅行に行って来ました。行きの昼食は以前と同じ『伊豆高原ビール』で。テラス席はワンちゃん連れが多い。名前を書いて2組待つだけですぐに着席👍夫は「海鮮ミックスフライ定食」…海老、イカ、アジ、何かの😅白身魚、の4種のフライが乗っています。私は前回と同じ「漁師の漬け丼レディース」。ミックスフライは具材が柔らかく揚げ立てでとても美味しかったそうです。漬け丼は本店と合わせて3回目だったので新鮮な生わさびを沢山添えながら味の変化球👍多過ぎてむせた時もありましたが😂これがまた新鮮な食べ方で美味しかったです。6枚目は他のそそられたメニュー。伊豆のわさび美味しいから…。8.9枚目はワンコと楽しめる足湯。嫌がっていたので😅足先付けて軽く肉球洗ってあげました🐶ぬるくて丁度良い湯加減でした👍♨️2023.10.29.
投稿日:2023年10月30日
静岡県10投稿
glandcafe
サーモン丼を注文しましたが、ご飯に行きつかないくらいのボリュームです。2人でのシェアで丁度よい感じです。後で気づきましたが、下に引いてあるお皿にサーモンを避けてご飯を頂くのがよいみたいです。また、辛い味噌や温泉たまごなどで味変するのも、全然違う海鮮丼になり、美味しかったです。
投稿日:2022年11月3日
Cally
出張で伊東へ✨久しぶりの伊東、寒いけど海も見えるし、非日常を感じられる出張はとても癒されました(´▽`)そしてお昼はなんとマリンタウンで海鮮丼!2500円だったと思いますが、観光地価格でも一度は食べたいこのデカ盛りwwww食べても食べても具が減らないっっ!これは塩ダレの味付けでしたが、普通の醤油で食べるほうと食べ比べましたが、どちらも本当に美味しいんです!観光で行く方も一度は食べていただきたいですっっ!印象に残ること間違いなし!ご馳走さまでした(*´∀`*)
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
【2023】伊東のおすすめ観光地32選!温泉&絶品グルメまで!
静岡県伊東市は日帰り旅行・ドライブに人気の観光地。都心から車、電車で約2時間で行くことができます!自然が豊かな伊東市では「大室山」や「伊東温泉」など自然でリフレッシュしたり、温泉でのんびりすることのできる観光地がたくさんあります。今回の記事ではおすすめスポットを32選で紹介します!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
colu3140
アンアンもちっとした生地ではなく、サクサクして軽いタイプのピザ◎豪快にのった輪切りトマトや、アンチョビソース、懐かしさのあるサラミも全部が生地に合います!店内もすっごく可愛いので是非写真におさめてください〜
投稿日:2019年11月5日
静岡県10投稿
fumi
静岡に30年以上前からあるピザ屋さん『AN-AN』ボリュームのある具に、パリっとした生地。美味しくて、食べた時に感動すら覚える(笑)私はレモネードだったけど、こちらもたっぷりあって美味しいこと!!外観は蔦が絡まり、ここは何屋さん?って感じで、入ってみると狭い店内にアンティーク家具が置いてあり、いい雰囲気。デートやお友達とぜひ行ってみてください☺️
投稿日:2019年11月23日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
まろ
気になってたお店。写真取り忘れてしまったけれどピザもパスタも美味しかったです!予約で満席でした!
投稿日:2023年2月11日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
📍PizzeriaL’APE(ラアペ)食べログ3.56/Google4.3久しぶりに食べたい!と行ってきたのがラアペさん♡ここのピッツァが大好きで🥺💓今回はランチコース(¥1870)にサラダを前菜盛り合わせへ変更(+¥300)しました♡かなり久しぶりになってしまったけどやっぱりめちゃくちゃ美味しかった!ランチで行ってきたけど、平日でありながらお昼過ぎには満席!さすがです♡土日は特に予約していくのが確実かも🥰🥰テイクアウトしたバケットはトーストしてオリーブオイルといただきました🙏あ、あと駐車場ありますが、難易度高めです!笑ご馳走様でした💕[住所]静岡県静岡市清水区蜂ヶ谷291-4[電話番号]054-367-7271[営業時間]11:30~14:00(LO)17:30~21:00(LO)[定休日]木曜日[その他]駐車場あり予約可PayPay使用可気軽にいいね・コメントしてくれたらとってもとっても嬉しいです𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣@ri06.21様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月25日
静岡県300投稿
hirokororin
静かな住宅街に遠くからもお客さんが足を運びます安定のPizzeriaさくらんぼ🍒のシャーベットが美味しかったぁテイクアウトは15〜30分の猶予を!
投稿日:2020年6月30日
ユーザーのレビュー
静岡県1000投稿
Howl Mon
2023.4.20浜名湖ガーデンパークでお花に癒されてひとりランチ初めてのお店緑の谷のごちそうテラスCoCoChi竹林がすぐ横にあって手作りの海賊船やヤギさんも🐐横に餌のキャベツが置いてあってもっと欲しいよ!とメェ~♩*゜採れたての大久保野菜を主役に、素材にこだわった厳選メニューや趣向を凝らしたスイーツ自然光が注ぐ店内は心地よく、石窯ピッツァづくりやバーベキュー、パエリアづくりなどが楽しめる体験テラスもありますランチメニューはメイン料理(オムライス、パスタ、ピッツァ、峯野牛)前菜ブッフェドリンクバー(¥1760~)プラス¥330でドルチェつきにも!とっても美味しくてお腹いっぱいになりました😋
投稿日:2023年4月20日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
ドレス・ド・オムライスおすすめされたところ行ってきた!想像してた卵と全然違うくてびっくらした!!!新しい食感だったよ〜〜ピザもパスタもまた食べてみたいなーん前菜ビュッフェとドリンクバーついててデザートも追加したよん!ご馳走様〜_03_kanamogu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月10日
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
お店の周りは、ビオトープ?というくらい自然豊か。駐車場は、車幅にゆとりがあり、駐車に自信ない人でも安心感あり!店内は、テーブル席とテラス席がある。ブュッフェ時のコロナ対策は、①マスク着用②ビニル手袋着用③センサーアルコール消毒ノータッチでアルコール消毒ができるのは、とても魅力的だった。食前と食後のおしぼり提供もありがたかった。机にはマスク袋が置いてあり、珍しくも感じた。注文は、タブレット端末を見て、店員を呼ぶ。個人的にもう少し画面が明るかった方が良かったな〜のんびり過ごせた(•ө•)
投稿日:2020年8月29日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
かよこ
沼津港イタリアンランチ🍝1枚目、漁師のペスカトーレ🍝2枚目、忘れました😅3枚目、ズッキーニのスープ🥣➕サラダ🥗セット1800円‼️ペット連れ🆗ただし、外のテラスになります。雨天は使えません😓予約も出来ないので、お昼時はウェィティング必須です😆私達は14:00頃、入店しました♪すんなり入れましたが、戦場の後の様に片付いてない食器が残されてました😅なので、味は美味しいです😆👍
投稿日:2023年5月12日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
沼津港の入り口にあるオシャレなイタリアンポルトゥス。ポルトゥスとはラテン語で港を示す言葉のようです。店舗は新しく店内はかなりオシャレ。漁港らしく魚の絵や魚のオブジェなどあり、また朝水揚げされた魚が飾られていたりと、家族でも友人でも楽しめるお店です。漁港だけに魚介を使った料理がおすすめですが、ランチということもありランチAをいただきました。パスタは選べるということでウニクリームパスタを選択。前菜は魚介のマリネ、シンプルな味付け。スープ、パスタと無難な感じです。メインのウニクリームパスタですが、ウニの香りや味はしますが、東京の名店ほどの特徴はなかったです。無難にまとめたというイメージ。せっかく港にあるので、もっと魚介だけのイタリアンに特化してもよいのでは?それを楽しみにお客様も来てるだろうし、店内もそういう雰囲気ですからね。結局ブイヤベースなどを食べないとここの良さがわからないので…地元の人がメインターゲット?というわけではないと思いますが。夜に来てゆっくりと食事するのが良いかもですね。@55kazuharu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
izu&tokyo
下田市入田の海岸の正面にここ数年で開店した、本格ピザの専門店フェルメンコ。オープン直後から地元の方にも観光客にも注目され、下田を代表する名店に。オーナーが独学で学んだピザ作りは、店内にある本格ピザ釜から熱々が提供されます。駐車場は3台分ほど、伊豆急下田駅から車やバスで10分程度です!
投稿日:2023年4月30日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
静岡下田≪FermenCo.≫@fermenco.pizza入田浜にあるピザ屋さん🍕🍕生地の発酵に自家製の自然酵母サワードウを使用しているから、ヘルシーで消化吸収にも良いみたい🥹!2日間連続で行っちゃうほど、美味しかった〜(◠‿◠)❤️🔥📍〒415-0028静岡県下田市吉佐美348−37@yukari_gohan14様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月7日