うどん山長(うどんやまちょう)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

満腹次郎0843

満腹次郎0843

恵比寿駅から暫く歩くと、有名なタコの滑り台がある恵比寿西公園に辿り着く。 お店はその公園の真横に位置しており、少し奥まった隠れた通りにあります。 本日は行列必至のお店と言う噂は聞いていたので、事前予約が何とかとれたので行列回避に成功! ディナーオープン時間の18:00に伺うと、既に10組程の行列が出来ていました、、、大人気店!! 勿論、オープンすると予約客から案内されるので行列の脇を通りすんなり入れるので何だか優越感。 予定が分かっているならば、絶対的に予約をオススメします! 店内には28席程のテーブル席で構成されており、中央には12名横並びで座れる大テーブルがあって今日はそこに案内されました。 アラカルトでも、うどん以外に種類豊富に取り揃えられているが「山長(やまちょう)」さんのウリでもある3,000円のコースを頂く事にしました。 ※予約時にコースを指定せずとも、当日注文OK コースは2種類 ①山長ひと通り ¥3,000- ▷定番料理を中心に食べられるコース ②ひと通り「旬」 ¥3,000- ▷旬の食材に拘った一品料理と、うどんがついたコース ※いずれのコースもうどんは勿論食べれます。 違いは一品料理、天ぷら、デザートの内容が変わります。 [本日のオーダー]※価格は全て税込表記 ひと通り 「旬」  ¥3,000- 《前菜》 ・寒ぶり 刻みわさび ・漬けまぐろとアボカドの生春巻き ・フルーツトマトとクレソン山わさび ・さくらの胡麻豆腐 《温物》 ・だし巻き玉子 ・豚の角煮 《季節野菜の天ぷら》 ・竹の子、山うど、アスパラ、焼き芋、ふきのとう、帆立と春菊のかき揚げ 《半玉お好みうどん》 ・九条 ※うどんは「太麺or細麺」をチョイスできます。 ▷▷▷チョイスしたのは、シンプルな九条葱を乗せた温製うどん。 うどん自体はコシがあるかと思いきや、意外にもモッチモチの柔らか麺。 あっさりとした出汁と葱のうどんは〆としては胃もたれせず美味しく食べれました。 次は冷製も食べてみたい。 《甘味》 ・黒糖くるみアイス最中 途中の天ぷら辺りで結構お腹いっぱい、、、 でもうどんがあっさりしてるので、最後まで美味しく食べれましたが、3,000円で本当に良いんですか!? って位の神コスパ! #食べログ#食べログ百名店#aumoグルメ#恵比寿グルメ#うどん山長

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

うどん山長(うどんやまちょう)

ウドンヤマチョウ

うどん、カレーうどん、居酒屋

東京都渋谷区恵比寿1-1-5 エビスオークビル1 1F 

03-3443-1701

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/2,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay)

空間・設備

座席数

28席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、デート 、食べ歩き 、おしゃれ 、飲み放題 、リーズナブル 、ひとり 、ランチデート 、ひとりランチ 、ディナーデート 、友達 、春 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、日本酒がある 、焼酎がある 、禁煙

公式SNS
Instagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら