たてやま温泉 千里の風
館山/レストラン(その他)
2023年5月26日宿泊です♪全国旅行支援追加クーポンをGETして前日予約!2階和室のスタンダードプラン。緑の向こうにオーシャンビュー!お風呂からの眺望も良かったです♪サンセットビールと部屋の冷蔵庫のビールも無料でほろ酔いで夕食へ!舟盛りもとても美味しかったです!バイキングは普通でしたが…笑Netflixも見放題で快適な時間を過ごしてます♪
プチ夏休みの為、館山へ!🐟最高なお宿でした!♨️星空も満点で、ご飯もハーフバイキング形式で新鮮な魚介類や野菜がたくさんでした🐟プールも40センチの浅いプールもあり娘には丁度良かった!朝日も夕日も綺麗で日本のハワイのようでしたよ!こんな近場にあるとは思って居なかったバリに、隣にはアロハガーデンがあり、次の日遊びに!それは後日UPしますね!🤙
タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店
柏・我孫子/魚介料理・海鮮料理、寿司、うなぎ
[]___________________【タカマル鮮魚店】•本鮪のカマ焼き定食1580円(日替わりおすすめ)•あぶりノドグロネギトロ丼1180円(本日のサービス品) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ご飯が進む食べ応え抜群の本鮪のカマ焼き定食』セブンパークアリオ柏店内にある人気鮮魚店。柏駅から車で約25分の場所にあるセブンアリオパーク柏1階の鮮魚店「タカマル鮮魚店」さんへ!今回は本鮪のカマ焼き定食とあぶりノドグロネギトロ丼を注文。ご飯の量は100gの小から500gの鬼まで無料で選ぶことが出来ます!本鮪のカマ焼き定食は特大な本鮪のカマ焼きにご飯とあら汁が付いています!カマ焼きはこんがりと焼き上げられていて脂の乗ったジューシーな身と外側に纏った塩気が相まってご飯が進みます!骨の隙間からこれでもかと身が出てくるので満腹になること間違いなしです!あぶりノドグロネギトロ丼はこの日のサービス品で高級魚のノドグロがたっぷりと盛られた贅沢丼でした!ノドグロのブリンとした食感と脂の旨味が堪らなくネギトロも口の中でとろけて旨味が広がり美味しかったです!「タカマル鮮魚店」さんならではのメニューが多く何度来ても飽きません!__________________◆柏市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆海鮮料理のまとめ→◆定食のまとめ→
セブンパークのお魚屋さんの奥にある、定食屋さん。ランチはボリューム満点でリーズナブル!食べきれないくらい盛り盛りです。お刺身定食はサーモンいくらが美味しかったです。
外部サイトで見る
青龍門 イクスピアリ店(セイリュウモン)
浦安・舞浜/中華料理、餃子、スイーツ(その他)、台湾料理
青龍門でランチしました🍜・大きな看板で見やすいです!店内には赤い提灯がぶらさがっていました!・チェーン店です!門構は店舗によって表情が違いますね😍・・龍が🐉お出迎え‼️ここの店舗は高級な感じですね!・看板の字は逆から書いてありますね!・店内はアルコールにマスク入れも入り口に置いてありました!・・壁を見ると圧倒されます😅💦・・マスクを置くのにテーブルに置く方なので、ありがたいですね!・テーブルしたには、コートや荷物置くカゴが1人一個あり、これもありがたいですね、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★★🚙アクセス🚙★★★お店●青龍門イクスピアリ場所●千葉県浦安市舞浜1ー4値段●ランチセット1150円から
毎回と行っていいほど、ディズニーの帰りに寄っています。お酒が飲みたいのと、休憩を兼ねて。そして。毎回同じメニューを頼んでしまう。サンラータンメン。ここのサンラータンメンは私にとってはまだまだ酸っぱくないので、追加でお酢をもらって、ドバドバかけて食べるのが好きです。たまには他のメニューも食べないとな。
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
オールデイダイニング サツキ(SATSUKI)
幕張新都心/洋食、中華粥、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
___________________【オールデイダイニングSATSUKI】•スーパースイーツビュッフェ2024〜いちご&あまおうスイーツ〜LUNCH(11:30〜15:00)大人8580円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『料理も充実したあまおうスイーツビュッフェ2024』ホテルスイーツで大人気のオールデイダイニング。海浜幕張駅から徒歩約7分の場所のホテルニューオオタニ幕張1階にある「SATSUKI」さんに行ってきました!スーパースイーツビュッフェ2024〜いちご&あまおうスイーツ〜をランチビュッフェを堪能してきました!ランチビュッフェはスイーツBARに人気のスーパーあまおうショートケーキやスーパーメロンショートケーキの他にニューオータニ特製のクロワッサンフレンチトーストやあまおうロールタルトの他数種類が用意されています!食事はその場で作るクッキングサービスのUSプライムローストビーフと揚げたて天麩羅楽焼きニューヨークピッツアの3品どんぶりバラエティーのバラちらし丼や牛すき焼き丼マックス、揚げたて天井の3品うえのはらハーブの”MAKUHART”サラダコレクション、サンドウィッチBARホットディッシュBAR、スープBARドリンクBARと食事も充実しています!スーパーシリーズのショートケーキは九州大牟田産のクリームに和三盆糖ときび砂糖をブレンドした生クリームや最高級カステラにも使用されている長崎県産「太陽卵」を使用したスポンジなどとこだわりが詰まっています!スーパーあまおうショートケーキでは"いちごの王様"と言われている最高級ブランドの「博多あまおう」をスーパーメロンショートケーキは糖度14度以上の静岡産マスクメロンを使用していて、それを一口サイズで食べれるのが嬉しく美味しかったです!___________________◆SATSUKIのまとめ→◆千葉市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ケーキのまとめ→◆食べ放題のまとめ→
11月限定のパンケーキを目当てにニューオータニにてランチ予約今月のランチセットのお勧めパスタはポルチーニ茸とトリュフのクリームパスタと言う事でそちらをサラダバイキング付きで注文サラダバイキングはブュッフェ形式でセルフで好きなだけチョイスできる焼き立てのパンも自由にパンケーキは旬の栗を使ったマカロンと共に一皿注文パンケーキは注文が入ってから焼き上げる為30分かかるので先ずはパスタを楽しむポルチーニとトリュフの香りが口の中から鼻に抜けポルチーニの食感と旨味を楽しむパスタとクリームソースがバッグに美味しい最高の一皿でしたちょうどパスタを食べ終わった後でお目当てのパンケーキが登場もちろんふわふわで口の中でとろける今日のパンケーキはプレーンとコーヒーの2種パンケーキメープルも3種類ありあっさりから甘味濃厚なタイプと好きなメープルを3種類楽しめる少し岩塩を感じる粒餡に栗羊羹の様な繊細なスイーツに栗のホイップでマカロンを盛り付けられた一皿栗のマカロンも口の中でサクサクと踊り栗の香りと味わいを楽しめる色々な味わいを楽しめるパンケーキでした。最後のコーヒーが最高に美味しく優雅なランチとなりました。
完全個室焼肉 GYU FUNABASHI(牛)
船橋/ステーキ、焼肉、創作料理
相方ちゃんと焼肉ディナーの日🥳われらが地元の超素敵な焼肉屋さん✨@gyu_funabashi全室個室のフルアテンドタイプ。フルアテンド、ありがたい🥺この日はさわやかイケメン焼き師さんがお肉じゅうじゅうしてくれました🤤さてさてお料理🍽高級和牛を料理長が自ら厳選したものだけを提供しているそう。先付けのタンのコンフィからおいしすぎてきゃー!ってなって、もうわくわく🤤で、キムチがすごい。。白菜の中に鮪、ホタテ、エビなどの海鮮がくるんであるの😳こんなキムチ見たことない。。。 🥺タン元、特選サーロインは、塊を丁寧に焼いた後にホイルで包んで網の上で再度温めたりとこだわりがすごくて、もう、匂いがヤヴァイ。。。🤤低温で焼いてるから焼肉屋さんではあまり食べないくらい中がレアめ😳おいしい。。🧡美しすぎるイチボ、ランプ、ハラミの食べ比べもたまらん。。。🤤デザートは3種類から選べて、黒豆きなこアイス🍨黒豆ごろごろでおいしかったー🥰美味しいお肉を様々なメニューで、1品1品の演出まで楽しめし、全席完全個室だからお忍びデートにもうってつけ🤫❤️相方ちゃんとおいしいおいしい焼肉デートでしたとさ🥳。。。牛コース(¥12,100)先付け本日のサラダ但馬牛のユッケ宮廷キムチ厚切りタン元本日の特選サーロイン本日の特選ヒレ本日の特選赤身2種特選ハラミお食事冷麺/ガーリックチャーハンデザートコーヒー/紅茶。。。@gourmet._.mayu様、ご協力ありがとうございました😊
