外部サイトで見る
駿河屋
成田駅周辺/うなぎ
___________________【駿河屋】•特上うな重5610円(一尾半きも吸つき)•御飯大盛+110円•うな重4015円(きも吸つき)•川海老唐揚げ660円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『肉厚で脂が乗ったフワトロ食感が堪らない特上うな重』成田山新勝寺の参道にある人気うなぎ専門店。成田駅から徒歩約15分の場所にある「駿河屋」さんに行ってきました!◼️特上うな重5610円特上うな重は鰻一尾半分の蒲焼きが盛られたボリュームのあるうな重にきも吸と漬け物が付いています!鰻の蒲焼きは肉厚なフワトロ食感が堪らなく脂が乗っていて皮目の焼き目の香ばしさとあっさりめの鰻のタレが相まって絶品です!きも吸は肝は大きくプルンとした食感で漬け物は数種類ありどれも美味しいです!卓上には山椒と鰻のタレが置かれていてお好みでも楽しむことが出来ます!◼️川海老唐揚げ660円川海老唐揚げは小海老をカリッと香ばしく揚げていてシンプルに塩のみですがクセになる味わいで手が止まらないです!◼️その他・情報人気店なので整理券を発行していますが子供連れのみを案内する座敷も用意されていて待たずに入る事が出来ました!なので子供がいる方に特におすすめです!月・火・水・金11:00〜17:00土・日・祝日10:00〜17:00定休日は木曜日のみです。___________________◆成田市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆鰻料理のまとめ→
◉定番のうな重の他、天然の大井川共水うなぎのうな重と蒲焼もあり、鯉の竜田揚げなどのつまみもあります。成田の日本酒、長命泉を飲みながら食べるのが最高です。♦︎特上うな重✔︎住所:千葉県成田市仲町359✔︎最寄り駅:成田駅徒歩10分✔︎予算:4000円〜5000円✔︎営業時間:平日11時~16時土日祝10時~16時
外部サイトで見る
モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ(Monsoon Cafe)
舞浜/東南アジア料理(その他)、アジア・エスニック料理(その他)、ダイニングバー、カフェ
イクスピアリ内にある「モンスーンカフェ」に行ってきました!初めて行ったんですが、活気のある賑やかな雰囲気で店内は奥行きのある広いレストランでした!席数も多く、入る前に少し並びましたが回転率が高いのかすぐ入れた印象です。調べたら300席以上あるそうで大きいですね!予約している方もちらほら見かけました。土曜日の21時あたりに行ったのでディナーメニューで頼んだものは海老とアボカドのチリマヨネーズ(1枚目)¥1,078(税込)、牛肉のガパオライス・日本米(2枚目)¥1,738(税込)、海鮮焼きビーフン”パッタイ”(3枚目)¥1,320(税込)でとても美味しかったです!頼んだドリンクは自家製ジンジャーエール¥550(左)、グァバジュース¥550(真ん中)、フレッシュキウイジュース¥825(右)で、グァバジュースを飲みました!異国感を感じられて美味しかったです!少し味見でフレッシュキウイジュース飲みましたが、ほんとにキウイをその場で絞ったような飲み物で夏と海感じました笑海老とアボカド好きにはメニュー見るだけでウキウキするような気分になります!(海老×アボカドメニューが豊富)ディズニー帰りに寄って帰りましたが、23時まで営業しているので1時間くらい滞在できました。(1人ではちょっと居づらいかも)是非行ってみてください!
モンスーンカフェにはよく行ってます!ガパオは安定で毎回頼んじゃうんだけどたまには別のものも注文♪自家製パイナップルチャーハン美味しいの!パッタイも好き!色んなの食べたくなってしまう。みんなでシェアしたいね!
外部サイトで見る
R-S(アールズ)
松戸/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
この記事が気になったら「」で検索🔍アルデバランの店主も修行をした千葉県のグルメバーガー🍔本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️食べログ百名店常連の大人気店‼︎🍔R-S🍔(アールズ)📞047-312-6668📞⏰11:00~21:00ラストオーダー※毎月第3月曜日はリフレッシュマンデーの為、16:00⏰😴火曜日😴🏠千葉県松戸市小金原6-2-6🏠2022年夏に伺いました。常盤平駅から徒歩30分。私はタクシーでお店へ向かいました🚕💨昔から大行列ができる繁盛店。開店から早めに現地入りし、確実にお席を確保しないと一時間以上、並ぶ事を覚悟しよう。外部は清潔さ、レトロ感を感じさせる造りになっている。内部はアメリカンなグッズで溢れていて遊び心満載な空間だ。🥤【チョコチップシェイク】🥤暑い日でしたので迷わずこれを注文。甘さが身体に染みわたる〜♪🐃【リアルバーガー】🐃¥1300さすがアルデバランの生みの親!肉汁溢れるステーキ肉。それを受け止める丁度良い固さのフワリとしたバンズ。このバンズがパティと相性良し。手で押しつぶし甲斐のあるハンバーガーだ🤤手が汚れない様に、しっかり肉汁を受け止めるバーガーナプキンをハンバーガーに纏い、本能でかぶりつきたくなるバーガーだ。グッと手でつかみ、食べやすいサイズへ…そして一気にカブリ付く。ゴリッゴリな和牛の歯ごたえ、じんわりと溶けてくる。チーズのコクがでている。このチーズが粗挽き肉のワイルドさをマイルドにして食べやすい‼︎松戸でグルメバーガー食べるならココしかないっ‼︎helloworld!Iintroduceahumbergerrestaurant"R'SBURGER"atTokiwadai.Iatetasty"R'SBurger".highly,recommendit.
ここ知ってますかー??千葉県の小金原という町の中の小金原商店街の中にあるハンバーガー屋さん🍔レトロな感じがおしゃれなお店です😊R`sさんのハンバーガーは味付け最高でボリューミーです💓女性同士で食べにくる方もいらっしゃるほど!!私もここには、3〜4回通いました。ハンバーガー好きは知っているお店なんだとか!!火曜日が定休日で、今はコロナの影響もあり夜20時までの営業です!オープンの時間は、調べてください笑気になる方は行ってみてください笑
外部サイトで見る
松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店
船橋/ラーメン、つけ麺
久しぶりにららぽーとTOKYO-BAYでお買い物。平日の遅い時間帯に訪れたのもあり、いつもは並びまくってる言わずと知れたつけ麺の有名店、富田製麺に並ばずに入れました。濃厚な魚介だしとそれをしっかりと受けとめるシコシコの麺が美味しい😋トッピングのチャーシューも色々な種類があり飽きずに楽しめます。ラーメン通ではないので、こういうTHEつけ麺が1番好きだったりします。
一昨日の会社からの帰路の途中、自宅最寄りの駅を降りたところで上司からの電話、ん⁈なんかミスでもしたかな??と思って電話に出ると「明日、在宅勤務か有休取ってもらえませんか?」と入社以来初めて聞いた休んでくださいの言葉。緊急事態宣言の中、国からの要請で出社人数比率を抑えてる中で自分の部署は代わる人がいないから交代勤務なんて無いと思っていました。ありがたくお休みをいただきつけ麺日本一の富田製麺に行ってきました。松戸本店ではなく船橋のららぽーとの店舗でしたけど。
外部サイトで見る
TGIフライデーズ イクスピアリ店(T.G.I FRIDAYS)
舞浜/ステーキ、アメリカ料理、バル・バール
先日は義実家の家族とランチでイクスピアリにあるTGIフライデーズに行ってきました!久しく行ってなかったのでジャンクフードが食べたくなりここに決めました!店内は安定のアメリカンな内装で、この日は父の日が近かったので飾り付けもHappyFather'sDayと書かれたバルーンが飾られていたりと可愛らしい雰囲気でした♪今回オーダーしたケサディア(写真2枚目)は一度食べたことがあって美味しかったので、またオーダーしてしまいました。デザートも食べるつもりはなかったのですが、サンプルもメニューの写真も美味しそうで惹かれてオーダーしてしまいました。量がアメリカンサイズなのでみんなでシェアをすることをおすすめします!ランチどきはドリンクフリーなのですが、これまたグラスも大きすぎるくらい大きくて氷がたくさん入っているので2回目オーダーするときは氷無しにしてもらいました。さすがに暑い日でも店内が冷房効いていて寒かったりするので、誰かの何かの役に立てばいいなと思って投稿させていただきました!料理自体はかなり満足度高いです!アメリカンな気分を味わえます!
