長岳寺(ちょうがくじ)

4.00
3

天理・宇陀・山の辺/そば・うどん・麺類(その他)、日本茶専門店、カフェ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • ぬっく

    ぬっく

    奈良県天理市 長岳寺 4月下旬から5月上旬までの平戸ツツジは境内全体に咲き誇っています💕 また、カキツバタも咲き始めていました😀 ホームページより抜粋 山の辺の道に残る長岳寺は天長元年(824)淳和天皇の勅願により弘法大師が大和神社の神宮寺として創建された古刹であり、盛時には塔中四十八ヶ坊、衆徒三百余名を数えました。 以来、幾多の栄枯盛衰を重ねながらも、千百八十余年間連綿と法燈を守り続け今日に至っています。 千古の歴史を経て文化財も多く、重要文化財としては仏像5体、建造物4棟があります。 大門をくぐり両側に平戸つつじの生垣が続く玉砂利の参道を行くと我が国最古の美しい鐘楼門につきます。 12,000坪の広くて静かな境内には四季折々の花の香りが漂い、いにしえの趣と心の安らぎを求め、多くの参拝者があとを断たない花と文化財の寺です。 #天理市 #山の辺の道 #ツツジ #カキツバタ #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • ぬっく

    ぬっく

    奈良県天理市 長岳寺 4月下旬から5月上旬までの平戸ツツジは境内全体に咲き誇っています💕 また、カキツバタも咲き始めていました😀 ホームページより抜粋 山の辺の道に残る長岳寺は天長元年(824)淳和天皇の勅願により弘法大師が大和神社の神宮寺として創建された古刹であり、盛時には塔中四十八ヶ坊、衆徒三百余名を数えました。 以来、幾多の栄枯盛衰を重ねながらも、千百八十余年間連綿と法燈を守り続け今日に至っています。 千古の歴史を経て文化財も多く、重要文化財としては仏像5体、建造物4棟があります。 大門をくぐり両側に平戸つつじの生垣が続く玉砂利の参道を行くと我が国最古の美しい鐘楼門につきます。 12,000坪の広くて静かな境内には四季折々の花の香りが漂い、いにしえの趣と心の安らぎを求め、多くの参拝者があとを断たない花と文化財の寺です。 #天理市 #山の辺の道 #ツツジ #カキツバタ #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • yuma8

    yuma8

    この、お大師様の像を見るためにきょうはやってきました。子供達が生まれる前に健やかに育つよう祈った像です。今日も、また素敵な子どもを抱いた幸せそうなお姿を見れました。子供達の未来が幸福であるように祈りました。もうすぐ紅葉もはじまるようです。#山分け #大和 #子育て地蔵

    投稿画像

基本情報

長岳寺(ちょうがくじ)

そば・うどん・麺類(その他)、日本茶専門店、カフェ

奈良県天理市柳本町508

0743-66-1051

支払い方法

カード不可

空間・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

子連れ 、日曜営業あり 、座敷がある

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら