• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 群馬県 グルメ

【2025最新】群馬のおすすめ人気グルメ・レストラン

群馬、グルメ・レストラン

全国屈指の温泉地があることで知られる群馬県。自然湧出量が日本一を誇る草津や石段街が広がる伊香保、自然豊かなみなかみ、風情ある温泉街が魅力の四万は4台温泉郷として全国から観光客訪れる人気スポットです。また世界遺産に登録されている『富岡製糸場』をはじめ西部エリアには歴史を刻む重要文化財が点在。「上州和牛」や「赤城ポーク」など地元食材を使った郷土料理も多彩で、エリアごとに個性あふれる名店が揃います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

群馬

エリアから探す

エリア一覧>関東>群馬県
桐生・伊勢崎・太田・館林
  • 桐生
  • 伊勢崎
  • 館林
  • 太田
富岡・藤岡・安中
  • 藤岡
  • 富岡
  • 安中
渋川・伊香保・草津・吾妻
  • 草津
  • 伊香保
  • 嬬恋村
  • 渋川
  • 中之条
前橋・高崎
  • 前橋
  • 高崎
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
  • 沼田
  • みなかみ・片品

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>洋食・西洋料理>ステーキ・ハンバーグ
ステーキ・ハンバーグ
  • ステーキ
  • ハンバーグ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
21 - 40件/10,000件
更新日:2025年05月01日

大理石村ロックハート城

沼田/うどん、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

大理石村ロックハート城 1枚目

ホットペッパーグルメ

大理石村ロックハート城 2枚目大理石村ロックハート城 3枚目大理石村ロックハート城 4枚目大理石村ロックハート城 5枚目大理石村ロックハート城 6枚目大理石村ロックハート城 7枚目大理石村ロックハート城 8枚目

群馬で海外気分を満喫できるお城体験

4.02
2件
28件
なし

ドラマなどでお馴染みのロックハート城♥️異国情緒あふれて、ドレスを借りれるのでお姫様気分を味わえます👸

群馬県吾妻郡ロックハート城日本とは思えないです!映画『翔んで埼玉』の撮影にも使われてました。お姫様の気分を♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

みなかみ・片品/旅館

宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 1枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 2枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 3枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 4枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 5枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 6枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 7枚目宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく) 8枚目

自然に囲まれた大露天風呂でリフレッシュできる体験

4.02
8件
58件
¥ 10,000~
¥ 10,000~

氷の造形がすごかったです🧊(みなかみ)

懐かしい感じの温泉旅館に泊まりたい方には最高の時を提供してくれるでしょう。とにかく広大な露天風呂はすばらしい!混浴で湯あみ着を着用しなければなりませんが、かえって数ある露天風呂を巡るのには最適。着用のままで移動できます。女性の湯あみ着姿も逆に色っぽい。部屋の鍵は1本のみ、部屋側は昔懐かしいねじ込み式のカギです。湯あみ着は1人1着、ソフトな生地ですのでお湯につかって立ち上がる際は要注意体に貼りつきます。それぞれの脱衣所に小型の脱水機が設置されていてお風呂上りにそれで脱水して再利用します。レトロな雰囲気の本館に宿泊。部屋の電話はダイヤル式の黒電話。建物は古いが実用上問題はなく、川に面していて眺めもよい。看板の大露天風呂(3箇所)は宿から少し離れているが、景色を楽しみながら歩いて行けばさほど距離は気にならない。なにより、渓流の清冽な流れを眺めながらの入浴はなかなか体験しがたい。夕食は、ものによってレベルの差があったが、普通以下というものはなく、全体としておいしくいただいた。朝食はコロナ対応でバイキングをやめ、オーソドックスな和食膳になっている。こちらも十分及第点。

星評価の詳細

福よし

館林/とんかつ、ステーキ、ハンバーグ

福よし 1枚目福よし 2枚目福よし 3枚目福よし 4枚目福よし 5枚目福よし 6枚目福よし 7枚目福よし 8枚目
4.02
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

土曜日のランチは、館林の人気とんかつ店✨とんかつの福よし✨です。すでに何組か並んでいて、名前を書いて順番を待つ感じです。回転が早く10分ほどで呼んで頂けました。数年前に3回ほど訪店していますが、変わらず柔らかく美味しいとんかつです。牡蠣フライも大きいので食べてみたいのですが、やはり、ここはとんかつを食べなくては❗️⚫︎ひれかつ定食¥1.790📍とんかつの福よし住所群馬県館林市緑町2丁目22−8電話0276-74-5876営業時間11:30〜21:00定休日水曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

大澤屋 第二店舗(おおさわや)

伊香保/天ぷら、うどん

大澤屋 第二店舗(おおさわや) 1枚目大澤屋 第二店舗(おおさわや) 2枚目大澤屋 第二店舗(おおさわや) 3枚目大澤屋 第二店舗(おおさわや) 4枚目大澤屋 第二店舗(おおさわや) 5枚目大澤屋 第二店舗(おおさわや) 6枚目
4.02
2件
6件
¥ 1,000~

去年の9月下旬、伊香保に行った際にランチで初めて訪れました!大澤屋は周辺にいつくか店舗があるので、この時は第二店舗に来店。どこも賑わっていたので、駐車場に車を停められるかも見ながら運良く空いて入れました!▼注文したもの・ざるうどん・舞茸の天ぷら(2つ)水沢うどんは初めて食べましたが、程良いコシと喉越しがあって美味しかったです👏🏻舞茸の天ぷらはサイズが大きいと事前に聞いていたので、2つ注文して1人1つずつ食べました!天ぷらは1つで十分なボリュームがありました。休日はどの店舗も混みますが、伊香保に来た際はぜひ水沢うどん食べてみてください☺︎✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所)

高崎/うどん、釜飯、定食・食堂

群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 1枚目

ホットペッパーグルメ

群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 2枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 3枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 4枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 5枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 6枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 7枚目群馬の台所(峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所) 8枚目

大人気の駅弁『峠の釜めし』をできたてで堪能!群馬ならではのおすすめランチ

4.02
2件
13件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休

群馬県高崎市八島町イーサイト高崎2階にある、峠の釜めし本舗おぎのや群馬の台所です!イーサイト高崎2階群馬いろはという、群馬の工芸品や、お土産を売ってるところがあるのですが、その裏あたりにあります!銀座コージーコーナーのケーキ屋さんの前をまっすぐ行くとわかりやすいです🍰こちらは、高崎駅で峠の釜めし本舗おぎのやの釜めしが召し上がれるお店なんですよ!写真は、峠の釜めしなんですが、熱々で、本当に美味しかったです!唐揚げも最高でした〜🐔!6月の口コミ投稿キャンペーン

一昨年の名古屋旅行と同じ時期に行った青春18きっぷ利用の新潟、仙台旅行からいくつか取り上げてみます。先ずは高崎駅にある「峠の釜めし本舗おぎのや群馬の台所」。去年行った時はコロナの影響で閉店時間が早くなっていて来店出来ませんでした(泣)。昼限定メニューの龍神御膳1,800円。お馴染みの釜めしが温かいまま提供されるので普段お弁当でいただいている釜めしとまた違った美味しさ。上州牛の自家製ローストビーフがとても柔らかい。タレは正田醤油を使用しているそうです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

登利平 本店(とりへい)

前橋/焼鳥、鳥料理、弁当

登利平 本店(とりへい) 1枚目登利平 本店(とりへい) 2枚目登利平 本店(とりへい) 3枚目登利平 本店(とりへい) 4枚目登利平 本店(とりへい) 5枚目

個室や宴会場も完備!群馬名物「鶏めし」を本店で堪能

4.02
2件
5件
¥ 1,000~

クマ散歩:登利平本店に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundToriheiMainRestaurant!♪☆(^O^)/

群馬のお弁当いえば、「荻野屋の釜めし」が有名ですが、他に有名なお弁当があるんです。それが「登利平の鳥めし」で、プチ贅沢したいけど食べに行くのは面倒くさいなんて時や学校行事で出るお弁当といったら、このお弁当なんです。薄く切った鳥肉とご飯に甘辛いタレが染み込んでいて、とてもおいしいんです。ちなみに私はこれに七味をかけて食べるのが好きです👍1枚目が上州御用鳥めし竹弁当730円2枚目が上州御用鳥めし松弁当830円3枚目が上州麦豚炙り焼き弁当830円4枚目が鳥串弁当880円その他にもソースカツ弁当や唐揚げ、うなぎなど多数種類があり、中でも人気No.1は、1番安い「鳥めし竹弁当」なんです😊レストランでは、鳥めしと蕎麦のセットや唐揚げ定食、うどん定食などもあり、鳥めしやカツ丼とセットにできるメニューもありますお弁当の購入は、群馬県内ならナビで検索するとあちこちで買うことができます。駅で買うなら高崎駅内で。関越道上り線では、藤岡サービスエリア「道の駅」「ららん藤岡」でも購入できます👍群馬県に立ち寄った際には、ぜひ食べてみてください😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

石段たまこんにゃく

伊香保/たこ焼き、かき氷、おでん

石段たまこんにゃく 1枚目石段たまこんにゃく 2枚目石段たまこんにゃく 3枚目石段たまこんにゃく 4枚目石段たまこんにゃく 5枚目石段たまこんにゃく 6枚目石段たまこんにゃく 7枚目石段たまこんにゃく 8枚目

かき氷や食事メニューもあり!温泉街散策のお供におすすめなテイクアウトグルメ店

4.02
5件
24件

伊香保温泉♨️の石段を登りながらウロチョロしました。一枚めの魅力的なメニュー札に誘われて奧まで行きましたが開店前。どんなお店か中が気になりますね♪ガラス小物のお店も良い感じでした。関所にはいまにも駆け寄って来そうな顔出し😄傍には取り調べ石、お辞儀石。やな感じお団子にも見えるこんにゃくは、石段の湯の目の前のお店で買いました。他より早く開店して下さったので、階段降りて来た方は美味しそうに召し上がっていました♪石段の湯♨️で念願の朝風呂後に私もこんにゃく頂きました♪2023.5.4

【日本一周備忘録】石段を駆け上がっていくと、伊香保温泉名物の玉こんにゃくを発見!1本100円で買えて、味噌を付けていただく。普段、こんにゃくなんてそんなに食べないけど、久々に食べると結構美味しかった。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

コナズ珈琲 高崎店

高崎/ハワイ料理、カフェ、スイーツ(その他)、パンケーキ

コナズ珈琲 高崎店 1枚目

ホットペッパーグルメ

コナズ珈琲 高崎店 2枚目コナズ珈琲 高崎店 3枚目コナズ珈琲 高崎店 4枚目コナズ珈琲 高崎店 5枚目コナズ珈琲 高崎店 6枚目コナズ珈琲 高崎店 7枚目コナズ珈琲 高崎店 8枚目

子ども連れや女子会にもおすすめ!ハワイ気分が楽しめるおしゃれカフェ

4.02
7件
34件
¥ 1,001~
2024/12/31~2025/1/2

かなり久しぶりに入ったこちらのお店はハワイアンパンケーキカフェの『コナズ珈琲高崎店』さん✨🌺ちょっと通りがかって…ランチにいいかなと友達と入ってみました❣時計を見たら11時前で…でもあそこ混んでるから早めに行ってみようかと着いて…早めだからかすんなりと入れました👍…がしかし何分かで長蛇の列…で早めに来て正解!でした😁⤴️何にしようかと久しぶりにメニューを見たけど、ここのは華やかなメニュー✨私は「ガーリックシュリンププレート」(画像1枚目)で友達は「アボカドロコモコプレート」(画像2枚目)にして、2人で「クラッシックホイップパンケーキ」を食後にシェアしました🥞👍私の頼んだガーリックシュリンプの海老は大きめでとっても美味しくて頼んで🙆‍♂結構量もあり、サラダもあるのでしつこくなくていい感じでした❣食後のパンケーキも生クリームもさっぱりとしていて甘さもちょうどよく、今回はかなりのボリューム感でしたが友達と完食しましたよ〜😍しばらく来てなかったけど、相変わらずの人気ぶりのこのお店‼内装も雰囲気が良くて、なんか気分があがるお店です😀こちらは群馬県高崎市の国道17号の環状線沿いにあるお店ですランチの際は早めに来ることをオススメしたいと思いますパンケーキにお茶で来てもいいかと思いますよ〜😁!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

久しぶりにkona'scoffeeに行ってきました💕①ハンバーグロコモコ🍳②ガーリックシュリンププレート🍤③シュリンプカレー🍛🍤④グリルチキンカレー🍛⑤カフェラテ⑥アップルハニー&ミルクソフト🍎🥞前から気になっていた、ガーリックシュリンプ!プリップリのエビにガーリックが絡まりとても食べごたえがあり、食欲をそそるプレートでした💕ハワイまで食べに行きたいけど行けないので、みんなでハワイに行った気分を味わってきました❣️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

藤屋本店(ふじやほんてん)

桐生/うどん、丼もの(その他)、そば

藤屋本店(ふじやほんてん) 1枚目

ホットペッパーグルメ

藤屋本店(ふじやほんてん) 2枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 3枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 4枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 5枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 6枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 7枚目藤屋本店(ふじやほんてん) 8枚目

桐生でひもかわうどんを楽しむならココ!

4.02
4件
15件
¥ 1,501~
月

Forlunchtoday,Iateudonandsaucecutletbowlatalong-establishedudonrestaurantinKiryuCity,GunmaPrefecture.本日は桐生の藤屋本店さんでミニソースカツ丼セットをいただきました😊ソースカツ丼も甘いタレからソース味系の物までありますが、こちらはソース味のタイプでした😊ひもかわうどんはモチモチでとても美味しかったです😊@eosm6user様、ご協力ありがとうございます😊

今日のランチはこれ👇👇👇👇👇ここ数年は桐生市と言えば『ひもかわうどん』その『ひもかわうどん』のカレーせいろひもかわ950円ひもかわうどんは、幅広で腰が強く食べ応えの有る逸品です👍桐生市内の店補には必ずと言って良い程、桐生市観光大使の『篠原涼子』さんのポスターが貼って有ります👩桐生市が誇れるスーパースターですから👍【店補情報】藤屋本店TEL:0277-44-3791(営業時間内)群馬県桐生市本町1丁目6―35午前の部11:30~14:30(L.O)火水木金土日午後の部17:30~20:30(L.O)金土日※定休日は月曜日と第四火曜日です。※月曜日が祝日の場合は午前の部のみ営業し、翌火曜日が休業となります。※麺やおつゆが終わり次第終了となります。電車でお越しのお客様JR桐生駅北口より徒歩約20分上毛電鉄西桐生駅出口より徒歩約20分東武新桐生駅駅前バス停より約20分(おりひめバス梅田線もしくは新桐生駅~桐生女子高線にて本町一丁目停留所下車、徒歩2分)車でお越しのお客様東北自動車道佐野インター出口より約50分関越自動車道→高崎ジャンクション→北関東自動車道太田藪塚インター出口より約30分

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

だるま大使 本店

高崎/ラーメン

だるま大使 本店 1枚目だるま大使 本店 2枚目
4.02
1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

🔸𝗥𝗔𝗠𝗘𝗡🍜だるまらーめん◇群馬県のラーメン屋さんというと必ずと言って良いほど挙げられる有名店です。しっかりと炊き出された豚骨スープはその特有の臭いがしっかりと取り除かれて純粋に旨味が押し寄せていました。材料にもかなり拘っておられる様で凄く美味しい一杯に仕上がっており、余韻も半端ないです。▫️▫️▫️𝘚𝘩𝘰𝘱:だるま大使本店𝘓𝘰𝘤𝘢𝘵𝘪𝘰𝘯:群馬県高崎市|群馬総社┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈_cp

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館)

富岡・藤岡・安中/その他

こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 1枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 2枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 3枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 4枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 5枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 6枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 7枚目こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 8枚目

こんにゃく体験、思い出に残る旅

4.02
2件
11件

群馬県甘楽町にあるこんにゃくパーク🎡こちらは群馬県の銘産のこんにゃくを見て、学んで、食べられる工場兼テーマパークです日本最大級のコンニャク製品製造工場でありつつ、エリア内には足湯やちょっとした遊園地、野菜直売所があり施設に入ると多種多様なコンニャクの商品、そして工場見学、無料のコンニャク料理バイキング🍳これだけ充実していて入場料もバイキングも無料😳‼️軽い気持ちで訪れましたが、これ近くあったら定期的に遊びにくるわー笑と思ってしまった工場見学も好きだし、バイキング美味しいし、直売所利用したいし、群馬のお土産もここで買える✨学生が遠足?で来てましたが、これは学校側も嬉しい施設有料ですがこんにゃく作りも体験できるそうですよまた、近場の各種テーマパークとバスで繋がっており“めんたいパーク群馬”と“群馬サファリパーク”と行き来できますぜひ家族連れ、カップルで楽しんでほしいですね😃

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

志多美屋本店(したみやほんてん)

桐生・伊勢崎・太田・館林/かつ丼・かつ重

志多美屋本店(したみやほんてん) 1枚目

ホットペッパーグルメ

志多美屋本店(したみやほんてん) 2枚目志多美屋本店(したみやほんてん) 3枚目志多美屋本店(したみやほんてん) 4枚目志多美屋本店(したみやほんてん) 5枚目

創業八十年余、桐生名物「ソースかつ丼」の元祖

4.02
1件
4件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木、祝日、祝前日

桐生市民イチオシのレディスセットはソースカツ3枚のカツ丼、サラダ、お味噌汁、お漬物、デザートまたはグラスビールのどちらかが選べて¥1,190運転のためデザートを選択し、柚子アイスをいただきましたカツも柔らかくあっという間に食べ切りました。セットじゃなければソースカツ4枚のカツ丼、6枚のカツ丼もあったので量を食べたいときはそちらもおすすめですセットにしなくてもサラダ、味噌汁、お漬物はついてきます値段も安くて美味しくて、そして店員さんの接客も笑顔で気持ちがいいお店でした次は家族を連れて行ってみようと思います

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

なかや 桑風庵 本店(そうふうあん)

前橋・高崎/そば

なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 1枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 2枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 3枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 4枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 5枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 6枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 7枚目なかや 桑風庵 本店(そうふうあん) 8枚目
4.02
3件
23件

2024.12.15はれこんばんは✨今日は、食いしん坊シリーズです🤭先日友達と、赤城山の方へそばを食べに行きました✨ずっと友達が、「食べに行こう食べに行こう。ここの美味しいから」って言っていて。正直、そばの違いなんてあるのかな?って半信半疑でした😅しかーし‼️ここのそば、歯ごたえがあり、ここらへんで食べるそばと違って美味しかったです✨オープンが10時半からにも関わらず、次から次へとお客様が入ってきて😳ここは、赤城山の山の中なのに、これだけのお客さんがくるのはなっです✨写真1枚目のそば、3人前です✨2人で仲良くペロリ😋舞茸の天ぷらもサクサクで最高でした🍀ただ、薬味がこの一皿で2人分なので、自宅の畑から、ネギ抜いて持っていけば良かったかな?って個人的に思いました✨赤城山はもう雪が降りはじめてましたね✨なかや桑風庵本店群馬県前橋市富士見町1195

🎀そば処:桑風庵本店🎀お客様のお持て成しで、我が家から⛰赤城県道を上った先に有る🥢そば処:桑風庵本店にお連れしました😊近くの🐎馬事公園店が新型コロナウイルスの関係で休業中だった為、今回が🆕初めて本店を訪れましたが、流石は本店🤩と、趣のある様には感心しました😌ここ桑風庵のそばと天ぷらは文句無しだ‼️ピカイチの旨さにお客様もご満悦でした🤠#桑風庵本店

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

登利平 高崎モントレー店(トリヘイ)

高崎/そば・うどん・麺類(その他)、鳥料理、弁当

登利平 高崎モントレー店(トリヘイ) 1枚目登利平 高崎モントレー店(トリヘイ) 2枚目登利平 高崎モントレー店(トリヘイ) 3枚目登利平 高崎モントレー店(トリヘイ) 4枚目登利平 高崎モントレー店(トリヘイ) 5枚目

群馬といえばこれ!名物「鶏めし」が食べられる人気店

4.02
2件
5件

登利平でふのり蕎麦セット頂きました。丼は鳥めしとソースカツ丼が選べますが私は鳥めしにしました。鳥めしは群馬の名物と言っていいですよね。と言いながらも登利平の始まりは東京の北千住かららしいですが今や群馬の代表的なメニューですよねー。群馬の方は主要な祭事に鳥めしが出ると一喜一憂されるとか、しないとか。私が食べたのはむね肉を使ったさっぱり丼でしたがランクが上がるともも肉とむね肉が入るらしいです。お蕎麦もこしがあって美味しかったですよ。どちらかと言えば水沢うどんに代表されるうどん県のような気がしましがとにかく群馬には美味しいものが結構あります。全国魅力度ランキングがなんで低いんでしょうね。他県にいじられてる。

