本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ajisai
・ 築地 どんぶり市場 @db.no1 10月に、フジテレビの「ぶらぶらサタデー」 #タカトシ温水の路線バス で放映された「築地 どんぶり市場」へ。 新鮮で美味しい海鮮丼が1000円から築地の雰囲気と共に楽しめる「築地どんぶり市場」 築地場外市場の新大橋通りで、早朝から営業しており市場から毎日仕入れた新鮮な海鮮を使った丼を食べられます。 私のオススメは⇩ ・③うに入り市場丼 私のお気に入りは③の"雲丹入り市場丼" 雲丹、イクラ、鮪、カンパチ、サーモン、甘海老、玉子が盛り付けられており酢飯が見えないボリューム感! 胡瓜、ガリ、大葉、山葵がトッピングされているから箸休めや味変して食べやすい☆ どの具材も、新鮮でクセがなく美味しくボリューム満点なのにヘルシーだから嬉しい♪ 鮮やかな色合いと、 豊富な海の幸が詰まった贅沢な丼です。 一番人気の「まぐろ頬肉ステーキ丼」は 一日限定20食なので、あればラッキー! シャキシャキのレタスの上に、香ばしくソテーされた鮪ほほ肉は、ニンニクと黒胡椒、バターが効いたガッツリした味。 まぐろの頬肉は魚というより、まるでお肉のような歯応えと旨味にコクです。 ですがお肉に比べてかなりヘルシー。 プチ制限中の方にもオススメのガッツリ丼ですよ。 600円で瓶ビールや日本酒もあり安心価格で楽しめます! お酒を楽しみたい人は「◯番の頭で!」と言えば米抜き。 ご飯の量も伝えると減らしてくれたり自分に合った食事ができますよ♪ 築地場外市場にきたら、やっぱり海鮮丼ですよね! 「ウマイ!」 「ハヤイ!」 「ヤスイ!」 の三拍子揃った、築地「どんぶり市場」 メディアでも話してましたが他店と比べると、とてもリーズナブルで美味しいです。 築地の賑わいとライブ感、美味しさを一度に楽しめますよ! 魚介を豪快に盛り込んだ海鮮丼、是非「どんぶり市場」に食べに行ってみてくださいね♪ 築地どんぶり市場 @db.no1 住所 東京都中央区築地4-9-5 営業時間 8:00〜14:00 #築地#築地どんぶり市場#どんぶり市場#海鮮丼#築地場外市場 #築地グルメ #築地ランチ #築地食べ歩き #築地朝ごはん #築地デート #築地駅#築地市場 #食べ歩き#食べ歩きグルメ #tsukiji #tsukijifishmarket
ajisai
・ 築地 どんぶり市場 10月12日12:00〜 フジテレビの「ぶらぶらサタデー」 #タカトシ温水の路線バス で放映されたばかりの「築地 どんぶり市場」へ。 メディアでは"まぐろほほ肉ステーキ丼"と"かに入り市場丼"を食べていましたね🐟 新鮮で美味しい海鮮丼が1000円から築地の雰囲気と共に楽しめる「築地どんぶり市場」 築地場外市場の新大橋通りで、早朝から営業しており市場から毎日仕入れた新鮮な海鮮を使った丼を食べられます。 ・③うに入り市場丼 私のお気に入りは③の"雲丹入り市場丼" 雲丹、イクラ、鮪、カンパチ、サーモン、甘海老、玉子が盛り付けられており酢飯が見えないボリューム感! 胡瓜、ガリ、大葉、山葵がトッピングされているから箸休めや味変して食べやすい☆ どの具材も、新鮮でクセがなく美味しくボリューム満点なのにヘルシーだから嬉しい♪ 鮮やかな色合いと、 豊富な海の幸が詰まった贅沢な丼です。 ・まぐろほほ肉ステーキの頭 どんぶり市場の名物!希少部位のほほ肉が食べられる"まぐろほほ肉ステーキ丼"の頭を頼んでみました! 一日限定20食なので、あればラッキー! シャキシャキのレタスの上に、香ばしくソテーされた鮪ほほ肉は、ニンニクと黒胡椒、バターが効いたガッツリした味。 まぐろの頬肉は魚というより、まるでお肉のような歯応えと旨味にコクです。 ですがお肉に比べてかなりヘルシー。 プチ制限中の方にもオススメのガッツリ丼ですよ。 追加で味噌汁も付けました。 しじみたっぷりで出汁の効いた身体に染みる味噌汁はたまりません。 600円で瓶ビールや日本酒もあり安心価格で楽しめます! お酒を楽しみたい人は「◯番の頭で!」と言えば米抜き。 ご飯の量も伝えると減らしてくれたり自分に合った食事ができますよ♪ 築地場外市場にきたら、やっぱり海鮮丼ですよね! 「ウマイ!」 「ハヤイ!」 「ヤスイ!」 の三拍子揃った、築地「どんぶり市場」 メディアでも話してましたが他店と比べると、とてもリーズナブルで美味しいです。 築地の賑わいとライブ感、美味しさを一度に楽しめますよ! 魚介を豪快に盛り込んだ海鮮丼、是非「どんぶり市場」に食べに行ってみてくださいね♪ 築地どんぶり市場 住所 東京都中央区築地4-9-5 営業時間 8:00〜14:00 #築地#つきじ
ajisai
・ 築地 どんぶり市場 @db.no1 新鮮で美味しい海鮮丼が1000円から築地の雰囲気と共に楽しめる「築地どんぶり市場」 築地場外市場の新大橋通りで、早朝から営業しており市場から毎日仕入れた新鮮な海鮮を使った丼を食べられます。 ・③うに入り市場丼 私のお気に入りは③の"雲丹入り市場丼" 雲丹、イクラ、鮪、カンパチ、サーモン、甘海老、玉子が盛り付けられており酢飯が見えないボリューム感! 胡瓜、ガリ、大葉、山葵がトッピングされているから箸休めや味変して食べやすい☆ どの具材も、新鮮でクセがなく美味しくボリューム満点なのにヘルシーだから嬉しい♪ 鮮やかで美しい色合いと、 豊富な海の幸が詰まった贅沢な丼です。 ・まぐろほほ肉ステーキ丼 どんぶり市場の名物!希少部位のほほ肉が食べられる"まぐろほほ肉ステーキ丼"。 一日限定20食なので、あればラッキー! ご飯の上にシャキシャキのレタスが盛られ、そこに香ばしくソテーされた鮪ほほ肉は、ニンニクと黒胡椒が効いたガッツリした味。 まぐろの頬肉は魚というより、まるでお肉のような歯応えと旨味にコクです。 ですがお肉に比べてかなりヘルシー。 プチ制限中の方にもオススメのガッツリ丼ですよ。 更にモツ煮、味噌汁を付けました。 500円で瓶ビールや日本酒もあり安心価格で楽しめます。 築地場外市場にきたら、やっぱり海鮮丼ですよね! 「ウマイ!」 「ハヤイ!」 「ヤスイ!」 の三拍子揃った、築地「どんぶり市場」 他店と比べると、とてもリーズナブルで美味しいです。 築地の賑わいとライブ感、美味しさを一度に楽しめますよ! 魚介を豪快に盛り込んだ海鮮丼、是非「どんぶり市場」に食べに行ってみてくださいね♪ 築地どんぶり市場 @db.no1 住所 東京都中央区築地4-9-5 #築地#築地どんぶり市場#どんぶり市場#海鮮丼#築地場外市場 #築地グルメ #築地ランチ #築地食べ歩き #築地朝ごはん #築地デート #築地駅#築地市場 #食べ歩き#食べ歩きグルメ #丼#刺身#まぐろほほ肉#まぐろステーキ#雲丹#イクラ#中トロ#japanfood #japanesefood #tsukiji#tsukijifishmarket
ajisai
築地どんぶり市場 Instagram→@db.no1 食べログ 3.44 新大橋通り沿いにある一際「どんぶり市場」と目を惹く看板があります。 お店の外は海鮮丼のメニューでいっぱい! お店の中は著名人のサインがいっぱい! 威勢の良いお姉さんから「いらっしゃい!」 と元気に声を掛けられると 「これぞ築地!」とワクワクしますよ。 さて、築地界隈で海鮮丼と言えば安くても2000円〜2500円なのに「どんぶり市場」さんは900円から食べられます。 新鮮でご飯が見えないほどのボリューム満点な海鮮丼!なのに、お魚だからヘルシー! そして築地に行くなら絶対 安い!旨い!元気!じゃないと♪ 今回注文したのは ・鮪ほほ肉ステーキ (上だけ) 口の中で溶けるほど柔らかな鮪ほほ肉と、 バター醤油のコクと香り。そして旨味が染み込んだレタスまでもが絶品! あぁもうたまらない美味しさです。 ・もつ煮 ¥500 ハーフ¥300 この日は1月の終わり。寒かったので思わずもつ煮を頼んでみましたが、これがまた大正解!具沢山でモツと野菜の旨味が溢れコクがあり、熱々のもつ煮をペロリと完食。 蔓防が解除されたら、すぐに築地へ行き お酒を片手に鮪ほほ肉ステーキともつ煮を堪能しに行きます! やはり築地は最高ですね! ご馳走さまでした。 住所 東京都中央区築地4-9-5 電話 03-3541-8978 定休日 元旦 営業時間 6:00〜14:00(時短営業中) その他 予約 不可 クレジットカード 不可 電子マネー 不可 車椅子 可(席間隔が狭いのでピークタイムを外した方がオススメ) ベビーカー 可 子供 可
ajisai
築地へ行くなら ↓ 築地・豊洲で働く人も通う 私のオススメのお店を紹介🤫 「築地どんぶり市場」 お店は著名人のサインがいっぱい! 新鮮でご飯が見えないほどのボリューム満点の海鮮丼! しかもボリューム満点なのにお肉ではないからヘルシー! 築地界隈で海鮮丼と言えば安くても2000円〜2500円なのに「どんぶり市場」さんは 900円から食べられますよ! 築地に行くなら絶対 安い!旨い!じゃないと!! しかも今なら大人気の鮪ほほ肉ステーキ1700円が ↓ 1000円!! 口の中で溶けるほど柔らかな鮪ほほ肉と、バター醤油のコクと香りと肉汁が染み込んだレタスとご飯。。。 あぁもうたまらない美味しさ! このボリュームが今なら1000円という破格で味わえますよ! しかもお味噌汁付き! 皆さん急いで! ちなみに私は酒飲みなので… 米抜きの鮪ほほ肉ステーキをビールの肴に頂きました🍺😜 ビールに合うものはご飯に合う! 鮪ほほ肉ステーキの旨味を吸った下のレタスがまた美味しい😭 期間中にまた食べに行きます! ご馳走さまでした😆 #テラス席 #コロナ対策 #飲食店 #食 #ランチ#築地#築地グルメ #tsukiji#築地ランチ #築地場外市場 #魚#おすすめ #オススメ #食べログ#グルメ#retty #google #aumo #食#食べる #食べスタグラム#japanesefood#instafood#food#foodstagram#インスタグルメアワード2021 #東ぐる#東京グルメレポート
