のうえんカフェ
姉崎/定食・食堂、ラーメン、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1425003/medium_84d05e75-014e-4155-94a4-0c1228e2f817.jpeg)
少し前の内容となりますが、「のうえんカフェ」を紹介します。名前のとおり農園内で採れた新鮮野菜を中心にカフェとしても大人気のスポットです。お薦めは、なんと言ってもロールキャベツグラタン味もボリュームも満点、リピーターも多いと聞きました。店内•テラス席もあり、のんびり楽しむことができます。ただし、土日は1時間以上待ちは当たり前のように大混雑します。私はウィークデーの千葉方面ゴルフ帰りに寄ってます。*写真に載っている価額は現在のものとは違いますのでホームページでご確認ください。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2468094/medium_7459b569-744d-466b-9cd9-4b949c514e57.jpeg)
*ランチ*チキン南蛮(¥1000)噂で聞いていて行ってきましたボリューム満点で、この値段はお得✨土曜日に行き少待ちました人気No.1のは完売で私が注文したのがラスト一食のチキン南蛮です鳥肉にタレの味が染みていてタルタルも美味しかったです持ち帰りのパックもご自由にお取りくださいと置いてあり、食べきれなかったので残りは夕飯で持ち帰りました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店(ゲン)
佐倉/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3195724/medium_fdceefb5-2f76-491a-a6d9-d99b204d82f8.jpg)
【千葉県佐倉市】麺や玄マグロがうまい!醤油ラーメン大盛+半マグロ丼1500円何この安さ?なにこのうまさ?ラーメンもマグロも旨すぎマグロは、中とろ?大トロ?脂が甘くて鮮度よく完璧!なぜここにマグロが!?ってほどビックリなお店。絶対また行くお店決定
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3679681/medium_aa5e6336-6889-4fe9-967b-99ce3663eb00.jpeg)
___________________【喜多方食堂麺や玄佐倉分店】•まったり蔵出し醤油らーめん850円•半本鮪丼+550円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『至福過ぎる蔵出し醤油らーめんと半本鮪丼のセット』千葉県佐倉市の本鮪丼が食べられる人気らーめん店。佐倉駅から徒歩約10分の場所にある「喜多方食堂麺や玄」さんへ!今回はまったり蔵出し醤油らーめんと半本鮪丼をセットで注文しました。まったりとは背脂と玉ねぎが入ったらーめんのことで、注目の際には麺の硬さと背脂の量を聞かれます!◼️まったり蔵出し醤油らーめん850円まったり蔵出し醤油らーめんは背脂浮かぶ醤油スープに超多加水麺を合わせていてトッピングには豚バラチャーシューや刻みチャーシュー刻み玉ねぎ、メンマ長ねぎなどが盛り付けられています!スープは醤油のコクと甘みがあり背脂でコク深さが増した味わいでモチッとした超多加水の中太縮れ麺がスープを持ち上げとても美味しいです!◼️半本鮪丼+550円半本鮪丼は清水港の本鮪のトロの部分を使用しているそうで、刺身もネギトロもトロッとした食感かつこれでもかと脂の旨味が感じられる絶品鮪丼です!らーめん店でこの美味しさの本鮪丼が食べれてしまうのが本当に驚きです!___________________◆佐倉市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→◆醤油ラーメンのまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細
手造りそば 打墨庵 加瀬(うっつみあん)
太海浜/天ぷら、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/75631/medium_8770615d-3b19-41c6-8159-82d3f28b9219.jpeg)
手造りそば打墨庵加瀬外房の安房鴨川駅に向かう県道を外れ、金山湖方面に向かう山間の辺鄙な地に立地する。よくもまぁ、こなような山奥でそば処をと率直に思うけど・・・店舗は古民家リノベ風で、薄暗い室内の設えは独自の世界観で理解を超えている笑笑こだわりの、もしくは自作の器で料理が供される。蕎麦切りは中打ちで、香りは薄くもっさりとした歯当たり。盛り汁は返しが濃く強くて、かつ甘過ぎる!嗜好の蕎麦切りではなかったが、平日にも関わら次々に客が来店する“口コミ“通りの人気店のようだ。https://kase-soba.com/2024/07/17_小暑_鷹乃学習(たかすなわちわざをます)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
🧡手造りそば打墨庵加瀬🧡⭐️本当は内緒にしておきたい名店‼️⭐️古民家を改装した、お洒落な蕎麦屋さん。何年か前に一度来て感動したので、再来‼️【あらびき太切り蕎麦】【豆腐】【アスパラの天麩羅】⭐️やっぱりあらびきが好き。季節限定のアスパラの天麩羅が美味‼️⭐️お店オススメの豆腐は、大豆の味がしっかりしてて間違いなしの美味しさ。塩で食べるのがGOOD👍***
外部サイトで見る
星評価の詳細
しょうね家
八街・富里/うどん、天丼・天重、かつ丼・かつ重
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3734965/medium_a983873b-a2c7-4d11-82f2-976dd7aa5f0a.jpeg)
◉コシがあり食べれば食べるほど旨味がでる麺。かき揚げも、天汁をかけて、汁に浸ってもサクサクで他にはない食感。♦︎かき揚げぶっかけうどん♦︎牡蠣の天ぷら♦︎まぜごはん鮭✔︎住所:千葉県富里市十倉208-104✔︎交通手段:富里インター約12分✔︎予算:1000円✔︎営業時間:☀️11:00〜14:20🌠17:00〜20:20第三水曜日は昼のみ定休日木曜日第ニ水曜日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
かーなーり❣️旨し😵👍✨昔ながらのカレーうどん❣️今日は台風だってのに💨それを逆手に取って〜久々の投稿でごわす😵ここは富里市の郊外にある食べログうどんの名店100に選ばれた【しょうね家】カレーうどんが食べたくなり探した所〜旨い❣️と評判だったので来てみたで候😵👍✨おやっさん〜高齢なのに金髪ロン毛ツーブロックで髪を後ろで結いていてかーなーり〜攻めてます🤣ちょっと不安になりつつ〜お店の雰囲気は〜かつてうどん屋は敷居が高かったんですからね❣️と言わんばかりの老舗の雰囲気漂う人気店❣️出て来たカレーうどん❣️一目で分かる只者ならぬ雰囲気✨こ、これは😵⁉️一口食すと〜😵ん、ん〜、、、これは旨い😭👍✨優しいうどん出汁に優しいカレーが片栗粉で程よくトロミあり〜それを硬派な豚バラがアクセントでとても旨し😭👍✨只者ではないおやっさんは只者ではない本場讃岐の昔ながらのカレーうどん❣️990円にてご提供でっす😵👍✨この為に遠征てのもアリなとても美味しいうどん❣️ゴチになりました〜😵👍✨住所〜千葉県富里市十倉208-104
外部サイトで見る
星評価の詳細
レタンプリュス 本店(LES TEMPS PLUS)
流山・野田/ケーキ、洋菓子(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
流山に用事があり、せっかく遠征するんだからどこか素敵なお店にも寄りたいね、って話していて見つけてもらいました、【レタンプリュス】さん。すぐ横にはスタバや大きめの駐車場もあり、ブーランジェリーとパティスリー、カフェが一緒になった素敵な洋館!店内は人数制限されており、並んでいるとスタッフさんが案内に来てくださいます。10:00の開店で10:40くらいに着いたけれど、並んでいました。カフェ利用希望を伝えると、まずお席を取ってくださり、その後はショーケースを見てオーダー。その後、席にうつってドリンクをオーダーするシステム。席間隔はかなり広めにとられ、アクリル板もあり。ドリンクがどれもほぼ¥500とお安いのがうれしい。ショーケースを見て、モンブランに惹かれたけれど鮮やかで可愛い・デリスフランボワーズ¥450をチョイス。友人はこれまた可愛い・ジョゼフィーヌ¥550を。ドリンクはアイスティーにしました。ケーキはバタークリームの上にフルーツの酸味がマッチ!そのままお席で食べられるのは遠方からの来訪者には嬉しいこと。ショーケースのケーキはどれも美味しそうだったし、上段の焼きたてパンも美味しそうでした。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3458154/medium_92fa48f3-2ee6-4f16-84a5-d97156e7d666.jpeg)
流山おおたかの森付近にある、レタンプリュスへ!前々から気になっていたお店でケーキやパン、チョコレート、ゼリー、などが売ってます😊こんな感じの小さめのケーキから、ホールのケーキまで売ってますので、いろんな種類を楽しみたい方には小さいサイズのお洒落なケーキをオススメします😊シャトレーゼや不二家のように安くはないですが、美味しさは負けません😊💓コロナ渦の中で、また緊急事態宣言が出されるであろうとしているので、営業時間は通常より短めで、18:30までしか営業しておりません!もしかしたら、また営業時間変わるかもですが、今のところはお昼頃から18:30までやっておりますので、お近くへおよりの際は足を運んでみてください😊💓💓
星評価の詳細
おかやま食堂(おかやましょくどう)
佐倉/魚介料理・海鮮料理、とんかつ、定食・食堂
佐倉駅から徒歩で25分ほどの精肉店が出している定食屋さんです。オープンから定期的にお客さんが入り、20分ほどで満席に。注文した上ロースカツ定食は、黄金色の表面にジューシーで肉々しいロース。脂身はあまりなく、厚みがあるのに全体的に柔らかさがありました。流行りの白いとんかつとはまた違った、昔ながらのガッツリしたとんかつもウマイです!また、こちらはお刺身やお寿司も提供されており、おまかせ握りは、赤シャリの本格的なお寿司。普通にお寿司屋さんのクォリティです。5カンで他の定食と合わせてもちょうど良い量です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3514008/medium_c2b94fd8-342c-4e1a-9bb4-dfe46fd175f8.jpg)
佐倉のとんかつ屋。ランチセット¥1100(税別)自家製コロッケ、ヒレカツ、刺身、あら汁、小鉢などがつくのがお得ですねー(このあら汁ヤバイ体に染みる)>_<ご飯は大、中、小選べます(´艸`)今回は小高橋尚子さんの監督さんが通ってたお店らしいです。佐倉駅からレンタサイクルで🚲
外部サイトで見る
星評価の詳細
てっぱつ屋
勝浦/中華麺(その他)、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3396309/medium_9cc2a97b-afe0-479b-a030-4195f02f2525.jpeg)
勝浦タンメンを食べてきました。勝浦はタンメンが有名らしい。これまた初知り。暑かったのでラーメンではなくつけ麺を頂きましたが、玉ねぎの甘さとスープの辛さが混じってとても美味しかったです。玉ねぎがゴロゴロ入ってます。千葉をもっと開拓したい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
勝浦タンタンメンを食べてみよう!ということでてっぱつ屋にランチに行ってきました!コロナでもアルコール除菌など対策されておりましたが、営業時間等は変わらないようでした!勝浦といえば担々麺なんですが、それぞれお店で全然違うのが面白いところです!てっぱつ屋は割とサラサラのスープで結構辛めで、麺は中太麺です!駐車場があるので、アクセスは車が良いと思います!こちらの店舗は勝浦駅からも近いです!食べてみないとわからないですが、ぜひ勝浦にお越しの際はご賞味あれです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ステーキ石井
松戸・市川/ステーキ、ハンバーグ、パフェ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
本日のランチは久しぶりに「ステーキ石井」さんへ💨千葉県市川市行徳駅前にあります!ランチタイムは常に満席です💦ランチメニューは2種類!Aのステーキ!毎回部位が違います!アフターにアイスコーヒーが付きますよ!Bはポークソテー&紅鮭のフライ!A・Bともにライス、お味噌汁が付きますがBはデザートにフルーツの盛り合わせが付きます!Bも毎回違うメニュー!今回初めてBをチョイス😆熱々の鉄板にソースがかかりジュージュー跳ねます🤣紅鮭のフライも何気にデカい😇どちらも美味しかった!そしてフルーツの盛り合わせはイチジク、パイナップル、すいか梨、キウイ、りんごの6種類!冷蔵ショーケースにはオレンジやメロンシャインマスカットもありましたが本日の登場はありませんでした🤣いゃ〜ホントお腹一杯です!これで1,200円はコスパがいいと思いますよ!ごちそうさまでした😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
ステーキが食べたくなったら【ステーキ石井】さんへ🥩ランチは1100円からあり基本AランチはステーキでBランチは日替わりで変わるようです✨ステーキは脂身が少なく質感も柔らかく口の中でジュワーっと広がるお肉の味がたまらないです💗老若男女お召し上がりいただけるかと思います!実際にお店にはお子様からお年寄りの方までいました!テーブルやお座敷もあるので選べます!ステーキの方はコーヒーがセットでついていて日替わりの方は種類豊富なデザートがついています!デザートは季節によって変わるので楽しみです✨先日はシャインマスカットでしたがいちじくが乗っているときもありました♪駐車場も店舗前に無料で3台程おけるので空いていれば利用させていただけます👍是非お近くに寄られた際はお店に足を運んでみてください😌このコスパで良質なお肉を食べられるのは今はここしかないと思っています👍良さを共感していただけたら嬉しいです!ステーキも以前食べましたが今回の写真はビールカツレツです!こちらも想像以上の美味しさでした!ご馳走様でした😎
外部サイトで見る
星評価の詳細