すべて
記事
静岡の人気エリア
ユーザーのレビュー
静岡県1000投稿
Howl Mon
2023.2.8浜松フラワーパーク3大温室の中は色々なお花が上手に配置され一足早く春爛漫♬3枚目絵本風に色とりどりのガーベラが刺してあってとっても可愛い💕4枚目ブーゲンビリア5枚目オオベニゴウカン6枚目これ、ふぉろわーさんも載せてたやつかな?アリストロキアトリカウタダ覚えられん…インベーダーみたいな不思議ちゃん♪7枚目は世界三代花木のひとつカエンボク!あと2つはジャカランダとホウオウボクジャカランダは紫の!わかるんだけどホウオウボクは見たことがなくて検索したら木全体がオレンジっぽくなって見てみたいと思いました♪8枚目は買い物券¥200+¥250で薔薇ソフトお花見ながらベンチに座って食べました!良い香りがして美味しかったです💕
投稿日:2023年2月8日
kiki
2022.6.4はままつフラワーパークにて🌸③良い公園でした〜😊👍花に囲まれて目が潤いました👀✨(笑)
投稿日:2022年6月26日
rural_culture_f606
今の時期はチューリップ🌷ネモフィラが多く見られてとても綺麗でした。散歩コースが長くて良い運動にもなります。写真は展示品の1つでカラフルで癒されました。
投稿日:2021年5月2日
紹介記事
静岡の雨でも楽しめる観光スポットを紹介!穴場スポットやグルメ情報を公開
「せっかく静岡デートなのに、あいにくの雨予報。」そんなこともありますよね。今回は、静岡出身の筆者がデートにおすすめ観光スポットを厳選!東部・中部・西部の3つのエリアに分けて、雨の日も楽しめる穴場観光スポットと、ご当地グルメをご紹介します。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
かつ
今回のドライブの目的のひとつだっためんたいパークに行ってきました。安い!美味しい!沢山の種類の明太子を使った商品があり選ぶのに一苦労。おにぎりとめんたい入りソフトクリームは必須でした。
投稿日:2023年5月28日
静岡県10投稿
ぱっつん
めんたいパーク伊豆!いつも売り切れのできたて明太子おにぎり、ゲットしました。お米も美味しい、海苔もおいしい、からし明太子の塊が四つ入ってました。うーん、美味しかった😋明太ぶたまんも大きくてピンク色美味しかったです。工場見学もできて楽しかったでーす👍
投稿日:2022年8月12日
静岡県10投稿
ロッシフミ
伊豆旅行最終日の昼ごはんは、かねふくの明太子パーク!工場見学もできる!頼んだのは3種乗った明太子パスタととんでもない量の明太子が入ったおにぎりとノンアルコールビール頼むとサービスでソーセージが付いてくるってやつ!山盛り明太子丼もありましたが今回はそれはやめておきました!パスタはクリーミー明太子ソースと焼きたらこと生の明太子が乗ってるのですがどれも美味しいすぐに面倒なんで全部混ぜてたべちゃった!おにぎりもかなりデカくコンビニおにぎり二つ分以上あるんじゃないかなノンアルビールについてくるソーセージも美味しくて帰りに土産で買ってきました!駐車場もとても広いので、伊豆旅行にお勧め、魚卵祭りしたい痛風おじさんライダーにも行ってほしい場所です!ご馳走様でした!
