カフェ キャラット(cafe carat)
中目黒/ビストロ、バル・バール、カフェ
I中目黒中目黒駅から徒歩3分のビルの地下にある(東急ストアの目の前)便利な「CAFECARAT(カフェキャラット)」植物に囲まれた重厚な木の扉を開けて入るとランチタイムでも薄暗く、秘密基地のような不思議な雰囲気…🥺食事やお酒も楽しめるので、ランチやディナー利用にも良さそう、、!夜はワイン食堂スタイルのビストロカフェ✌️メニュー表がなく、スマホでメニューで注文するよ〜!落ち着いた照明にアンティークのテーブルと椅子があって、かなり店内のインテリアにはこだわってるイメージで、居心地良し◎席数が多く、日曜日の14:00頃でも入りやすい(待ち時間なし)お客さんは男女比率は女性6割、年齢層は25~35歳前後!女子会、大人デート、おひとり様などの幅広いシーンで利用しやすい是非行ってみてね◎————————📍東京都目黒区上目黒1-18-6NMビルB1F🚉中目黒駅🚶中目黒駅徒歩3分(山手通りを渡った東急ストア前のビル、看板のある階段を下がった地下1階)/中目黒駅から115m🌟食べログ3.39⏰日〜木12:00-00:00/金・土・祝前日12:00-24:30🗓定休日:無休💳カード可、電子マネー不可、PayPay可💺68席🚬分煙📱:@cafe.carat————————
中目黒のメキシカンカフェ。ソファ席がたくさんあるのが嬉しいです。雰囲気も落ち着いているのですがいつでもそんなに混雑も空きすぎてもなく、ちょうどいいので重宝しています。アンティークなインテリアが可愛いです。モバイルオーダーで注文が簡単!メキシカンネギトロ丼というものを注文。量がかなりしっかり!😊スイーツも充実しているのでとても好きなお店です。ちなみに夜は12時までやっています。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramでは東京都内のオシャレなビストロ、ホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡たまに旅行先も♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
神保焼肉料理店
神保町/焼肉、ホルモン、居酒屋
名店多き神保町にある3階建ての建物。外から見ただけで、「あ!美味しいお店だ!!」がわかる。1階はアラカルト注文、2階は2種類のコースで18:00~と20:30~の2部制、3階が会員制の贅沢な個室空間だそうで、私たちはいちばんリーズナブルなセルフ飲み放題付き税込¥5500のコースで!!私たちが行った時の店内は男性組、女子会、女子会、な感じ。セルフ飲み放題も侮るなかれ、なんと生ビールもある☆他にも、ピンクグレープフルーツやレモンはカットされたのを使い放題なので映えドリンクも作れちゃう!珍しいお酒もあったし、飲みたいのは沢山あったけれど、1部の時間制の中で食べきることが目標!!キムチとナムルの盛り合わせから始まり、厳選されたA5ランク黒毛和牛はユッケから赤身やカルビ、ホルモンも塩やタレを織り交ぜて楽しめる。レバーは生のままいけるんじゃないかな?というぷるんぷるんのものが提供される!(勿論、法律に則ってちゃんと焼いたよ)リブ芯のロースたれ焼きも月見ダレでうまうま。大きなご飯ものはないけれど、白飯もセルフ食べ放題。好きなタイミングで食べられるから最初から持ってきても、お肉の度に足してもOK。最初にユッケonザライスしちゃった♡更に和牛の肉寿司やめちゃウマなコムタンスープもコースの中にある。デザートとしての伊都の特能飲むヨーグルも美味しい&嬉しい!!いや、これは話題になるはず。美味しかったー!!ここは予約が安心♡ご馳走様でした
..「神保焼肉料理店」神保町駅徒歩3分程度..九州産A5ランクのブランド和牛が超コスパよく食べられる、神保町駅近くの焼肉屋さんに行ってきました!..九州産の和牛は品評会でも受賞歴があるとのことで、脂に甘みがあったり赤身の旨味が他のお肉とは一線を画しています!.1階では単品注文でリーズナブルに、2階ではコース料理を提供しており、会員制の3階は完全予約制となっており、贅沢な個室空間で飲み放題込みのコースがたのしめます!シーンに合わせた利用ができるのはポイントですね!..今回は5,500円でセルフ飲み放題、ご飯食べ放題が付いている、圧倒的コスパのプランにて伺いました!.コースメニュー・ナムルとキムチ・和牛ザブトンのユッケ・厚切りレバー・上タン塩とタンカルビニンニクダレ・和牛上サガリと赤身サガリ(塩ワサビ)・和牛赤身焼き塩ダレ(和牛モモ)・サンチュとエゴマヤンニョムジャン・ヤンニョムセウ・和牛ロースタレ焼き月見ダレ(リブ芯)・和牛上カルビタレ焼き・中落ちカルビ・新鮮ホルモンタレ焼き2種・コムタンスープ・和牛寿司・ご飯食べ放題・伊都の濃厚なヨーグルト..本当に値段を疑いたくなるくらいの美味しいお肉を沢山いただきました!和牛赤身焼きや和牛上カルビをはじめ、和牛ロースタレ焼きを月見ダレでいただけるなど、最高に美味しかったです!和牛寿司や新鮮なユッケがいただけるのもポイント高いですね!お酒も飲み放題なので、沢山いただきました!美味しいビールも飲み放題はえぐすぎますね!..とにかく美味しいお肉がここまでコスパよく食べられるお店はなかなかないですね!またリピートします!.
ネット予約可能な外部サイトで見る
urura(ウルラ)
道玄坂/フレンチ、ビストロ、ワインバー
🏷保存しておくと後で見返せます.📍urura/渋谷【アンティーク調の雰囲気抜群ビストロ🍷】ーーーーーーーーーーーーーーーメインの分厚い鴨肉を頬張り、赤ワインで流し込む。雰囲気と相まってイイ感じに酔ってしまう🍷漆黒ブラックなururaの名物『腹黒キッシュ』🥚ズワイガニのふわふわ卵で見た目からは想像つかない‼︎シャルキュトリはボリューム多めで嬉しい💪🏾ナチュラルワインも種類豊富で2軒目も楽しめる。※全員ソフトドリンクのみの来店はNGアンティーク調の半個室が最高に女子会向け🥂ネット予約可能だから比較的行きやすいです!【最寄り駅】渋谷駅徒歩5分【営業時間】17:00〜23:00【予算】¥6,000〜¥8,000/1人【住所】東京都渋谷区松濤1-29-2松濤スクエアビル2F▼menu・名物腹黒キッシュ・シャルキュトリー盛り合わせ・鴨肉のロースト・ナチュラルワイン各種ーーーーーーーーーーーーーーー東京を中心に"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_渋谷.
.🪞アルルの食堂urura神泉凝った素敵なお料理がたくさん、、♡盛り合わせとパイ包み焼きは注文必須🫧店内の雰囲気が本場のパリのビストロのようで、ルンルンでワインを楽しめました~!季節でメニューが変わるから夏もまた行きたい☀︎ワインを頼める方のみ利用可能だそうです⚠︎腹黒キッシュ¥1900シャルキュトリーの盛り合わせ¥1900洋梨、トレビス、ビーツの赤いサラダ¥1300フォアグラとトリュフのマカロン¥450/1p白子とほうれん草のパイ包み焼き¥1800バースデープレート¥1500Instagram@mogomogotaberu.
しゃぶしゃぶれたす 渋谷センター街店
センター街・公園通り/しゃぶしゃぶ、居酒屋、バイキング
1人ひと鍋…と聞いたら、しゃぶしゃぶを食べに行くの、さらに嬉しくなりませんか?こちらのお店なら、それが実現出来るんです♡・出汁を選び、つけダレや薬味も種類が豊富すぎてどれを使うか何分も悩んでしまうほど…。(写真はその一部)例えば、コラーゲン出汁にトリュフオイルとトリュフ塩なんて組み合わせも👌・食べ放題メニューはおかわり自由なメニューがほとんどで、全種類食べようとしたら到底食べきれないくらい。・そして、食べ放題と聞くと心配なのがクオリティですが…こちらの食材全て、デザートも含めて全て美味しかったです!一部有料になりますが、黒毛和牛は追加料金を払っても食べる価値あり✨💕柔らかなお肉で脂の甘味が口に広がります❤️是非お試しください!・
渋谷駅から徒歩約5分のしゃぶしゃぶ屋さんに行ってきました!「しゃぶしゃぶれたす」食べ放題が¥2,800(税抜)でアルコール飲み放題が¥1,500(税抜)女子向けのお店で女子会や軽いデートにおすすめ!明るい店内は女の子が喜びそうなデザインが施されています渋谷でしゃぶしゃぶが食べたいという方!是非!
ネット予約可能な外部サイトで見る
「メトロポリタングリル」 ヒルトン東京
西新宿/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、ハンバーガー
今日は会社の超ハイパフォーマーとの1on1会食でした.最近、プリンスホテル飽きてきたので、今日はヒルトンのメトロポリタングリルさんで.ひとり2万で単価はちょい高かったですが、牛肉がうまかった.あと、ここは雰囲気が良いですね.隣もバーなので、ノリが良い感じ.
