市川屋珈琲

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ゆう

    ゆう

    京都 清水五条にある「市川屋珈琲」さんへ。 近くの駐車場に車を停めると、近くに古民家の佇まいの珈琲屋さんを発見! 引き寄せられました😊 中に入ると古民家を改装した渋くて素敵なお店でした✨ 運良く、すぐに入れてラッキー。 私は「デミオムライス」とセットコーヒーの「市川屋ブレンド」。 旦那さんは「野菜とハムのサンドイッチ」とセットで「馬町ブレンド」を。 オムライスは渋い深みのあるお皿に薄い卵でライスを包むスタイル。 デミグラスソースは味が濃すぎず、さらりとしたタイプですが、コクもあります。 優しい味付けでどこか懐かしさも感じます☺️ コーヒーは器も素敵✨ 青磁の器でしょうか。 キレイな色で口当たりも良かったです👍 近くにあったら間違いなく通います! 後で調べたところ、フルーツサンドの有名なかなりの人気店だったようで、並ばずに入れてタイミング良かったようです。 そういえば、周りのお客さんはフルーツサンド、食べてたなぁ😆 ご馳走さまでした♪ #市川屋珈琲 #京都 #清水五条 #京都カフェ #清水五条カフェ #カフェランチ #カフェ巡り #コーヒー #オムライス #サンドイッチ #ドライブ #コーヒー好き #カフェ好き #人気店

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    以前、訪問時に並びの列でタイムアップになってしまった【市川屋珈琲】さんにリベンジ訪問。 梅田の催事出店時は柿のフルーツサンド、とわかったので、なんとかしてシャインマスカット&ピオーネに間に合わせたくてお店へ。 朝9時過ぎに京都駅に到着、タクシーで向かう。 最初はそんな店知らないよ、と言っていた元気なおじいちゃんドライバーさん、「わざわざ京都にコーヒー飲みに来るの!?」と驚いていらしたが、お店が近づくにつれ、「あの店か!コーヒーが美味しいところだよ!有名だよ!」とボリューム7くらいで言ってらして。 途中、通る時にあった建物なども解説しながら運転してくださって、ちょっと楽しかった。京都駅からは12分くらいだったな。 到着すると外待ち6組。中待ち1組。 圧倒的に海外からのお客様が多い。なにかのガイドブックにのってるのかな? 待つこと30分せずにお席に着くことが出来た♡ オーダーは季節のフルーツサンドとオムライス、そしてコーヒーは馬町コーヒーをセットにしたよ。 フルーツサンドやオムライスはセットドリンクが可能。 普通、人気メニューにはセットドリンク不可って言うのが多いのに素敵なご配慮。 季節のフルーツサンドはシャインマスカット&ピオーネ、ふわふわパンに甘すぎないクリーム、甘い熟したフルーツ。 食べづらいくらいに満タン!そして2色で可愛い♡ 少し貰ったオムライスはバターライスが良い!デミソースもコク深い♡ コーヒーは独特な旨みと深みがあり、重厚な苦味がフルーツサンドの甘さとバランス良かった! スタッフさんたちがとても丁寧ですごく感じよかったので、訪問出来て良かったなぁ。 ご馳走様でした。

    投稿画像
  • yoko_tokyoiventlife

    yoko_tokyoiventlife

    前の日から京都でカフェ巡りをしていて 珈琲を何杯か飲んでいてオレンジジュースに しようかな?と思ってましたが 飾られている珈琲カップが素敵すぎる! メニューには市川ブレンドに青磁珈琲と続く 聞いてみると青磁珈琲は飾られている青磁色の カップででてくるという 一目惚れだったのでそちらにしました 少し待って運ばれてきた珈琲¥500- こちらのカップオーナーのお父様が作っていらっしゃるとの事 楽しんでくださいとおっしゃいながら出してくださいました 神カフェだわぁ 中煎りなんですがバランスが良くて美味しい 目の前は古い窓なんですが少し開けてあり そこから入ってくる風が爽やかで珈琲は 美味しいし良いカフェだし ホント幸せな時間でした ご対応してくださった店員さんありがとうございました はじめはブラックでいただきました 半分以降は砂糖とミルクで またミルクにも良く合う珈琲です 外国人が多いです 東京でもそうなんですが外国人がいるお店は 良いお店です 世界中から来る皆様はどこで良いお店情報を 得ているのでしょう ¥500-ワンコインでこんな幸せ時間が味わえるなんて 京都のカフェ巡りやめられませんね また来ます! お店を出てからの美味しさと香りの余韻も 素晴らしかったです

    投稿画像
  • ron ron

    ron ron

    @市川屋珈琲 当時のフルーツサンドは 柿とりんごでした🤤 #京都 #東山 #カフェ #スイーツ #珈琲 #落ち着く #落ち着いた雰囲気

    投稿画像
  • active34

    active34

    #秋映えスイーツ#京都カフェ#京都フルーツサンド 清水五条駅より徒歩8〜10分の場所にある古民家風の珈琲専門店☕️ フルーツサンドも有名で人気喫茶店2021年喫茶店百名店に選出されています。 季節のフルサンはいちじくと葡萄、上品なクリームにバナナがアクセントになって美味しい😋 クリアでとろみある飲みやすい市川屋ブレンド、焙煎時間が足りなくて機械がだんだん大きくなっていったというエピソードも面白い👍帰宅後の楽しみ3種のコーヒーお土産

    投稿画像
  • ron ron

    ron ron

    フルーツサンドとアイスコーヒー☺️☕️ 学生時代に訪れました。 フルーツは季節によって変わります✨ 坪庭があり、店内もおしゃれでとても落ち着きます😌 コーヒー豆の販売もされていて、お家で 市川屋コーヒーを楽しめます♪ #京都 #カフェ #フルーツサンド #コーヒー #フルーツ #コーヒー #喫茶 #おしゃれ #落ち着く

    投稿画像
  • casual_pocket_9aec

    casual_pocket_9aec

    京都御朱印巡り 貴船神社から鞍馬寺に 釣りの好きな方には貴船神社で ルアーの御守りがありますよ。 鞍馬寺は本当に山の中(大体がお山の中に お寺はありますが・・・。) ケーブルカーがあるのは珍しいと思います。 そして市内に戻ってからお決まりのフルーツサンド 「市川屋珈琲」さんです。 のれんが掛かっていますが、美味しいコーヒーがいただける 喫茶店(?)です。 甘いクリームが季節のフルーツを包み込むサンドウィッチに ほろ苦い珈琲がベストマッチです。

    投稿画像
  • momo

    momo

    高台寺、清水寺の近くを散策! フルーツもパンもクリームもほんとに美味しい!! ここのコーヒー毎日飲みたい… #高台寺 #清水寺 #フルーツサンド

    投稿画像
  • shinji

    shinji

    · · 市川屋珈琲さんへ🎶 · ✤ 季節のフルーツサンド · 金柑 伊予柑 せとか。 · 3種の柑橘の萌え断美❤︎ · 毎回思う... フルーツ変わる度に 訪れたいと🤤 · ごちそうさまでした🙏 · #市川屋珈琲#cafe #京都#京都カフェ#グルメ #カフェ#カフェ好き#カフェ巡り #sweets#スイーツ#デザート #フルーツサンド#フルーツ#おやつ #サンドイッチ#sandwich #金柑#伊予柑#せとか#柑橘 #おでかけ#春

    投稿画像
  • shinji

    shinji

    · · 市川屋珈琲さんへ🎶 · ✤ 季節のフルーツサンド 。 · ラフランス・いちご・あんぽ柿...。 · タイミングよくフルーツ変わってて 意外な組み合わせ🙌 · いつ食べても 甘さ控えめのこのクリームは 何のフルーツでも合うだなと確信🤤 · ごちそうさまでした🙏 · #市川屋珈琲#cafe #京都#京都カフェ#京都グルメ #カフェ#カフェ好き#カフェ巡り #フルーツサンド#fruit #いちご#ラフランス#あんぽ柿 #スイーツ#sweets#おやつ #山分け

    投稿画像
  • autumn1006

    autumn1006

    京都の市川屋珈琲、いちじくのフルーツサンド♡ #市川屋珈琲

    投稿画像
  • coco

    coco

    大好きな桃サンド🍑 #期間限定 #グルメ

    投稿画像
  • happy_beach_c694

    happy_beach_c694

    #はじめての投稿 #京都 #フルーツサンド

    投稿画像
  • chie.miura

    chie.miura

    【市川屋珈琲】 季節のフルーツサンド🍇🍐 萌え断♡甘すぎないクリームも最高〜🤤 #市川屋珈琲#フルーツサンド#シャインマスカット#葡萄 #京都#清水五条#カフェ#カフェ巡り#スイーツ#グルメ #kyoto#cafe#sweets#aumoグルメ#aumoスイーツ

    投稿画像
  • カフェシダ

    カフェシダ

    . フルーツサンドと言えばこのお店 . . . #京都 #京都旅行 #京都カフェ #清水五条 #清水五条カフェ #京都カフェ巡り #カフェ巡り部 #カフェ好き #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ散歩 #カフェ部 #カフェグルメ #グルメ #フルーツサンド #白桃のフルーツサンド #おでかけ #旅行好き #アウモカフェ部 #市川屋珈琲

    投稿画像

基本情報

市川屋珈琲

イチカワヤコーヒー

カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

京都府京都市東山区鐘鋳町396-2

075-748-1354

支払い方法

カード可 (AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ドライブ 、おしゃれ 、穴場 、映え 、秋 、穴場ランチ 、外国人 、春 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、ソファー席がある 、禁煙 、一軒家

公式SNS
Facebook

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら