シャンゴ 倉賀野バイパス店
高崎/イタリアン
群馬県高崎市はパスタの町…とか言われていてよくテレビでも出ている📺タレントのJoyさんが高崎出身でパスタを頬張りながら番組で紹介してたりもするんだけど多分ここのお店も出たことあると思うの🍝今日はかなり久しぶりに来てみた〜ここの月替りのメニューが好きで💕今日もそれ!!パスタはあっさりキャベツと小松菜とベーコンのパスタ😁かなり美味しかった⤴️⤴️それになんとカボチャのグラタンもついてる贅沢なメニュー😘旬な物を使ってるね!!デザートはサツマイモのジェラートがケーキの他についていて秋を感じさせるメニューでしたここよお店は昔からありクラシカルな感じで老若男女も通うお店✨今日も老夫婦の方も仲良さそうに召し上がっていましたまたファミリーもいてなんか家族で来るお店…という感じですねそこがまたいいんだなぁ♥
群馬県の高崎市に行ったのでシャンゴに行ってみました🎵電話経路案内共有ウェブサイト保存アンティーク調のカジュアルなイタリアンレストランチェーン。オリジナルのパスタやグラタンをはじめ、各種のイタリアンを提供しているお店🍴日曜日ですかランチメニューありました😍サラダ🥗にパスタ&ドリンクのセット😊サラダは一人前にしてはとても多くてびっくり😲パスタもSサイズでしたが量が多くてお腹いっぱいになりました😁★シャンゴ倉賀野バイパス店★群馬県高崎市下之城町177-90120-237780(027-323-7788)営業時間:11:00~21:30(ラストオーダー21:00)月曜日、第二火曜日定休
外部サイトで見る
白井屋ホテル (SHIROIYA HOTEL)
前橋/その他
📍in白井屋ホテル/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、前橋市 見所👀埋まってみえる建築 大通り側と小店が並ぶ通りで全く雰囲気が違う面白いホテル。埋まってみえる建築物は街に溶け込んでいます。 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
📍白井屋ホテルライトアップ見てきました!🎄ものすごいアート😂よくわかんないけどすごかった!が素直な感想です🤭笑たまたまJINSの社長見かけました☺️👓白井屋ホテルの中は入ったことないので利用してみたいです〜!パン屋さんもすごい気になってる🥺🥐ブルーボトルコーヒーも行ったことないんだよな〜☕️前橋の街中もほんの少しずつ活性化してきていますがまだまだこれからに期待ですね^^
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
そば忠 50号店
桐生/そば・うどん・麺類(その他)、天丼・天重、そば、カレーうどん
2024年7月10日(水)☁️うちら夫婦が良く行くおそば屋さん休職してからそろそろ2ヶ月になります。今日は婆様を連れて『そば忠50号店』さんに妻には内緒で2人で「日替わり昼定食」を食べに行って来ました🤫今日のメニューは「かき揚げ玉子とじ丼」それにぶっかけミニそばが付きます✌️これで750円(税込)❗️安ッ❗️食券をカウンターに持って行ったら店員さんが昼定食はごはんが無料で大盛りに出来ますよー。とでも普通盛りにしておきました。結果、普通盛りで大正解でした👌大喰らいの婆様も満腹のようでした😆とろっとろの玉子とじ美味かった👍👍👍【そば忠50号店】群馬県桐生市広沢町5丁目1632-70277-32-365511:00〜22:00年中無休!7月の口コミ投稿キャンペーン!
そば忠は忙しい時や、さっとご飯を済ませたい人にはもってこいのお店です。オペレーション化されており商品の提供が早いです。おすすめは大根そばや沢山食べ人には富士もりそばなどがあります。意外におすすめなのが天ぷらの盛り合わせです。サックサックの衣で揚げられておりそばのお供には最高です個人的には冷たいカレーそばが好きです。温かいカレースープに冷たい蕎麦をつけて豪快に啜ってます
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
萬福食堂
桐生/中華料理、定食・食堂
2024年3月17日(日)🌤️夜勤明けの今日は日曜日で1週間分の買い出し日です🙋🏻買い出しに行く前に『萬福食堂』さんでランチ🍜通常は11:30分開店嫌な予感が的中🎯「都合により12時からの営業」うぅん〜後25分かぁ❗️待つのに車待機だとフライングして先に入ってしまうお客さんが多々いるので僕だけお店入り口で待機👌👌予定より早く11時50分には開けてくれました✌️出前が殺到している日の開店は通常通りにはなりません🤦♂️まあ、それだけ人気店って言う事ですね👏👏👏今日は夫婦2人して「チャーハンセット」にしました。優柔不断の僕はカレーセットも鳥から定食もしょうが焼き定食もとなってしまうので今回は最初からチャーハンセットに決めていました🤭他のお客さんもチャーハンセットを頼む方が多いです。やはりセット物が決めてですがチャーハンが美味しいのです✌️うちの妻はここよりも美味しいチャーハンはない❗️と言い切っています。でも定食類も侮れません😏結局、どれも美味しいって事になります👍👍👍👍👍サラダに手作りデザートも付きます🍨この「萬福食堂」さんに行く時は必ずテイクアウトでチャーハンの大盛りを2つ頼みます❗️息子と婆様用です。すみません🙏僕、酔っ払っています🍺🍶でもまだ大丈夫‼️【萬福食堂】⚫︎群馬県桐生市東4丁目4-12⚫︎火曜日定休⚫︎0277-44-2670!3月の口コミ投稿キャンペーン!
