• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北陸 グルメ
  • 石川県 グルメ

【2025最新】石川のおすすめ人気グルメ・レストラン

石川、グルメ・レストラン

石川県随一の賑わいを見せる金沢エリアは風情ある街並みや歴史を彩る観光スポットが多く、全国的にも人気を博しています。日本三名園の一つで四季によって表情が変わる「兼六園」や、アートを五感で楽しむインスタ映えスポット「金沢21世紀美術館」、レトロな町家と石畳の道が続く「ひがし茶屋街」などがその代表格にあたります。また海と山の両方を有し、新鮮魚介を使った海鮮丼やお寿司、加賀野菜を使った郷土料理など魅力的なグルメがそろいます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

石川

エリアから探す

エリア一覧>北陸>石川県
能登南部
  • 羽咋・千里浜
  • 七尾・和倉温泉
  • 能登島
金沢
  • 金沢
  • 津幡・内灘・かほく
加賀・白山
  • 加賀市
  • 小松市
  • 白山・能美
能登北部
  • 輪島市
  • 珠洲市
  • 内浦海岸・穴水
  • 能登金剛・門前

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>アジア・エスニック>韓国料理
韓国料理
  • 韓国料理
  • 冷麺

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
41 - 60件/8,618件
更新日:2025年05月01日

8番らーめん 金沢駅店(HACHIBAN RAMEN)

金沢/中華料理、餃子、ラーメン

8番らーめん 金沢駅店(HACHIBAN RAMEN) 1枚目

石川県民が愛してやまない、北陸定番の味に狂いなし

4.02
1件
1件

北陸のソウルフード、と言われているらしい「8番ラーメン」のローカル感が最高!実は金沢に来る前はこのお店の存在を知らなかったけど、調べてみたら北陸周辺の老若男女が知っている最強ラーメンらしい。人気メニューであろう野菜ラーメンも惹かれたけど、お肉が好きなのでチャーシュー麺を頼みました。都内のラーメン屋さんは魚介系のめっちゃ澄んでるスープ、もしくはこってこての家系ラーメンが多いですが…町中華で食べるような、安心感のあるラーメンでした🍜「そうそう、ラーメンってこんな感じ」

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

能登ミルク本店

七尾・和倉温泉/アイスクリーム

能登ミルク本店 1枚目能登ミルク本店 2枚目能登ミルク本店 3枚目能登ミルク本店 4枚目能登ミルク本店 5枚目能登ミルク本店 6枚目能登ミルク本店 7枚目能登ミルク本店 8枚目
4.02
19件
42件

暑かったので能登ミルクへ🍦久しぶりに来たけど、やっぱり美味しいなぁ😋ほとんど子ども達に食べられたけど満足(笑)

2019.5.263年前に能登にドライブ行った時の写真です。1枚目は能登ミルク地元のジェラートのお店です。オシャレな佇まいと美味しいジェラートで当時から人気のお店です。今年お昼に行ったら凄い行列で入るのを諦めたくらいです。5枚目に見えるのはあの有名旅館の加賀屋です。すぐ近くにあります。6枚目は海の見える足湯です。無料で入れるので良い休憩スペースになります。9枚目は和倉温泉のゆるキャラのわくたまくんです。結構全国ランキングでも上位に行ったことがあります。私も一緒に記念撮影をしました😁

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

鮨 志の助(すし しのすけ)

金沢/寿司

鮨 志の助(すし しのすけ) 1枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 2枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 3枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 4枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 5枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 6枚目

一休.comレストラン

鮨 志の助(すし しのすけ) 7枚目鮨 志の助(すし しのすけ) 8枚目

北陸は海の幸に恵まれた地域でございます。その時期の旬のものをお寿しとして、美味しくなるように手を施して、ご提供させて頂きます。

4.02
1件
8件
¥ 20,000~
¥ 20,000~
水・日・祝

石川県金沢市『志の助』金沢旅行のメイン、最高に美味しいお寿司をいただいてきました!おまかせコースにさせてもらい、石川付近でとれる海鮮がどんどん出てきて、その中でも万寿貝のバター炒めがおいしすぎました😋満腹になるまで食べさせてもらい、幸せな時間でした🍣〒921-8011石川県金沢市入江3丁目73

