CROCE&Co season2
下呂/カフェ、パン
☕15時前…帰宅前に『CROCEseason2(クローチェシーズンツー)』さんに寄り道✨山奥の辺鄙な場所なのにさすが人気店‼️駐車場は空いていたものの相変わらず満席💦この日は天気も良かったのでテラス席が人気あったかも🤭10分程待って席へ案内されました。デザートも考えたけど小腹がすいた…(›´¬`‹)グゥ注文したのは✮海老カツサンド¥780-✮Iceカフェラテ¥550-⚠サンドとセットでドリンクが100円引⚠…なので…Total¥1,230-でした。ꕤꔛ*.注文してから15分程で商品がテーブルに届く…パンは軽くトーストされていて野菜たっぷりのサンドイッチ✨エビカツがありがちなカツでちょっぴり残念…お口直しのピクルスがありがたい♡あっという間に食べ終わっちゃいましたw◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東白川村【CROCE&Coseason2】一宮の大人気店"クローチェ"の2号店大自然の絶景を眺めながらのランチを楽しみに天気予報と睨めっこしてたらずぅ────と雨でやっと晴れマークついた‼︎☀️と思ったら前日に雨マーク…☂️もう耐えられず強行突破💥🚗雨も神秘的ってことで大自然キテます。キテます。๛ก(ー̀ωー́ก)LUNCHPLATE☀︎●カニクリームコロッケと海老かつの自家製タルタルソース●手捏ねハンバーグ新玉葱の和風ソースぷりっぷりの海老かつ🦐ほぼ液体のカニクリームコロッケ🦀ナイフで切った瞬間全部流れ出たよね😂もうちょいとろみほしいです(笑)それに付いてくる【サイコロ食パン‼️】クローチェさんといえばコレむしろコッチがメイン🍞\(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)ジャーン‼︎✨ふわっもち♡でとっても美味しい♪同じ食パンでもスライスされたのと一個丸ごと頬張るのとじゃ気持ち的に全然違う。より美味しく感じる気がする…(*⁼̴̶̤́༥⁼̴̶̤̀*)ウマ♡ショーケースから好きなものを選べるデザートはケーキやプラス料金で可愛いもこもこソフトパフェ🍦にもできるんだけど東白川限定のプリンをチョイスしてTAKEOUT🍮●煎茶プリン●柚子クリームプリンこれもトロトロ濃厚で美味🌿柚子も爽やかでおいしかったなぁー💗(ノ)´ω`(ヾ)景色は残念過ぎたけど満足♪やっぱりモーニングも魅力的だしハンバーガーも食べたい🍔🍟これは一宮のお店でいただこう☀︎@1125sakura様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
恵那川上屋 高山花筏店
高山/カフェ
先日、岐阜県高山市で密会した(takaさんとお別れ)後スイーツ🍰食べちゃいました🤣食べに行ったお店は恵那川上屋高山花筏店注文したのは全長30センチ以上ある変わり種モンブラン高山花筏限定のtaka🤣山モンブラン3つの山の中身は生クリームカシスクリームヘーゼルナッツクリームの3種類のモンブランを食べる事ができ最後に雪塩をかければもう一つ増え4通りの味が楽しめますよ💯スイーツ好きなら絶対に寄らなければならないお店ですよ🤣他にもたくさんスイーツ🍰🍘🍮ありました👍恵那川上屋高山花筏店岐阜県高山市花川町469:00〜17:00木曜定休
3月の高山観光でのカフェタイム✨訪れたのは高山市内にある@ena_kawakamiya_tkym_hanaikada栗菓子で有名な恵那にある恵那川上屋さんの高山支店です🌰が有名ですよね♡こちらの高山支店ではここだけの限定【】が食べられるということで、以前からずっと行ってみたかったのです✨この日は運良く訪れるとすぐに着席でき、家族でゆったりカフェタイムを楽しめましたお目当ての高山モンブランの他にも季節限定の苺モンブランもあったのでそちらもオーダー🍓どちらもとっても美味しかったです♡高山モンブランは、3種類のクリームの上にたっぷりのモンブランペーストがかかっているので濃厚な栗ペーストと共にクリームの味の違いを楽しめてとっても良いですね♡なんと別皿で塩もあって、塩とモンブランペーストなんて初めて組み合わせて食べましたけど、これが本当合うんです♡苺モンブランの方は子供達に殆ど食べられていたのでわかりませんが(笑)、めちゃくちゃ美味しいとの事♡こちらは下がミルフィーユ状になっていて、そこには栗と栗クリームがサンドされていたので栗と苺が同時に楽しめるなんともコスパにも味にも見た目にも優れた逸品でした🍓🌰も苺パウダーで描かれていたのがまた可愛くて♡画像④枚目は、サービスで提供されたフルーツトマトとお菓子です✨こういうサービスをされるお店は本当素晴らしいと思います😊✨まだ雪の残るお店で過ごす至福のカフェタイムでした♡
マタギ亭
岐阜市/フレンチ、カフェ
新店開拓シリーズ!今回は追いエツ@gifuetsulogそして追いジャック@jack_n_stagram各務原の人気店マタギ亭さんのランチに来ましたーオーダーはもちろんお得すぎるサービスランチ¥1,100・ハンバーグ・チキンソテー・海老と魚のフライ・サラダ・コーンスープ・パンorライスなんとなくパンを選んだのですが付け合わせが和風のおかずたくさんだったので🤷♂️ライスにせんかったん!と反省しきりバケット1切れお残ししてしまった🥺ごちそうさまでした!!!@yasue838様、ご協力ありがとうございます😊
cafeマタギ亭📍各務原市蘇原宮代町1丁目21⏰8-17(ランチタイム11:30〜)㉁火曜🅿️店舗前(※ネット情報より)各務原市にある『マタギ亭』さんへ行ってきました〜💨着いたのは11時30分ちょい過ぎもう駐車場はちらほら停まっている車が‼️早く来てよかった〜サービスランチがとにかくすごいんです‼️🤣モリモリ🥺この日のサービスランチは・海老フライ・魚フライ・ハンバーグ・鰆のムニエルサラダ、スープライスorパンメインのお皿にはなすのフライやお惣菜ものっててお腹パンパン🤣他のお客さんもほぼサービスランチを注文してみえました次から次へお客さんみえてあっという間に満席帰る頃には駐車場の待ちも出ていました🅿️駐車場は店舗前そして隣の建物を挟んだ向こう側ごちそうさまでした〜😆Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎
外部サイトで見る
珈琲幸房多香(タコウ)
大垣・関ヶ原/カフェ、コーヒー専門店
—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎GOKUCHEE(ゴクチー)岐阜大垣(珈琲幸房多香)さん内✎岐阜県大垣市東外側町1丁目1−5大垣駅から徒歩7分☎︎0584-82-7589定⃝休⃝日⃝水曜日休営⃝業⃝時⃝間⃝𝘮𝘰𝘳𝘯𝘪𝘯𝘨8:00-11:008:00-17:00(lo.16:30)駐⃝車⃝場⃝近くのコインパーキング🅿️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@gokuchee_takouお店@coffeetakou—-✄———-✄———-✄—-—-✄珈琲幸房多香内テイクアウト専門店ゴクチー☑︎︎︎オリジナル650円☑︎︎︎ココアクッキー650円☑︎︎︎ストロベリー700円☑︎︎︎ブルーベリー700円☑︎︎︎マンゴー700円☑︎︎︎抹茶700円□□□おすすめポイント□□□*持ち運びのテイクアウトが可愛い🩷映えてる。*新感覚‼️冷んやりで飲むとチーズケーキ。*ゴクチーは、6種類あり、TPでカスタマイズできちゃう💕□□□□□□□□□□□□︎︎❤︎︎珈琲にこだわりをもっているマスターが作ってくれる💕❤︎︎店内は、焙煎機やコーヒー豆を鉢に入れて栽培している😆素敵なコーヒーカップがいっぱい飾ってあり、1点ものから色々あるよ。❤︎︎ゴクチーは、可愛い手提げ袋に入れてくれるよ💕店の外は、緑があるから、すぐ何処でもゴクチーと写メができちゃう💕可愛い映え写真を@gokuchee_takouタグづけしてね💕❤︎︎冷んやりして、お口の中でチーズケーキ味になったよ💕クッキーが良いアクセントでした🩷❤︎︎ゴクチーを頼んでいる間、メニュー表で気になるのがあったよー💕黒クリームソーダ?気になるからまた飲んでみるよ💕
大垣にある「珈琲幸房多香」、平日の午後に再訪です。この日は溶けそうなくらい暑い日だったので店頭に特別な冷たい珈琲との案内が出ていたドラフト珈琲をいただくことに。ドラフト珈琲とは見た目がドラフトビールに似ているということからこの名前ということ、たしかにきめ細かな泡からもビールに見えちゃいますね。そんな見た目ビールでも味はもちろん珈琲、窒素ガスをよく冷えた水出しコーヒーに注入して専用器具から抽出するアイスコーヒーということ、水出しコーヒー自体も専用の抽出器で約10時間かけて抽出したこだわりのものですごく美味しいですが、室素ガスを入れることでできるきめ細かな泡がすごくクリーミーで優しい甘みが感じられてすごく美味しかったです。やっぱりココはこだわりの美味しい珈琲がいただける良いお店ですね、また大垣に来た時には立ち寄ってみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ホカルノコーヒー(HOKARUNO COFFEE)
美濃加茂・郡上/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
🍽先日『ホカルノコーヒー』さんでひとりランチかなり久しぶりの来店(˙▿˙)それもランチタイムギリギリ!(私はいつもギリギリ…笑)なのに店内は満席に近い状態💦なので、店内の写真は撮れず…💧席数も広く、緑溢れる素敵な店内です。注文したのは✮A気まぐれ肉定食¥1,280-セットドリンクはHotコーヒーをチョイス。お目当てだった“金魚めし”は品切れ💧(遅いのはダメよwww)仕方なく白米をチョイス…生姜がガッツリ効いた鶏団子は、檸檬のタレでさらにあっさり…さっぱりだった✨サラダにかかっていたお手製人参ドレッシングも素材をいかしたさっぱりなものでした✨えっ?『金魚めし』って何?って疑問に思った方は、ぜひ検索して下さい(笑)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
人参農家さんが経営のカフェ🍽☕️モーニングもランチも野菜たっぷりということで、ランチをいただきました。規格外となっているけれど美味しい野菜たちそれらをモーニングやランチに。イイことですよ。美味しい味付け、品数たっぷり野菜に満足しました。ランチもいろいろ選べました。肉定食ランチ・魚定食ランチ、カレー・パスタキッズプレートもありました。(キッズスペースあり)室内は落ち着ける空間が広がり、ひとりで行っても友だちとランチしても良い場所でした。(感染に配慮あり)⭐️きんぎょ飯とは、各務原市(人参🥕生産量大)の郷土料理早く言えば、人参の炊き込みご飯。(味ごはん)🥕キャロットジュース、キャロットゼリーも沢山。お店では、地元の新鮮野菜🥬🥦🥕やジュース、きんぎょ飯の素も販売されて大人気のようです。
外部サイトで見る
HARIS COURT(ハリスコート)
大垣・関ヶ原/スープカレー、カフェ、パンケーキ
—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎ハリスコート大垣店さん✎岐阜県大垣市中ノ江2丁目35−1☎︎0584-84-2775定⃝休⃝日⃝金曜日休み営⃝業⃝時⃝間⃝𝘮𝘰𝘳𝘯𝘪𝘯𝘨9:00-11:00𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩11:00-14:00cafe14:00-17:00(土日18:00)駐⃝車⃝場⃝駐車場あります。𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@haris_court_ogaki—-✄———-✄———-✄—-—-✄☑︎︎︎まるごと”もも”ブリュレ880円☑︎︎︎アフタヌーンティセット1人前ドリンク1杯付2,640円まるごと桃チョコクッキーベリークッキー桃ムースやタルト等ローストビーフサンド□□□おすすめポイント□□□*お洒落で落ち着く店内。*HARISCOURTさんは、チェックハウスを手掛けた建築家による空間設計。*テラス席わんちゃんok□□□□□□□□□□□□👶👧キッズ情報👦🧒*ベビーカーでの店内ok*ソファ席がある。*おこさまランチ(おにぎり2個、焼き野菜、フルーツ)550円❤︎︎桃は、見た目がかわいい🩷まるごと桃は、切ったときに流れ出すカスタードクリーム💕私の中では、理想的です💕❤︎︎ブリュレした桃は、香ばしいかおりで中からカスタードがでてきましたよ。❤︎︎アフタヌーンティーセットは、1口タルトやムース、クッキーが乗っていて、色々なスイーツが楽しめます。❤︎︎ローストビーフサンドもあって、スイーツの甘さのと中で食べるのもいいです。❤︎桃は時期があるから早めに食べてみてね。ご馳走さまです。