投稿日:2022年7月7日
紹介記事
【静岡】伊豆のオススメ観光スポット5選!デートにも旅行にも◎
都心から車で約2時間の伊豆半島。週末に温泉や自然を求めて訪れる人気観光地です。今回は、気軽に立ち寄れるオススメ観光スポットを5つご紹介。
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
wonderful_street_830d
昨日は飼い主さんの誕生日という事で馬屋の友人宅にお呼ばれしまして😊その前にエネルギー体質の二人組のストレス発散に道の駅朝霧のドッグランand一休山⛰散策に行きました🐕🥰💕秋らしい涼やか風の中🐕🐕全力疾走の二人組です(笑)🐕🥰💕
投稿日:2020年10月6日
静岡県200投稿
DJゴン太
夏は心地よい風が抜けてとても涼しくて快適な道の駅です。駐車場も広く、トイレ等も綺麗で清潔だと感じました。ハム、ソーセージ、お酒、濃厚アイスクリームも売られていて土産も充実しています。併設のレストランで平日限定10食のハンバーグ定食¥1350を頂きました。ハンバーグは肉汁たっぷりで甘めのデミグラスソースによく合ってとても美味しかったのですがその他のご飯、味噌汁、漬け物、炒め?野菜が非常に残念な仕上りです。併設されているあさぎりフードパークのレストランの方が美味しそう。富士山と南アルプス山脈に挟まれた富士宮道路にある、道の駅。周辺には特に大きな商業施設はないが、ドローン飛行場やパラグライダー飛行場があり、下からも上からも富士山をはじめ、山々の絶景が楽しめる景勝地。あさぎりフードパークが併設されており、新鮮な牛乳や地元食材が楽しめるのも良い。夜間の道の駅はトイレと自販機のみとなるので、食料調達は日中に済ませるほうが良い。色んなお店があり、朝霧牛乳さんでは牛乳の試飲が出来ます。あとパワースポットの石もありますよ。現在、お店が午後4時までで閉店してしまうので注意して下さい。
投稿日:2020年9月16日
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
DJゴン太
お茶に関しての体験をすることができとてもいい所です。子供、シニアの方は無料で大人は一人300円ととてもお安いです。また売店では抹茶アイスを食べることができ苦みレベルを決めらたり自分の舌に合う美味しさの抹茶アイスを食べられます。お茶という文化の全てを網羅した博物館で、敷地内にある小堀遠州作庭の日本庭園と茶室も見応えが有りました。建物の至る所から富士山が拝めてビューポイントとしても非常に素晴らしいです。レストランや土産店も非常に充実しています。日本庭園の見学も出来るのでとてもお得です。島田に来たら蓬莱橋や牧之原公園と併せて是非訪れて欲しい場所です。
投稿日:2021年5月8日
m20617
ふじのくに茶の都ミュージアムに行ってきました。娘の夏休みの宿題でお茶調べと言うものがあり、図書館へ行ったりネットで調べたり…そう言えば近場にいいミュージアムがあるって聞いてた!早速行ってきました^^世界のお茶の歴史や静岡茶の奥の深さを学ぶことができて、お茶室ではお抹茶とお茶菓子を頂き大満足しました。お茶菓子は暑い夏にピッタリの団扇のデザイン!娘は素敵で食べるのもったいなーいと言ってました笑遠くへ行けないこの夏は近場でも良い場所がたくさんあるので調べてみたいなと思います。
投稿日:2020年8月10日
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
駐車場無料静岡県民と山梨県民は入場料半額(150円)体験できるブースがいくつかあった。お茶の試飲もでき、なかなか満足よ!今回は浮世絵展もあり、お茶の歴史にも触れることができた。ミュージアム内に「ななや」というお茶屋さんもあり、世界一濃い抹茶ジェラートも堪能できたよ!お茶好きには、たまらないかも!
投稿日:2020年7月23日
紹介記事
東海の外でも中でも楽しめる遊び場☆親子で遊べる施設をご紹介!
愛知・三重・岐阜・静岡の東海4県は、都心から電車でも車でもアクセスが良く日帰りや1泊で旅行に行くことができる、気軽に遊べる観光地♪そんな東海4県には、それぞれ魅力的な遊び場が沢山あります!そこで今回は、子供と一緒に楽しめる遊び場を8つご紹介します!
ユーザーのレビュー
達裕
まかいの牧場は1日満喫できるスポットです。BBQ単体のコースもありますが、今回はグランピングセットでのBBQを堪能。テントの中はくつろげるようにハンモックやYogiboもあり物凄くリラックスでき、しかもトランプまでありました!!(トランプはスタッフさんに)敷地内は動物も触れあうこともでき、動物用のエサも売ってるのでエサやりできます。ブランコは天気とかタイミングが良ければ富士山も見れたりできるので家族や女子会、デートにオススメ!