ここも久々です。桐生の萬福さんに口開けで行って来ました。妻は、ミニチャーハンにラーメン🍜のセット僕は、ミニソースカツ丼にラーメン🍜のセット食べ切らない妻からソースカツ丼の蓋にチャーハンを貰いラーメンはどんぶりに貰いましたが、いやー食べ過ぎました。12時近くになると満席でした。濃密を避ける為、食べ終わって直ぐに店を出ました💦
外部サイトで見る
かつはな亭 新田店
太田/とんかつ
今日のディナーはこれ👇👇👇👇👇🐖さん🙏久しぶりに『かつはな亭』さんのお手軽BOXこれの新しく追加された「ロースかつ&照り焼きBOX」と「ヒレからBOX」僕は👉ロースかつ&照り焼きBOX妻は👉ヒレからBOX昨夜の話だと全部(4人分)「ヒレから」でいいとの事でした。でも僕の勝手で2種を2個づつ注文しました😨それは僕ら夫婦は2人で半分づつにすれば美味しさ倍増❗️と思ってしまったからです。(欲深いのです)4つ全てごはん大盛り🍚(無料)僕の照り焼きの半分は妻の明日の朝ごはんに残りの半分は僕の明日のお昼用になりました😆妻の分のライスは大喰らいの息子にとなりました🍚大盛りごはんの重量を測ったら、紙製の容器を含んで一箱で350gも有りました😨って言う事は、息子はごはんだけでも・・・🥵婆様はこの「ロースかつ&照り焼きBOX」ごはん大盛りを全部食べ切ったそうです🤗婆様👉87歳凄い食欲❗️婆様の言うのには、照り焼きのタレがごはんにしみていて、ごはんが美味いとの事でした✌️明日のお昼ごはんが楽しみになりました✌️これで税込880円は超🉐この『かつはな亭』さんは、群馬県に10店舗栃木県に4店舗埼玉県に3店舗の計17店舗を展開しています。
今日の夕食はかつはな亭のまんぷくロース弁当でした。ロースかつ・唐揚げ・生姜焼きなどが詰まった弁当です。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
シアター カフェ レストラン(Theater CAFE&RESTAURANT)
高崎/パスタ、イタリアン、カフェ
📍in高崎芸術劇場/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、高崎市 見所👀ガラス張りの側面、まちに映し出されるスクリーン 施設の中の様子が見えるようになっていて、まるでスクリーンに見える! --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
この前「ウエスト・サイド・ストーリー」を見たときに…また頼んじゃった『アフタヌーンティー』✨✨こちらは群馬県高崎市の芸術劇場の1階にある『シアターカフェレストラン』さん🍰🍝前に違うライブで友達待ちで入ってこちらのアフタヌーンティーを頼んだら、とってもスコーンが美味しくて気に入っちゃって…今回も友達待ちで「季節のパフェ」にしようかとも思ったけど…やっぱりこの前のが美味しかったよね〜と思ってこれにした❣今回の決め手は1番上の段の選べるケーキに特別ウエスト・サイド・ストーリー期間の限定『ニューヨークチーズケーキ』があって…これは食べなくちゃって思ってアフタヌーンティーに…2段目の選べるジェラートは前と違う抹茶を選んだ3段目(1番下)はスコーンはいつも同じらしく胡椒とチーズのスコーンとオレンジのスコーンだったドリンクは今回はロンネフェルトのシナモンとオレンジの風味の「ウインタードリーム」を頼んだらこれがものすごーく美味しくて…紅茶の種類も何種類かあったけど説明を聞いてこれにしてよかった☕💕ここのメーカーの紅茶はどれも美味しい❣しかもポットにたっぷりでゆっくりと休めた休んでるうちに仕事帰りの友達も来て…楽しく観劇できましたよ〜感激(笑)アフタヌーンティー…月1位は食べたい位です😁⤴️😍🍰🍨💕!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
外部サイトで見る