おしゃれでお一人様から子連れまで幅広く利用できるカフェでアフタヌーンティー、ヌン活を。お一人様から頼めるのは優しいですよね。内容はサンドからフルーツまで盛りだくさんです。中でもタルトが個人的には美味しくてゆっくりと贅沢な時間が過ごせました。ドリンク付きで2200円ぜひ行ってみてくださいね。提供まで約20分。予約可能。
ドゥマン
各務原・羽島/カフェ・喫茶(その他)、パン、カフェ
名鉄柳津駅から歩いて10分チョットの場所にあるパン屋さん、週末の午後に利用してみました。店内には定番から変わり種までいろんな種類の魅力的なパンが並んでいましたがその中から焼きそばコッペと飛騨牛すき焼きバーガーの2点を購入、焼きそばコッペは麺は細めながらもしっかりもっちりした食感、ソースは比較的あっさり目の味ですが旨みのある味ですね、コッペパンも意外としっかりした食感でこの麺とよくマッチしていますね。一方の飛騨牛すき焼きバーガーは結構お肉もしっかり入っていますね、お肉以外にもごぼう、椎茸、玉ねぎ、タマゴも入っていて味はまさにすき焼き、ふっくらしたパンとも相性バッチリです。ほかにも気になるパンがいろいろとあったのでまた近くに来た時には立ち寄ってみたいと思います、ごちそうさまでした。
ベーカリー牛肉ゴロゴロカレーパン美味しかったです!カレーの具で、牛もつのボリュームや玉ねぎをきちんと残してあるので食べ応え抜群でした。コーヒー無料というのが良いですね。モーニングがわりに、好きなパンを選んでイートインで食べて行きたいです。
外部サイトで見る
グロースリング(Growth Ring)
大垣・関ヶ原/カフェ、バームクーヘン
@n.rion.gram和栗くま🐻が可愛い🩷和栗がたっぷりともこもこソフトモンブラン—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎GrowthRingさん✎岐阜県不破郡垂井町表佐東小柳5028-3☎︎0584-84-4033定⃝休⃝日⃝木曜日営⃝業⃝時⃝間⃝10:00-18:00cafe10:00-17:00駐⃝車⃝場⃝沢山あります。停めやすい🙆♀️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@growth.ring39@growth_ring28—-✄———-✄———-✄—-—-✄takeout☑︎︎︎kurikuma648円□□□おすすめポイント□□□*可愛い栗くま*和栗使用モンブランと中は濃厚もこもこソフト*テイクアウトで気軽に食べれる*お手頃価格□□□□□□□□□□□□❤︎くまちゃんシリーズは、毎回可愛い🩷❤︎︎和栗の錦糸モンブランで細くてなめらか❤️❤︎︎中には、濃厚なもこもこソフト💕❤︎︎くまちゃんクッキーは、可愛い顔🐻さくさくほろほろで美味しいよ💕❤︎︎ハロウィン使用の錦糸モンブランもあるから食べて見てね💕ご馳走さまです💓
【バームクーヘン】以前頂いたバームクーヘン。何年か前にお店にふわとろリングとケーキを食べに行った記憶。よくあるバームクーヘンと違って周りがゴツゴツしていて、本物の切り株感がある。食べてみるとハード系で好みな食感。周りはザクッとしていて、中はバターの香りがしっかり。程よい甘さとオリジナルな食感が印象的。写真撮り忘れたけど、このバームクーヘンで作ったラスク、個人的にかなりタイプだった。—-@mg2mmkさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る