2週間に1回位はこのお弁当が必ず食べたくなるこちらの鳥めし!何回食べても飽きないし美味しい👍😁たぶん群馬県、埼玉県の人でこれを嫌いな人はいないでしょう(笑)私が好きなのは鳥めしは松と竹があるけど、リーズナブルな竹の方😉この竹のファンが多いらしいでもこの他にも美味しいお弁当は色々とあって…「ソースカツ弁当」串が何本かのった「鳥串弁当」国産のうなぎをのせた「うなぎ弁当」「唐揚げ弁当」サクサクのチキンカツ3枚のった「鳥追い弁当」上州麦豚を使った「炙り焼き弁当」など他にも色々なメニューがある鶏肉中心のお店だからもちろん焼き鳥も絶品!!ここの焼き鳥食べたら他のは買えないくらい美味しい🥰レストランがついてる店舗もあって実際に食べに行ったこともある私にとってソウルフードというか母の味??というか(笑)とにかくはずせないテイクアウトメニューです今日も食べて満足!!また絶対に買います💕

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

やきとり 静

草津/焼鳥、居酒屋

やきとり 静 1枚目やきとり 静 2枚目やきとり 静 3枚目やきとり 静 4枚目やきとり 静 5枚目やきとり 静 6枚目やきとり 静 7枚目やきとり 静 8枚目

輝く焼き鳥。手軽さと香ばしさを

4.02
1件
10件

金曜日の夜に草津の湯畑を見に行きました。この日は寒く焼き鳥屋さんの前には行列が出来てました。注文して会計を済ませます。店員さんが出来上がる時間を教えてくれるので注文してから近くの湯畑を散策しました。ねぎま160円タレと塩を10本テイクアウトしました。ホテルに持ち帰りビールと一緒に食べましたお肉やネギがジューシーでとても美味しかったです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍群馬県吾妻郡草津町大草津396☏0279882364営業時間15時30分〜22時

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

育風堂精肉店

みなかみ・片品/とんかつ、かつ丼・かつ重、ドイツ料理

育風堂精肉店 1枚目育風堂精肉店 2枚目育風堂精肉店 3枚目育風堂精肉店 4枚目育風堂精肉店 5枚目育風堂精肉店 6枚目育風堂精肉店 7枚目育風堂精肉店 8枚目
4.02
5件
23件
¥ 1,000~

スノボの帰りに気になったお店に寄ってみました。食べたいものは売り切れだったので、カツ丼を注文。お水はウォーターサーバ~セルフです。運ばれてきておいしそぉーそして量が多そうって思いましたが、お肉が大きいだけで、ご飯は少なめ。でも肉厚なのでとっても噛みごたえもあってかなりお腹がいっぱいになりました。今度はリブボーンステーキを食べてみたいです。

谷川岳登山の後に立ち寄らせてもらってます。毎度ソースカツ丼だから、そのうちリプボーンステーキにトライしてみようかなぁ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

茶フェ ちゃきち

富岡/日本茶専門店、カフェ・喫茶(その他)、甘味処、カフェ

茶フェ ちゃきち 1枚目茶フェ ちゃきち 2枚目茶フェ ちゃきち 3枚目茶フェ ちゃきち 4枚目茶フェ ちゃきち 5枚目茶フェ ちゃきち 6枚目茶フェ ちゃきち 7枚目茶フェ ちゃきち 8枚目

古民家で過ごす、穏やかなひととき

4.02
5件
11件

富岡への観光途中に訪れたこちらのお店は古民家を改築した落ち着いた雰囲気のお店です店内に入ってまず目に入ったのはショーケースに入った抹茶アイスの数々🍨それぞれ濃さの違う抹茶は選ぶだけでも一苦労!店員さんに味の違いがわかる数種類を選んでもらって実食。濃いめの抹茶アイスは苦味も感じられる大人なアイス。薄い色のアイスは風味が豊かで甘さがしっかりと感じられそれぞれに良さがありました。季節によってパフェメニューが変わったりもするので季節ごとに訪れたいです富岡に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください

日本茶5点セットとお好み5点セット!ほうじ茶と玄米茶、玉露!めっちゃ美味しかった😋❤️抹茶の1番濃い「極」も食べた!抹茶好き、お茶好きは絶対オススメ!今度高崎にもできるらしい👀!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

かつサンド工房 PANTON

前橋/デリカテッセン、サンドイッチ

かつサンド工房 PANTON 1枚目かつサンド工房 PANTON 2枚目かつサンド工房 PANTON 3枚目かつサンド工房 PANTON 4枚目かつサンド工房 PANTON 5枚目かつサンド工房 PANTON 6枚目かつサンド工房 PANTON 7枚目

【事前予約がおすすめ】オリジナルソースを使った名物かつサンドを堪能

4.02
1件
7件

今日は、とてもラッキーでした。3年ぶり位かな?テレビで取り上げられて、一時予約も、すぐに埋まってしまう、高崎の美味しいかつサンド工房。パントンさん。10時で連絡した時に、一部品切れはあったものの、今回購入した、特選ロースかつサンドも、至福のたまごサンド(両方で¥1810円也)が、当日予約で買えるなんて、小躍りしました(笑)人によっては、メニューから極が無くなって、ガッカリされる方も居るかもしれませんが、ここのサンドイッチは、どれもスペシャルだから。かつサンドは、極だけじゃない。全てお勧めなのが、パントンさんだ。至福のたまごサンドは、1番安くても、かなり手に入り難いじゃないかな?私の中では、群馬で一番のサンドイッチだと思ってる。どれも間違いない。現在は、テイクアウト専門だか、もう少し感染症等の心配が無くなれば、以前のようにイートインも出来る様になると思う。イートインだと、辛子以外の薬味やピクルス等で、更にかつサンドを引き立ててくれる。がっつりなら、特選を。大きい手ごねかつサンドや至福のたまごサンドは、レアだから前日予約必須!まずは、食べてみて。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA)

藤岡

ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 1枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 2枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 3枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 4枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 5枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 6枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 7枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 8枚目
4.02
19件
102件

久しぶりにこちらのお店の品をもらいました✨みんなが好き…というイメージの『ガトーフェスタハラダ』さんのラスクです😍😘aumoユーザーのNさんも大好きなお菓子…でしたよね?😁うちはわりと本社や他の店舗もそばにあり、買ったりいただいたりすることが多いんです正直、地元のお店…という感覚でラスクで有名になる前から行っていたお店でしたので、今はラスクもバリエーション豊かだったり店舗も建て直して綺麗になったり、日本全国でも有名になって嬉しい限りです‼️いつも食べていても好きですし美味しいハラダさんのラスク…今回は3種類入っているセットをいただきました私はこちらのパッケージや箱のデザインも結構好きで、今回の画像最後の箱も結構いいデザインかな…なんて思いますあと普通のラスクの入っている缶…あれも結構使い道があって、身近な人は手芸道具を入れたりあと小物の仕分けやキッチン周りの事に使っている人もいますね😁私も趣味の小物を入れたりにもゴールドの缶を使っていて、便利です‼️どらもこれも美味しいけど、私が1番好きなのは画像4枚目の金粉が乗ってるチョコレートのやつ❣️このチョコレートは甘すぎず深みのあるチョコレートな気がしていて、純粋な普通のラスクも美味しいですが、このチョコレートのをいただくと「やった〜」となります⤴️新製品も色々と出てたりしますが皆さんはハラダさんのどのラスクが好きですか?・デ・ロワ

友人が私の大好きなガトーフェスタハラダのラスクを買って来てくれました💕限定品なのか食べたことのない種類があってとても嬉しかったグーテ・デ・ロワフロマージュ厳選された3種のチーズをフランスパンに練り込み甘く仕上げた夏季限定のガトーラスクグーテ・デ・ロワソムリエ上質な大人時間のお共に、甘くないオードブルラスクフライドオニオン、チーズの味わいグーテ・デ・ロワソムリエイタリアンバジル、チーズ、トマトなど様々な食材が織りなすイタリアンテイストのオードブルラスクどれも美味しかったオードブルラスクはワイン🍷に合いそう期間限定みたいです

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

柏香亭(はくこうてい)

