三富今昔村 交流プラザ
川越・ふじみ野・東松山/うどん、和食(その他)、カフェ・喫茶(その他)

✨⛩しあわせ神社✨今年初大好きな今昔村に…2014年にOPENしてからお邪魔している東京ドーム約4個分の敷地に自然🌱神社⛩ヤギ🐐や鶏🐔🥚ニホンミツバチ🐝🍯滝・畑・足湯🦶BBQ・グランピング⛺️・アスレチックetc…と見どころ・体験満載🌳🌳🌳✨コロナ時期に外出を控える中唯一1人でも足を運び当時は週に3、4回通いオープンと同時にほとんど誰もいない自然を満喫してました🌳🍃⤴︎︎︎今年初?お邪魔したら社員の方に久しぶりですね〜って名前も覚えていてくれて素敵な時間を過ごすことが出来ました⤴︎︎︎レストランでは今昔村で収穫した野菜を使ったお料理やBBQ釜で焼いたピザなどゆったりと素敵な空間でお食事できたり森の中でも堪能でき子供を連れてもアスレチックやトムソーヤに出てきそうな木の上の🏠お家や足つぼロード輪投げ小さなSLに乗れたり無料で足湯にも入れ色んな体験ができるのも老若男女楽しめ都内からでも利用しやすい今昔村には敷地内に四ヶ所⛩神社もありしあわせ神社と名付けられていてショップで御朱印もいただけます😊雑貨や家具季節に応じた野菜蜂蜜たまごオーガニックの食品など…🥖🍞パンはすぐ売り切れるほど✨本当は誰にも知られたくないわたしの大好きな癒し空間です😊✨

三富今昔村敷地内にはハーブ🌿園、野菜畑、リサイクルを学ぶ施設などなど自然と共に生きる知恵を自ずと得られる工夫がなされています。体験メニューも様々。瓢箪ランプを作る回もあります。夜に灯すと幻想的🌟自然酵母で焼いたパン、リユース堆肥で手塩にかけて育てた無農薬野菜🧅、オーガニック化粧品など1日中、有意義な時間を過ごます。
星評価の詳細
うんとん処 春・夏・秋・冬
川越/うどん、自然食

久しぶりに美味いうどんだった、子供がそばより、うどん派なので大概うどん屋が多い、かき揚げも美味かったよ(^^)子供が、かき揚げが白いって大概は少しコゲ?はいって少し茶色よねー

2022年6/23(水)埼玉県川越市川越城下町散策NO.4しあわせ稲荷小路(スポット出ません😅しあわせ稲荷小路入って直ぐ右側のお蕎麦屋さんの春夏秋冬を使わせて頂きました😊)先日、人力車で周って頂いた場所のリベンジで、喜多町弁天長屋を訪れた後に、川越城下町のメインストリートである、一番街商店街に繰り出しました♪小さな路地裏に、しあわせ稲荷小路を見つけました♪一番街商店街通りを、トトロが飾ってあったお店の前を真っ直ぐに歩いて行くと、十枚目の看板を右に入って行っていきます♪一枚目〜四枚目休憩所に、折り紙で折られた可愛い飾りが飾られていました♪ハート♥️が、可愛いかったです♪四枚目舟盛り用の容器にいつもは花手水が、飾られているようですが、この日は葉っぱが寄せ植えされていました♪五枚目「稲荷の井戸」と呼ばれている湧水の滴る水の音が心地良いです♪六枚目ちゃんとお神木もあり、ハート♥️の絵馬も飾られていました♪七枚目小さな鳥居に、小さなしあわせ稲荷が祀られていました♪九枚目個性的なオブジェが店先に有る、お蕎麦屋さんの春夏秋冬が、十枚目の看板入ると直ぐに右側に有りました!(スポットで使わせて頂きました)川越のお店は、店先に個性的なオブジェを置いてある所が多いですネ♪特別な場所が見つけられたようで、嬉しくなりました♪ご利益ありますように♪☆続きます😊埼玉県川越市幸町10アクセス本川越駅(東口)から徒歩約15分
外部サイトで見る
星評価の詳細
丸源ラーメン 戸田店(まるげんらーめん)
戸田/ラーメン

丸源ラーメン行くと絶対に肉そば頼んじゃうぽたよね〜少し甘めのスープを飲んで、麺を絡めて食べて、具材を絡めて食べて、フライドガーリックを入れて食べて、たまに辛ダレを入れて食べて、無限に美味しい食べ方ができて最高ぽた〜それに丸源ラーメンは子供連れにとっても優しいお店ぽたよねお子様ラーメンはもちろん、離乳食もメニューあるし、持ち込みの離乳食も温めてくれるし、お子様用メニュー頼むとおもちゃをつけてくれるしほんといつも助かってるぽたあ〜、また食べたいぽた〜

久しぶりに丸源ラーメンさんへGO!!食べふと食べたくなる味で毎回季節限定メニューが気になりながらも安定の肉そばを注文する流れです✨定番だけあってホッとする味で身も心もあったかくなりました‼️今回は唐揚げも付けてお腹パンパンでした😝
外部サイトで見る
星評価の詳細
空席確認・予約
- 金2/21
- 土2/22
- 日2/23
- 月2/24
- 火2/25
- 水2/26
- 木2/27
- 金2/28
- 土3/1
- 日3/2
- 月3/3
- 火3/4
- 水3/5
- 木3/6
45cafe(フォーファイブカフェ)
東大宮/カフェ

【埼玉大宮】季節のタルトが味わえる埼玉カフェ🍊45CAFE‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@__ony59📎https://m.uniik.me/post/279460711002827759私たちが行った時のタルトは“柑橘のタルト”でした🍊甘酸っぱい柑橘が乗ったクリームたっぷりのタルトはまさに至福の美味しさ🤎NY風なお洒落な店内で、どこを切り取っても映えちゃいます!テラス席にはブランコもあって、子供たちが楽しそうに遊んでいました!他にもスコーンやチーズケーキ、マフィンやキッシュなど盛りだくさんのメニューだったので、ぜひ行ってみてください!🧁-----------------------------------------【Cicada】💰¥6,000~¥7,999📍東京都 港区 南青山 5-7-28🚇表参道駅から徒歩2分⏰営業時間:11:30〜24:00-----------------------------------------

ニューシャトル加茂宮駅!初上陸◡̈*.。改札でると、可愛い看板!!駅近ですね!・スティックチーズケーキ・カフェラテ/ホット「45」の意味は、四季を五感で感じるという意味が込められているのだとか外観からオシャレなカフェ!開放感あって、テラスもあって、住宅地にあるとは思えない感じでした!せっかくの良いお天気なので、テラスでゆっくりさせてもらいました(*´∀`)♪可愛く包装されたスティックチーズケーキ♡美味しかったです!ラテも可愛いハート♡♡リラックスできる素敵な空間でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Café & Bar 金魚亭
川越/カフェ、バー、その他

🚩川越Cafe&Bar金魚亭金魚がコンセプトのレトロカフェ!古民家の外観に金魚がお出迎えし、お祭りのようなワクワク。店内に所狭しと金魚の置物やぬいぐるみが飾られ、本物の金魚が泳ぐ水槽も置かれ、お子様も喜びそうで、待ち時間も飽きない工夫がされている。窓に面したカウンター8席やテーブル7席。金魚鉢ソーダいちごソーダ(770円)金魚鉢のグラスに入ったソーダにハートのストローが乙女心をくすぐる。ソーダは昔懐かしいかき氷のような味わいがし、金魚の形をした寒天はかわいい。氷が多く占め、ソーダは1/3くらいしか実際入っていなかったため映え重視!季節により添えられている造花は異なり、別の季節に行くと異なった雰囲気を楽しめそう。花みくじという名のおみくじもあり大吉!📍住所:埼玉県川越市仲町10-15☎️電話番号:050-5890-0638⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:不定休🚃アクセス:西武新宿線本川越駅から徒歩13分&bar金魚亭