投稿日:2022年6月21日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2020.8.13まかいの牧場3お昼には大きなホットドッグ🌭が美味しかった♬冷凍のブルーベリーも食べてる最中に売りに来てあっという間に売り切れました!ハンモック揺ら揺ら気持ち良かった〜💓水遊びも!富士山の見える羊の放牧場!新くん、なんか拾ってる?と思ったら黒いまぁるい羊の💩😱あとで手を綺麗に洗いました♪空に向かって漕ぐブランコも気持ち良さそう♬小学校中学年くらいまではバター作りやら体験もあって楽しめる牧場だと思います♬ヤギのお散歩🐐は結構人気のようでした❣️
投稿日:2020年8月14日
kyouko.i._.i
富士山をバックに羊たちと戯れられるまかいの牧場🐏♩コロナウイルスが終息したらまたあの絶景を見に行きたいなあ◎今はまだまだ"ステイホーム"でおうち時間を楽しみましょう𓂃𓈒𓏸
投稿日:2020年5月1日
紹介記事
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
けんけん
足柄SA(下り)〜‼️3月6日修善寺温泉に向かう途中、足柄SAで休憩☺️小田原揚げかま(たこ生姜とじゃがバター)と崎陽軒の焼売3個を食べました😋じゃがバターの揚げかまめっちゃ美味しかった😳すごくオシャレなSAで2Fには足湯カフェ☕️や展望デッキなんかもありました✨(曇ってて富士山が観れなかったのがちょと残念)ペヤングのコーナー発見😆色んな種類のペヤングが販売されててこんなに種類があるの知らなかったので驚きました❗️お土産にペヤング9種類も買ってしまった😆楽しくて1時間もいてしまいましたよ〜✨
投稿日:2023年3月14日
静岡県5投稿
あーちゃん
バナナの大福〜見た目が可愛いので思わず買ってしまったが食べてみたらお餅がめちゃめちゃ柔らかくてきちんとバナナの味もして美味しかったです!ちなみに上がチョコバナナで下のはバナナクリームでした❣️
投稿日:2021年6月17日
紹介記事
東京~名古屋~大阪を巡りました☆【ヒッチハイクの極意】
ずっとやりたかったヒッチハイクにこの度挑戦し、大成功しました!ヒッチハイクをやってみたい方、興味がある方へコツを伝授します。
ユーザーのレビュー
special_gift_a5e4オリオン
意外にお忍びスポットかも^_^
投稿日:2023年3月28日
kayooooo
2億5千万年前に作られた東海地方最大級の観光鍾乳洞でとても見応えがあります。特に落差30mの地底の大滝は圧巻です。洞窟内は夏に訪れるととても涼しく気持ちがよかったです。
投稿日:2020年1月19日
静岡県10投稿
yosshie_pomme
【浜松市北区】竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)浜松にある鍾乳洞です。夏は涼しく心地よいです。入館料は大人1000円。駐車場有り。地球の神秘を見た気持ちになります。足湯ではなく足水があるので、タオルを持っていくと良いですよ!
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
【静岡】神秘的な鍾乳洞探検ができる「竜ヶ岩洞」に行こう
静岡県浜松市にある鍾乳洞「竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)」はみなさんご存知ですか?洞窟内は夏でも涼しく避暑地としても人気の高いスポットを今回はご紹介していきますので、読んでみてくださいね。
ユーザーのレビュー
wonderful_studio_8f87
ちびまる子ちゃんランドへ行って来ました(`・ω・´)ゞ敬礼っ
投稿日:2019年3月7日
キャラメル
三重から電車を乗り継ぎ、清水のちびまる子ちゃんランドへ。お昼に海鮮を食べたのですが、新鮮で美味しかったです😋
投稿日:2019年5月1日
3児のママ
ショッピングモールの3階にちびまる子ちゃんランドがあります。規模は小さいですがショッピングモールなので楽しめました!!館内も子供達は嬉しそうにみて回れました♡
投稿日:2019年7月19日
紹介記事
【静岡】ちびまる子ちゃんの世界へ♪まるちゃんが生まれた町。
静岡市清水区はちびまる子ちゃんの作者、さくらももこさんが生まれた町として多くの方に知られています♪ ちびまる子ちゃんの街並みや学校などを再現した場所があり、アニメの世界へ飛び込むことができ、子供から大人まで楽しめます♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県10投稿
yoko_tokyoiventlife
日本平ホテル@nippondaira_upperloungeで夜のアフタヌーンティー逆さ富士山カクテルからこんなに景色が綺麗だとは知らなかったです駿河湾真鯛の昆布締めや富士の国ポークサンド静岡産クラウンメロンなど静岡の美味しいものもありました🥹🥹
投稿日:2022年7月18日
静岡県300投稿
hirokororin
広々とした芝生の先に富士山と駿河湾の絶景が広がる日本平ホテル来月のお仕事の打ち合わせに伺ったので今年の春、オープンした別棟ガーデンコート2階のガーデンラウンジにお邪魔カジュアルな感じでホテルランチとしては気軽に頂けますオススメは、14:00までのランチプレート¥2.000この日は、サラダサンドウィッチ(ちょこんと刺してある富士山も食べられます)唐揚げポテトシーフードマリネ(ぷりぷりエビ、タコ、クスクスなどたっぷり)カレードリアどれも美味しくて大満足💓お天気も良くて、のんびりリフレッシュ♪そして…もぉ、クリスマスですね🎄🤶🧑🎄ワクワクしてきました^_^
投稿日:2022年11月6日
紹介記事
【全国】景色のいいホテル10選!絶景を探すホテルステイ旅におすすめ
四季折々の景色を楽しめる日本。日本全国には、泊まりながら絶景を堪能できる景色のいいホテルや宿がたくさんあります。美しい景色の中に泊まれば、ぜいたくなひと時を過ごせるはず。本記事では四季を感じられる景色のほか、SNS映えばっちりなホテルを10選紹介します!
ユーザーのレビュー
banana
【熱海風雅】熱海のお隣、来宮駅から車で7分くらいの場所にある温泉宿。到着したらウェルカムドリンクサービスでソフトドリンクだけでなく、ワインなどのアルコールもあって早速テンションあがります。お部屋は畳のお部屋にベッドがあり、くつろぎやすいお部屋でした。お風呂は露天風呂はないけど岩盤浴があってじんわり汗を出してからゆったりとしたお風呂に浸かれて最高です。お夕食はフレンチ御膳。春ということもあって鮮やかな彩りのお食事で味ももちろん美味しく大満足!朝食もサラダ、スープ、スクランブルエッグにデザートがふたつもあって朝からお腹いっぱいです。大満喫の1泊2日。また来たいです!