フライデーズコストコで、購入したフライデーズの商品券が気づいたら今月迄だったのでお昼ご飯で寄ってみました。今回食べたのはこちら💁♂️◆YOURNACHOS/ユアナチョスこれめちゃくちゃ美味しかったんですよ。入っているもの見るだけで美味しさがわかりますよねー。ナチョス、チーズ、サルサソース、ハラペーニョ、サワークリームまた食べに行きたいっす。◆COBBSALAD(REGULAR)コブサラダ(レギュラー)サラダたくさん食べたいからこれにしました。ドレッシングはブルーチーズ、シーザーちょっと濃かったかも。次回はチキンシーザーサラダにしよー。ここのチキンが美味しいんだ。◆CHICKENFINGERS(5piece)チキンフィンガー(5本)これ定番アイテム‼️フライデーズ来たら絶対注文する。衣がカリカリでうますぎるし。ハニーマスタードソース大好き。このお店はチキンの使い方がうまいよね。大変満足できました。----------------------千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ4Fシェフス・ロウ047-316-4055●営業時間11:00a.m.-翌0:00a.m.ランチタイム11:00a.m.-4:00p.m.平日のみ年中無休234席---------------------
道の駅とみうら 枇杷倶楽部(みちのえきとみうら びわくらぶ)
南房総/カレーライス、レストラン(その他)、ソフトクリーム
夏はやっぱりソフトクリームでしょ‼️コロナ禍で、ソーシャルディスタンスもちゃんと保たれて居て、快適でーーーす❣️ほんのり枇杷の風味がする枇杷ソフトクリームバニラより少しさっぱりした味です。暑いから少しビタミン補給(*´∀`*)✨✨⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー2,600人になりました❣️💖
2月18日春めく南房総に菜の花を観に行って来ました。まずは、枇杷倶楽部🌼春の花が沢山💕そして、一面の菜の花畑🌼🌼🌼🌼枇杷ソフトフロートを飲みながらお花見😍暖かくてのんびり👍菜の花の咲くフラワーパイパスを通って今夜の宿泊施🏡平砂浦海岸の目の前のわん楽さんに🐕🦺💕ゆったりとしたお部屋と、半露天風の貸切お風呂👍💕そしてなんと言ってもお料理の素敵なこと💕手の込んだ先付け💕八寸💕舟盛りの伊勢海老と、地魚の入ったお刺身💕✌️それと、焼物、台物、酢の物、蒸し物、地元の白米🍚しま鯵のつみれすまし汁、香のも物💕デザート、コーヒー💕お腹いっぱい✌️😄勿論🐕🦺にもご飯👍ササミにサツマイモ🍠🥕ペロリでした😄また、お風呂に入って♨️来ましょう😊
外部サイトで見る
カスバ・フードコート
浦安・舞浜/インド料理、カレーライス、インドカレー
ディズニーシーへ行った際にランチ休憩でお邪魔しました。こちらの店舗ではモバイルオーダーが可能だったので、並ぶことなく注文することができ、スムーズに料理の受け取りができました。今回はビーフカリーを注文しました。ビーフカリーは中辛一択のようで、辛さはそこそこあります。スパイスが効いていてジワジワと辛さが広がり、ゴロッとした牛肉がしっかりと入っていて、ボリュームは充分。また、大きめのモチッとしたナンも載っており、ライス・ナンでカレーを楽しめます。あまり期待せず入店しましたが、期待値以上の内容でした。店内の雰囲気もキャストの方のサービスも良く、気持ち良く利用できました。ご馳走様でした。
『東京ディズニーシーカスバフードコート』何年かぶりのディズニーシー!🐭🌋秋晴れでとても過ごしやすく最高でした!☀️お昼はアラジンエリアのカレー屋さんでトッピング盛りだくさんのコンビカレーを頼みました!〒279-8511千葉県浦安市舞浜1−1東京ディズニーシー
外部サイトで見る
ホライズンベイ・レストラン
浦安・舞浜/ステーキ、西洋各国料理(その他)、洋菓子(その他)
ディズニーシーに行った際に利用しました。ディズニーシー内にあるレストランで、席数はかなり多いです。当然のことながら清潔感があり、居心地も良くオシャレ。こちらのレストランではセットを注文するか、アラカルトで注文するか選べるシステムで、アラカルトの場合サラダやメイン料理、スープやデザートなどを好きなものを選んで楽しめます。今回はアラカルトでハンバーグ、シーザーサラダ、スープ、ライス、ビールをいただきました。注文したものが揃ったら会計し、テーブルへ運ぼうと思ったらすかさずキャストさんが席まで持って行ってくださり、気遣いも素晴らしい。たくさん歩いた1日を締め括るディナーは身体に染み渡りました…。ビールはしっかり冷えていて泡の量もちょうど良し。喉越しも良く美味しくいただけました。ハンバーグはてりやきソースとタルタルソースがマッチしていてご飯もお酒も進む味付け。みすみずしいサラダは思ったよりボリューミーで食べ応えがありました。スープは細切りにされたにんじんや玉ねぎ、コーンがふんだんに入っていてこちらも美味しかったです。しっかり満腹になり退店しました。ご馳走様でした。
ディズニーシーでの昼ごはんはホライズンベイレストランの20周年スペシャルセット🥂ハンバーグ、スープ、パン、デザート、ソフトドリンクで2080円。ボリューム満点、味もとても美味しかった💯予約は1ヶ月前からして行きました🍽
外部サイトで見る
ケープコッド・クックオフ
浦安・舞浜/ハンバーガー、アメリカ料理、カフェ
東京ディズニーシー内にあるケープコッド・クックオフ🍽こちらは、アメリカの港町をイメージしたケープコッドエリアにある、ディズニーの人気キャラクター"ダッフィアンドフレンズ”のレストラン🎶・この夏開催されている「東京ディズニーシーダッフィー&フレンドのテイスティ・サマー・サプライズ」の人気メニューいただきました!・9/7までの「フルーツサンドセット」・シェリーメイをイメージしたピンクのバンズに、マスカルポーネクリーム、ホイップクリームといちごがサンドされたデザートサンド🍓・プラス400円でセットドリンクわスペシャルゼリードリンクに変更可🥤「スペシャルゼリードリンク(オル・メル)」・ダッフィー&フレンズのオル・メルをイメージした夏らしいドリンク💚・つぶつぶアイスが溶けてスムージー状になるので、真夏の過酷なパークにぴったり😂🙌・青リンゴのシロップにマンゴー果肉、ナタデココにレモンゼリーと食感も楽しめるドリンクです🐢・どちらも9/7まで☺️・
久しぶりのディズニーシーケープコッド・クックオフでダッフィー&フレンズのワンダフルフレンドシップを鑑賞してきました。知らない間にダッフィーちゃんのお仲間が増えてる〜。ショーも有料になっている〜。予約制になっているので、確実に席に座れて、ゆっくりショーを鑑賞できるのはいいですね。ダッフィーちゃん達はかわいくって、ストーリーも面白かったです❤️・フレンドシップ
外部サイトで見る
まるはま
南房総/バーベキュー
金谷港、海鮮浜焼きまるはまで海鮮浜焼き90分食べ放題、2,980円(ソフトドリンク付き)。貝類以外に肉を焼いたりアジフライ(肉厚でこんなところと言ったら悪いけど食べ放題で食べれる味では無かったです)や海鮮丼、カレーやラーメン、デザートも食べれてとても満足でした。入口の番号発券する形ですが15時過ぎでも日曜だったのでめっちゃ混んでました。店内は焼き台の熱気でムンムン、店内は最終受付が16時までなので16時を過ぎたらだんだん人は減っていって炭火焼きしてる台も減り中の温度も下がっていくのがわかる位でした。
【日本一周備忘録】千葉と言ったら、浜焼き屋。贅沢に海鮮食べ放題コースを選んで、じっくりこんがりと貝を焼き、特盛の海鮮丼を作った。焼き肉とか、寿司とかなら家でできるけど、新鮮な貝って市場にもあまり出回らないから、たまに浜焼きするのもいい思った。
外部サイトで見る
グランカフェ(GRAND CAFE)
舞浜/バイキング、洋食
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にあるグランカフェへ行ったときのです!ランチブッフェでハワイアンテイストの料理と雰囲気でアロハな気持ちを味わってきました!行ったのは去年の夏です。(更新が遅くてすみません…)義実家のみんなと10人で行って来ました!休日だったので予約をしていないとかなり並んでしまって入れなかったと思いますが予約してくれていたので待つことなくすぐ入店できました!料理もたくさん撮りたかったのですが、この日はブッフェを楽しんでしまい写真撮ることを忘れていました。笑シェラトンの中庭は子供が遊べるくらいのミニプールとパターゴルフなど有料ですが楽しむことができます。ファミリー、カップル、友人誰とでも楽しめる場所かなと思います!・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県舞浜にあるSHERATONGRANDETokyoBayHotelに伺いました。