船橋に用事があって、お友達とディナー。今年の食べログ百名店に選ばれたお店として友人から勧められて予約利用。船橋駅から徒歩2分。アクセスのよい場所にある、ワンランク上の完全個室焼肉GYUFUNABASHIさんで豪華ディナー。-牛Sコース-15品15,400円(税込)予約して行ったので、大変スムーズでした。お客様専属の焼師さんがついてくれて、丁寧に丁寧に焼いて下さる素敵なお店。ご接客も細やかで感動レベルのお店でした。◆和牛の刺身群馬県/上州和牛A5サーロインサシがとっても綺麗。脂が甘く、とろける食感に感動。友人がわさびに感動してました。調味料にもこだわり感じる。◆本日のサラダ新鮮葉物野菜にさっぱり系ドレッシングでお料理への期待感高まる。◆但馬牛のユッケ兵庫県/田島牛/イチボ甘みのあるタレがお肉にからんで、まろやかな味わい。お肉本来の旨味に感激しました。◆宮廷キムチマグロ、ホタテ、タイ、エビ等が入った海鮮キムチ。ゴロゴロと海鮮が包まれている。オシャレなご提供も素晴らしい。◆本日のスープスイートトマトのスープでした。トマトの甘さが感じられ、サッパリしている中にもコクを感じるおいしさ。◆厚切りタン元焼いてから寝かせて、お肉の旨味を封じ込めてからカット。柔らかい中にタンらしい歯切れのよさ。牛たん好きには悶絶級。岩塩と最高に合う。◆シャトーブリアンのステーキサンドこれが食べたかったんです。宮崎県産宮崎牛だそう。しっかり火入れしてから、ハニーマスタードとオニオンソースをのせたパンでサンドして頂く。甘みのある味わいが全体に広がり、お肉の旨味と柔らかさに感動。こんなに贅沢で美味しいサンドイッチ、一生に1度食べられるかどうかかも。◆厳選霜降り和牛の握り鹿児島県産黒毛和牛のトモサンカク。綺麗なお肉は見た目にも美味しそう。柔らかくてとろける食感。噛まなくて飲めるのではと思う程、滑らかな上質感だった。◆A5ランクサーロインのしゃぶしゃぶ群馬県/上州和牛A5サーロインお出汁でしゃぶしゃぶして頂いて頂くので、大変上品な味わい。お野菜と鶏ガラのお出汁だそうで、とても優しい味わいでした。◆口直し漬物3種。梅干しのキムチに大根ときゅうりのお漬物。口の中をサッパリとさせてくれる
ネット予約可能な外部サイトで見る
せんねんの木 祇園店
木更津/カフェ、洋菓子(その他)
木更津で可愛い大人気のバウムクーヘンショップに寄ってきた♡店のドアを開けると色とりどりの可愛いバウムケーキのショーケース。バウムケーキはバウム、ムース、ソースがかかったバウムクーヘン専門店ならではのケーキ。お値段もお手ごろで¥500前後。せっかくなのでイートインとテイクアウト!!迷いに迷って、・ラムネ・レアチーズ・抹茶・大人のラムネ・チョコ・ティラミス他にも女性に人気のベリーはピンクで可愛かったし、ブリュレも気になったな♪木更津祇園店カフェ限定の・フレンチバウムプレーン¥1110(税込)焼きたてのバウムクーヘンに生クリーム、バニラアイス、カナダ産最高級メープルシロップがついてくる♡こちらはカフェのみで食べられる限定品!ドリンクは可愛いジャーでの提供で本来価格(※ケーキやフレンチバウムのオーダーでドリンクセットになる!¥110オフ)アイスコーヒー¥385アイスティー¥385アイスカフェラテ¥440これもお手ごろなのが嬉しい。もちろん、お土産の常温保存のバウムクーヘンや焼き菓子もあって大人気!千葉のお土産にも最適♡アクアラインのインターまで3分くらいと超近い☆インター入ったら大渋滞だったからカフェで休憩しておいてよかった♡ご馳走様でした。
【インスタ映え確定!?】木更津、君津など地元はもちろん、全国的にも人気を誇るバウムクーヘン専門店せんねんの木から、期間限定で「とろなまフルーツ大福バウム」が販売されます。とろなまフルーツ大福バウムは「フルーツ大福×バウムクーヘン」を融合させたハイブリッドスイーツです。販売期間:4月1日(金)から5月31日(火)まで販売方法は・せんねんの木祇園店・せんねんの木君津店・せんねんの木ECサイト(オンラインショップ)上記の方法で、とろなまフルーツ大福バウムの購入ができます。とろなまフルーツ大福バウムで使用されるフルーツは・オレンジ・キウイ・イチゴ・ブドウ上記4種類のフルーツとなります。(仕入れ状況により変更になる可能性もあるようです)大福(和)とバウムクーヘン(洋)の融合した「とろなまフルーツ大福バウム」ぜひ購入して食べてみてはどうでしょうか。
外部サイトで見る