• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 日本茶専門店

【2023最新】全国のおすすめ人気日本茶専門店TOP30

全国、日本茶専門店
「全国 × 日本茶専門店」に関する情報を集めたページです。「全国」「日本茶専門店」に関する旬な情報をご覧いただけます。
1,927件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 北陸
  • 甲信越
  • 東海
  • 近畿
  • 中国地方
  • 四国
  • 九州・沖縄

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>日本茶専門店
  • 日本茶専門店

シーンから探す

すべて>
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

全国 × 日本茶専門店に関する検索結果

ジャンル
日本茶専門店そば・うどん・麺類(その他)カフェ和食(その他)喫茶店野菜料理
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × 日本茶専門店の人気順のスポット一覧

1 - 30件/1,927件
1
人気
日本茶専門店
甘味処
パフェ

伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん)

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 1枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 2枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 3枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 4枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 5枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 6枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 7枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

32件

投稿写真

93件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

32件
93件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年中無休(元旦のみ休み)
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
モーニング
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
リーズナブル
映え
飲み会
家族
夏
秋
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ディナーデート
住所
京都府宇治市莵道荒槇19-3
アクセス
京阪電鉄宇治線宇治駅、三室戸(みむろど)駅からそれぞれ徒歩約5分。JR奈良線宇治駅から徒歩約12分。車でお越しの際は店舗の北・南に30台ほど駐車できる無料駐車場がございます。ご利用くださいませ。満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用いただきますようご協力お願い致します。 宇治駅(京阪)から288m
営業時間
【営業時間について】 当面の間、下記の営業時間となります。 ※予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 全日 10時~18時(ラストオーダー17時30分) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
大好きな伊藤久右衛門の宇治本店へ。イートインスペースはめちゃくちゃ広くてびっくり!特選伊藤久右衛門パフェを頂きました。ロールケーキが乗っている上に団子まで入っていてめちゃくちゃボリューミー!みかんの酸味がアクセントになっていて美味しい☺️白玉やわらびもちなども入っていてバランスが良い!好きなだけ追い抹茶できるのも嬉しい🌱宇治抹茶大福は白あんと抹茶の相性が良くてこれまた美味しい💯隣にはお土産コーナーもあって伊藤久右衛門の抹茶スイーツがたくさん並んでいる夢のような空間で目移りが止まらなかった〜🥹🙏🏻イートインで食べるとお土産のクーポンももらえます。伊藤久右衛門宇治本店@itohkyuemon📍京都府宇治市莵道荒槇19-3平日10:00〜17:30土日祝10:00〜18:00@koto__o39様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月18日
Mirai
京都宇治茶伊藤久右衛門抹茶パフェアイスバーめっちゃ可愛いパフェのアイスクリームをいただきました❣️5種類入り抹茶いちごさくらトロピカルモンブラントッピングにマンゴーやイチゴなど果物盛りだくさん🍊こんな可愛いアイスクリーム見たことない✨抹茶チョコレートがコーティングされてて、甘くて美味しい❤️お洒落なアイスバー🍨こんな可愛いアイスクリームもらったらテンション上がるわ🤗綺麗なお皿に盛り付けてみました👍夏の贈り物やお土産にピッタリだよね✨ありがとう❣️ご馳走さまでした👌
投稿日:2022年9月24日
京都府5投稿
み~
1日遅れの誕生日🎂誕生日当日到着での注文が💦💦出来ず、翌日に😨まっ、それでも食べてみたかったし、誕生日🎂自分へのご褒美♡ωω解凍に冷蔵庫で12時間なので、カッチカチで9個に分けて、6個分は、冷凍し3個分だけ、解凍し、明日食べる予定です(*^^*)抹茶栗きんとん🍵💓は、安定に美味しい😍抹茶が主張し過ぎず、でも、ちゃんと抹茶🤩👍毎年リピってます😁
投稿日:2021年10月21日
紹介記事
【エリア別】京都で食べ歩きをするならココ!おすすめスポット20選
京都で食べ歩きをしたい方必見!京都には「伏見稲荷神社」「錦市場」「祇園・清水寺」「嵐山」「宇治」など人気食べ歩きエリアがたくさんあります。今回は今話題の人気スイーツやインスタ映えするスポット20選を紹介!京都観光の参考にしてみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

2
急上昇
日本茶専門店
甘味処

壽々喜園 浅草本店

東京 > 上野・浅草・日暮里
壽々喜園 浅草本店 1枚目壽々喜園 浅草本店 2枚目壽々喜園 浅草本店 3枚目壽々喜園 浅草本店 4枚目壽々喜園 浅草本店 5枚目壽々喜園 浅草本店 6枚目壽々喜園 浅草本店 7枚目壽々喜園 浅草本店 8枚目
急上昇
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

8件

投稿写真

10件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

8件
10件
¥ 1,000~
不定休 ※年末年始休業:2022年12/29(木)~2023年1月2日(月)
利用シーン
ランチ
デート
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
住所
東京都台東区浅草3-4-3
アクセス
東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩8分つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩7分スカイツリーシャトル停留所8番「浅草寺北」下車目の前 浅草駅(つくばEXP)から474m
営業時間
営業時間:11:00~ 17:00 ※不定休 【開店状況について】 今後の国や都の方針に則り臨時休業となる場合がございます。 最新の状況については、各種SNS公式アカウントをご参照ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都5投稿
Qsa
世界一濃い抹茶のジェラート謳い文句のお店。抹茶の濃さを選べるのですが、ヒヨって一番濃い抹茶の一つ前を選びました。お味は、とっても美味しかったですが、一番濃いのでいけたなと、後悔。とにかく抹茶の美味しさを堪能できるジェラート屋さんでした。
投稿日:2022年9月18日
おはな
世界一"濃い"抹茶ジェラートが食べられるお店です♪浅草駅から、徒歩で10分~15分程の場所にありました。こちらのお店では7種類の中から抹茶の濃さを選ぶことが出来ます♪他に、ほうじ茶や黒ごま味もありました。全種類食べたい、、!(*´ч`*)ジェラート以外にも、茶葉や急須の販売もありました。この日は5分程並びました!整理券を配っている日もあるんだとか、、!店内はお席もありますが、やはり混んでいたので食べ歩きに♪今回は抹茶ジェラートの、最も濃いといわれるNO.7のお味を頂きました♪口に入れた瞬間…え!濃い…!抹茶を凝縮した深い味わいを楽しむことができます♡苦みが苦手な方も、上品な茶葉を使用しているからなのか、食べやすいお味だと感じました!最高~♡店内は抹茶天国です。抹茶好きにはたまりません!!皆様ぜひ♪
投稿日:2020年4月8日
_emirrry__
.SUZUKI-EN×NANAYA.世界一濃い抹茶ジェラートやっと食べれたー!No.7は想像以上に濃かった!ミルクの甘みも感じながら食べるならNo4〜5あたりがオススメです✨個人的には一緒に頼んだ黒ごまがお気に入り!.行列はあるけど回転早いし、店内にイートインスペースもあるのでよきです!抹茶好きは一度食べに行く価値あり😊..
投稿日:2020年4月7日
紹介記事
浅草デートを完全攻略!定番から穴場スポットまで徹底紹介
浅草デートはグルメスポットも観光スポットもたくさんあり、カップルでも楽しめること間違いなし!今回は、そんな浅草のおすすめデートスポットを定番から穴場まで徹底的にご紹介します!ぜひこれを参考に、素敵なデートプランを完成させてください。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