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

かいてん寿し 大倉

金沢/回転寿司

かいてん寿し 大倉 1枚目かいてん寿し 大倉 2枚目かいてん寿し 大倉 3枚目
4.02
1件
3件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

金沢の回転寿司これがガスエビです。甘エビより大きく、甘みもありますよ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞)

金沢/カフェ

cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 1枚目

ホットペッパーグルメ

cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 2枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 3枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 4枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 5枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 6枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 7枚目cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞) 8枚目

冬季営業時間 朝たもん3種類ドリンク付

4.02
5件
15件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
定休日無しで営業しております。

2023.7.30今日は東茶屋街のCAFEたもんにいちじくと能登塩キャラメリゼのパンケーキとか石川県産コシヒカリの米粉のパンケーキいただきました。米粉パンケーキ柔らかくて美味しかったです。こちらのお店は女優のめぐみさんが経営しているお店でたまにいるという噂ですが、本日はいませんでした。私の子供の頃の氏神様で忍者がいる宇多須神社が向かいにある古民家を利用した素敵なカフェでした。アイスコーヒーも一杯600円と割高でしたが美味しかったです。

金沢市のひがし茶屋街に来ました😙米粉を使ったパンケーキのお店です。明治時代に建てられた町屋だったそうで、とても趣きのある店内です。パンケーキはふっわふわで味もシンプルでペロリ食べ終わっちゃいました😋とても軽いパンケーキで美味しかった😍😘ごちそうさまでした🙏

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

一笑(いっしょう)

金沢/カフェ、日本茶専門店、甘味処

一笑(いっしょう) 1枚目一笑(いっしょう) 2枚目一笑(いっしょう) 3枚目一笑(いっしょう) 4枚目一笑(いっしょう) 5枚目一笑(いっしょう) 6枚目一笑(いっしょう) 7枚目一笑(いっしょう) 8枚目
4.02
6件
11件

どうしても金沢に来たい!!と思ったのがこちら、【一笑】さんに訪問したかったから。金沢には20年以上前に来たきり、2度目の訪問。前に来た時には海鮮を楽しんだり、能登まで食器を見に行ったり...今回は念願のほうじ茶専門カフェ訪問飲み、が目的。観光地、東茶屋町にあって、ほうじ茶を飲み比べ出来るお店。店内はコワーキングスペースやギャラリーを備えていて、今流行りの古民家カフェ調。カウンター席とテーブル席があり、中庭も日本庭園風で小さいながらも落ち着く、なんて贅沢な空間...店員さんからお茶の説明をうけながら利き茶を楽しむ空間では、地元の和菓子屋さんのお菓子をいただく。気に入ったお茶は買って帰ることも可能!12時からのオープンだけれど、一巡目には入れなかったので、かなり時間的に差し迫った感じになってしまい、ドキドキしながらの滞在。1巡目に入るには遅くても11時半までにはいないと難しいらしい。勉強不足だった(´;ω;`)ご馳走様でした。

石川県金沢市『一笑』金沢の東茶屋街にあるお茶屋さんに行ってきました。ほうじ茶の専門店でたくさんの種類のほうじ茶を一度にいただけます🍵お茶菓子もとっても美味しくて、心がほっと落ち着きます。〒920-0831石川県金沢市東山1丁目26−13

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

久連波(くれは)

金沢/カレーライス、カフェ、和菓子、かき氷

久連波(くれは) 1枚目久連波(くれは) 2枚目久連波(くれは) 3枚目久連波(くれは) 4枚目久連波(くれは) 5枚目久連波(くれは) 6枚目久連波(くれは) 7枚目久連波(くれは) 8枚目
4.02
5件
28件

10月11日夜〜13日金沢旅行記13日に行きましたスポット「ひがし茶屋街」着物が凄く合う茶屋街ですね😍写真1〜2枚目ひがし茶屋街は、重要伝統的建造物群保存地区として、かつて茶屋街としてにぎわった町並みが保存された地域で観光客で賑う茶屋街😍茶屋街をぶらぶら歩いているとスイーツ店を発見💡なので寄っちゃいました🤣寄りましたお店は加賀友禅の呉服店が営む町屋カフェ「久連波(くれは)」2階のお座敷が空いていたので2階に行き座りたいと思った窓側の席はすでにいっぱい🈵でした🤣残念私は注文したのは加賀棒茶パフェ濃厚なアイスときな粉もあんこも美味しいパフェです😋写真3枚目妻は宇治金時かき氷🍧こちらも抹茶が濃く美味しいかき氷‼️写真4枚目素敵💓なカフェで美味しいスイーツ堪能出来ました👍茶屋街のお店で見かけた🤩鷲は金箔虎はプラチナ写真9枚目茶屋街を外れた所で見かけた町の電気屋さん🤩なんか懐かしい🤣写真10枚目

💚久連波💚4月中旬なのに。。。夏日‼️金沢駅に付いて直ぐに周遊バスに乗って『ひがし茶屋街』へ‼️暑くて暑くて、歩くのが辛かったので、カフェで冷たいものでも。。。と、此方のカフェに‼️【抹茶パフェ】¥900リーズナブルなお値段ながら、抹茶はちゃんと濃厚。レトロな和室で、これぞ金沢って感じも味わえました。***✈️✈️💖💖

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

餃子菜館 勝ちゃん(ギョウザサイカン カッチャン)

小松市/中華料理、餃子

餃子菜館 勝ちゃん(ギョウザサイカン カッチャン) 1枚目餃子菜館 勝ちゃん(ギョウザサイカン カッチャン) 2枚目餃子菜館 勝ちゃん(ギョウザサイカン カッチャン) 3枚目

小松で本格中華が堪能できる人気店!創業当初から変わらない秘伝の味の餃子が人気

4.02
2件
3件

かっちゃんなんと税込500円でこんな人たくさん🥰ワンコイン弁当個人的にはサイコー!これを家の外で食べました。気分転換

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン)

金沢/喫茶店、コーヒー専門店

自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 1枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 2枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 3枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 4枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 5枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 6枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 7枚目自家焙煎 東出珈琲店(ヒガシデコーヒーテン) 8枚目
4.02
9件
44件

🧸くまうまログ3.8🧸近江町市場近くにある「自家焙煎東出珈琲店」にも寄りました☕️自家焙煎コーヒーもめっちゃくまうま〜でしたが、自家製プリンもめっちゃくまうま〜でした🐻

2023.9.5近江町市場にあるコーヒ屋さんです。創業から結構な年数が経っていますが、中も小綺麗にしれてレトロ感が良い感じで漂うお店でした。テイクアウトのアイスコーヒー450円でしたが、味は口の中で広がり大変美味しかったので来て良かったです。テーブルには人がいませんでしたが、8人くらい座れるカウンター席は6人が座っていて常連のお客さんのような方で賑わってました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

雨庵 金沢(UAN kanazawa)

金沢/その他

雨庵 金沢(UAN kanazawa) 1枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 2枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 3枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 4枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 5枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 6枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 7枚目雨庵 金沢(UAN kanazawa) 8枚目
4.02
1件
9件
¥ 15,000~

で一推しのをご紹介😌💭【】☔️"雨でも楽しめるように"と言う思いからこの名前とのこと!その名の通り、宿が本当に素敵✴︎木を取り入れていて開放的で、アートな雰囲気が落ち着きます。ドリンク無料のサービスや限定の和菓子もご用意、、🍬💗中にはジムがあったり、いたるところがおしゃれでかわいい🥰ずっとここにいてしまいたくなるような素敵なお宿です🌟朝ごはんは有名なの塩焼き付きでとても豪華✨のに是非!😻👐

星評価の詳細

箔一 兼六園店

金沢/アイスクリーム、ソフトクリーム

箔一 兼六園店 1枚目箔一 兼六園店 2枚目箔一 兼六園店 3枚目箔一 兼六園店 4枚目箔一 兼六園店 5枚目箔一 兼六園店 6枚目箔一 兼六園店 7枚目箔一 兼六園店 8枚目
4.02
7件
9件

金沢観光の際にはぜひ一度食べてみたいのがこの金箔ソフト。オーダーすると目の前で金箔丸々1枚を手際よくソフトクリームにぺたっと貼ってくれます。見た目にとてもインパクトがあるので、映え写真が撮れますよ。レンタル着物を着て食べ歩きすると、金沢に来た雰囲気がグッと出ます。食べ終わった後は唇に金箔がついていることがあるのでしっかり確認した方が良いです。

ちょっと前に行った金沢で食べた金箔ソフト!ゴージャス✨ソフトとしてはややお高めの891円!ハクイチね(笑)味はー、ま、金箔の味です😝目の前で店員さんがくるっと貼り付けてくれるパフォーマンスもありますよ!他のお店では金箔と銀箔のミックスソフトがありましたが、やはり加賀百万石は金箔でしょう!←後で知ったから強がり含む(笑)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以

金沢/和菓子、甘味処、かき氷

落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 1枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 2枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 3枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 4枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 5枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 6枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 7枚目落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 8枚目
4.02
5件
36件
¥ 1,000~

金沢にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は塩どら焼、二つ折りになっているのが2個入って円形になっている珍しいスタイル、塩の味も結構キチンと感じられますが餡とバランスがとれているのでちょうど良い甘さに、それに栗もしっかり入っているのでその粒感と栗の味が楽しめて美味しくいただけました。

^^あちこちバス🚌乗り乗り周ります。金沢市バスが沢山いるし、迷う!周遊バスに乗れば観光名所ほとんど回れると、後から判明(__).。o○多分かなり遠回りしながら車窓楽しみ、西茶屋街、@(・●・)@誰もいない‼️お店ほとんどお休みです。で、ぜんざいの文字に惹かれて入店。お餅を卓上の火鉢で焼いて、小豆🫘の中にダイーブ!(^○^)香ばしく美味しい〜餡子も^^大納言、お上品な甘さ。抹茶に生菓子も最高やん!落雁や干菓子のお店、干菓子も上品です♪^^お土産買いまくり!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

川端鮮魚店

金沢/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

川端鮮魚店 1枚目川端鮮魚店 2枚目川端鮮魚店 3枚目川端鮮魚店 4枚目川端鮮魚店 5枚目川端鮮魚店 6枚目川端鮮魚店 7枚目川端鮮魚店 8枚目
4.02
2件
11件

金沢川端鮮魚店七輪焼きでの焼き牡蠣、ホタテ貝。玉子、ちくわ、梅の入ったまさに爆弾サイズのおにぎりとアラ汁のセットなど驚きの連続です。マグロの中落ちも忘れずに。味も最高です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

七尾・和倉温泉/旅館

歴史ある宿での贅沢なひとときが待っている

4.02
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

いたる 香林坊店

金沢/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

いたる 香林坊店 1枚目いたる 香林坊店 2枚目いたる 香林坊店 3枚目いたる 香林坊店 4枚目いたる 香林坊店 5枚目いたる 香林坊店 6枚目いたる 香林坊店 7枚目いたる 香林坊店 8枚目
4.02
4件
38件

2024.1.1新年明けましておめでとうございます元日は朝6時発で白山比咩神社へ行ったけど1時間程度の渋滞でした。今までこの時間で渋滞無かったのでビックリ!帰ってから氏神さまで還暦の厄祓いこの頃には青空が見えました夕方から娘夫婦が来て、恒例のいたるのお節とオヤジが仕込んだローストビーフと能登のお酒と金沢の正月のお菓子福梅で花札をしながらの良い元日でした。今年は皆さんにとって良い一年になりますように本年もよろしくお願いします

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ヒミト(HIMITO)

