のど黒めし本舗 いたる
金沢/海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
のど黒めし本舗いたる本日から、場所が移転オープンするということで昼食で行ってきました。のど黒めしで1人前3,300円と昼食しては我が家にとってはちょっと高級な値段ですが、さすが人気店だっただけにのど黒は食べる価値ありです。料理は鉄釜に入ったのど黒めしを4等分にして、最初はそのまま、違った次は薬味をかけて、その次はつゆを入れて、最後は好みで食べます。のど黒の骨せんべい、芋けんぴ、五郎島金時と抹茶アイスの最中も美味しかったです。このお店は、金沢で人気の居酒屋のいたるが新幹線開業の際に出店した「のど黒めし本舗いたる」でいつも行列ができているお店が移転して、二階建てと広くなりリノベーションしオープンしたものです。場所は東急109の裏通りの近くで、「いたる香林坊店」の隣です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
息子が金沢に行っていてたので、以前、aumoユーザーのらぐビアさんが投稿していた「のど黒めし本舗いたる」を教えてあげました早速、行って来たみたいですのどぐろ飯、すごく美味しかったみたいです✨らぐビアさんの投稿、参考にさせていただきましたありがとうございました🙇♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細
てらおか風舎 金沢店(てらおかふうしゃ)
金沢/しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3478010/medium_114b7ec0-aafd-41f2-af73-cfb9e039ac3a.jpg)
前から知ってはいた物の初めて撮りました😅😅📷️📷️金沢市寺地にある能登牛の高級ステーキ屋⁉️⁉️寺岡風舎さんの前の通りですよ🐄🐄メタセコイア並木とは違うのかな⁉️⁉️自分でも分かっていません…😅😅💦💦真っ直ぐ行くと通行止めだったような気がします…😅穴場なのかな⁉️⁉️そんなに有名な場所では無いはずだと思います✌️✌️さっと撮ったのでアングルとかもテキトーですがあしからず…😅(笑)(笑)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
20211113てらおか風舎でランチです。今日は叔母の永代供養をしたため、お昼はちょっと奮発しました。一度行ってみたかったお店です。能登牛は口の中でとろけるような味で美味しかったです。思わずお肉を細かく刻んで食べてました。😊最後の写真は以前takaさんが投稿した並木路です。かなり落葉してました。能登牛ステーキ三種盛ランチコース5,500円(税込)本日のスープはじゃがいものスープミニサラダ能登牛ステーキ三種(各40g)・サーロイン・ミスジ・モモライスデザートコーヒー
星評価の詳細
手打蕎麦 こより
金沢/広東料理、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2022.9.18今日は家族でボランティアに行くつもりでしたが最高気温が35℃になるとのことで初心者の嫁と娘にはちょっと無理なかなということで中止にしました。お昼はネットで最近紹介されていた手打蕎麦こよりに行きました。ここは戸隠蕎麦のお店とのことで、かなり昔に食べた戸隠蕎麦が美味しかった記憶があり是非行ってみたかったお店です。食べたのは天ぷらざるそばのそば大盛りで2,300円でした。蕎麦は細麺でツルツルで蕎麦の味も美味しかったです。やっぱり昔の戸隠そばが美味しかった記憶は正しかったです。アフターに蕎麦プリン食べましたが美味しかったです。ここは古民家だった家をリノベーションしていて建物も外観も素敵でした。お店には6組入れ、私は8組目なのでさ順番待ちで30分待ちました。駐車場も6台停めれますが満車で近くのコインパーキングに停めました。帰る時にも順番待ちがあり蕎麦が売り切れたと看板がでるくらい人気がありました。営業時間が11時半から3時までなんですが麺がなくなり次第おしまいになるようです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
手打ち蕎麦こより(石川県金沢市).鴨ざるそば1700円天ざるそば2000円そばがきぜんざい600円.新年1発目の投稿はこよりさん人気店なだけあって順番待ちが多かった〜つけ汁に鴨肉ごろごろ入ってて、鴨ってこんなに美味いんだと知れた🥰ぜんざいもあずきごろごろ、そばがきむちむち♨︎@anne_montgomery_94さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
金沢まいもん寿司 金沢駅店
金沢/寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
金沢で一番有名な回転寿司のまいもん寿司さんは、金沢駅前店はカウンター席のみなので、他の店舗より高級感があります。ランチの握りセットはいくつか種類がありましたが、金沢らしいのどぐろが入っている北陸まんきつ握りをチョイス。ネタ全てに言えることですが、見た目からして新鮮で、プリプリしてて感動の美味しさでした!食べ足りなければ1貫ずつ好みのネタを握ってもらうこともできるので、心ゆくまで金沢の旬の食材を堪能することができます!駅前なので、観光の最初に行くもよし、金沢旅行の締めに行くもよし、とにかく金沢に行く際は必ず行きたいお店です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1273100/medium_aa4872b0-ef6d-4809-afac-480ddef24cf1.jpeg)
石川県金沢市木ノ新保町金沢百番街あんとにある、金沢まいもん寿司金沢駅店です!回らないお寿司で、カウンター14席のお店です!写真は、北陸まんきつ握りと、別注文のうなぎあなきゅうです!見た感じ、明らかに普段食べてるお寿司とランクが違う🐟🦐🦑色が違う😌✨これ、絶対美味しいやつ😋のどぐろや甘えび、白えびには金箔がのってます✨✨ちょっと値段が高いかと思ったけど、ネタがいいので、納得です✌️😊✨!6月の口コミ投稿キャンペーン
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細