3
そば・うどん・麺類(その他)
日本茶専門店
甘味処

中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち)

京都 > 宇治
中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 1枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 2枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 3枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 4枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 5枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 6枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 7枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

13件

投稿写真

29件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

13件
29件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
夏
秋
住所
京都府宇治市宇治壱番10
アクセス
JR奈良線「宇治」駅(南口)から徒歩2分京阪宇治線「京阪宇治」駅から徒歩10分 宇治駅(JR)から148m
営業時間
10:00~17:00(L.O.16:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
pinky_monky
期間限定コイスルまるとパフェ冬季限定栗ぜんざい京都宇治にある中村藤吉本店風情のある庭を横切って店内へバレンタインも近いため、ラズベリー風味のまるとパフェがメニューに仲間入りしてました!朝10時からやっていて、平日10時半ごろ来店しましたが、スムーズに中に入れましたパフェはなかなかのボリュームですが美味しいのでペロリですぜんざいは甘くて身体もポカポカJR奈良線「宇治」駅から徒歩1分、京阪「宇治」駅から徒歩10分♯京都♯中村藤吉♯抹茶♯カフェ巡り
投稿日:2023年1月18日
京都府10投稿
みっち
宇治に行くと必ず寄りたくなる抹茶のお店。去年と氷の盛り付けが変わっていたけど、氷の上にソフトクリームが乗っているのもまた、暑い夏には嬉しいトッピングでした。黒蜜と抹茶は別添えで運ばれてくるので、最初に抹茶・黒蜜を半分ほどかけて食べ進んで、半分ほどになったら残りをかけると味が薄くなることもなく最後まで抹茶の味を楽しめます。オーダーがモバイルオーダー式になったので店員さんを呼んで注文する手間が省けて良ったです。
投稿日:2022年7月27日
京都府300投稿
おでかけ探検部
🍵中村藤吉宇治本店@宇治🍨まるとパフェドリンクセット(冷薄茶)¥1980念願の!!中村藤吉の本店🍃本店は天井が高く、広々とした空間でガラス越しの庭園の緑に癒されながら抹茶スイーツを堪能することができます!竹筒のまるとパフェは想像の倍大きくて、具沢山で食べ応えたっぷりでした!生茶ゼリィはもちろん、抹茶のカステラやアイスクリームがぎゅっと入っていて抹茶がとにかく美味しい🤤🤤他にも玄米パフの食感とかベリーやレモンジャムの甘酸っぱさなど、色んな味を楽しめるパフェでした!💕@matchasukiii_yさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

4
カフェ
日本茶専門店
かき氷

中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン)

東京 > 銀座・有楽町
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 1枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 2枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 3枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 4枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 5枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 6枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 7枚目中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

10件

投稿写真

17件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

10件
17件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
リーズナブル
映え
秋
住所
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F
アクセス
東京メトロ銀座駅より徒歩2分 銀座駅から223m
営業時間
10:30~20:30(L.O.19:45) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
kh_.sweets
-【別製まるとパフェ「冬月」】¥2,800円(税込)※銀座店限定/季節限定上から、和三盆糖生クリーム、抹茶「鲜雲の旬」、別製抹茶アイスクリーム、ふんわり抹茶シフォンケーキ、抹茶あわぽん、渋皮栗、特製抹茶餎、ミルクソフトクリーム、ラ・フランス、生茶ゼリイ「抹茶」、濃茶「成先の昔」が入っています。和三盆糖を使用した生クリームが、抹茶の風味を引き立たせています!ラフランスの食感、味が良いアクセントになっていて、濃厚な抹茶の中にさわやかさを出してくれます!【まるとパフェ「ほうじ茶」】¥1,650円(税込)ほうじ茶のおいしさを何層にも重ねた、まるとパフェ。香ばしく優しいほうじ茶の香りが、さまざまな素材とのハーモニーを楽しめます!2023年最初のパフェだったので、”お正月=和”ということで、中村藤吉さんでパフェ始めです🎍**************************************************中村藤吉本店銀座店03-6264-5168東京都中央区銀座6丁目10-1GINZASIX4F東京メトロ銀座駅より徒歩2分[平日]銘茶売場・カフェ11:30~19:30(L.O.18:45)テイクアウト11:30~18:45[土、日、祝日]銘茶売場・カフェ11:00~19:30(L.O.18:45)テイクアウト11:00~18:45**************************************************_東京
投稿日:2023年1月23日
東京都100投稿
Aya♡
京都宇治にあるお茶の老舗「中村藤吉本店」。1度宇治で伺ってお茶を購入してからその美味しさにハマり、東京にもないかな…と探したところ見つけたのが銀座SIX店!!・いつもは日頃いただくお茶として「中村茶」の茶葉を購入して帰るのですが、この日は初めて、お茶のカステラ「うじていら」も併せて購入🙌・ひと口頬ばると、お茶の香りが口に広がり、またそのしっとりさに驚きました💓もちろんお茶との相性は抜群で、おうち時間にはもってこいのおやつでした❤️・
投稿日:2020年7月11日
紹介記事
かわいいが溢れる【有楽町・銀座】で人気のおしゃれパフェ!厳選8選
おしゃれな有楽町や銀座には、おしゃれなパフェがある名店がいっぱい!フルーツやチョコレートを使った味も見た目も抜群のパフェ♡どれもおしゃれでインスタ映え間違いなし◎誰もが憧れる有楽町や銀座でちょっと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

5
日本茶専門店
和菓子
パフェ

辻利兵衛本店

京都 > 宇治
辻利兵衛本店 1枚目辻利兵衛本店 2枚目辻利兵衛本店 3枚目辻利兵衛本店 4枚目辻利兵衛本店 5枚目辻利兵衛本店 6枚目辻利兵衛本店 7枚目辻利兵衛本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

6件
16件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
月曜日・火曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
夏
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ディナーデート
住所
京都府宇治市宇治若森41
アクセス
JR奈良線・宇治駅 宇治駅(JR)から295m
営業時間
[水~金] 10:00~18:00(L.O17:00) [土・日] 10:00~18:00(L.O17:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
💚宇治・抹茶スイーツ💚..三室戸寺の後は、宇治の「辻利兵衛本店」さんへ〜🚗住宅街にあり、趣のある落ち着いた雰囲気の素敵なお店でし😌たお店の方が、「お濃茶パフェ宇治誉れ」が看板メニューと言われたので、私はパフェ、長女は「まちゃ💚らし団子」---@takayo_0323さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
京都府10投稿
まっきっあっき106
美味しい抹茶を求めて~~~😊😊😊さすがでした~笑これぞ、お抹茶~又、近いうちに訪問したいと思いました~~~次、食したい抹茶モンブランなど色々ありました~笑いつ行こうか?😊😊😊
投稿日:2020年8月31日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

6
そば・うどん・麺類(その他)
日本茶専門店
甘味処

中村藤吉本店 京都駅店

京都 > 上京区・中京区・下京区
中村藤吉本店 京都駅店 1枚目中村藤吉本店 京都駅店 2枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

2件
2件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
ひとり
ひとりランチ
住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前イートパラダイス 3F
アクセス
JR京都駅「西改札口」すぐ前の、「ジェイアール京都伊勢丹」JR西口改札前イートパラダイスの3階 京都駅から67m
営業時間
カフェ  11:00~22:00(L.O.21:00) 物販  11:00~21:00 テイクアウト  11:00~21:00 日曜営業
紹介記事
京都で今押さえておきたいインスタ映えグルメスポット4選!
皆さんはインスタ映えには興味がありますか?京都にはインスタ映えスポットがたくさんあります!せっかくの旅行!インスタ映え・美味しい食べ物をめぐってみませんか? 京都のおすすめスポットを厳選してご紹介します!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

7
カフェ
日本茶専門店
甘味処

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE )

京都 > 上京区・中京区・下京区
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 1枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 2枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 3枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 4枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 5枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 6枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 7枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

12件

投稿写真

15件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.36

12件
15件
¥ 1,000~
無休

抹茶ティラミスを筆頭とした抹茶スイーツが大人気。平日でも行列ができる京都の有名店

京都といえば抹茶スイーツが有名ですが、抹茶・抹茶スイーツ専門のスイーツカフェとして特に人気を誇るのが、京都河原町駅から徒歩2分のアクセスに位置する「マッチャ ハウス 抹茶館」です。お店の人気メニューは「抹茶ティラミス」で、とろとろの食感と濃厚な甘さが特徴的で高い評判を得ています。平日でも行列ができるほどの人気店であるため、ランチタイムなどのピーク時を避けて訪れてみるのがおすすめです。
利用シーン
ランチ
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
アクセス
阪急河原町駅より北へ徒歩2分 京都河原町駅から113m
営業時間
月-木・日・祝日 10:00-21:00(LO/20:30) 金・土・祝前日 10:00-22:00(LO/21:30) (季節に応じて営業時間が変更する場合がございます) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
カラン
抹茶館の抹茶ティラミス。この時の写真は緊急事態宣言がまだ出る前だったのですが、いつもいつもすごい行列の京都河原町本店でもすんなり入れました。夜だったから余計かな😅💦とろーりとろとろなマスカルポーネがたまりません😍❤️ほうじ茶のアイスティーも美味しい!だけど本店はめちゃくちゃ狭いので、抹茶館はここ本店より東山のがお店の雰囲気もすごくいいし広いし個人的にはオススメ😊ただここ本店は中岡慎太郎の寓居跡!なので歴史好きはこちらに来ちゃいますね笑次は神戸店の方に行こう🎶
投稿日:2020年5月5日
紹介記事
【エリア別】定番・穴場・インスタ映えも!京都観光おすすめ18選
国内旅行の中でも人気高い京都。狭いようで意外と広く、初めて行くとどのように観光すればよいのか迷ってしまいますよね。今回は初めて行く方でも分かりやすいよう、エリア別にまとめてみました♪定番から穴場スポット、インスタ映えスポットまで!京都のおすすめ観光地をずらっと18選ご紹介♡
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

8
和食(その他)
日本茶専門店
和菓子

HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ)

東京 > 銀座・有楽町
HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 1枚目

一休.comレストラン

HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 2枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 3枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 4枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 5枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 6枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 7枚目HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

3件

投稿写真

15件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

一休.comレストラン

4.29

3件
15件
¥ 4,000~
¥ 6,000~
年中無休(年末年始を除く)
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
住所
東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 2F
アクセス
有楽町線・銀座1丁目駅7番出口地上より、徒歩20秒。 銀座一丁目駅から73m
営業時間
茶房  11:00~19:00(L.O. 18:00) 売場 11:00~19:00 ※当面の間、茶房につきましてはメニュー内容を限定させて頂きますのでご了承ください。 ※店内写真はご遠慮いただいております。 ※タブレットまたはパソコンのご利用はご遠慮ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
今年初のかき氷は宇治金時♡@hiromi410k様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月3日
東京都100投稿
きゃっさー
銀座にある和菓子屋とお茶が楽しめるお店HIGASHIYAGINZAです。一言でいえば、最高すぎました。このお店はインテリアデザイナーの緒方慎一郎さんという方が手がけられており落ち着いた素晴らしい空間でお茶とお菓子を堪能することができました!ホスピタリティもとても高く総じて素晴らしいお店です銀座で一息つきたい時に最適です!■頂いたコース【和のアフタヌーンティー】茶間食4,950円
投稿日:2021年2月2日
紹介記事
【2023】銀座のおすすめアフタヌーンティー9選!上品に満喫
銀座で上品なアフタヌーンティーはいかがですか?軽食付きのランチを楽しんだり、季節限定の贅沢スイーツでリッチな昼下がりにしたり様々です!銀座でおすすめのお店はもちろん、ホテルのゴージャスなアフタヌーンティーまで幅広くご紹介します!
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

9
日本茶専門店
その他

京都大原三千院

京都 > 左京区
京都大原三千院 1枚目京都大原三千院 2枚目京都大原三千院 3枚目京都大原三千院 4枚目京都大原三千院 5枚目京都大原三千院 6枚目京都大原三千院 7枚目京都大原三千院 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

102件

投稿写真

188件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

102件
188件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デート
穴場
雨の日
映え
子連れ
秋
冬
住所
京都府京都市左京区大原来迎院町540
営業時間
[3月~11月] 8:30~17:00 [12月~2月] 8:30~16:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
cocoa815
初午祭の大原三千院の大根だきにいさんで参入!コロナ禍で持ち帰りになっておりましたぁ。なかなかのおおぶりな大根!柔らかく甘い美味い😋今年は暖かく当たりだそうです。無病息災の願いを込めて頂きました😊🙏これで、暫くはインフルエンザ対策はバッチリ👌住所:〒601-1242京都府京都市左京区大原来迎院町540TEL075-744-2531京都駅から京都バス🚌17番が直通で行きます。大根焚きは2月14日まで!
投稿日:2022年2月11日
京都府5投稿
kazunowa🐈
一年以上行けなかった京都に春の陽気に誘われて行って来ました🚗まだまだ密が怖いので大原三千院だけ😅正解でした。人混みなくのんびりゆっくり散策できました。風が少しあり肌寒かったけど可愛いお地蔵様たちの笑顔に癒されて🍀
投稿日:2021年3月20日
satomi.iw
京都大原三千院へ…一面に苔が生えたお庭が素敵!梅雨の時期ならもっと苔が青々してるんだろうけど、紅葉の季節も良かった🍁あちこちに可愛らしいお地蔵様もあって、穏やか顔が心和ませてくれる
投稿日:2020年11月3日
紹介記事
【2022】京都のあじさいスポット10選!定番のお寺や穴場も
古都京都だからこそ行きたい、あじさいのおすすめ観賞スポットを10選ご紹介します。あじさい観光の定番名所から、落ち着いて観賞できる穴場のお寺まで幅広くお届けします。場所ごとに見頃もご紹介するので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランその他

10
喫茶店
日本茶専門店
バー

お茶と酒 たすき 京都祇園店

京都 > 上京区・中京区・下京区
お茶と酒 たすき 京都祇園店 1枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 2枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 3枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 4枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 5枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 6枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 7枚目お茶と酒 たすき 京都祇園店 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

21件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

9件
21件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
家族
ひとり
夏
秋
穴場ランチ
ひとりランチ
住所
京都府京都市東山区末吉町77-6 パスザバトン京都祇園店
アクセス
大和大路白川東に入った南側京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」徒歩5分 祇園四条駅から223m
営業時間
Monday - Saturday 11:00 - 20:00 (L.O. 19:00) Sunday・Holiday 11:00 - 19:00 (L.O. 18:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
cocoa815
残暑見舞い申し上げます♪梅雨明けがはようございました、今夏。お盆明けても、ザァーザァー振りの毎日の祇園辺りどす。既にミンミン蝉君は泣かなくなり。今日あたりから、ひぐらし合唱はじまりました。冷麺もはじまっています♪♪♪夏当たりにまけじと、氷🧊屋さん巡りへ!先ずは、勝林寺さんに夏限定の御朱印を頂きに参りました。それから、祇園四条のたすきはんの氷を御賞味させて貰いました😊🤲マンゴー🥭マンゴーに!カボス煎茶氷🍵!2人分の大皿モリモリ!やさしいカキ氷ですので、俗に言う鼻から頭にキーン‼️とはきまへん!ガバガバいけます。汗が💦スーと引く頃に!完食どす。今日も感謝してご馳走さまどした💚✌️みなさんにもオススメどす😆✌️
投稿日:2021年8月20日
京都府400投稿
Danjou
夏はやっぱりかき氷🍧初めてお酒のかき氷食べました😄カシスオレンジ氷🍊さっぱりしていて美味しい❗️上にはヨーグルト味のエスプーマ。焙じ茶かき氷の中には、黄粉のエスプーマ?クリーム?と小豆が🍧どちらも美味でした‼️
投稿日:2020年8月15日
紹介記事
京都の絶品グルメ忘備録16選。有名店好きなミーハーよ集まれ♪
京都といえば、グルメの有名店も多く揃う観光地。ミーハーの皆さんは、人気の京都ならではのグルメや、高級ディナー、絶品スイーツなどには目がないのではないでしょうか?そんな皆さんにぜひ読んでいただきたい忘備録です。これを読んで有名店を巡りましょう!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランバー

11
カフェ
日本茶専門店
甘味処

茶寮 八翠

京都 > 西京区・右京区
茶寮 八翠 1枚目

一休.comレストラン

茶寮 八翠 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

一休.comレストラン

3.54

1件
1件
¥ 3,000~
無休
利用シーン
ランチ
デート
モーニング
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
ひとり
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
住所
京都府京都市右京区芒ノ馬場町12 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都 敷地内
アクセス
JR山陰本線 嵯峨野線 「嵯峨嵐山駅」 徒歩約15分阪急嵐山線 「嵐山駅」 徒歩約15分京福電鉄 嵐山本線(嵐電) 「嵐山駅」 徒歩約6分京都駅からお越しの方:八条口よりタクシーで約35分 嵐山駅(京福)から447m
営業時間
11:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
Belle♡Bali
雨模様でも美しい京都😌✨💕📍翠嵐ラグジュアリーコレクション茶寮八翠ホテルをチェックアウト後嵐山のお散歩中に久々にこちらに✨・・次のお客様までということで予約なしで入れた奇跡!予約をしないとなかなか入れないのですが今回はラッキーでした😍💞こちらではお抹茶いただきましたよ😊💖雨模様でしたが、それすら風情ある情景に変わる日本。美しかったです😌💛・・
投稿日:2020年10月20日
紹介記事
嵐山のおすすめランチ10選!和食やおしゃれなお店までご紹介
京都の観光地として人気の「嵐山」は、ランチも楽しめる魅力的な場所です。お手軽価格でコスパの良いランチを楽しめる場所や、和食を堪能できるお店まで揃っています!今回はそんな嵐山にあるランチにおすすめのお店をご紹介。風情のあるおしゃれなお店や和食のお店などをぜひチェックしてみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

12
日本茶専門店

安井金比羅宮 お茶室

京都 > 東山区・山科区
安井金比羅宮 お茶室 1枚目安井金比羅宮 お茶室 2枚目安井金比羅宮 お茶室 3枚目安井金比羅宮 お茶室 4枚目安井金比羅宮 お茶室 5枚目安井金比羅宮 お茶室 6枚目安井金比羅宮 お茶室 7枚目安井金比羅宮 お茶室 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

16件

投稿写真

19件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.03

16件
19件
不定休
利用シーン
映え
クリスマス
ひとり
冬
住所
京都府京都市東山区下弁天町70
アクセス
市バスで、東山安井下車すぐ 祇園四条駅から531m
営業時間
10:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
tomo24
クリスマス🎄ツリー🎄縁切り神社いこー⛩
投稿日:2019年12月22日
Monkun
明日は休日出勤昼から京都の安井金比羅宮にお参りしようか悩んでます仕事でいろいろありまして京都人なんですが行ったこと無くて行ったことある方行きたいけどまだ行ったことない方居ましたらいろいろ話聞きたいです冷やかしとかは勘弁です
投稿日:2019年8月24日
京都府10投稿
KuMi
京都日帰り旅行*.・何年か前に友達と日帰りで京都に行ってきました(^^)4月の初旬に行ってきたので桜が満開で綺麗でした♡
投稿日:2019年4月14日
紹介記事
そうだ、夜の京都を歩こう!二年坂界隈で京都の雰囲気を満喫♡
観光客でいつも賑わっている京都ですが、夜の京都、特に二年坂界隈は観光客もまばらになり、静かで雰囲気があり、おすすめなのでご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

13
日本茶専門店
和菓子
アイスクリーム

祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり)

京都 > 東山区・山科区
祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 1枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 2枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 3枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 4枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 5枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 6枚目祇園辻利 祇園本店(ぎおんつじり) 7枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

3件
7件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
穴場
リーズナブル
夏
穴場ランチ
住所
京都府京都市東山区祇園町南側573-3
アクセス
京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩3分阪急京都線「河原町」駅(1B出口)から徒歩6分 祇園四条駅から232m
営業時間
10:00~21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Hide
程良い甘さで濃厚~🤗氷がちょっと最後飲干すのに邪魔だったかなぁ!!でも美味しかったから良しとしよう!!
投稿日:2020年11月22日
mitoka
大好きな辻利の抹茶ソフト〜やっぱり濃くて美味しい!!外の暑さがさらに抹茶ソフトを美味しくさせるわ〜(о´∀`о)
投稿日:2019年8月20日
紹介記事
【2023】京都の人気お土産22選!おすすめのお菓子やスイーツから雑貨までご紹介
2022年~2023年最新版の京都のお土産をご紹介します!日本有数の観光地「京都」。おいしいお菓子やスイーツが並び、「お土産はどれを買ったらいいの?」と迷ってしまうこともあります。この記事では、京都でしか買えない人気のお菓子や有名な雑貨から、通販でも購入可能なかわいい商品まで、幅広くピックアップしています!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

14
カフェ
日本茶専門店

Saten(サテン)

東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
Saten(サテン) 1枚目Saten(サテン) 2枚目Saten(サテン) 3枚目Saten(サテン) 4枚目Saten(サテン) 5枚目Saten(サテン) 6枚目Saten(サテン) 7枚目Saten(サテン) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

9件

投稿写真

35件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

9件
35件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

日本茶専門のおしゃれカフェ

西荻窪の住宅街の一角に位置する日本茶専門のカフェ。メニューは抹茶ラテやほうじ茶、ほうじ茶ラテといった飲み物と、あんバタートーストを楽しむことができます。テイクアウトサービスもあります。
利用シーン
ランチ
デート
モーニング
食べ歩き
テラス
おしゃれ
雨の日
ひとり
ランチデート
ひとりランチ
住所
東京都杉並区松庵3-25-9
アクセス
西荻窪駅から239m
営業時間
[月~日] 10:00~19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
西荻窪Saten西荻窪駅から徒歩5分。ずっと行ってみたかった抹茶プリンで有名なお店。店内は奥にテーブル席が3つ、手前にカウンター席が2つ。事前に注文、会計してから好きな席に座るスタイル。抹茶プリン(530円)抹茶ラテ(560円)※イートインはワンドリンク制抹茶プリンは綺麗なミルクと抹茶の層。ひとくち食べたら、抹茶のねっとり濃厚!抹茶だけ飲みたいくらい美味しすぎる!!これ食べちゃうと他のお店の抹茶プリンは食べられなくなりそう。これは抹茶好きにはぜひおすすめしたい。抹茶ラテは砂糖が入ってないにも関わらず、苦味もなく程よい渋みがあり飲みやすい。飲むとホッと休まる味。いい抹茶を使ってるとこんなにも飲みやすいのか!人気店だから行列を覚悟して伺ったが、雨降る平日12時すぎは空いてました。住所東京都杉並区松庵3-25-9営業時間10:00〜19:00定休日月曜日
投稿日:2021年5月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【SatenJapanesetea/東京西荻窪】⁡・抹茶プリン¥530・抹茶ラテ¥560⁡西荻窪駅から徒歩5分とろける濃厚抹茶プリンが食べられる抹茶専門カフェ🌱⁡「抹茶プリン」人気メニューの抹茶プリンは上から抹茶、生クリーム、ミルクプリンと三層に分かれています!とろっとした滑らかさに濃厚な抹茶の旨味がたまらなく美味しいです😌🍃⁡「抹茶ラテ」抹茶ラテは特有の苦味が無く、えぐみも雑味も無い透き通るような抹茶の旨味がしっかりと感じられました!⁡店内には抹茶インストラクターが在中。その場で抹茶を点てて提供するなど、抹茶本来の奥深さを最大限に引き出したスイーツやドリンクが楽しめます!⁡この日は抹茶の美味しさを世界に広げるべく活動している@sono.matchaさんとカフェ巡り!一番オススメの抹茶カフェとして案内していただきました。素敵な抹茶時間をありがとうございました😌⁡抹茶好きはもちろん、まだ抹茶の美味しさに慣れてない方にもおすすめです🌱是非行ってみて下さい😌_____-店舗情報-@saten_jp場所東京都杉並区松庵3-25-9TEL☎︎tel:0367548866営業時間10:00〜19:00定休日不定休席数18席タバコ禁煙🚭Wi-Fi無し駐車場無し_____@ryoukun_satoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月27日
東京都10投稿
ha.no.
西荻窪にあるSaten.駅から2〜3分吉祥寺方面に向かって歩くと着きました.५✍🏻抹茶ラテ५✍🏻和風ピザトーストを注文しました抹茶ラテは甘さはなく、本当のお抹茶を飲んでいる感じで甘いのが苦手なわたしはピッタリでした.和風ピザトーストは、ピザ感はまったくなく(笑)生姜の効いた佃煮?みたいなものにチーズがのっていて、美味しかったです.ほうじ茶も美味しそうだったので、次回飲みたいと思います。抹茶プリンとあんバタートーストが有名のようでお隣さんのをチラ見しました.お席はテーブル席が2人掛け3席カウンター席が4席程なので、土日などは混んでしまいそうです🙌
投稿日:2021年12月25日
紹介記事
都内の人気カフェで!おひとりさま時間を満喫しよう♡Vol.3
4月にvol.1、8月にvol.2として、おひとりさま時間を楽しめる都内のカフェをご紹介させていただきました。今回も同じテーマでvol.3として中央線沿い(高円寺〜西荻窪)のカフェをご紹介させていただきたいと思います。 中央線沿いはグルメもショッピングもお散歩も、一度で何度も美味しい♡楽しい♪魅力的なものに溢れたエリアとしても有名なんですよ!
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

15
日本茶専門店
ソフトクリーム
パフェ

祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(ぎおんつじり)

東京 > 上野・浅草・日暮里
祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(ぎおんつじり) 1枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.51

1件
1件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 6F
アクセス
押上駅から45m
営業時間
11:00~23:00 (ソフトクリームは21:30まで) 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

16
急上昇
日本茶専門店
ケーキ
和菓子

日本茶喫茶 茶縁

愛知 > 名古屋市
日本茶喫茶 茶縁 1枚目日本茶喫茶 茶縁 2枚目日本茶喫茶 茶縁 3枚目日本茶喫茶 茶縁 4枚目日本茶喫茶 茶縁 5枚目日本茶喫茶 茶縁 6枚目日本茶喫茶 茶縁 7枚目日本茶喫茶 茶縁 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

17件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

5件
17件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
月曜日、木曜日定休
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
リーズナブル
夏
住所
愛知県名古屋市東区葵二丁目9番15号
アクセス
地下鉄桜通線 8車道駅4番出口南すぐJR中央線、地下鉄東山線 千種駅1番出口西徒歩3分 車道駅から289m
営業時間
[月~水・金~日] 10:00~19:00(L.O.18:30) 2022年8月1日~ [火~水・金~日] ※月曜・木曜定休 平日12:30〜18:30(L.O18:00) 休日11:00〜18:00(L.O17:30) ※臨時休業あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県100投稿
yuko_87_
10月の時差スタグラムです※スマホ撮りpostです📱なんと10年以上振りぐらいの再訪になってしまった東区の茶縁さん✨あれは確か2009年頃…この付近で1人暮らししていたのですが、丁度その頃茶緑さんがオープンされたので、当時の私はよく通わせて頂いていたんです✨オープン当時もクオリティの高いお茶とお茶スイーツを提供されていましたが、やはり時と共に益々パワーアップされた茶縁さんを今回再訪して実感する事が出来ました🍵オーダーした目でも楽しめる華やかな緑のプレート💚当時はなかったメニューにしみじみ…少しずつお茶スイーツを何種類も食べられる女子には嬉しいプレートに、急須で煎れた日本茶がとても良く合います♡勿論どのスイーツもしっかり美味しいです✨茶縁さんの落ち着いた空間は昔と変わらずで、時がゆっくり流れる様なこの雰囲気が今もご健在だったので、本当に昔にタイムスリップしたかの様なティータイムが過ごせました✨⚠️追記……茶縁さんが閉店なさるという事を今お店のインスタグラムのpostで知りました。久しぶりの再訪ができてとても嬉しかった矢先のこのお知らせに、とても寂しい気持ちになりました🥲20代前半の私の憩いの場だった茶緑さん、13年間本当にお疲れ様でした✨✨
投稿日:2022年11月15日
愛知県10投稿
hellooooyuri
🍧【愛知県・葵】🌸日本茶喫茶茶縁🌸@chaen_528🍧茶縁氷(1,080円)+ほうじ茶(180円)🍧夏のかき氷はここがイチオシ👍✨茶縁さんは抹茶やほうじ茶など、お茶の美味しいスイーツが頂けるカフェです😋とても大人気で、土曜日の16時00分ころに行って30分待ちでした💕夏はやっぱりかき氷🍧(๑˃̵ᴗ˂̵)茶縁氷は抹茶の美味しいかき氷です。注文をしたらひとつひとつ丁寧に削って下さりフワッと美味しいかき氷がいただけます🍧💕中には抹茶生クリームと抹茶寒天が入っています。周りには優しい甘さの小豆、モチモチ白玉、バニラアイスが乗っています🍦上からかかっている、抹茶蜜の風味豊かな優しい甘さも最高に美味しかったです💕食べていると寒くなってくるのですが、暖かいほうじ茶があるので良きです✌︎('ω'✌︎)お茶屋さんならではの抹茶のかき氷、この夏に是非トライしてみてくださいね💕📍愛知県名古屋市東区葵二丁目9番15号⏰10:00~19:00(L.O.18:30)😪木曜日🍧
投稿日:2022年7月30日
愛知県5投稿
yumy
先週、ずっと行きたかった千種の茶縁に行ってきました!(*´꒳`*)写真に載せたのは「抹茶の七福神」というもので、抹茶スイーツが7つ、一つのプレートにのっていますこれにどリングがついて¥1850です少しお高いですが、全部美味しかったのでおすすめですよ!
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
【名古屋】抹茶の七福神!?抹茶スイーツが食べたくなったらココ♪
抹茶スイーツが食べたくなったら車道にある「茶縁」がオススメ。豊富な種類のスイーツは殆ど全て、抹茶やほうじ茶を使用した深い味わい。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

17
急上昇
カフェ
日本茶専門店
かき氷

茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん)

東京 > 渋谷
茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 1枚目茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 2枚目茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 3枚目茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 4枚目茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 5枚目茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(ぜんかしょういん) 6枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.4

4件
6件
無休(渋谷ヒカリエ ShinQs に準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
おしゃれ
誕生日
映え
秋
住所
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs 5F
アクセス
東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。 渋谷駅から161m
営業時間
10:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
nikaido⑅◡̈m
誕生日のお祝いで然かすてら碾を頂きました。京都産宇治抹茶と京都で育った鶏の卵を使用しじっくり焼き上げた紙焼きかすてらです。抹茶の元碾茶の旨味を引き出した濃厚な香りとまろやかな食感でとても美味しかったです😋然花抄院
投稿日:2022年10月23日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京渋谷渋谷のヒカリエ5Fにあるカフェ。意外と混んでなくてゆっくりできておすすめです。あんみつやわらび餅もあって和カフェの良さを感じました☺️
投稿日:2022年4月8日
紹介記事
渋谷のお洒落な手土産!貰って嬉しいインスタ映えお菓子8選!
渋谷で手土産を買うといっても、どんなものが喜ばれるか悩みますよね。今回は、そんな悩みも解消できる人気のお土産を紹介しちゃいます!ちょっとしたものから、ちょっと高価なもの、みんなにシェアできるものなど。お洒落な渋谷の手土産を8選教えます♡
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

18
カフェ
日本茶専門店
甘味処

一笑(いっしょう)

石川 > 金沢
一笑(いっしょう) 1枚目一笑(いっしょう) 2枚目一笑(いっしょう) 3枚目一笑(いっしょう) 4枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.82

4件
4件
月曜日・火曜日(祝日の場合は水曜休業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
石川県金沢市東山1-26-13
アクセス
バス 橋場町(はしばちょう)バス停から徒歩5分 北鉄金沢駅から1,760m
営業時間
喫茶・物販・ギャラリー 12:00~17:00(L.O.16:30) 2F コワーキングスぺ―ス 12:00~17:00(WEB予約制)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Yu
金沢🌿四種類の中からお気に入りの香りを選んでいただくほうじ茶は格別美味しかったです。
投稿日:2019年6月6日
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

19
急上昇
そば・うどん・麺類(その他)
日本茶専門店
パフェ

伊藤久右衛門 JR宇治駅前店

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 JR宇治駅前店 1枚目伊藤久右衛門 JR宇治駅前店 2枚目伊藤久右衛門 JR宇治駅前店 3枚目伊藤久右衛門 JR宇治駅前店 4枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

4件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

3件
4件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
元旦のみ
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
家族
ひとり
ひとりランチ
住所
京都府宇治市宇治宇文字16-1
アクセス
JR宇治駅徒歩1分 宇治駅(JR)から101m
営業時間
【営業時間について】 当面の間、下記の営業時間となります。 ※予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 全日 10時~18時(ラストオーダー17時30分) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
🍵🍦まさに和の暴力。抹茶と、ソフトクリーム、わらび餅。これで美味しくないわけがないですよね!めちゃくちゃ美味しかったです!抹茶寒天に抹茶団子などバリエーションに富んだスイーツが豊富に乗せられており、幾重にも楽しめる一品です。是非食べてみて下さい!ありがとうございました!@itohkyuemon__________________@su.sweet_food様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月24日
紹介記事
京都のひとり旅が楽しめる人気スポット15選!観光名所から宿まで紹介
京都でひとり旅をしよう!日本らしい雰囲気漂う人気の観光スポット、京都。家族や友人と訪れるのもいいですが、たまには誰にも気を使わずに1人で訪れるのもおすすめです。今回は、ひとり旅におすすめの観光地からホテルまでを15選ご紹介します!
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

20
急上昇
カフェ
日本茶専門店

茶寮 FUKUCHA

京都 > 上京区・中京区・下京区
茶寮 FUKUCHA 1枚目茶寮 FUKUCHA 2枚目茶寮 FUKUCHA 3枚目茶寮 FUKUCHA 4枚目茶寮 FUKUCHA 5枚目茶寮 FUKUCHA 6枚目茶寮 FUKUCHA 7枚目茶寮 FUKUCHA 8枚目
急上昇
4.03
24件
43件

【伝統ある宇治茶を気軽に楽しく♪】

みなさまはお茶を淹れたことはありますか? お茶の世界の入り口として、"茶寮FUKUCHA"では、お客さまご自身でお茶を淹れていただきます。 二煎目、三煎目と変わりゆく味の趣を気軽にご体感いただくこと。 宇治茶の大胆なアレンジを自由にお楽しみいただけます! 宇治茶の魅力を最大限に引き出すために、厳選した果実や花と組み合わせたハーブティも♪あなたも気に入るお茶がきっとあるはずです!
利用シーン
デート
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
映え
夏
秋
感染症対策済み
住所
京都府京都市下京区東塩小路町901京都駅ビル 中央口2階
アクセス
JR京都駅「烏丸中央」すぐ前の西側(JR伊勢丹・大階段側)のエスカレーターを2Fに上がって目の前 京都駅から101m
営業時間
8:30~21:00(L.O.20:30)日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Lily◡̈⃝︎
║京都║【茶寮FUKUCHA】⁡⚐苺フラワー最中¥385(税込)⚑栗ほうじ茶最中¥385(税込)⚐宇治抹茶ラテ¥605(税込)⚑ほうじ茶ラテ¥605(税込)⁡京都駅内にある福寿園が運営するカフェFUKUCHA𓇥お茶の専門店だけに絶対飲みたかった抹茶!苦味が苦手な方は、別でシロップをくれるのでお好みで足すことができます♡私はもちろんノンシロップで!美味しかったです!⁡そしてこの可愛すぎる最中は、食べるのがもったいない程の可愛さ✿ケーキまではいらない!けど少し甘い物が食べたい…そんな時にもオススメなスイーツです♡____________________▸茶寮FUKUCHA@fukucha.fukujuen営業時間:8:30~21:00(LO20:30)定休日:無し住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル中央口2階電話:075-744-0552⁡
投稿日:2022年2月10日
京都府300投稿
おでかけ探検部
【京都・塩小路】茶寮FUKUCHA苺と宇治茶の手作りスイーツ!!ケーキ「モンフレーズ」はカップがホワイトチョコレートで最後まで楽しめるし、器までかわいい!パフェ「マスカルポーネフレーズ」はチョコレートのフリルからとにかくかわいくて、甘ったるくないし最後まで飽きが来ない!どちらも苺がいい香りでおいしい!!—-@mako_log_3.5さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日
京都府5投稿
よっしー@関西グルメ
■【京都市京都駅】『伊右衛門』で有名な福寿園のお茶やスイーツが味わえる駅直結のカフェ『伊右衛門』で有名な福寿園のお茶やスイーツが味わえるということで行って来ました!京都駅ビルの2階、ミスタードーナツの目の前にあります。伺ったのは土曜日の15時くらい、イートインはほぼ満席。お茶とチョコレートを組み合わせたラテやモンブランなど凝ったメニューもありました。ちなみに伺ったときは、パフェは完売してたので、食べたい方はお早めに!■栗ほうじ茶最中イートイン385円/テイクアウト378円(税込)最中生地の中にあんこ、ほうじ茶クリーム、栗を挟んだころんとして可愛いー✨和の栗、粒あん、ほうじ茶と洋のチョコレートが見事に組み合わさった新感覚の最中!■マイドリップティー緑茶ブレンド660円(税込)自分でドリップ、ほっこりと温まれるお茶でした🍵■店舗情報食べログ:3.32(2021.12.13現在)住所︰京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル中央口2階アクセス︰JR各線、東海道新幹線、京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」より徒歩約2分営業時間︰8:30〜20:00(L.O19:30)定休日︰無休お席︰テーブル席、カウンター席予算:1,000〜円SNS︰@fukucha.fukujuen■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします!https://gourmetyossy-blog.com/2021/12/02/13860/
投稿日:2021年12月17日
紹介記事
【京都】日本茶スイーツが可愛すぎる♡茶寮FUKUCHAをご紹介
日本茶専門店の老舗「福寿園」が新ブランドのカフェを今春オープン!しかもJR京都駅の商業施設「The CUBE」という駅ビル内にあり便利♡今回は茶寮FUKUCHA(ふくちゃ)をご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

21
急上昇
カフェ
日本茶専門店
かき氷

wad omotenashi cafe

大阪 > 大阪ミナミ
wad omotenashi cafe 1枚目wad omotenashi cafe 2枚目wad omotenashi cafe 3枚目wad omotenashi cafe 4枚目wad omotenashi cafe 5枚目wad omotenashi cafe 6枚目wad omotenashi cafe 7枚目wad omotenashi cafe 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

27件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

9件
27件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
穴場
映え
ひとり
夏
住所
大阪府大阪市中央区南船場4-9-3 東進ビル 2F
アクセス
心斎橋駅から397m
営業時間
10:00~19:00(L.O.18:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
machu3u_lucky
【wad】素敵な人気のカフェへ行ってきました〜っ♡美味しいお茶とかき氷いただきましたー。暑い日のかき氷って最高ですね♡
投稿日:2022年7月7日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
.wad〜omotenashicafe〜@wadcafe抹茶ラテ(¥950)ワドモナカ苺(¥420)堀江にある和カフェ𓍯抹茶ラテはミルクスチームの上にきな粉と黒蜜がかかっていて、抹茶のシロップを自分の好きな分だけ注ぐスタイル。少しずつ足していって味の変化を楽しみまし🍵ためっちゃ美味しかったで🤤す✨パリパリのモナカに甘すぎない餡子、さらにいちごがアクセントになっていて美味しい…!器が1人1人違うので目でも楽しめます‪♪落ちついた雰囲気でとても素敵な空間でし☺️た┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈◊営業時間平日12:00〜19:00土日祝日10:00〜19:00◊定休日不定期大阪府大阪市中央区南船場4-9-3東進ビル2F心斎橋から397m@cafe_k6s__さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月31日
大阪府5投稿
mozuku0916
【wadomotenashicafe】心斎橋駅から5.6分ビルに外付けされた階段をのぽった先にスタイリッシュな和の空間があります寒くなるといただきたくなるwadさんのお善哉今年は小さなサイズのみになったよう大きな丹波黒豆入りつぶつぶ玄米をふりかけていただきます少し甘めのお善哉には塩昆布とお茶が必須😉珍しい釜炒りの緑茶一煎目はお店の方が入れてくださり何度でもお湯のおかわりいただけますドライフルーツとナッツ付きなのでお茶だけをゆっくり楽しむのもいいかも♪
投稿日:2022年1月26日
紹介記事
のんびりお茶を味わおう♪心斎橋の隠れ家和カフェがおすすめ♡
心斎橋といえば大阪に来た時の観光スポットの1つ。そんな大阪心斎橋の、隠れ家和カフェをご紹介します。京都で作られた茶葉で淹れた、おいしいお茶を飲みながらゆったりとした時間を味わうことができる場所です。
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

22
急上昇
野菜料理
日本茶専門店
かき氷

茶茶の間

東京 > 原宿・表参道・青山
茶茶の間 1枚目茶茶の間 2枚目
急上昇