金沢/喫茶店

ヒミト(HIMITO) 1枚目ヒミト(HIMITO) 2枚目ヒミト(HIMITO) 3枚目ヒミト(HIMITO) 4枚目ヒミト(HIMITO) 5枚目ヒミト(HIMITO) 6枚目ヒミト(HIMITO) 7枚目ヒミト(HIMITO) 8枚目
4.02
10件
36件

小さい頃よくふいて飛ばしたたんぽぽ‼️母から怒られながらも飛ばしてた記憶‼️こんなに沢山あると素敵なアートになるのね❤️なんだか不思議な空間でした💞果物も🍊野菜もアート💕時間を忘れるくらい見入ってしまいました❤️とても素敵な時間をありがとうございます💞

「オレンジのランプ」前の投稿と同じくヒミトにあったピールアート。オレンジの皮で作られたランプは優しい光を放ちながら辺りを照らしていた。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

菊一(きくいち)

金沢/郷土料理(その他)、おでん

冬の味覚、香箱ガニ。金沢の味を堪能

4.02
0件
0件
¥ 2,000~

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

加賀屋(能登渚亭・雪月花)

七尾・和倉温泉/旅館

加賀屋(能登渚亭・雪月花) 1枚目
4.02
1件
1件

石川県泊まったホテル🏨ゆっくり出来ました*·˚༘♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

加賀藩御用菓子司 森八 本店

金沢/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、カフェ、甘味処

加賀藩御用菓子司 森八 本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

加賀藩御用菓子司 森八 本店 2枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 3枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 4枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 5枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 6枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 7枚目加賀藩御用菓子司 森八 本店 8枚目
4.02
4件
16件
元旦、1月2日

2023.1.3GPSランの途中に寄りました。金沢の有名和菓子屋さんの森八です。加賀百万石の加賀藩御用達で390年の歴史があり、こちらが本店になります。場所は兼六園と東茶屋街の途中にあり立派な建物で気になっていたのですが今回入ることができました。2階に菓子木型美術館があります。多くの昔使っていたであろう菓子の木型と九谷焼など展示されています。上品な雰囲気にたくさんの木型が並んでいます。ホントは200円の入場料がかかりますがこの日は、森八の若女将がラン仲間ということでGPSランイベントに賛同してくれサービスしていただきました。一階には7枚目の職人による工芸菓子の展示や、色々な和菓子が販売されていて9枚目のはなびら餅をいただきました。ゴボウを味噌餡と餅で包まれています。正月限定品だそうですが味噌の後味が良く美味しかったです。他にも有料ですが落雁作り体験などもあり和菓子について色々学べるお店です。

森八本店で抹茶のかき氷頂きました。創業390年続く和菓子屋さんです。店舗は東京にもあるようなので有名なのですね。私は知りませんでしたけどこの日もかなり暑かったのでこのかき氷で生き返りました。抹茶の蜜も餡子も絶品でした。帰りに美味しそうなお菓子も買いお家に帰ります。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋)

金沢/そば・うどん・麺類(その他)、カフェ、甘味処

不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 1枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 2枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 3枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 4枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 5枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 6枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 7枚目不室茶屋(フムロチャヤ【旧店名】不むろ茶屋) 8枚目
4.02
2件
8件
¥ 1,000~

金沢のひがし茶屋街にある生麩甘味処不室茶屋 さんに行ってきました😊慶応元年創業の加賀麩専門店「不室屋」さんが運営してます👀築100年以上の土間のある町家を改装したお店は靴を脱いで入るスタイルです👌私はどうしてもしら玉生麩を使った和スイーツが食べたくお邪魔しました🤩粒あん、香ばしいきな粉、甘じょっぱいみたらしタレがついてます🎶しら玉は歯切れが良くもちもちつるんとした食感で、そのまま食べてもほんのりと甘みも感じます⭕️トッピングが3種類あるのでしら玉を色々なお味で楽しめるのも良かったです👍風情がある店内としら玉でのんびりと金沢のカフェを楽しみました✨しら玉生麩1100円🔷生麩甘味処不室茶屋🔷金沢市東山1-25-4(ひがし茶屋街)営業時間10:00~17:00(L.O.16:30)

