焼肉宝来軒
藤岡/焼肉、ホルモン、ラーメン
孤独のグルメでも紹介され、焼肉百名店2023EASTにも選出された【焼肉宝来軒】さん。あのTVの中では民家ばかりの中、執念で発見したのは中華っぽい名前の焼肉店さん、と描かれていたあのお店です。群馬のディープな焼肉屋さんは、横1列の銀のカウンターに赤い椅子がならび、小上がり席があるどこかノスタルジックな雰囲気で珍しいタイプの焼肉屋さん。東京と違い、お店は閉店時間が早く、あまり時間の無い訪問になってしまった...店内は遅い時間なのもあり、地元の常連さんが既に出来上がっていた感じ。なので、撮れてない&撮り忘れてる&写真ない(´;ω;`)のトリプルコンボ、百名店だというのにカメラフォルダは大惨事_| ̄|○il||liレビュアーさんたちのレビューを見ていて、豚焼肉がオススメらしいのはチェック済。オーダーは、・カルビ・ロース・豚ホルモン・豚レバー・豚タン・ライス無いものもあったり、時間がなかったり、と色々無念だったけれど、井之頭五郎さんが誓った「ホルモン攻め」を少しだけしてみた。とにかく、安い。オーダーしたのが豚なのもあるせいか?安い。百名店ってだいたいが万超えか万単位。これは改めて色々食べてみたくなるお値段。ご馳走様でした。
また気心しれたいつものメンバーで行ってきました〜のこちらはテレビ番組の「孤独のグルメ」でも有名な群馬県藤岡市にある『焼肉宝来軒』さん🥩✨もう30年近く通っている大好きなお店!!何日か前に行った時の画像です😁いつも人気で混んでるこのお店は必ず飛び込みではまず無理なので、予約を前からして行っていますこの日もメンバーでこのお店大好きな友達の一声で1ヶ月前くらいに席予約(笑)入ったら満杯…の激混みでした❣👍😅こちらの人気はたぶんですが①お肉の味がいい🙆色んな焼肉屋さんで食べてもここのは美味しく思います❗しかも安い❣オススメは豚ホルモン🐖孤独のグルメでも出てましたよ😍➁麺類など、肉以外も美味しく量もある◎たぶん男性の方にもその辺は人気なのかも?画像1枚目の麺もスゴイでしょ?(笑)➂雰囲気がちょっと昭和レトロ床のクロス柄や古い引き戸などそれもいいのかもしれません画像5枚目のようなポスターやグラスとかお肉が乗ってるお皿もなんとな~くレトロ感満載!!…ということで今回もはずせない豚ホルモンや好きなハラミやカルビ、、それに冷麺(これが美味しいのに画像取り忘れましたw🤣)に画像1枚目は辛味が美味しいカルビラーメンなどを頼んでシェアしました〜🥩孤独のグルメで出ていたカウンターは画像6枚目な感じですここでしっぽりと1人で…も憧れます👩🦱前は若い女性がカウンターなんて見かけなかったけど、少し前から先代のマスターから若い人たちにお店の方切り盛りが変わってからはカウンターに若い女性などが見られるようになって…なんか時代も変わったもんだなぁ…とつくづく30年の重みを感じましたよ❣こちらに来る際は焼肉の匂いがかなりついてもいい服やバックで来ることをオススメします😅でもね…それがここのいいところなんですよ~✨それと必ず豚ホルモンは嫌いでなければ頼みましょう!!私もね、ホルモンはそんなに好きでないけれど、ここのは美味しくてここのお店だけ頼むくらいですよ‼定期的に来たくなる宝来軒です👍😁⤴️
外部サイトで見る
星評価の詳細
ムアンタイ
高崎/タイ料理、タイカレー、ラーメン
久しぶりに〜「タイ料理食べた〜い」となって…友達と食べに行ってきた‼初めて行ったお店でこちらは群馬県高崎市にある日本にいながら本格的タイ料理が味わえるお店の『ムアンタイ』さん✨正直、小さな目立たないお店だけど、ネットで見たら評価がかなり良くって!!気になるなぁと思ってたからこちらへ行った🚙駐車場はお店の脇と裏にあった🅿友達も私もお酒は飲まないので(私は飲めるけど病気の関係で禁酒中w😅💦)プチデザート付きのセットを頼んだメインは選べるので友達はガパオライスで私はカーオ・パッ・クン(エビチャーハン)で…🦐ガパオライスも好きだからと思ったけど最近チャーハンって物を全然たべてないと思ってチャーハンに‼タイ米がさっぱりしていて美味しくって…辛味のあるプリックナンプラーがついてくるのでかけて食べても美味しいセットなのでトムヤンクンスープ・生春巻き・揚げ春巻き・青パパイヤのサラダにプチデザートはかぼちゃプリンが付いてきたこちらのお店はタイ人の女性二人と男性一人でやっているお店で常連さんが多いらしくてタイ語で話す常連さんもいるような事がネットに出ていました早めの時間に着いたから入れたけど、席はみんな予約…になっいて人気ぶりにびっくした😁⤴️私は夜に行ったけど、こちらはランチもやっていて食べてみて味がいいので口コミが良かったりしたのには納得でしたよ◎◎でも今回は1番びっくしたのはかぼちゃプリンが日本のとは違って…私には卵豆腐か茶碗蒸しに見えちゃった事(笑)出てきたときに人参が入ってる茶碗蒸しかと思った位で…(笑)でもね、、食べるとしっかりかぼちゃプリンのココナツかきいた感じでした🎃お店の方の感じも良くって…また美味しかったので行ってみようと思います👍🤗!口コミ投稿キャンペーン!
ピリ辛で美味しかった😋ガパオもカオマンガイもグリーンカレーもパッタイもどれ食べるか選べない🙈🙈🙈オープンに行って正解だった混んでる🥵
外部サイトで見る
星評価の詳細
あおぞら 沼田店
沼田/焼肉、ホルモン、ラーメン
2022年10月7日(金)part1-③『うまい焼肉♪あおぞら沼田インター店』さん自慢の赤城山展望しかし、雨のため赤城山を見ながらの焼き肉は食べれませんでした😩店内からガラス越しでの風景です👀そろそろ稲刈りですね🌾美味しいお米になりますように🙏
人気店と言うことで訪問。平日の昼間でしたが、結構お客さんはいました。タッチパネルでの注文になります。赤城山を見ながらご飯が食べられるみたいですが、あいにくの天気で見えず(笑)せっかくなので、上州定食を注文。上州牛カルビ、上州産の豚ロース、ミニあおぞらサラダ、ライス、漬け物、付け合わせのお豆腐が付いています。火力が少し弱く焼けるまで時間がかかりました。でもお肉はとっても美味しい。いくらでも食べられそう。牛と豚が楽しめるのは嬉しいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
田園プラザかわば 麺屋川匠(デンエンプラザカワバ メンヤカワショウ)
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/ラーメン
群馬県川場村の道の駅『川場田園プラザ』第3弾✨🍜こちらは群馬県の道の駅ランキングで1位もよくとるスポットだけれども…昨日ネットでYahoo見ていたら…こちらは全国道の駅でも1位、、と出ていてびっくりしました😅ゴールデンウイーク前に混まないうちに行ってきましたが、なんと3種類の物を食べてきました(笑)第1弾のパンに第2弾のおにぎりに、、そして田園プラザ内の『麺屋川匠』さん✨🍜パンとおにぎり食べても、まだ食べられる私のお腹ってすごい!!(笑)しかもすごいの食べちゃいました❣️😆私が選んだのは画像1.3枚目の夏限定メニューの【冷やし牛おろし】を食べました!群馬県のおきりこみ(きしめんみたいなものです)を夏季限定メニューでほんのりと生姜の風味が利いたお出汁に甘辛く煮た上州牛が美味しく、大根おろしもたっぷり入っていて…それとアクセントにフライドオニオンが入っていてそれもきいていてかなり美味しかったです👍これを頼んで良かったです😁また同じものを食べたいくらいです😍相方さんはシンプルでさっぱりとしたな【塩ラーメン】を食べて、これも美味しいと言ってましたこちらのお店のメニューはどれもこれも食べたくメニューばかりで麺屋なのにビーフカレーまであります🍛こちらの川匠さんは特製スープを使った特製ラーメンで地場産野菜をふんだんに使用していますこちらのお店もおすすめですよ😍🔵営業時間平日10:30〜15:30土日祝日10:30〜16:30🔵定休日火曜日🔵お支払い現金のみ!4月の口コミ投稿キャンペーン!
道の駅人気ランキング第一位となった田園プラザかわばのラーメン屋。ラーメン屋だが「おきりこみ」という、この辺りの名物らしいものがあったので、注文。ほうとうのような幅広の麺に、トロミのあるスープ。具材がたくさん入っていて美味しい。
外部サイトで見る
星評価の詳細