ajisai
築地へ行くなら私のおすすめの海鮮どんぶりのお店へ! 「築地どんぶり市場」 新鮮でご飯が見えないほどのボリューム満点の海鮮丼! しかもこの界隈で海鮮丼と言えば安くても2000円〜2500円なのに どんぶり市場 さんは900円から食べられますよ😍 安くて旨い! しかも今なら一番人気の鮪ほほ肉1700円が、1000円!! タップリのバターが香る柔らかな鮪ほほ肉と肉汁が染み込んだ鮪ほほステーキ丼はたまらない美味しさ!しかもこのボリュームが1000円で破格で味わえますよ!皆さん急いで! ちなみに私は酒飲みなのでw 米抜きの鮪ほほをビールの肴に頂きましたw ビールに合うものはご飯に合う! 築地は数年前に火事がありましたが築地の人達は誰も悲観せずに笑顔で助け合い乗り切ったそうです。 ですがまた今回 豊洲への移動やコロナの影響で 今までにない大打撃を受けています。 ですが驚かされたのは皆さん笑顔なんです。 笑顔と人情味溢れるこの築地という街を応援したくなりました。 頑張れ築地❗️
ajisai
築地#どんぶり市場 へランチしに行ってきました🐟✨ 新鮮でご飯が見えないほどのボリューム満点の海鮮丼! つみれのお味噌汁は出汁がしっかりきいていて美味しかったー! しかもこの界隈で海鮮丼と言えば安くても2000円〜2500円なのに #どんぶり市場 さんは900円から食べられますよ😍 安くて旨い! 築地が最高過ぎて通ってしまいそうだわ😍🍺 しかも見ず知らずの方にビールまでご馳走になってしまいました😳✨ 粋な築地紳士にドキドキ💓 ご馳走さまでした😆✨ 築地は数年前に火事がありましたが築地の人達は誰も悲観せずに笑顔で助け合い乗り切ったそうです。 ですがまた今回 豊洲への移動やコロナの影響で 今までにない大打撃を受けています。 ですが驚かされたのは皆さん笑顔なんです。 笑顔と人情味溢れるこの築地という街を応援したくなりました。 頑張れ築地❗️ #築地#築地グルメ#築地場外市場 #築地ランチ #築地市場 #海鮮#海鮮丼#海鮮丼ランチ #魚#魚料理 #新鮮#鮮魚#市場#安い#うまい #グルメ#ビール#ビール女子 #瓶ビール #どんぶり #マグロ #マグロ丼 #粋
6席
無
分煙
無
ランチ 、ディナー 、デート 、モーニング 、食べ歩き 、テラス 、リーズナブル 、子連れ 、ランチデート 、子連れランチ 、ディナーデート 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、喫煙可
月島・勝どき/オムライス、喫茶店、サンドイッチ
月島・勝どき/ラーメン
月島・勝どき/牛丼、ホルモン
月島・勝どき/シチュー、喫茶店、サンドイッチ、洋食
月島・勝どき/パスタ、ピザ、イタリアン
月島・勝どき/魚介料理・海鮮料理、中華料理、四川料理
月島・勝どき/とんかつ
月島・勝どき/パスタ、イタリアン
月島・勝どき/パスタ、イタリアン、シーフード
月島・勝どき/うどん、居酒屋
2名1室1泊合計
6,350円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
15,225円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
9,800円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
2,370円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
3,592円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
15,190円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
4,120円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
7,355円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
7,815円〜
月島・勝どき
2名1室1泊合計
7,805円〜
月島・勝どき
月島・勝どき/ショッピング
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/観光施設・名所巡り
月島・勝どき/エンタメ・アミューズメント
月島・勝どき/その他
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/書店・本屋
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
月島・勝どき/コンビニエンスストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら