菓子工房 大とろ牛乳
沼田/カフェ、スイーツ(その他)
みなかみのグルメの一つである「大とろ牛乳」に行ってきました。ここはバニラを使わない牛乳とコラーゲンのスイーツで有名なお店です。今回注文したのはシャキシャキりんごです。まずりんごが美味しい!それと濃厚な牛乳がしっかり合って、とても美味しかったです。また、ここで飼われてるネコが可愛すぎて、遊びながらずっと食べてました笑
大好きな大とろ牛乳さんへ、スノボの帰りに寄りましたぁ。タイミングが良く並ばずに買えました。そのあとはどんどんお客様がきましたね。すぐに引きましたが。なんと説明したら良いかわからないくらい美味しいんです。ここのは本当に大好き。今回はシルクスイートの水晶焼き芋を注文。友達は懐かしのホットケーキを。乗ってるものは暖かくてこれもまたいい。近かったら間違いなく通うお店です。牛乳大好きっ子にはたまりません。
外部サイトで見る
川場田園プラザ
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/その他
初めて訪れた群馬県、川場田園プラザです!地元の新鮮野菜や、果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン屋さんがありました。おにぎりは、有名らしくたくさんの人が並んでいました。池にはアヒルもいてエサをあげたりと子供たちも、とても楽しそうでした。地元の野菜がたくさんあり、とても美味しそうでした!
道の駅、2年連続で一番人気の川場田園プラザ☝️沼田インターから車で役10分の距離で大人気だそうです。1日まるごと、楽しめる広い綺麗な道の駅🤩レストラン、パン工房、ビール工房、野菜、果物などが直売所で売られています。川場村の人口は、約3300人なのに対して年間約220万人の人が訪れるとか🤣リピーターの人が多いみたいですね!お土産は、ビール、お蕎麦、シードル、のむヨーグルトが大人気だそうですよ😋
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
カフェ ディヴァージュ(CAFE DIVERGE)
太田/パスタ、カフェ、ケーキ
1度前まで行って引き返したお店コロナで2年程会って無かった友達と初めて入りましたが店内はおしゃれで広くてゆったりできて話もはずみ楽しかったですメニューも多くてフリードリンクでした住所太田市南矢島町846-3TEL0276-55-8405営業時間ランチ11:00~16:00(16:00~17:00カフェのみ)ディナー17:00~23:00ラストオーダー22:00店休日火曜日※火曜日が祝日の場合は営業、翌日店休となります。駐車場無料駐車場あり(第2駐車場、店舗東)席数全105席(個室2室)
太田に行ったら寄ってしまうカフェ☕️パスタなどのメインはもちろんデザートが強いのが嬉しいですね!太田に遊びに行った時にいかがですか?
外部サイトで見る
たんばらラベンダーパーク(Tambara Lavender Park)
みなかみ・片品/丼もの(その他)、ハンバーガー、カレーライス
群馬県にあるたんばらラベンダーパークの記録の続き🪻🪻🪻たんばらラベンダーパークで食べたものたち😋💜ランチはラベンダー色の冷たいラーメンをいただきました🍜ラベンダー風味がするのかと思いきや、普通のラーメン🤭笑そして、かなりの薄味🤭笑もう少し味が濃い方が好みだけど、トッピングの野菜が新鮮でシャキシャキ!おいしかった♡2枚目の写真はラベンダーソフトクリーム🍦🪻紫色で可愛い💜💜美味しかったけど、なんとこの日着ていた白いワンピースに少しこぼしてしまい、慌てて拭きました笑お花も綺麗だし食べ物でもラベンダーを感じられて、楽しかったな♡
群馬県沼田市にあるたんばらラベンダーパーク🪻へ行ってきました🎵遅咲きのラベンダーはまだ見頃ではありませんが、早咲きのラベンダーは今が見頃✨園内に入るとラベンダーのいい香りに癒されます💕ラベンダー畑まで行きはリフトに乗り、下りは歩いて散策😊蜂🐝がとても多いように感じました😅玉原高原はこの暑い中でも7月〜8月の平均気温が25℃くらいとのことなので涼を感じたい方はぜひ行ってみてください😆
外部サイトで見る
外部サイトで見る
地鶏中華そば 祥秀(ヂドリチュウカソバ ヨシヒデ)
伊勢崎/居酒屋、定食・食堂、ラーメン
🔸𝗥𝗔𝗠𝗘𝗡🍜チャーシュウメン・塩 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄“地鶏ラーメン研究会”出身のお店鶏の旨味が前面に出る・・・と言うよりも最早“貫通”と言っても過言では無いほど直に感じる潔いスープは即虜になってしまいます。地鶏ラーメン研究会系は全く裏切らないと思います。チャーシューも柔らかで美味しかったです。▫️▫️▫️𝘚𝘩𝘰𝘱:地鶏中華そば祥秀𝘓𝘰𝘤𝘢𝘵𝘪𝘰𝘯:群馬県伊勢崎市|伊勢崎駅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🍜#라면
【群馬県伊勢崎市】地鶏中華そばよしひで今回は中華そばを試して見ました。Cセットプラス煮卵1,150円これが旨い!昔ながらの中華そばに、地鶏のコクが追加されてめちゃくちゃおいしい!地鶏丼は、昔の方が噛みごたえもあり好きだったかな。コロナか値上げの影響で鶏肉が変わったのかな?でも、どちらも美味しいお店ですね。