金沢・ひがし茶屋街にある不むろ茶屋さんしら玉生麩をいただきました❤︎きなこ、粒あん、みたらしの3種類の味で楽しめます🍡しら玉生麩はもちもちとした食感で生麩なので、とても優しいです🥲✨どの味で楽しんでも美味しいです🤤またお伺いしたいです!!しら玉生麩(¥850-)@__oishiiwaseigi__kansai._さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
12
3
4
・・・
50
次へ次のページ

石川の人気エリア

1
金沢
5,367
2
加賀・白山
2,183
3
能登南部
589
4
能登北部
458

石川 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

麺屋大河

麺屋大河

4.10

石川 > 金沢

ラーメン

黒百合(くろゆり)

黒百合(くろゆり)

4.09

石川 > 金沢

郷土料理(その他)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

4.09

石川 > 金沢

回転寿司

箔一 東山店

箔一 東山店

4.07

石川 > 金沢

カフェ

もりもり寿し 近江町店

もりもり寿し 近江町店

4.07

石川 > 金沢

寿司

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

4.06

石川 > 金沢

カフェ

いきいき亭 近江町店

いきいき亭 近江町店

4.05

石川 > 金沢

寿司

第7ギョーザの店

第7ギョーザの店

4.05

石川 > 金沢

餃子

甘納豆かわむら

甘納豆かわむら

4.05

石川 > 金沢

和菓子

ターバンカレー 本店

ターバンカレー 本店

4.05

石川 > 金沢

とんかつ

グリルオーツカ

グリルオーツカ

4.05

石川 > 金沢

ハンバーグ

ひらみぱん(HIRAMIPAN)

ひらみぱん(HIRAMIPAN)

4.05

石川 > 金沢

フレンチ

金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭

金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭

4.04

石川 > 金沢

割烹・小料理

赤玉 本店

赤玉 本店

4.04

石川 > 金沢

居酒屋

近江町市場寿し(おうみちょういちばずし)

近江町市場寿し(おうみちょういちばずし)

4.04

石川 > 金沢

寿司

もっと見る(4008)

石川 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

山さん寿司 本店

山さん寿司 本店

4.12

石川 > 金沢

寿司

麺屋大河

麺屋大河

4.10

石川 > 金沢

ラーメン

黒百合(くろゆり)

黒百合(くろゆり)

4.09

石川 > 金沢

郷土料理(その他)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

4.09

石川 > 金沢

回転寿司

箔一 東山店

箔一 東山店

4.07

石川 > 金沢

カフェ

もりもり寿し 近江町店

もりもり寿し 近江町店

4.07

石川 > 金沢

寿司

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

4.06

石川 > 金沢

カフェ

いきいき亭 近江町店

いきいき亭 近江町店

4.05

石川 > 金沢

寿司

第7ギョーザの店

第7ギョーザの店

4.05

石川 > 金沢

餃子

自然派ラーメン 神楽

自然派ラーメン 神楽

4.05

石川 > 金沢

ラーメン

甘納豆かわむら

甘納豆かわむら

4.05

石川 > 金沢

和菓子

味楽 ゆめり

味楽 ゆめり

4.05

石川 > 金沢

割烹・小料理

いたる 本店

いたる 本店

4.05

石川 > 金沢

魚介料理・海鮮料理

ターバンカレー 本店

ターバンカレー 本店

4.05

石川 > 金沢

とんかつ

グリルオーツカ

グリルオーツカ

4.05

石川 > 金沢

ハンバーグ

もっと見る(2953)

石川 × グルメ・レストランに関する記事

金沢のおすすめ観光地23選!絶品グルメと芸術の旅
aiko1019
【金沢】おすすめランチ12選!人気グルメや名物をご紹介
M_co
【金沢】モーニングが食べられるおすすめ店10選!カフェもご紹介
orange13
【金沢】カップルで泊まりたい旅館8選!「特別な時間を過ごせる宿」
okt184

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北陸 グルメ
  • 石川県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.