外部サイトで見る
外部サイトで見る
双葉サービスエリア 上り フードコート
北杜・小淵沢・南アルプス/かつ丼・かつ重、カレーライス、ラーメン
スノボ帰りに「田舎の豚まん」食べてきました!おやきのような見た目で、サクサク生地から肉汁ジュワ〜っと新しい感覚でした。今回は時間がありませんでしたが、違うフードにもチャレンジしてみたいです!📍山梨県甲斐市龍地2395🕐24時間営業
中央道双葉SA上り休憩中フードコートで『おざら』と、聞いたことのない物を発見‼️券売機で即購入✨꙳おざら¥850-(税込)サービスの麺類系にしては高額分類⁉️出てきたものは、東海人おなじみ“きしめん”の1.5倍?2倍近くあるのか??幅広麺‼️氷でしめてある麺はコシのあるつるつる麺✨梅雨は色は濃いけど、塩辛くはなくて甘めのつけ汁。鶏肉とごぼうが入っていました。調べると盆地の影響もあり山梨では寒い冬場は“ほうとう”がよく食べられ、猛暑となりやすい夏場には“おざら”として食べられているみたいです。コレはいける味✨また次回食べたい✨....
外部サイトで見る
カレーショップキング
明石/カレーライス
カレーショップキングお久しぶりのこちらで畑前にランチ。多分私と同い年くらいの地元に愛されるお店です。可愛いキャラクターに味のある懐かしい雰囲気。中へ入るとお母さん達が暖かく迎えてくれます。辛さとご飯の量は選べます大盛りは200円プラス大盛りの大盛りはプラス400円今回は期間限定のカキフライカレーに大好物のハッシュドポテト。カレーは辛口の普通盛り。注文するとその場で揚げてくれです。9種類の果実野菜入りカレーは具材はとろとろになくなりシンプルなタイプ。この感じが病みつきになるのよ。辛口はじんわり汗が出るいい感じの辛さで洋風なのにスッキリ。私は辛口くらいがちょうどいいかなぁー家庭的なカレーの風味と本格的なカレーの風味がコラボ。旨みたっぷりなのにさらっと食べれる。具が少なくルーメインなのが私好み♡鼻の上に汗が吹き出てる。。笑サクサクカキフライには別でお塩をもらって別で食べるのが好きなんです。上げ具合が最強。ハッシュドポテトはまずはサクサクのままでそこから柔らかくなったハッシュドポテトをカレーとご飯と共に食べる。やっぱり合うなぁ福神漬けとらっきょうは多めにカレーに盛りラストはサラダも混ぜて頂く。うまっ。ちなみにカツは結構薄めでサクッと軽く食べれます。串カツは間に玉ねぎがはらまれていておやつにいい感じの懐かしいタイプ。トッピングは必須!ビーフカレーでも具は少なめなのでトッピングするのをお勧めします。普通盛りは250gだけどちょっと少なく感じるかもー今度は大盛りにしようかなぁ?ご馳走様でした☆#🍛。
神戸学院大学第6グランドの東北角にあるカレー屋さん🍛専用パーキング🅿️が数台あります。卓上のらっきょうと福神漬けは自由に食べられます🆓ソースとも相性のいいテイスト♡カレーの種類が多く、フランクフルト、串カツ、ギョウザなど珍しい物も🫢コンビカレーもできるとのことでコンビカレーに。串カツは豚肉🐖の間に玉ねぎ🧅が刺さっていて、カレーとは思えないビジュアルが素敵♡ギョウザはカリッと中はジューシーな揚げ餃子🥟辛さは甘口、普通、中辛、辛口、激辛からチョイス。私は中辛に。口の中に辛さが残るレベル、辛いの好きな人には中辛か辛口がおすすめ。どちらもキャベツ🥬のサラダ🥗付き。◯串カツギョウザ🥟カレー🍛¥1050◯エビ🦐煮込みすじカレー🍛¥900大盛り+¥150大盛りの大盛りは+¥300食後のコーヒー、紅茶、オーレはアイスも¥250:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
外部サイトで見る
だから、今日がよかったと思える。
栄/ハンバーガー、カレーライス、カフェ
🚩愛知・大須だから、今日がよかったと思える。プレゼントのようないちごのミルフィーユ🍓地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から徒歩5分の大須商店街の裏路地にある。広々とした店内にソファやテーブル席が広がる。奥には人工芝があり、ピクニック気分を味わえたり、秘密基地のような隠れ家な空間もある。コイチゴ16粒のミルフィーユ(1800円)完全予約制。リボンに包まれたミルフィーユはとても可愛くて女子の心を鷲掴み!リボンをほどき、まるでプレゼントを開けるようなワクワク感。パイはナイフを入れるとサクサクと音を立てて、香ばしい香りに包まれる。いちごはみずみずしく、甘酸っぱい。クリームの甘さと相性抜群。生クリームはバニラの香りの甘い香りが広がり、こってりと濃厚な味わい。生クリームがたっぷりサンドされているが、くどい甘さはなく食べやすい。📍住所:愛知県名古屋市中区大須3-22-13☎️電話番号:052-265-6230⏰営業時間:11:00〜22:00💤定休日:木曜日🚃アクセス:地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から徒歩5分