渋川・伊香保・草津・吾妻/うどん、丼もの(その他)、そば

柏香亭(はくこうてい) 1枚目
4.02
1件
1件

寒空の下、1時間並んであったかいお蕎麦。他のお店でも食べましたが、やっぱりガイドブックでお勧めされていたこちらのお蕎麦は別格に美味しかったです(o^^o)並んだ価値ありでした!今度は三國屋さんへ行きたいです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
34
・・・
60
次へ次のページ

群馬の人気エリア

1
桐生・伊勢崎・太田・館林
4,891
2
前橋・高崎
4,865
3
富岡・藤岡・安中
1,265
4
渋川・伊香保・草津・吾妻
1,461
5
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
860

群馬 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

元祖 田丸屋(たまるや)

元祖 田丸屋(たまるや)

4.09

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

天ぷら

シャンゴ 問屋町本店

シャンゴ 問屋町本店

4.05

群馬 > 前橋・高崎

パスタ

大澤屋 第一店舗

大澤屋 第一店舗

4.05

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

うどん

菓子工房 大とろ牛乳

菓子工房 大とろ牛乳

4.03

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城

カフェ

川場田園プラザ

川場田園プラザ

4.03

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城

その他

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋)

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋)

4.03

群馬 > 富岡・藤岡・安中

そば・うどん・麺類(その他)

栄寿亭(エイジュテイ)

栄寿亭(エイジュテイ)

4.03

群馬 > 前橋・高崎

かつ丼・かつ重

勝月堂

勝月堂

4.03

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

和菓子

凡味 そばきり

凡味 そばきり

4.03

群馬 > 前橋・高崎

そば

松むら饅頭

松むら饅頭

4.03

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

和菓子

岩崎屋(いわさきや)

岩崎屋(いわさきや)

4.03

群馬 > 桐生・伊勢崎・太田・館林

焼きそば

福よし

福よし

4.02

群馬 > 桐生・伊勢崎・太田・館林

とんかつ

大澤屋 第二店舗(おおさわや)

大澤屋 第二店舗(おおさわや)

4.02

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

天ぷら

石段たまこんにゃく

石段たまこんにゃく

4.02

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

たこ焼き

コナズ珈琲 高崎店

コナズ珈琲 高崎店

4.02

群馬 > 前橋・高崎

ハワイ料理

もっと見る(6587)

群馬 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

永井食堂(ながいしょくどう)

永井食堂(ながいしょくどう)

4.09

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

もつ料理

元祖 田丸屋(たまるや)

元祖 田丸屋(たまるや)

4.09

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

天ぷら

つつじ亭

つつじ亭

4.07

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

旅館

シャンゴ 問屋町本店

シャンゴ 問屋町本店

4.05

群馬 > 前橋・高崎

パスタ

大澤屋 第一店舗

大澤屋 第一店舗

4.05

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

うどん

奈良屋

奈良屋

4.05

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

旅館・オーベルジュ(その他)

麺処酒処ふる川 暮六つ 相生店

麺処酒処ふる川 暮六つ 相生店

4.04

群馬 > 桐生・伊勢崎・太田・館林

そば・うどん・麺類(その他)

支那そば なかじま

支那そば なかじま

4.03

群馬 > 前橋・高崎

ラーメン

峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋)

峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋)

4.03

群馬 > 富岡・藤岡・安中

そば・うどん・麺類(その他)

花山うどん 本店

花山うどん 本店

4.03

群馬 > 桐生・伊勢崎・太田・館林

うどん

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋)

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋)

4.03

群馬 > 富岡・藤岡・安中

そば・うどん・麺類(その他)

栄寿亭(エイジュテイ)

栄寿亭(エイジュテイ)

4.03

群馬 > 前橋・高崎

かつ丼・かつ重

勝月堂

勝月堂

4.03

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

和菓子

凡味 そばきり

凡味 そばきり

4.03

群馬 > 前橋・高崎

そば

松むら饅頭

松むら饅頭

4.03

群馬 > 渋川・伊香保・草津・吾妻

和菓子

もっと見る(5090)

群馬 × グルメ・レストランに関する記事

【2025】群馬のお土産といえば?銘菓からかわいい名物お菓子まで紹介
yuukaa
学生や大人におすすめ!群馬の遊び場スポット7選
kaya209
【絶景】ランチするなら!群馬県太田市のおすすめ店を厳選してご紹介
askn328
【群馬】充実ひとり旅♡1人でも行きたい群馬おすすめ観光コース4選
satomi0908

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 群馬県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.