こちらの1階にあるグランカフェでランチブッフェをいただいてきましたよ。ハワイの伝統料理なんかも味わうことができて良い経験ができました。前菜のロミロミサーモン、お祝い料理、カルアピッグとサツマイモのテリーヌ、煮込んだハワイアンスペアリブや人気グルメのフリフリチキンなどがありましたね。ハワイアンスイーツもいただけるのが嬉しいところ。ココナッツ風味のプリンのハウビア、ココナッツケーキ、マサラドーナツ、マカデミアナッツブラウニーなどがありましたね。お料理もスイーツも食べたいから沢山盛りすぎてお腹パンパンになってしまいました。それくらいどのお料理もスイーツも美味しくて満足感高かったですね。
讃岐饂飩 まるは
船橋・習志野/天ぷら、うどん、おでん
___________________【讃岐饂飩まるは】(11回目)•瀬戸内ひやかけ中1580円(夏季限定品) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『瀬戸内の海の幸をトッピングしたひやかけうどん』千葉県船橋市にある人気讃岐うどん専門店。船橋法典駅から徒歩約1分の場所にある「まるは」さんに行ってきました!夏季限定品の瀬戸内ひやかけ中を注文。瀬戸内ひやかけは冷たいかけうどんに香川県直送、瀬戸内の海の幸を使用したいいだこ天とたいちく天(鯛ちくわ)お楽しみおすすめ天、板のり、大根おろし青ねぎ、わかめ、かまぼこ、天かすしょうがなどが盛り付けられています!今回のお楽しみおすすめ天はじゃこ天でした!ひやかけは冷水で締めた極太讃岐うどんと冷たいお出汁が相まって強いコシが感じられるモチッとした食感で絶品です!いいだこ天はコリッとした食感がありたいちく天は抜群のモチモチ食感で甘みのある鯛の旨味が感じられて美味しくじゃこ天も魚の旨味がとても濃かったです!夏だからこそより美味しいキンキンのひやかけを是非食べに行ってみて下さい!___________________◆このお店の過去の投稿→◆船橋グルメのまとめ→◆千葉グルメのまとめ→◆うどんのまとめ→
@千葉・船橋讃岐饂飩まるはこちらは、千葉・船橋法典にあるうどん屋。まるはの自信作であるコシのある艶やかな麺にぶっかけ出汁をかけて食べるうどんは最高!冷やしは夏にもぴったりでした!【訪れた場所の詳細】讃岐饂飩まるは住所:千葉県船橋市上山町1-128藤井マンション101号アクセス:JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩約1分営業時間:●お昼の営業時間【11:00開店】14:00ラストオーダー●夜の営業時間【17:30開店】21:00ラストオーダー定休日:水曜日、第1火曜日
外部サイトで見る
喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店(ゲン)
佐倉/ラーメン
二度美味しい❣️オススメボリュームメニュー❣️【鮪のステーキ丼🐟❣️】〜喜多方食堂麺や玄佐倉分店(ゲン)〜真打ちの登場です❣️ジンジャーとガーリックから選べます❣️今回はオススメのジンジャーです🤗🎶【1〜2枚目】鮪の表面が焼いてあり✨上には白髪葱がどっさり❣️【3枚目】ステーキですが色鮮やかな鮪の塊を食す🍚🥢😵、、、間違いない❣️〜旨いなあ😭👍✨【4枚目】1/3まで食べたら上品な出汁を掛けます🤗🎶夏🌻は冷や汁になるとの事❣️冷や汁好きの俺としてはこれまたリピ確定ですよ😵👍✨【5枚目】鮪ステーキらしい色に変わりました🤗旨そう😍✨【6枚目】出し汁と一緒に頂きます🍚🐟🥢😵✨、、、あ〜堪らなく旨ーい😭👍思わずザクザクと頂いちゃいます🍚🐟🥢😵✨【7枚目】これで【700円】はコスパ抜群😵✨魂を感じる値段設定に【感謝しかない😭👍✨】【8〜9枚目】広くて清潔な店内👍【10枚目】喜多方らしい蔵の雰囲気を感じる外観🤗いや〜夏は冷や汁になるとは✨俺の心を鷲掴みです😅👍✨これわ通っちゃうよなぁ😅👍そして魂のプライス❣️丼の中の絶景をご覧になってからお食べになって下さいね🤗🎶住所〜千葉県佐倉市表町4-1-1
【千葉県佐倉市】麺や玄マグロがうまい!醤油ラーメン大盛+半マグロ丼1500円何この安さ?なにこのうまさ?ラーメンもマグロも旨すぎマグロは、中とろ?大トロ?脂が甘くて鮮度よく完璧!なぜここにマグロが!?ってほどビックリなお店。絶対また行くお店決定
外部サイトで見る