【だから、今日がよかったと思える。】いちごのミルフィーユサンド800円アールグレイティーラテ580円*看板とかわかりづらくてここかな?って不安なったけど常に満席な人気店❣️よくインスタで見かけたリボンで巻かれたミルフィーユは完全予約制の様😞普通のいちごのミルフィーユはあったので、そちらを頂きました🍓❤️分厚いからボリュームありそぉだけどパイがサクサク軽くてすぐなくなるやつです笑苺も甘く、カスタードも美味しかった🙆♀️!!!**
外部サイトで見る
ヘブン(Heaven)
北本/東南アジア料理(その他)、インド料理、インドカレー
埼玉県北本市のJR北本駅西口のHeaven(ヘブン)を訪れました😊北本の名物である北本トマトカレーを食しました。税抜700円でドリンクはプラス100円であり、合計で税込880円でした。北本トマトカレーにはトマトナンとサラダが添えられています。トマトナンは外側が香ばしくモチっとした食感でほのかな甘みとともに味わいがありました。ルーはトマトの他にひき肉が入れられていてとろみがあり、オレンジ色をしていて、旨味がたっぷりで甘味と味わいがあります。ライスは長粒米が使われていてトマトともに炊かれていて赤みがかった色合いです。パラパラとしていて油分が多めのルーとよく合いました。リーズナブルで美味しかったです😋Instagramにも投稿しています😊メインアカウント👉takafumiaoki000サブアカウント👉takafumiaoki002【Heaven(ヘブン)】埼玉県北本市中央1-61アーバンST1F
今日は親に誘われて飯食べて来ちゃったのでコーヒー飲みに「インドカレーヘブン」喫茶店が近場に無いのだよねあっても閉店が早くて…せっかくなので謎のスイーツを黄色いのが「クルフィー」白い玉のが「ラスグラ」食べてもなんだかわからんw黄色いのはイモ?(違うらしい)ざらざらした食感のアイス白いのは牛乳にレモン汁固まったやつを絞ってこねてシロップで茹でて〜的な物らしい微妙な風味とか絶妙に上手いんだよね、インド料理(ネパールか)美味しかったです♪
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ゴーゴーカレー 金沢本店
金沢/カレーライス
私が乗ったサンダーバードの一本前の電車が動物と接触したらしい😢電車が15分ほど遅れ、金沢で足止め。金沢と言えば、食べてみたかったゴーゴーカレー🍛ゴリラの顔が可愛い😍そもそも金沢カレーの定義って何なのかも知らず黒いカレーな感じ💦適度な辛さ、キャベツお代わりし放題🥬キャベツと混ぜながら食べると食感も変わり美味しかった〜😆
2022.12.30ゴーゴーカレーのレトルトいただいたものがあったので今日の昼飯はカレーにしました。1パックしかなかったので嫁が自家製キーマカレー作って作ってシェアしてハーフにしました。どちらも美味しかったです。昨日の夜は鍋ホームパーティーでした。白子、牡蠣、鮭、鱈など魚介類盛りだくさんの鍋でみんなで1年を締めくくりました。6枚目は正月用ビール買いに行ったら一番搾りプレミアムが3割引で思わず買いました。年末に飲むのが楽しみです。7枚目は正月飾り今日つけました。最近活躍中の羊ちやんも獅子舞で正月バージョンになりました9枚目は居間のLED照明の傘を外して掃除したところプラスチックが溶けてるじゃありませんか!少しプラスチックが解けた臭いもしてそのままにしていたらどうなっていたか心配です。照明はホームセンターで数年前に買った○イリス○ーヤマ製のものでした。近所の腰の軽い電気屋さんがすぐ来てくれて安全を確認して新しい照明と交換してくれました。やっぱりこんな時に頼りになるのはご近所の電気屋さんですね。保証は効かないかもしれませんが原因なども知りたいので正月明けにメーカーに確認の連絡してみようと思います。
外部サイトで見る
外部サイトで見る