ハワイアンメニューのアフタヌーンティー🫖ご飯モノが多いので、男性でも楽しめるアフタヌーンティーだと思います。アルコール飲み放題もあったのですが、コーヒー紅茶の飲み放題付きで4950円これはなかなかお得だと思います♪スパムやポキ、バーベキューグリルやミニハンバーガーがあり、スイーツにはリリコイクリームのマラサダやココナッツのケーキがありました。プラスでノンアルフルーツカクテルを頼んだので、その分プラスのお会計になりましたが、満足の内容でした。夏気分を味わえるアフヌンです💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
草思庵(ソウシアン)
西麻布/韓国料理、焼肉、薬膳
平日のランチで13時過ぎに利用しました。韓国料理のお店です。店内は5割以上埋まってました。今日は牛タン丼(1300円)を注文しました。甘めの味付けです。前菜で出された沢庵にメチャクチャ辛い唐辛子?がついていたので注意してください。
六本木駅から徒歩6、7分西麻布の住宅街にある韓国料理店。ランチタイムに疲れた胃腸にぴったりのソルロンタン(雪のように白いスープ)を注文しました。メインには麦茶、バンチャ、カクテキ、スジョンガがつき、最初に運ばれてきた一口サイズのバンチャは塩味、甘味、辛味、うま味のバランスがよく6つの味が楽しめました。ソルロンタンはあらかじめ味がついていますが、トロトロの牛肉、春雨、ネギが入って見た目以上の食べ応え、旨味がジワジワ身体に染み込んでいく美味しさがありました(^o^)そして、シナモンたっぷりの甘めのお茶「スジョンガ」は食後の締めくくりにぴったりでコスパも最高‼︎ディナータイムも訪れたい韓国料理店です。
外部サイトで見る
ガーリックチップス(GARLIC CHIPS)
高田馬場/ステーキ、居酒屋、ダイニングバー
《ガーリックチップス》@高田馬場☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室(ロフト席)有、カード可、電子マネー不可、禁煙、飲み放題付コース有飲み放題付きパーティプラン1人当たり4,500円体調:二日酔い高田馬場駅から、新大久保方面に登って行ったところにあります。なかなか向かわないエリアです。レンガ作りの素敵な感じのお店があります。店内はそんなに狭くありませんでしたが、かなりいっぱいでした。ロフト席も席数多く、20人くらいだったら入れそうでした。忘年会で利用したので、飲み放題付きのコースをお願いしました。4,500円なので激安ではありませんが、ある程度の年齢以上であるならば、許容範囲なのでは無いでしょうか。もう一段軽いコースもあるみたいです。お料理はけっこうボリューミーでした。デザートは女の子はほとんど食べられませんでした笑宴会のコースって、女の子は食べ切れないくらいの方が、男の子も満足できて良いのかなと思っています🙆♀️店名の通り、ニンニクを使ったメニューも多かったですが、そればかりでも無く、バランスが良かったです。ダイニングバーだからなのか、飲み放題メニューのカクテルが豊富でした。提供もなかなか速やかで、接客も感じが良かったです。意識から外れがちなエリアではありますが、宴会会場の候補としてアリなお店だと思います。接客も良かったし、サクッと寄るのにも良いかもです。混んでるかもですが。
【ガーリックチップス】高田馬場戸山口の方にあるガーリックチップス。入り口からヨーロピアンパブな雰囲気が出てるのですぐに見つけられます。店内は薄暗く、バーカウンターの壁一面にリキュールが積み上がっていておしゃれな感じでした。シャンディガフ:ハイネケンベースでさっぱりしていて飲みやすかったです!サングリア:フルーティなのを想像していましたが、結構渋い味でした。氷ザクザクウーウー:味は柑橘ベリー系、お酒を飲むというより甘いジュースって感じでした。アホスープ:野菜(パプリカ、玉ねぎなど)、ベーコン、スライスにんにくが入ったガーリックスープ。ニンニク量の割に味はさっぱりです。浅い大皿にのっているのですぐ冷めます要注意!アツアツモチモチバケットと一緒に食べます。ガーリックピザ:写真の通り、嬉しくなっちゃう量のニンニクがゴロゴロ!かじってみるとニンニクというよりしっとり芋みたいな食感で食べやすかったです。チーズもクラシックなモッツァレラって感じで、ミミもカリカリしていました。辛いオイルとタバスコも運んできてくれるので一緒に食べるのがおすすめです。食べたあとは意外とニンニクくさい感じがしませんでした。気のせい?フィッシュアンドチップス:揚げたてアツアツでよかったです!運ばれた直後はアツすぎて食べれないくらい。フィッシュの方はフワフワ白身魚を想像していたのですが、結構パサパサ硬めの魚でした。たっぷりタルタルソースをつけるとちょうどいいくらい。5000円弱。2人で腹八分という感じの量です。シャンディガフによくあう料理だったので、ビールやビールカクテルと一緒に食べることをおすすめします!店員さんは、お店の雰囲気の割にノリが良さそうな人たちで、常連のお客さんと楽しそうに話していました。バーテンダーと話すのが好きな人とかは特におすすめかもしれないです。ごちそうさまでした!
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る