外部サイトで見る
焼肉宝来軒
藤岡/焼肉、ホルモン、ラーメン
孤独のグルメでも紹介され、焼肉百名店2023EASTにも選出された【焼肉宝来軒】さん。あのTVの中では民家ばかりの中、執念で発見したのは中華っぽい名前の焼肉店さん、と描かれていたあのお店です。群馬のディープな焼肉屋さんは、横1列の銀のカウンターに赤い椅子がならび、小上がり席があるどこかノスタルジックな雰囲気で珍しいタイプの焼肉屋さん。東京と違い、お店は閉店時間が早く、あまり時間の無い訪問になってしまった...店内は遅い時間なのもあり、地元の常連さんが既に出来上がっていた感じ。なので、撮れてない&撮り忘れてる&写真ない(´;ω;`)のトリプルコンボ、百名店だというのにカメラフォルダは大惨事_| ̄|○il||liレビュアーさんたちのレビューを見ていて、豚焼肉がオススメらしいのはチェック済。オーダーは、・カルビ・ロース・豚ホルモン・豚レバー・豚タン・ライス無いものもあったり、時間がなかったり、と色々無念だったけれど、井之頭五郎さんが誓った「ホルモン攻め」を少しだけしてみた。とにかく、安い。オーダーしたのが豚なのもあるせいか?安い。百名店ってだいたいが万超えか万単位。これは改めて色々食べてみたくなるお値段。ご馳走様でした。
また気心しれたいつものメンバーで行ってきました〜のこちらはテレビ番組の「孤独のグルメ」でも有名な群馬県藤岡市にある『焼肉宝来軒』さん🥩✨もう30年近く通っている大好きなお店!!何日か前に行った時の画像です😁いつも人気で混んでるこのお店は必ず飛び込みではまず無理なので、予約を前からして行っていますこの日もメンバーでこのお店大好きな友達の一声で1ヶ月前くらいに席予約(笑)入ったら満杯…の激混みでした❣👍😅こちらの人気はたぶんですが①お肉の味がいい🙆色んな焼肉屋さんで食べてもここのは美味しく思います❗しかも安い❣オススメは豚ホルモン🐖孤独のグルメでも出てましたよ😍➁麺類など、肉以外も美味しく量もある◎たぶん男性の方にもその辺は人気なのかも?画像1枚目の麺もスゴイでしょ?(笑)➂雰囲気がちょっと昭和レトロ床のクロス柄や古い引き戸などそれもいいのかもしれません画像5枚目のようなポスターやグラスとかお肉が乗ってるお皿もなんとな~くレトロ感満載!!…ということで今回もはずせない豚ホルモンや好きなハラミやカルビ、、それに冷麺(これが美味しいのに画像取り忘れましたw🤣)に画像1枚目は辛味が美味しいカルビラーメンなどを頼んでシェアしました〜🥩孤独のグルメで出ていたカウンターは画像6枚目な感じですここでしっぽりと1人で…も憧れます👩🦱前は若い女性がカウンターなんて見かけなかったけど、少し前から先代のマスターから若い人たちにお店の方切り盛りが変わってからはカウンターに若い女性などが見られるようになって…なんか時代も変わったもんだなぁ…とつくづく30年の重みを感じましたよ❣こちらに来る際は焼肉の匂いがかなりついてもいい服やバックで来ることをオススメします😅でもね…それがここのいいところなんですよ~✨それと必ず豚ホルモンは嫌いでなければ頼みましょう!!私もね、ホルモンはそんなに好きでないけれど、ここのは美味しくてここのお店だけ頼むくらいですよ‼定期的に来たくなる宝来軒です👍😁⤴️
外部サイトで見る
ムアンタイ
高崎/タイ料理、タイカレー、ラーメン
久しぶりに〜「タイ料理食べた〜い」となって…友達と食べに行ってきた‼初めて行ったお店でこちらは群馬県高崎市にある日本にいながら本格的タイ料理が味わえるお店の『ムアンタイ』さん✨正直、小さな目立たないお店だけど、ネットで見たら評価がかなり良くって!!気になるなぁと思ってたからこちらへ行った🚙駐車場はお店の脇と裏にあった🅿友達も私もお酒は飲まないので(私は飲めるけど病気の関係で禁酒中w😅💦)プチデザート付きのセットを頼んだメインは選べるので友達はガパオライスで私はカーオ・パッ・クン(エビチャーハン)で…🦐ガパオライスも好きだからと思ったけど最近チャーハンって物を全然たべてないと思ってチャーハンに‼タイ米がさっぱりしていて美味しくって…辛味のあるプリックナンプラーがついてくるのでかけて食べても美味しいセットなのでトムヤンクンスープ・生春巻き・揚げ春巻き・青パパイヤのサラダにプチデザートはかぼちゃプリンが付いてきたこちらのお店はタイ人の女性二人と男性一人でやっているお店で常連さんが多いらしくてタイ語で話す常連さんもいるような事がネットに出ていました早めの時間に着いたから入れたけど、席はみんな予約…になっいて人気ぶりにびっくした😁⤴️私は夜に行ったけど、こちらはランチもやっていて食べてみて味がいいので口コミが良かったりしたのには納得でしたよ◎◎でも今回は1番びっくしたのはかぼちゃプリンが日本のとは違って…私には卵豆腐か茶碗蒸しに見えちゃった事(笑)出てきたときに人参が入ってる茶碗蒸しかと思った位で…(笑)でもね、、食べるとしっかりかぼちゃプリンのココナツかきいた感じでした🎃お店の方の感じも良くって…また美味しかったので行ってみようと思います👍🤗!口コミ投稿キャンペーン!
ピリ辛で美味しかった😋ガパオもカオマンガイもグリーンカレーもパッタイもどれ食べるか選べない🙈🙈🙈オープンに行って正解だった混んでる🥵
外部サイトで見る