投稿日:2022年3月12日
静岡県10投稿
wakuwaku_rokomoko
ハッピーバースデーあたし〜まだだけど😁サプライズで風雅でお誕生会をしてもらいました!朝から病院に行ってからGO‼️どこに行くのか?わからず…でも恋しくなってた熱海〜着いたら速攻でエステ時間に追われてる〜からのディナーケーキはお部屋でゆっくりいただきました花火🎆までみせてもらい、今年は沢山みれたよ。まだこれ、前夜祭なう
投稿日:2021年11月20日
K.hana.odekake
久しぶりにディナーなんてものを頂きました。とってもおいしかった〜🤗特にお肉は柔らかいし、量も多くて…ダンナも満腹(ˊᵕˋ;)💦ご馳走さまでした😋
投稿日:2020年7月18日
紹介記事
【特集】熱海でインスタ映え女子旅♡観光&グルメスポット12選
熱海といえば静岡を代表するリゾート地。都心からのアクセスも抜群で、女子旅での人気が上昇中♡人気の秘密は美味しい海鮮や、インスタ映えスイーツなどのグルメ、そして綺麗な海を生かした観光スポット!今回は熱海をまるっと楽しめる女子旅スポット12選をご紹介♪
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
fumi
御殿場、山崎精肉店。自家製霜降り豚味噌漬け。保存食としては短めだけど冷蔵庫に入れて置くと何かもう一品て時にフライパンで焼くだけで美味しい豚の味噌漬けが食べれるので寄れる時によく買ってます。今回は馬刺しとコロッケも買って来て箱根に行った時に食べました。馬刺しの特選と特上だと食べ比べるとどちらも美味しいのですが80円差以上の違いを感じる事が出来ました。
投稿日:2022年8月5日
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県御殿場市【山崎精肉店】御殿場の有名な精肉店🐷なんと言っても馬刺し🐴が美味すぎる✨今回は特上、並、ハラミを購入しました🙋♂️にんにく🧄たっぷりで食べる馬刺しは格別🤩特にハラミ刺し❗️最高でした👏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2020年7月13日
20
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
naoke
2022年10月8日(日)函南酪農王国オラっチェとうもろこし畑の巨大迷路
投稿日:2022年10月10日
静岡県10投稿
サブ&クル
山に囲まれた場所にありました。入場無料で、ヤギや羊、牛、うさぎ、馬がいてエサをあげたりふれあう事が出来ます。その他にもバター作りや乳しぼりなどの体験メニューもあり楽しめるところです。夏はとうもろこしの巨大迷路もありました。カフェのようなところもあり、丹那牛乳を使ったソフトクリームやヨーグルトなどもいただけます。ヨーグルトフロートをいただきましたが、ヨーグルトはサッパリ、ソフトクリームは濃厚で美味しかったです。
投稿日:2022年7月24日
静岡県10投稿
fumi
静岡県函南町にある「酪農王国オラッチェ」で醸造している地ビール、風の谷ビールを買ってきて呑みました。オラッチェにはオラッチェになる前、旦那牧場の頃からお付き合いさせていただいてまして今でもよくソフトクリーム等食べに行きます。←ってソフトクリームの写真が無く牛乳だけですが…。写真はピルスナー、レッドエール、伊豆エールですが実際買って来たのはもっと種類もあったと思います。最近は地ビールがあちこちにありますが、こちらでは受託醸造も行っていてOEM供給先としては「鎌倉ビール」とかもあるそうです。
投稿日:2020年11月17日
紹介記事
【熱海】親御さん必見!子供が喜ぶ観光スポット4選
子どもが楽しんでいる姿を見るのが何より嬉しいと思うのが親の性。そんな方に次の旅行の際は、カーナビの目的地を熱海、伊豆に設定してみませんか?ここには子どもが心から楽しめる家族向け観光スポットが盛りだくさん。
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
DJゴン太
お土産屋さんやバーベキューエリアがあり、さらにカピバラの足湯があります。注文してから揚げてくれる、もちもちサクサクのカレーパンがオススメです!わさびアイスや豆腐アイスも食べましたが、さっぱりしていて暑い日にピッタリ!足湯で疲れも癒せますよ。伊豆高原に行ったら必ず立ち寄ります。お土産やケニーズカフェでアイスやコーヒーを買ってから更に目的地まで海沿いの道をドライブするのが最高です。トイレは普通に明るく綺麗でした。わさびソフトがお目当てで寄りました。こちらのは白いソフトにわさびのつぶつぶがまじってて、時々シャシャキしてちよっぷり辛くて美味しかったです。
投稿日:2020年12月7日
静岡県10投稿
izu&tokyo
ぐらんぱる公園に併設されているお土産や食事が楽しめるスポット。地元の食材を使ったお土産や、可愛らしいスイーツなどが沢山あります!是非お立ち寄りを!
投稿日:2020年2月29日
静岡県5投稿
cool_village_20d2
伊豆お立ち寄りスポット👍「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」楽しい!美味しい!足湯やワンちゃん休憩所もあるので旅の休憩スポットにオススメ🐶金目鯛ワサビ茶漬け美味しかったあ➰ワサビソフトクリームは後から来るよおおおお😳
投稿日:2020年1月17日