お食事処 ぼんち(ぼんち食堂)
北杜・小淵沢・南アルプス/丼もの(その他)、定食・食堂、ラーメン
【山梨県甲府市】ぼんちスーパーでか盛りの店ミックスカレーライス1600円あんかけ焼きそば900円食べきれない。半端ないでか盛り。味はうまい!1/4サイズでいい。でも旨い。ジレンマのすごい店次、絶好調で行っても食べきれないだろうなぁ
大盛りメニューで有名なぼんち食堂行って参りました🤣🤣🤣ほとんどのメニューがボリューム満点すぎてサイズ感は全く伝わらない写真で無念です😭注文したメニューは写真2枚目がカラ丼(唐揚げ丼)※大きめ唐揚げが卵焼き様の下に12個ほどw(13個だったカモ…)ご飯が大人のお茶碗軽く3杯分くらい3枚目が親子丼甘辛の味付けにシャキシャキの玉ねぎ(多分)小松菜こちらもご飯3杯分くらいw4枚目はかた焼きそばもぉ何人前ですか?5、6人前くらいはあるんじゃないでしょうか?底無し沼みたいに減らない量でございました🤣5枚目が餃子えーーーっと一個の餃子が重くて…中身もぎっしり!この量で3500円ほど🤣この量(重量)どうやって料理してるんだろ?一人一品の注文となります。でも安心して下さい。食べられなかった分は一つ10円でお持ち帰り用のパックを購入できます。食べられなかった分は、しっかりお持ち帰りさせていただきました♪沢山のお食事をいただけるそんな幸せを感じたと同時に母として、人として…世界に無くならない貧困や過酷な環境を考えさせられてしまう時間でした。世界の平和をまた、みんなが愛を感じる日々を過ごせますようにお祈り申し上げます🕊
外部サイトで見る
星評価の詳細
臺眠(だいみん)
甲府盆地西部/定食・食堂、カフェ
臺眠(ダイミン)は、七賢の酒蔵の隣接地にある蔵元直営レストランです。蔵元ならではの仕込み水や米麴、しぼりたての酒粕等をふんだんに使用した手作りの献立を味わうことができます。臺眠(ダイミン)は、俳諧を辻嵐外に学んだ四代蔵元北原伊兵衛延辰(1789~1830)の俳号から命名したそうです。開店ちょっと過ぎに到着したのですがもう待ってる方が😵40分くらい待ちました。二階の席に通されるとまず、七賢の仕込み水と書かれた水のボトルが運ばれて来ます。せっかくだから酒粕を使った料理にしようと思ったのですが、ビーフシチューが美味しそうだったのでビーフシチューにしました。グツグツ煮込んだビーフシチューが運ばれて来た時ビーフシチューにして良かったと思いました。とても美味しかったです✨木のぬくもりも感じるような建物、裏にはテラス席もあり(要予約)雰囲気がとてもいいです。
クマ散歩:臺眠で品行方正なクマは甲州豚の塩糀づけ焼き定食、酒屋の夏膳&七賢スパークリング日本酒山ノ霞の台ヶ原の昼下りTheBearhadadrinkafternoonwithStirFriedKoshuPorkpickledinSaltedRiceMaltLunchCombo,Brewery'sSummerLunchCombo&ShichikenSparklingSakeYamanokasumiatDaimin,Daigahara!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
みどりや食堂
北杜・小淵沢・南アルプス/定食・食堂、ラーメン
韮崎にある人気の「みどりや食堂」特にチャーシュー麺がオススメです平日でも行列ができる人気店11時のオープン過ぎに到着一つだけ席が空いてましたチャーシュー麺、ラーメン、もつ煮を注文はじめての人はラーメンのスープが黒いのでしょっぱいと思うでしょうところが思ったよりは味が濃くなくて美味しいんですもつ煮も柔らかくて美味しかったですここではチャーシュー麺にライスの人が多く旦那もチャーシュー麺、ライス🍚でした帰る頃には行列ができはじめていましたお店の裏の駐車場から七里岩が見えて紅葉がきれいでした
11時開店前からいつも通り並びました。県外ナンバーの車もたくさん🚗。濃い色のスープなのにあっさりさっぱり老若男女に人気のラーメンです
外部サイトで見る
星評価の詳細
展望・星屑レストラン ガイア
山梨市/洋食、定食・食堂
〜星空のディスタンス💫山梨の夜景と共に庶民の味方カツカレーを食す❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて、山梨グルメラストはこちら✨山梨江曽原にある「展望・星屑レストランガイア」さんにお邪魔します🖐🏻。山梨県夜景のデートスポットで知られる笛吹川フルーツ公園の中にあるレストランです♪3Fのレストランに入るとそこは窓際から見える山梨の夜景が一望出来ます✨✨デートには最適ですね(*´∇`*)☆別途料金でマジックショーもテーブル毎に見れるそうですよ♪そんなレストランで我々は庶民の味方❗️みんな大好きカツカレーを食べて行きましょう♪え😳❓なんでカツカレーなのか??🙄、🙄、🙄。。其処にカレーがあったから‼️(夜景関係ねェ〜|q•ㅿ•̀)|q•ㅿ•̀))★ローストビーフサラダ★赤身ステーキ★カツカレー使用した肉は甲州富士桜ポーク🐷。どんなタイミングでもカツカレーは大満足の食事ですよね😍アンムッ❣️。。(♡〰️♡)💖優しいカレーとライス、揚げたてカツのハーモニー💖アタスZMAも海外から帰ってきたら必ずカツカレーは食べるほどの大好物😍😍★いちごパフェなんとこのイチゴパフェ🍓。通常¥1500が他の料理をオーダーすると半額になるという嬉しいサービス❣️都内なら確実に¥2000以上するパフェがなんと半額‼️さすが山梨👏👏👏フルーツ大国🍑🍇🍒結構大きめのサイズなので3人でシェアしました。ご馳走さまでした🙏。はじめから終わりまで終始楽しめた1日でした☺️。夜景と共に大好きな方と山梨の夜をお楽しみください✨。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
フルーツ公園でディナー‼️温泉ぷくぷくの後に夜ご飯を食べにフルーツ公園内の展望・星屑レストランガイアに行きました✨球状の建物3Fにあるレストランです健康デトックスランチプレートと甲州ワインビーフのローストビーフ丼デザートに苺のムースとコーヒーを頂きました〜😆健康デトックスランチプレートは30食限定のランチのみプレートなのですが、この日は夜も注文できるとの事だったので頼んでみました五穀米ご飯に豆腐ハンバーグなどお野菜いっぱいで美味しかったです。ローストビーフ丼のお肉もとても美味しくて👍カフェめぐって温泉入ってお腹いっぱい食べて山梨を楽しんで帰りましたよ〜😆☕️🗻♨️🍓✨営業時間11:00〜21:00無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅 なるさわ 軽食堂
河口湖/定食・食堂、ラーメン
2023.11.21河口湖の紅葉狩りへ🍁午前中少し用事があったので家を出たのが10時過ぎ下道を走って鳴沢道の駅でお昼もっと軽食で良かったんだけれど軽めの食べたいものがこの時間で既に売り切れが多くここの名物鳥もつ煮定食を!程よいあまじょっぱさでまぁまぁかな!?目の前富士山の絶景です!
クマ散歩:道の駅なるさわ軽食堂で品行方正なクマは鳴沢野菜そうめん&信玄鶏の親子丼の鳴沢の昼下りTheBearhadChilledWheatFlourSomenNoodlestoppedwithNarusawaVegetables&Oyako-donShingendoriChickenandEggBowlPlateatMichi-no-EkiNarusawa(RoadsideRestAreasinNarusawa)Eatery,Narusawa!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細