道の駅飯高 いいたかの店

4.01
6

熊野・尾鷲/うどん、その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • soccer kozou

    soccer kozou

    たいやき食べて、販売開始の30分前から並び出して、何とか3番目をゲット👍 熟成ドーナツは1人2個までの限定品🍩 これは2個ゲット。 他に抹茶みるく、いちごミルク、あんバター、生クリームの四種類を購入👌 早速出来たてほやほやの熟成ドーナツを食べてみました🍩 う・ま・い・ 並んで買えて良かった😊 時間かけて着いたので、手ぶらでは帰れません💦 残りは家で食べまーす。 ご馳走様でした。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    いいたかの湯の露天風呂がとても良かった。 しかし営業時間が夜9時まで、そして、明るくきれいなトイレも温泉が営業終了と同時に使えなくなります。 なのでその後は、少し離れた場所にあるトイレ(真っ暗な場所)か、和式しかない古めのトイレを使用するしかないです。山中なので、さすがに夜中は真っ暗!星もきれいにみられます。温泉施設、食事処、おみやげ物さんがある道の駅です。全体的に賑わっていて休日はいつも人がたくさん。温泉はかなりおすすめです。お湯の質はとってもいいと思います。食事処も地のものをたくさんつかった定食が充実、鹿や猪などのジビエも食べることができます。こんにゃくが名物ということで、こんにゃくをつかった料理もたくさんあります。ボリュームもあります。お土産ものやさんも、いかにもお土産というより地のものがたくさんならんでいます。近所の人がスーパーがわりにつかっている面もあるかもしれません。野菜はかなり安いです。山のなかの道の駅ですが、近くの紀州の海からのルートももっているようでカツオなども買うことができます。海の幸、山の幸、そして温泉を堪能できる充実の道の駅です。近くには川遊びできる場所もあります。とても広くお土産も沢山有り楽しめます。建屋裏の清流もとても綺麗です。トイレが小さいのが残念です。

    投稿画像
  • もも

    もも

    飯高道の駅に行ってきました。 ここは天然温泉があり、毎年ツーリングの方がたくさん訪れるようでかっこいいバイクがずらっと並んでるのを目撃します。 そば打ち体験もできるので例年なら子どもたちがそば打ち体験を楽しんでいます。 今日はゴーヤが3本80円だったのでそれでゴーヤチャンプルを作りたいと思います! ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 道の駅 飯高駅 〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前177 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ #三重県 #道の駅 #飯高駅 #天然温泉 

    投稿画像

基本情報

道の駅飯高 いいたかの店

うどん、その他

三重県松阪市飯高町宮前177

0598-46-0808

支払い方法

カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ドライブ 、リーズナブル 、子連れ 、ひとり 、秋 、日曜営業あり 、禁煙 、貸切可

公式SNS
Facebook

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら