すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
いろは
連休はグランドハイアット東京に宿泊してきました。夜になると夜景もキレイ〜朝からspaなごみでボディケア、昼からはネイルケアスパ三昧の休日でした。クラブキング/ツイン、クラブデラックスツイン、クラブプレミアムキング/ツイン、スイートルームを利用するとグランドクラブが利用できるので、休憩や小腹が空いた時にちょこっと利用してきました。
投稿日:2022年10月16日
東京都300投稿
active34
お花の親子🌻六本木ヒルズに村上隆氏による高さ約10メートの金色に輝く巨大アートが出現🤩コンセプトは「コロナ禍にアートで元気や希望を発信🎶」当初から設置されている巨大な蜘蛛のオブジェ「ママン」は、ルイーゼブルジョワ氏の作品で六本木ヒルズのシンボルとなっています。六本木含めて世界に6体(スペイン、イギリス、アメリカ、カナダ、韓国)あります❗️胴体は青銅で作られおり、卵は大理石でできているそうです。ヒルズのイルミネーションも20時に消灯します🥺
投稿日:2021年1月20日
yumiyumi_aumo
グランドハイアット東京のフレンチキッチンにてランチを楽しみました。ビュッフェスタイルで、色々なお料理をゆっくり味わえて大満足でした。私の一番の楽しみは食後のデザートです。お皿の手前にあるクリームたっぷりのシュークリームが特に美味しかったです。サクッとしたシュー生地に軽いのに濃厚なおいしいクリームがたっぷりです。シュガーコーンにのせたバニラアイスも濃厚で美味しかったです。レモンが綺麗にのそがせているアイスティーもgoodでした❤️
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
【広尾周辺】ホテルおすすめ5選!東京でビジネス・旅行に人気な宿!
広尾周辺のホテルはおすすめだらけ!おしゃれでワンランク上の雰囲気を楽しむことができる場所から、安い値段でゆったり泊まれるところまであるんですよ!今回はそんな大人の街周辺にある、恋人とのデートにも、ビジネスで泊まるにもおすすめなホテル5選をご紹介◎
ユーザーのレビュー
栃木県10投稿
Mamis
修学旅行の宿泊先は大江戸温泉物語日光霧降なぜここか…主人公のお子様がお食事好き嫌い多めの方だった…バイキング食がご希望とのことで…でもねウェルカムドリンクとかさ生ビール飲み放題とか私的にも特典多いのでしかも風呂上がりにアイスどうぞ♪の食べ放題!写真は撮り忘れてますが😂ショックだったのは…私の夜のお供に同行したはずのチータラさんが3本しか残ってない😱どーゆーことでしょう誰ですかー!!犯人‼️そんな事件の1日目のお宿です
投稿日:2022年4月18日
栃木県500投稿
サトツル
大江戸温泉物語日光霧降♨️栃木県日光市所野1535-1大江戸温泉物語日光霧降ホテルの朝食ビッフェ😚スクランブルエッグ、ミートソースパスタ🍝湯豆腐、温野菜、ドリア、漬物ホットケーキ🥞フルーツ、ヨーグルトプチケーキ、コーヒー☕️りんごタルト🍎🥧😁
投稿日:2020年12月19日
紹介記事
【最新】日光のホテルで癒しの旅!絶対におすすめしたい名所8選♡
栃木県の観光地、日光にはたくさんのホテルがあります!安いのに上質な所から、高級で非日常体験ができる所まで…。
そこで今回は日光で1度は行きたい、おすすめのホテルを8選紹介します。アクセスなど、知りたい情報も盛りだくさん!素敵な観光のきっかけに是非♪
21
ユーザーのレビュー
岐阜県400投稿
DJゴン太
泉質は硫黄臭有り、無味、温泉全体としてはぬるい。室内風呂は湯の花が粉状になり白濁している。露天はいくつか点在しており(伊香保的な)サビ味サビ臭っぽい温泉もあるが、ほとんどは加水した感じの温泉成分は少なそうな温泉が多い。ただ、露天で一つだけ"濃い"湯船があり、そこはパイプから異様な音とともに熱々の温泉が吹き出しており硫黄臭も湯の花も存分に楽しめる。泉質も良く、おそらく二種類の泉質もかなと思う露天風呂が沢山あり、湯の花が沢山あります。貸し切り風呂もありました。そしてスタッフさんも親切丁寧です。飛騨牛も美味しかったです。標高が高いので湯上がりもサッパリです。かなり山深くにあります。高山か松本から国道158号を登るしか手段はありません。車で行くことが前提ですが、立地は思ったよりも良いです。食堂のご飯も美味しい結構夕方遅くまでしています温泉は硫黄泉露天風呂も森の中にあるような雰囲気です。温泉お蕎麦とも大変良い雰囲気も昔の古民家風で薄暗い感じも良いと思います
投稿日:2020年10月20日
かすな nowa🐈♥️
雪を見たくて奥飛騨に。ひらゆの森て日帰り♨️に入り🎶小さな露天風呂が幾つもあり青空の下、開放感満喫😄日頃の疲れとストレス発散👋😃また来よっと♨️
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
大自然の中で温泉を満喫♡のんびりできる中部地方の名湯5選!
「まとまった休みが取れたらホッと一息つきたいな〜」そんな時の旅行の鉄板は温泉旅行ではないでしょうか?!今回は中部地方をターゲットにした癒しの温泉旅行特集です!あなたが好きなのは大海原ですか?荘厳な山々の風景ですか?筆者のおすすめを厳選しましたので、中部地方に行く際はこの記事を参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
空子⁎✩︎*
大正浪漫溢れる素敵なお宿でした♪詳細はプロフィール画面に記載のURLよりご覧くださいませ〜👀✨
投稿日:2022年2月15日
長野県5投稿
chama0430
蓼科のビーナスラインから少し奥まった処静寂と癒しが満ちていましたまた帰ってきたくなるような魅力的な宿でした
投稿日:2021年11月7日
長野県200投稿
DJゴン太
一泊では物足りない、長く滞在して長く楽しめる宿だと思う。そこかしこに貴重な本が並んでおり、読む本を厳選するだけで一泊は欲しくなる。読み耽って目が疲れたら温泉。温泉もまた適温でピリピリせず、芯から暖まる。露天風呂も時間指定で貸し切ることができるので家族向けでもあると思う。もう少し落ち着いたら改めて連泊しに行きたいと思う。ラウンジ、蔵書、そしてスタッフの接客(ロシア人スタッフの日本語の流暢さには感心しました)も良く、食事も美味しく頂き、温泉も清潔で露天風呂からの景色や瀬音も良かったです。気になった点は花が造花だったこと。素朴な花で十分なので、生花の方が良いと思いますよ。お部屋の空調は、パーフェクト。露天風呂の温度も、長湯が出来るくらいの適温でした。お食事は全て個室で、ゆっくりと会話を楽しむ事が出来ました。スタッフの方たちのおもてなしも最高ランクでした。
投稿日:2021年5月1日