角川食堂
所沢・飯能/定食・食堂、カフェ、ビアバー

角川ミュージアムでのランチに♪角川ミュージアムで展示を見に行きお昼時を少し過ぎたころ入店。角川ミュージアムとは別棟にあり、ミュージアムの出入口(2階)から外に出てエレベーターで3階へ。メニューが美味しそーお値段も他よりお手頃。ガラス張りで外の景色が見え明るくて、雰囲気が、よいです。テーブルやソファーの席など、色々なシチュエーションに使える感じ。カフェ☕ですね。まずはレジにて、オーダーと会計をすませます。メニューはカレー類、定食類があり、私は、、、▫️旬野菜と鶏胸肉のミックスフライ1200円(ご飯、古代もち米、大盛り←無料)にしました。▫️角川食堂プリン450円をオーダー。お料理は呼び出しベル?を渡され座席を確保。お冷やは高速道路のSAにあるようなicehot,水&煎茶のボタン式のあれ。基本、こちらはセルフサービスです。見た目、かなり、綺麗だしボリューミー。観光地施設内のカフェ飯にしたらなかなかのレベルフライにはジャガイモ、レンコン、ブロッコリー旬野菜でした。鶏胸肉は2キレあり、めっちゃ美味しかった❗付け合わせのソースはスパイシーな感じタルタルソースは特徴的でした。プリン♪ガラスの容器に入って可愛い❤️わりと大きいスプーンですくうと、今時じゃない、柔らか❗で、食べるとめちゃくちゃ滑らかプリンは飲み物ですな世界優しい味わいでこれはかなり美味しい。玉子の風味がしっかりする素朴な味わい。オーダーして良かった❤️おすすめ友人は▫️ポークグリル1200円▫️ミニカレー350円これが、まさかのミニカレーライスで(笑)なんと、定食のご飯と合わせて2膳分なご飯。カレーはオシメニューなようで、スパイスの効いた本格的なカレーみたい店内には作家さんの直筆であろうサインや絵がプレートに書かれたものが展示本の特徴的な一節が書かれたコースターがおしゃれで種類があるソファー席はテーブルが低いのでゆったり出来るけど食事には不向き。店内清潔感ある明るくて、雰囲気も良いのでついつい長居してしまいそう

角川食堂にまた行きました。さくらタウン内にある本屋さんとこの食堂目当てで今回は行きましたが、とても混んでいました。頼んだのは、オムライスと唐揚げと海老フライがついてくる定食です。揚げ物は出来立てでとてもおいしく、オムライスもトロトロでした。また行きます
外部サイトで見る
星評価の詳細
チョッパーズ(CHOPPERS)
所沢・飯能/ハンバーガー、カフェ

CHOPPERSさんへ初訪問。今年初めて埼玉から百名店入りした注目店。店内はアメリカンテイスト。ETの大きなぬいぐるみがあったり、テンションあがる!!パティはビーフ100%、ブロック肉から脂身やスジなどの余分な部分を取り除き、下処理後は包丁でハンドチョップ。まさに肉料理としてのハンバーガーを提供していらっしゃる。実はリアル友人がここのチキンバーガーがおいしい、って言っていたのでテリヤキチキンバーガーを食べるつもりできたのだけど、お肉の説明を聞いたら...ビーフパティのハンバーガーが食べたい( ̄▽ ̄;)ということで、テリヤキバーガーに決定!ドリンクは...ん?不思議なものがある。コーラ、のしたに書いてあるのは狭山茶コーラ。きけばコーラよりはスッキリ甘さ控えめとのこと。これは頼まねば!!だってここ、埼玉だし!!と、遠くないのに観光モードに(笑)たまたま一巡後?か待たずに入れたけど気づけば4組ほど次々来店。びっくりしたのはまず提供が早い!!最初からバーガーぺーバーに入って提供された。紙エプロンもありますよ、とお声がけくださった。お店の方、初来店の方に親切♥ペーパーに入っていてもね、大きいのわかる!!少し潰してパクっうまー!!!食感ふくめ、パティが鬼強!聞いていた、たまごソースとテリヤキソースが最高に合う。期待値高かったから?か、パティが本当にハンバーグステーキな感覚で、バンズの印象がないほど。いや、あのお肉を受け止めてたんだから立派に責務を全うしてるよね。美味しかった!次行く時はチキンバーガーたべてみよっと。ご馳走様でした。

こじんまりした店内にはアメリカンな音楽と特大サイズのハンバーガーが楽しめます。人気バーガーから好きな具材をカスタムできるバーガーまで幅広い種類があります。私は今回1番人気のダブルハンバーガーにしました。肉汁がぼたぼたに溜まるほど溢れていて、食べ応え抜群です。ドリンクの種類も豊富でオリジナルジンジャーエールなど限定のものもあります。友達、家族、同僚、外国人、、色々なお客さんが多い印象です。駐車場はありません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
コリアンダイニング クオンズ 大宮店(【旧店名】QWONS大宮店)
大宮/韓国料理、焼肉、韓国鍋、冷麺、ダイニングバー

10年ぶりぐらいに来ました😋落ち着いた点ないで頂く韓国料理のお店。王道の韓国料理を頂いて来ました👏👏なぜか前からキンパは取り扱ってないのが、残念なのころ。でも、一品一品は美味しいので、お酒も進んじゃいます🍶お腹いっぱいすぎて、デザートは諦めたー🤣

@qwons_omiyaさいたま市近郊のグルメ情報を発信中!▷▶︎▷@saitamatamako*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.大宮駅東口にある韓国料理【コリアンダイニングクオンズ】ご招待でいってきました!💖場所は東口から徒歩圏内。新しくオープンの大宮力のお向かいあたり。旧中山道沿い1階にオオミヤバル@omiyabar6、7階にカフェラウンジオオミヤ@cafeloungeomiyaのあるビルの5階です。【今回のメニュー】たくさんあるなかから厳選して紹介!■サムギョプサルお野菜も調味料もいっぱい!クオンズのサムギョプサルはアツアツで焼いた状態で登場するのですぐ食べれる💖キムチも山盛り■チョレギサラダドレッシングが絶品!なんと1階の自販機でも売ってます!■火の鶏!激辛ブルダック2辛で挑戦したけど激辛だった!オプションでチーズをトッピング辛さの向こうに美味しさがあった!それにしても辛かったので通常の辛さからの挑戦がおすすめ!■参鶏湯サムゲタンお鍋で登場。スープがめちゃ優しい味!店員さんがほぐしてくれるので安心。■プルコギ甘めで万人受け。お肉もおいしい■トッポギそこまで辛くなく気軽に食べれる!■スンドゥブ卵を潰していただきます!熱いうちにかきまぜてー見た目は辛そうだけど、そこまで辛くないので意外といけちゃうよ■ヤンニョムチキン真っ赤なビジュアルで映える!辛くなくて甘め。カリカリでおいしい~■チーズチヂミタレとはちみつでいただく!チーズがほんとにたっぷりなのでぜひアツアツトロトロのうちに!はちみつがほんとに美味しかった!これはまた新しい食べ方。■ビビンパお米を白米か五穀米から選べる!タブレットのメニュー画面に出てくるから要チェックです!これも店員さんが調理してれます。おこげができるようにじっと待つ■オジンオポックムイカの旨辛炒め。他のお店ではなかなか見ない本格韓国料理!デザート■ホットク韓国屋台料理の定番!アイスと一緒に🍨お腹いっぱいでも食べれてしまう美味しさ@saitamatamako様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細