すべて
記事
ユーザーのレビュー
達裕
まかいの牧場は1日満喫できるスポットです。BBQ単体のコースもありますが、今回はグランピングセットでのBBQを堪能。テントの中はくつろげるようにハンモックやYogiboもあり物凄くリラックスでき、しかもトランプまでありました!!(トランプはスタッフさんに)敷地内は動物も触れあうこともでき、動物用のエサも売ってるのでエサやりできます。ブランコは天気とかタイミングが良ければ富士山も見れたりできるので家族や女子会、デートにオススメ!
投稿日:2022年6月21日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2020.8.13まかいの牧場3お昼には大きなホットドッグ🌭が美味しかった♬冷凍のブルーベリーも食べてる最中に売りに来てあっという間に売り切れました!ハンモック揺ら揺ら気持ち良かった〜💓水遊びも!富士山の見える羊の放牧場!新くん、なんか拾ってる?と思ったら黒いまぁるい羊の💩😱あとで手を綺麗に洗いました♪空に向かって漕ぐブランコも気持ち良さそう♬小学校中学年くらいまではバター作りやら体験もあって楽しめる牧場だと思います♬ヤギのお散歩🐐は結構人気のようでした❣️
投稿日:2020年8月14日
kyouko.i._.i
富士山をバックに羊たちと戯れられるまかいの牧場🐏♩コロナウイルスが終息したらまたあの絶景を見に行きたいなあ◎今はまだまだ"ステイホーム"でおうち時間を楽しみましょう𓂃𓈒𓏸
投稿日:2020年5月1日
紹介記事
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
けんけん
足柄SA(下り)〜‼️3月6日修善寺温泉に向かう途中、足柄SAで休憩☺️小田原揚げかま(たこ生姜とじゃがバター)と崎陽軒の焼売3個を食べました😋じゃがバターの揚げかまめっちゃ美味しかった😳すごくオシャレなSAで2Fには足湯カフェ☕️や展望デッキなんかもありました✨(曇ってて富士山が観れなかったのがちょと残念)ペヤングのコーナー発見😆色んな種類のペヤングが販売されててこんなに種類があるの知らなかったので驚きました❗️お土産にペヤング9種類も買ってしまった😆楽しくて1時間もいてしまいましたよ〜✨
投稿日:2023年3月14日
静岡県5投稿
あーちゃん
バナナの大福〜見た目が可愛いので思わず買ってしまったが食べてみたらお餅がめちゃめちゃ柔らかくてきちんとバナナの味もして美味しかったです!ちなみに上がチョコバナナで下のはバナナクリームでした❣️
投稿日:2021年6月17日
紹介記事
東京~名古屋~大阪を巡りました☆【ヒッチハイクの極意】
ずっとやりたかったヒッチハイクにこの度挑戦し、大成功しました!ヒッチハイクをやってみたい方、興味がある方へコツを伝授します。
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
wonderful_street_830d
昨日は飼い主さんの誕生日という事で馬屋の友人宅にお呼ばれしまして😊その前にエネルギー体質の二人組のストレス発散に道の駅朝霧のドッグランand一休山⛰散策に行きました🐕🥰💕秋らしい涼やか風の中🐕🐕全力疾走の二人組です(笑)🐕🥰💕
投稿日:2020年10月6日
静岡県200投稿
DJゴン太
夏は心地よい風が抜けてとても涼しくて快適な道の駅です。駐車場も広く、トイレ等も綺麗で清潔だと感じました。ハム、ソーセージ、お酒、濃厚アイスクリームも売られていて土産も充実しています。併設のレストランで平日限定10食のハンバーグ定食¥1350を頂きました。ハンバーグは肉汁たっぷりで甘めのデミグラスソースによく合ってとても美味しかったのですがその他のご飯、味噌汁、漬け物、炒め?野菜が非常に残念な仕上りです。併設されているあさぎりフードパークのレストランの方が美味しそう。富士山と南アルプス山脈に挟まれた富士宮道路にある、道の駅。周辺には特に大きな商業施設はないが、ドローン飛行場やパラグライダー飛行場があり、下からも上からも富士山をはじめ、山々の絶景が楽しめる景勝地。あさぎりフードパークが併設されており、新鮮な牛乳や地元食材が楽しめるのも良い。夜間の道の駅はトイレと自販機のみとなるので、食料調達は日中に済ませるほうが良い。色んなお店があり、朝霧牛乳さんでは牛乳の試飲が出来ます。あとパワースポットの石もありますよ。現在、お店が午後4時までで閉店してしまうので注意して下さい。
投稿日:2020年9月16日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
fumi
えびせんべいの里御殿場店。コロナ禍で一度は試食も出来なくなってましたが、全種類(20〜30種)の試食が出来る上で購入する事が出来ます。と、言いつつ買って来たせんべい類は直ぐに妻や娘、孫達に食べられて写真がありません。無料のコーヒーやお茶を飲めるコーナーもあって近くの富士山がよく見えます。(因みに写真は10月始めの富士山です)東名御殿場ICから直ぐなのでお土産に買って帰るのにも便利です。何時もの山安のひつまぶしとかっ平寿しの出前の写真も載せておきます。最後のわさびチーズは富士山吉田口五号目に行ってきた次女夫婦のお土産です。ありがとう。
投稿日:2021年12月2日
静岡県300投稿
RIM
スライドしてご覧ください。御殿場インターのすぐ近くにある「えびせんべいの里」御殿場アウトレットの帰りに立ち寄れますよぉ❗️広い敷地に立体駐車場を完備。店内には、海老を練り込んだ沢山の味のおせんべいがあり、バジル味、カレー味などさまざまおせんべいを試食しながら購入出来ます。私はいろんな味のおせんべいが入っているものを購入しました❗️315g入って、540円ほどです。また、休憩スペースには無料でコーヒー☕️やお茶🍵が頂けるコーナーや、2階にはおせんべいを作る体験が出来るスペースあります。体験教室は時間が決まってるようですので、ご注意を。お帰りの際に車の中で食べても良し👌価格もお手頃なので、ちょっとしたお土産物としても良いと思います。御殿場にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいね。
投稿日:2019年12月28日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
fumi
御殿場、山崎精肉店。自家製霜降り豚味噌漬け。保存食としては短めだけど冷蔵庫に入れて置くと何かもう一品て時にフライパンで焼くだけで美味しい豚の味噌漬けが食べれるので寄れる時によく買ってます。今回は馬刺しとコロッケも買って来て箱根に行った時に食べました。馬刺しの特選と特上だと食べ比べるとどちらも美味しいのですが80円差以上の違いを感じる事が出来ました。
投稿日:2022年8月5日
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県御殿場市【山崎精肉店】御殿場の有名な精肉店🐷なんと言っても馬刺し🐴が美味すぎる✨今回は特上、並、ハラミを購入しました🙋♂️にんにく🧄たっぷりで食べる馬刺しは格別🤩特にハラミ刺し❗️最高でした👏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2020年7月13日