ワーズワース 佐原店
香取/ビストロ、イタリアン、西洋各国料理(その他)

ジャーサラダ🥗の取り出し例ジャーサラダ🥗のジャーから上手に取り出すとこんな感じ🤗あっという間にご馳走の出来上がり🤗ご飯がお洒落だと気分も弾みます🤗

蟹🦀のグラタン❣️ワーズワース🍝❣️中々見かけません⁉️蟹のグラタン🦀❣️風味よし❣️味よし❣️思わず笑顔よし😊👍❣️グラタンに蟹🦀なんて⁉️普段生活してると全然思い付かない😅💦やっぱ此処には‼️浪漫があります😭👍✨そら〜此処から見える水郷佐原の風景見ながら〜お洒落なお店でランチ🍝❣️〜行きますってそんなん行きますってえええ😅だって❣️お洒落で美味しいから😵👍❣️そう❣️お洒落で美味しい❣️シンプルでいて誰もがそれを求めるとても素敵な言葉❣️〜そんなワーズワース🍝に是非❣️いらして下さいね🤗🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉・ホルモン酒場 とろにく 津田沼店
習志野/焼肉、ホルモン、居酒屋

千葉県習志野市のJR津田沼駅北口の焼肉・ホルモン酒場とろにく津田沼店を訪れました。十番街ビルの2階にお店を構えています。昭和の酒場をイメージしたインテリアで昭和の歌謡曲が流れていてレトロな雰囲気です。一杯目は名物の無限サワーでシークワーサーにしました。シークワーサーの風味に清涼感があり、炭酸が効いて爽快です。ヤリ過ぎ大判ハラミは、大変に大きく焼き台で焼くと迫力があり、動画映えや写真映えもします。両面を焼いた後にハサミで切って頂きました。肉厚で頬張りながら噛み締めると口いっぱいに旨味と味わいが広がります。脂身に甘味があってトロけるような旨味があります。肉肉しく、食後はお肉を食べた満足感がありました。牛タン三種盛りは、タン塩・葱包み・上タンです。タン塩は薄くスライスされていてコリコリとした食感で塩梅が良いです。葱包みは、タンで刻まれた葱を包みながら焼いて頂きました。タンのコリコリとした食感とともに葱がシャキシャキとして清涼感が口の中に広がります。上タンは厚くカットされていて歯を入れるとサクッと入り、旨味と味わいが口いっぱいに広がります。上カルビは、脂がきめ細かくのっています。脂身に甘味があり、口の中に入れると一杯に旨味と味わいが広がります。タン刺しは、コリコリとして弾力があり、さっぱりとしています。ネギのシャキシャキとした食感や清涼感も良いです。ヤリ過ぎ大判和牛ロースは、焼き台で焼くと火の手が上がりました。一枚が大変に大きく、焼いた後にハサミで切って頂きました。口にすると脂身がトロトロとして甘味があり、口いっぱいに旨味が広がります。爽快なサワーとともにお肉がトロけるようで大変に美味しかったです。○ヤリ過ぎ大判ハラミ税込1980円○ヤリ過ぎ大判和牛ロース税込2200円○牛タン三種盛り税込3080円○上カルビ税込1980円○タン刺し税込605円○無限サワー1時間飲み放題税込550円【焼肉・ホルモン酒場とろにく津田沼店】TEL050-5890-4032千葉県習志野市津田沼1-10-41十番街ビル2F

牡蠣を3パターンの調理で食べられるものが今回のコースのメインでした。(生牡蠣、焼き牡蠣、カキフライ)チョレギサラダを食べた後、焼き野菜・・人参、ネギ、玉ねぎ・・タレで美味しく食べました。その後、鶏の唐揚げ、石焼ビビンバ・・唐揚げは、チキン南蛮風でした。石焼ビビンバは、あっさり系・・ドリンクは、生ビールの後、お得な無限サワー・・シークワーサー味を楽しみました。テーブル席にサーバーよ蛇口があるので便利です。コスパがいい店・・いろんなシーンで利用できると思います。
星評価の詳細
CAFE DULCET(カフェ ドルセット)
船橋/カフェ

🍇CAFEDULCET🍇映える✨シャインマスカットのパンケーキ✨シャインマスカットがゴロゴロ‼️パンケーキのボリュームも凄い‼️【シャインマスカットパンケーキ】¥3080税込【アールグレイティー】¥330税込⭐️見た目のインパクトが大きいだけじゃなく、ちゃんと美味しいフルーツ……と言うのも、駅ビル『ペリエ』が2階にあって、そちらで新鮮なフルーツ&野菜を売っているので、味はお墨付き❗️⭐️ここまで大粒なシャインマスカットを、こんなにゴロゴロ入れてるパンケーキは、なかなか無いですよねぇーーーーー(*´∀`*)⭐️大大満足‼️夕方で少し早めの時間だけど、今日はコレが夕ご飯ってことで。。。ダイエットは明日から。。。(*´艸`)✨***💖💖

西船橋駅の駅ナカにあるCAFEDULCETに行ってきました。平日の午後に行きましたがたくさんのお客さんで賑わっていましたね。大きなグラスに入ったのはリッチタワーマスカットパフェになります。フレッシュなマスカットが盛り盛り入っていて贅沢なスイーツですね。パフェの構成は巨峰やバニラとすだちアイス、ティラミス、パンケーキ、キャラメルナッツ、クランチ、レモンゼリーなどが入っています。グラスにはパンケーキも入っているからかなりボリュームがありますね。女子ならこのパフェだけでランチになる気がしますね。他にもパンケーキ、ミニパフェ、ドリンクもあるのでチェックしてみてくださいね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ロッツォ・ガーデンカフェ
舞浜/カフェ

*ディナーブッフェ:4,200円「トイストーリー3」に登場するピンクの熊のぬいぐるみロッツォをモチーフにしたレストランのブッフェ!トイストーリーホテル宿泊者限定で予約もキャンセル待ちが当たり前の狭き門だがさすがディズニーの世界観!店内はサニーサイド保育園のようにカラフル!肝心の食事は全体的になかなか美味しかった!思っていたより大人受けが良さそうな料理が多い!メインはシェフがカットサービスするローストポーク。赤身部分も柔らかくジューシー!ソースも濃すぎず好み!その他も洋風の料理が多く、お酒のラインナップにワインがあるのも納得!海鮮や野菜を使った前菜料理も豊富で見た目も美しい!ここでクスクスや鴨肉が食べれるとは思わなかった!肉魚料理も豊富!全体的に味が濃すぎなかったのが良かった!ただカレーは子供に合わせてなのかかなり甘口!そしてデザートは見た目がめちゃんこ映える!一方で味はまぁまぁかな。時間制限はないのでゆっくり食べれるのもいい!食べ過ぎて苦しくなりました…大人はビールやワインを飲んでいる人が多かった!全体的には満足!ホテルに宿泊する人はキャンセル待ちを諦めず狙ってください!

___________________【ロッツォ・ガーデンカフェ】•ディナーブッフェ13才以上大人5500円(2024年11月8日〜2025年1月13日) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『トイ・ストーリー好きには堪らないディナーブッフェ』トイ・ストーリーホテル内にあるレストラン。東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル内にある「ロッツォ・ガーデンカフェ」さんへ!今回はディナーブッフェを予約しました。◼️ディナーブッフェ大人5500円2024年11月8日〜2025年1月13日《前菜・サラダ》ポテトのムース(フォーキー)野菜カリーとポテトのタルト(ピクサー・ボール)チキンと野菜カリーのトルティーヤ(ウッディ)スモークサーモン葱香味ソースマグロと水菜とサラダなど《ライブキッチン》白身魚とムースのスチームオーストラリア産味わい葡萄牛のローストビーフビーフシチュー《イタリアン》ほうれんそうとポテトのピッツァミックスフライドポテトブロッコリーとクリームミートソースパスタブイヤベース風リゾットフェットチーネキノコのクリームソースチキンのローストディアブル風豚肉のボルシチ仕立てなど《デザート》ティラミス(ロッツォ)プラリネとアプリコットムース(カウボーイハット)チョコレートロールケーキピーチムース(ハム)など◼️その他・情報ブレックファストは6:30~10:30ディナーは17:00~21:00の営業です!利用は東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルに宿泊の方限定です。3才以下の子供は無料です!お皿の片付けを手伝うとその度に子供も大人もロッツォのシールが貰えるサービスもあって面白かったです!___________________◆浦安市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆レジャー施設グルメのまとめ→◆ディズニーグルメのまとめ→◆食べ放題のまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細
漁協直営食堂 いさばや
いすみ/魚介料理・海鮮料理、天ぷら・揚げ物(その他)、和食(その他)

きのうは岡本桟橋を出たあと2時間かけていすみ市大原漁港、漁協直営の「いさばや」まで行き、遅めだけど豪勢な朝ごはん。刺身5種にご飯セット、更にタコの天ぷら🐙ご飯のおかわりまでして満腹🫃その後港を散策して腹ごなし🚶🏻いすみに行ったのは菜の花の咲き具合を確かめるためでもあって、例年の如くいすみ鉄道と菜の花のコラボをいつ頃見に行ったらいいか確認のため。今年は早い😳五分咲きぐらいだったのでもしも桜も同じように例年より早ければ3月三週目頃には桜+菜の花+いすみ鉄道=映え映えの方程式が整うかも。時々写真がちゃんと載らない事ありますよね😭😭😭9枚目の漁船がボケたまま…😣

三連休を惜しんで行ってきましたいすみ市の大原漁港直営の食堂いさばやさん。タコ飯や刺身が有名らしいけどどうしても伊勢海老の味噌汁を食べたくて特注でお願いしてとても美味しくいただきました。開店と同時に席に着けたので早めに食べ終わり、残りの時間を利用して房総半島ほぼ一周してきました。
赤七屋(アカシチヤ)
一宮・睦沢/カフェ、かき氷、おでん、喫茶店

2023年10/4(水)千葉県九十九里浜古民家カフェ上総一ノ宮赤七屋海鮮が食べたくて、九十九里浜へ訪れたのですが、海鮮のお店がありません😅もっと、南(勝浦、館山、木更津方面)に行かないと無いらしのです😅玉前神社鳥居目の前に、古民家カフェ「上総一ノ宮赤七屋」という、静岡市民にはお馴染みのおでんとかき氷の同時食いを楽しむカフェがありました😊「登録有形文化財」の称号が有る建物でした!😲❤️牛すじ、餅入り巾着に厚揚げを追加セット¥330❤️抹茶ラテ(アイス)¥400塩むすびを食べたかったのですが、ご飯が切れてしまい、炊くので時間がかかるとの事で断念しました😅お勧めの、かつお節と青のりの薬味で、「出汁粉」をたっぷり掛けて頂きました♪初めて食べる静岡おでんは、美味しかったのですが、見ての通り全部茶色で、映えません!(笑)お迎えの席の、硬めプリンや大きなふわふわのかき氷が映えていました♪(画像無しです)とても感じの良い、ご夫婦で切り盛りされていました♪☆(アイス千葉県長生郡一宮町一宮3030(玉前玉神社鳥居前)0475-36-3252営業時間10:00〜18:00(LO17:30)

久しぶりの赤七屋さんに行ってきました。駐車場は一台のみです。お店も広くないのでタイミングが悪いと待ちます。今回はタイミングよく入れましたが、注文が立て込んでたので、少し待ちました。今回はかき氷&おでんを注文。かき氷はシンプルなのですが、とっても美味しいし、ふわふわ。おでんは静岡おでんです。しっかり染みていて美味しいですが、お味噌が少し甘いかなぁ。歴史ある建物の中でゆっくりとしたじかんを過ごすことができます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
椿森コムナ
千葉市/ハンバーガー、カフェ、その他