2025年1/23(木)埼玉県川越市カフェ&ダイニングバー金魚亭ブレークタイムNO.3川越の小江戸に位置する「カフェ&ダイニングバー金魚亭」は、レトロな蔵を改装した店舗で、金魚をテーマにした映える飲み物が人気です。特に金魚鉢に入ったソーダが話題で、女性客を中心に多くの観光客が訪れます。(y!より)全て税込❤️私金魚鉢ソーダ赤いちごソーダ¥800❤️友人金魚鉢ソーダオレンジオレンジソーダ¥800二人共、王道の金魚鉢ソーダにしました😊正直、三件目なので、お腹がタポタポです(笑)水分で、お腹がいっぱいで、肝心のデザートが入りません😅五枚目ここは、たい焼きならず、ピンク色の金魚焼きが人気です💕いちごのシーズンとバレンタインシーズン到来で、とちおとめを使用した、こんなに可愛いスイーツがありました💕いただけなくて残念でした😅六枚目レジ右下に、小さな袋菓子やヨーヨーを、おひとり様、ひとつづつプレゼント中とありました😊いただくの忘れましたが、楽しくなりますね♪八、九枚目こちらは、「恋みくじ」が付いてきます😊友人は「大吉」で私は「小吉」でした😊私は今年は「大吉」から「小吉」まで、幅広く出ています😊自分次第といったところでしょうか😊一軒めでは、私の愚痴を聞いて貰い、ここでは彼女の愚痴を聞いて、お互いスッキリしました😊色々調べたり、お互い研修に出る予定もあるので、また情報交換をしたり、打合せしましょうと約束して別れました😊とても、有意義な時間でした😊気づけば、五時間お話ししてました😅楽しかったです♪☆&ダイニングバー金魚亭カフェ&ダイニングバー金魚亭埼玉県川越市仲町10-15049-277-3356営業時間11:00〜18:00定休日不定休(要確認)駐車場無し(お店の前に有料駐車場のタイムズ有り)
深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム レストラン
深谷/洋食・欧風料理(その他)、洋食

この前行った、埼玉県深谷市の『深谷テラスヤサイな仲間たちファーム』さんの中にある農産物直売所🍆🍅🌽ここはレストランの隣にある!(aumoではレストランしか見つからなかったのでその場所表示をお借りしてます)まだOPENして間もないので、綺麗な店内には野菜たちがカラフルに並べてあって、何だか綺麗な感じ✨サラダが作れるように選べるサラダコーナーのようなゾーンもあり、豆類とか食べられるお花のエーブルフラワーなどもあってサラダのトッピングまで考えられている感じ…うちには沢山野菜が冷蔵庫にあるからどうしようかなと見ていたら…白い茄子を発見❣ビックリ、初めて見た…でも綺麗(笑)食べても美味しいらしく、ステーキにしてステーキソースで味付けすると◎らしい🥩🍆でも茄子もうちには沢山あるので、好きだけどうちにはない「冬瓜」を見つけて買った😁👍⤴️冬瓜はものすごーく好き!!こちらの有料の袋がカワイイのでそれに入れてもらったこれは卵の殻でできてる袋なんだって!!でも触るとザラッとしていてなんとなく納得(笑)大きな冬瓜を大事に持って帰ってスープと煮物にしましたよ〜こちらの外には広大な畑が広がっていて農作業してるスタッフさんもいた畑の奥に見えるのが10月にOPENするアウトレット✨😍それと子供の遊び場は結構、遊べそうないい感じで…「深谷ねぎチヂミ焼き」のキッチンカーも来ていたまだまだ見応えがありそうなこちらの施設にはまた再チャレンジする予定です❣アウトレットにも来なくちゃ⤴️!口コミ投稿キャンペーン

2023年1月20日(金)🌤『ふかや花園プレミアム・アウトレット』の駐車場に隣接する「ヤサイな仲間たちファーム」野菜直売や野菜収穫体験(有料)が出来ます🥬🥕🧅🥔深谷テラスパークには色々な遊具が有って家族連れで賑わっています👨👩👧👦🔴深谷市の農業と観光の魅力を発信する場として整備された深谷テラスパーク。広大な園内には楽しいスポットが盛りだくさん!マルシェなど様々なイベントを開催予定の円形広場を中心に、深谷市の野菜や花をモチーフにしたオリジナルの大型遊具、深谷市の魅力を情報発信する大型デジタルサイネージや秩父・群馬方面の山々を一望できるパノラマデッキ、水遊びを楽しめるじゃぶじゃぶ池など、多彩な施設があります。ぜひ、ご家族やお友達とご来園ください。住所👉埼玉県深谷市黒田54電話👉048-580-7550営業👉マルシェ・テイクアウト9:00~18:00(7~8月の土・日・祝は7:30~18:00)レストランランチ:11時~17時(L.O.16時)ディナー:18時~21時(営業日:月・金・土日祝は完全予約制)定休👉無し駐車台数👉深谷テラスパークと共用で138台(無料)!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
丘の上のカフェ~Heuvel~(フーヴェル)
東松山/カフェ

夏から秋へ朝晩と大分涼しくなってきました気になっていた丘の上カフェへ子供たちや犬の散歩の方もいて外でもいただけるランチにパフェ梨たっぷりパフェいただきました美味しかったそれなのにリーズナブルまた行きたい近くでとれた梨も販売していますが早く行かないと売り切れのようです側にある自動販売機も可愛い電話:0493-39-0150住所:東松山市大谷4212-1時間:9:00~11:00(モーニング)11:00~14:00(ランチ)14:00~17:00(アフタヌーン)L.O.16:00席数:店内:15席店外:24席(テラス)全面禁煙定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は営業、翌火曜日休み)

2024.11.25晴れこんばんは🍀東松山の農林公園の中にあるカフェです✨名前は、「丘の上のカフェHeuvel(フーヴェル)」です✨ここは、園内で収穫したいちごを使ったメニューや季節限定のオリジナルパフェ、ランチメニューの「ロコモコ」や「タコライス」、人気商品「HIKIサンド」のハーフサイズなどがあります✨店内で食べたり、外で食べたりすることができます。お店の中には手作りジャムや野菜も売っていました🍀今回、私達は食べなかったのですが、ネットでの写真のデザートが食べれるようです😍今度ランチも兼ねて食べてみたいと思います✨コスモスやひまわり、また春には桜並木を眺めながらのランチも美味しそうですね💕ぜひ皆さんもお時間があるときに、よってみて下さい✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
コンフェッティ(Confetti)
大宮/パスタ、洋食

ランチしに『レストランコンフェッティ』へ😊こちらは住宅街にありますが、緑に囲まれたオシャレな作りで、中庭やテラス席、BBQのスペースまでとさまざまなシーンで利用できる場所となっています。敷地は広くブライダルのフォトスタジオが併設されています。子供が遊べるスペースもあってお子様連れの方も多かったです😊ほぼお客さんは女性の方ばかり😌男性は数名といったところです✋予約していくとスムーズに席に案内されるので行かれる方は予約していくことをおすすめします🍴11時開店ですが開店前からすでに何組か並んでいました😄あっという間に座席は満席状態😲今日は初めてということもあり限定20食のよくばりコンフェッティプレートを注文❣️よくばりなのであれもこれもとおいしくいただきました🍴いろんなものを少しずつ食べられるのは嬉しいですね👍【店舗情報】店名:Confetti(コンフェッティ)住所:さいたま市西区西大宮3-32-1電話番号:048-729-8320営業時間:【Lunch】11:00〜15:00(L.O.14:00)【TEA】14:00〜17:00【Dinner】17:00〜20:00(L.O.19:30)定休日:月曜日

テイクアウトしました。量も質も大満足でした。お店のなかもすごいきれいでお洒落感漂ってましたお店でも食べてみたい‥
外部サイトで見る
星評価の詳細
角カフェ
所沢・飯能/カフェ、喫茶店

《番外関東旅行編》KadoCafe☕️埼玉県所沢市【最寄】東所沢駅から徒歩10分🚶♂️【値段】・アイスコーヒー350円・おいモンブラン600円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】月、火、水、木、日曜日(10:00〜18:00)金、土曜日(10:00〜21:00)埼玉県所沢市の角川武蔵野ミュージアムにある角カフェに行ってきました!!角カフェではアイスコーヒーとおいモンブランをいただきました。おいモンブランはおいもボールと言ってさつまいもとタピオカ粉を使ってアレンジされたボールとモンブランを組み合わせた甘くて濃厚なケーキでした!🍰コーヒーの苦味とモンブランの甘味が最高に合い全部美味しかったです😋ミュージアムの外には水遊び場などもあり子供も楽しめる場所になってます!他にも人気のパフェや美味しいフードメニューなどもあるので一息つきたい時や、お昼のランチなどにも良いのでぜひ行ってみてください!!

エジプト展を見て、カフェでカフェラテを飲む☕️ミルクフォームの上にプリントしてくれるサービスここでもツタンカーメンを選ぶ😊アイスだとプリントがすぐに崩れてしまう。。。2023年7月1日~11月20日に開催の古代エジプト展『ツタンカーメンの青春』
外部サイトで見る
星評価の詳細
大宮公園1号売店
大宮/定食・食堂、ラーメン、カフェ・喫茶(その他)

2023年1/9(月)埼玉県さいたま市氷川の杜文化館氷川参道スポット出ません😅氷川の杜文化館は、武蔵一宮、氷川参道沿いの緑豊かな場所に立地する伝統文化の拠点施設です😊ここも、お庭は観覧無料です♪有難いですネ♪一枚目氷川参道側からの入口です😊三枚目〜五枚目竹林が素晴らしかったです💕竹林は、落ち着きますネ😊癒されました♪五枚目お庭にある休憩所です😊ご家族連れのお子様が、美味しそうにおにぎりをほうばりランチ中でした😊六枚目〜九枚目絵画作品展示会が、開催されていました😊七枚目竹林を抜けると、建物の入口に辿り着きます😊無料で見学できましたが、撮影はNGでした😅子供達の絵画や、創作作品、大人の絵画等、素晴らしい作品が並んでいました😊暫し、ゆったりとした時間の流れに身を任せて、のんびりと見てまわりました😊見学者もポツリポツリでは有りますが、絶え間なく訪れていました😊十枚目氷川参道の屋台の様子です😊凄い人出なのが、良く分かりますネ😱この日で、初詣は終了としました😊毎年訪れる武蔵一宮氷川神社に、無事に参拝できて、新年のご挨拶をさせて頂きホッとしました😊いつもなら、参拝の後はささっと大宮公園を通って、売店で、食事をして帰るくらいなのですが、今回はゆっくり大宮公園内を散策できました😊知らない場所が、沢山あり驚きました😲新成人の皆様の、晴れ着姿も華やかで眩しくて、目の保養をさせて頂きました💕楽しい一日でした♪☆埼玉県さいたま市高鼻町2-262-1048-648-1177会館時間9:00〜21:00閉館日年末年始(1/29〜1/3)臨時休館日あり要HPチェック

ランチは、大宮公園1号売店のラーメンで.こーゆーとこで食べるラーメンは別格ですね.ここは懐かしの店.小さい頃、初詣元旦深夜に母と犬と来てて、よく来た店です.父と姉はめんどくせえと家にいましたが、母と僕と犬は毎年来てましたw
星評価の詳細
レットゥラ(Lettula)
飯能/レストラン(その他)、パンケーキ

ムーミンバレーパークの中にあり、スイーツもセイボリーもいろんなパンケーキが楽しめるレストランLettula🥞ひときわ目を引くインパクト大の雲のコットンキャンディパンケーキ。ふわふわの雲の中には分厚くてふんわりのパンケーキにバニラアイスとベリーのソースが隠れていて、雲の部分に雨のようにシロップをかけると姿を現します。大人も子どもも関係なくわくわくしてしまいました。私がいただいたパンケーキ、ほうれん草とベーコンのLettuは、ほうれん草がたっぷり練り込まれたグリーンのパンケーキに、ベーコンとチーズととろーり目玉焼きがのっていて、幸せな組み合わせでした。レストランは木の温もりを感じられて、目の前には宮沢湖。ちょっと涼しくなったら絶対にテラス席が最高だと思いました。・ムーミンバレーパーク内のレストランは2か所。もうひとつはパークの中ほどにあります。そちらは結構混んでいたのですが、このパンケーキレストランは空いていてゆっくりできました。♧予算は一人1500〜2000円ほど。

パンケーキ🥞屋さんでオヤツ🍴💕チョコレートソース🍫のパンケーキをチョイス😌フワフワパンケーキにとろっとろチョコレートソースが絡み合って美味しい〜💕と、言いたいところですが、店内で焼いてるわけではなさそうでした、、笑(席数も多いから仕方ない)実はこちら系の業界で働いてて、こういうのに敏感、、笑ケーキの中にアイスも入ってて、ベリー系のソースの味もしました😷器や雰囲気などとってもかわいいレストランでした✌️
星評価の詳細