虹色の傘が煌めく、憩いの場。千葉公園近くに映えるスポットがあると、小耳にはさみ人生初千葉駅へ!ということで、椿森コムナにおとずれました。肝心の映える傘をスマホで撮り忘れるという失態をしてしまったのですが、そこで食べたハンバーガーはしっかりおさめてきました!しっかりボリューミーで、ポテトとドリンク合わせて1300円程度。お味も⭕️個人的、土曜日の夕暮れなどにふらっと訪れたいランキング上位にはいるのですが、うちからは少し遠すぎて結構気合を入れて遊びにいかないといけない距離感なので、かなしいです。千葉駅までアクセスが良い方は是非訪れてみてください!

傘の森☂️☂️☂️🌈ツリーハウス🌲に登った所から撮ると❣️映え映えでっす😵👍✨新設された吊り橋は〜小さいながらも揺れる感じが冒険感増し増しです🤗これこそが椿森コムナ❣️まるで❣️森に小さな虹🌈が掛かったかの様😭✨やっぱ不思議で夢のある空間だなぁ🤗🎶住所〜千葉県千葉市中央区椿森1-21-23
サーティワンアイスクリーム イオンモール船橋店
船橋/アイスクリーム

すんごく久しぶりにサーティワンに行ってきました。ピカチュウのコラボのやつ気になりましたが、コーヒー系の気分だったので、その中からチョイス。初めましてのジャモカアーモンドファッジ。二種のコーヒー豆をドリップしたコーヒーアイスクリームにチョコレートとアーモンドがマッチしてる一品。これはおいしかったぁ。冒険もしてみるもんですね。今度はまた違う味をチャレンジしてみたいな。

サーティーワンBR/新船橋4月1日からスタートした「50thAnniversaryCampaign」早速食べてみました!今回食べたのはこちら💁♂️◆バナナスプリットサンデーシングルサイズのアイスを2つ選ぶことができます✨りょうじの選択・ベリーベリーストロベリー・バニラアイスの他にはアメリカンクッキー🍪が2枚プレッツェル🥨チェリーホイップクリームチョコレートソースバナナ1本カラースプレーアメリカンなボリューム満点サンデーがまた可愛い!これ作った人天才‼️アイスとホイップに塩味のプレッツェルがめちゃくちゃ相性良いのよ☺️うますぎた!31×すみっコちゃんでパシャリしましたー。こちらはストーリーで✨新メニューだったので店員さんが作るのめちゃくちゃ頑張ってくれてました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ライトハウス
成田駅周辺/レストラン(その他)

ウズマキ🌀ライトハウス成田市はい‼️この人は〜ウズマキ🌀君‼️成長するにつれて模様が渦巻きから縦縞に変化していく‼️との事です⁉️ほー✨そーなんだ🤗男子三日会わざるや刮目して見よ‼️ちょっと大袈裟か😭💦色んな成長の仕方がありますね🤗🎶そんな熱帯魚🐠を見ながら食事したい方🍽ライトハウスへどうぞ行ってらっしゃい😉ー✨

旨い‼️町中華を食べよう😵👍✨公津の杜の【ライトハウス】実はカフェ☕️なんですが、ご覧の通り旨い町中華を提供し続けてくれます🤗🎶【肉かけ丼】1、2枚目【冷やし坦々麺】3、4枚目【味噌チャーシュー麺】5枚目【あんかけ焼きそば】6枚目→オススメ【麻婆焼そば】7枚目【ネギチャーシュー丼】8枚目→オススメその他冷やしトマト麺、冷やしレモンラーメン、などなど、盛り沢山なメニュー❣️、、、でもカフェ🤣笑うしかない🤣どれも山盛りです🤗🎶コチラを目的として成田にいらしてもイイくらい🤣👍是非是非、いらして下さいね😵👍
外部サイトで見る
星評価の詳細