すべて
記事
全国の人気エリア
1 - 30件/1,025件
2
ご当地バーガー🍔食べに行って来ました♪佐世保バーガービッグマン本店^_^有名人のサインがいっぱいありました。美味しかったです!
投稿日:2022年2月27日
美味しいハンバーガーを長崎県の佐世保に食べに来ました🍔ベーコンエッグバーガー発祥店のBigManさん。1970年創業のお店の外観、味が有りますよね🎶先にお支払いして番号札を貰い、外で待ちます。店内は狭くてテイクアウトの方が元々多いようですがせっかくなので、今回はお店で頂きました。元祖ベーコンエッグバーガーとポテトとコーラ🎶王道のセットです😋先に来たポテトはカリッと揚がり黒胡椒が効いていて美味しいです❣️ポテトでお腹が苦しくならないようコントロールしていたら、主役のご登場👏ツヤツヤでフカフカで少し甘さのあるパンズが美味い👍ガブっとした瞬間薫る、桜の木で燻したお店オリジナルのベーコンが噛めば噛むほど美味い✨✨卵焼きがふっくらで想像以上に美味い😆スパイシーなパテとケチャップ、林檎を使ったマヨネーズ、シャキシャキレタスが醸し出すハーモニー👏美味しいね♪美味しいね♪と何度も言いながら頂きました😋御馳走さまでした😋オンラインショップもあるので購入検討中です🍔🥓大満足のランチの次は平戸にGO🚗
投稿日:2021年5月6日
長崎の佐世保にある有名な佐世保バーガー屋さんbigman!!ここの佐世保バーガーがだいすきでいつも行列ができてますが、並んでも食べたいバーガー。ボリューミーでバンズもパテも美味しくてポテトも美味しいです。バーガーでは1000円は高めですが、長崎方面にいくと立ち寄るお店です。駐車場がないので、パーキングにとめてすこし歩きますが、繁華街なので他にも色々みれるはず!!行ってみてください!
投稿日:2020年9月26日
紹介記事
【最新】佐世保のおすすめ観光地16選!グルメやパワースポット紹介
佐世保には魅力的な観光地がたくさんあります!定番のテーマパークや、神秘的なパワースポットまで家族旅行やデートにぴったりです。今回は、佐世保のおすすめ観光地を17選ご紹介!ご当地グルメやインスタ映えスポットもあるので、是非参考にしてみてくださいね!
3
🚩市ヶ谷、麹町No.45月から抹茶のバスクチーズケーキが販売されたので再訪。市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。中に入ると店員さんがいるので、人数を伝え、番号札をもらう。平日13時15分8組待ち。13時40分に入店。1時間ほど待つと言われたが、30分弱で入れた。入り口入ると右側はパン売り場、左側にずらっとテーブル席が並んでる。その奥にもテラス席がある。カウンター4席。カウンターにはWi-Fiやコンセントもあるので仕事してる人が多い。店内は席と席の間隔は狭い。抹茶バスクチーズケーキ(580円)コーヒー(480円)口溶けなめらかな食感。食べた瞬間抹茶の香りを感じられる。苦さはあまりなく、甘めの万人受けする抹茶。コーヒーとの相性も抜群。テイクアウトも可能。コーヒーは1杯でもたっぷり。おかわり無料なのも嬉しい。バスクチーズケーキはセットドリンクの対象外なのが残念。No.4📍住所東京都千代田区四番町5-9⏰営業時間8:00〜22:00🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
投稿日:2022年5月25日
「no.4」食べログ3.70TOP5000市ヶ谷から麹町まで歩いてる途中目に入ったお店店前で食べログをチェックしたらTOP5000だったので入ってみることに。・Falafel&SeasonalVeggiePitaSandwichwithveganyogurtsauce季節野菜とファラフェルのピタサンドイッチ¥1,200・ペールエールpaleale(M)¥650ファラフェルとは、イスラエル発祥の伝統的なヘルシーフードで、ひよこ豆をメインとしたコロッケのことだそうです。お肉にも負けないボリュームとスパイスがきいていて満足度も高いです。偶然入ったno.4ですが、天王洲「T.Y.HARBOR」品川「breadworks」表参道「crisscross」「CICADA」原宿「SMOKEHOUSE」代官山「IVYPLACE」など数多くの系列店があるそうで納得の人気店ですね!「No.4」という店名は東京都千代田区「四」番町から取ったという説と日本テレビの「4」から取った説があるそうです。今は日本テレビは汐留ですが、いずれ麹町に戻ってくるという話も出ているようでその場合No.4がある土地に日本テレビを建てることになるので「No.4」は現在期間限定営業なわけですねとても居心地が、よく美味しかったです。ご馳走さまでした。住所東京都千代田区四番町5-9電話050-5596-7274morning8:00〜10:45lunch〜close11:30〜last無休全48席カード可近隣にパーキング有り(写真の最後)ペットテラス席で可
投稿日:2021年7月2日
金曜の夜に夜カフェ☕️🥺💕から歩いて10分ほどのところにある『No.4』カフェもやってるパン屋さん🥐です市ヶ谷では一番のカフェと友達が言ってました😘笑パン屋さんなので、パンがとても美味しくて、が美味しく有名みたいです😎そもそものパンがとーーっても美味しいので、卵の味が滲み出てさらに美味しかったです🥰ボリューミーなのに、ぱくぱく🍴ご飯食べてからのデザートでしたが、意外とパクりと食べちゃいました😞ダイエットしないと!!
投稿日:2021年4月11日
紹介記事
【東京】欲張り女子必見!花×団子♡の至福スポット
桜の季節がやってきました♡今回は桜の名所「千鳥ヶ淵」周辺で、花も団子も欲張りたい女子におすすめの、美味しくてフォトジェニックなカフェ情報を、厳選してご紹介。お花見情報と一緒にチェックしてみてください♪
4
サラベスプラスと言うイベントに参加してきました。氷屋ぴぃすさんとのコラボです。2店舗の2メニューから一つづつ選ぶスタイルです。サラベスさんはスモークサーモンのエッグベネディクトかフラッフィーフレンチトースト、ぴぃすさんはGracefulLemonGingerか魅惑なRum&Watermelon。どちらのお店のメニューもすごく迷います。私はフレンチトーストとレモンジンジャーを選択。ドリンクがでてきて、フレンチトーストが運ばれてきます。ハートで可愛いフレンチトースト。味も美味しい。サラダにはアボカドがたっぷり入っていました。そのあとかき氷が運ばれてきます。レモンジンジャー初体験。かなり辛いので、辛かったらミルクを追加してくれると言われましたが、辛さはちょうど良くみるくはいらないくらいでした。上に乗っていたドライレモンが固くて、食べるのに時間がかかってしまいました(笑)とても、まとまりのある美味しい氷でした。
投稿日:2022年8月11日
【サラベス】@東京駅八重洲口2月限定の『ボストンバナナクリームパンケーキ』をいただきました🍌🥞@sarabethsjapanふわもちの生地は4枚で、間にバナナプディングがサンドされています🍌🍮シュトロイゼルとアーモンドクロカントの食感が良いアクセントになっていました👍「チョコソースは後からかけてね〜」と店員に言われた通りにやって、味変を楽しむことができました🍫生地やバナナプディング、チョコソースは嫌味のない、程よい甘さで美味しかったです😋____________@nonsama_sweetsさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
投稿日:2022年2月14日
仕事の前に美味しいものを🤤前にeveryで紹介されてたお店♪スタッフさんが雰囲気いい感じの人ばかりでとてもいいお店!レモンの風味が良きでした!!今度はフレンチトースト食べにこよーっと!!
投稿日:2021年4月23日
紹介記事
丸の内ランチを楽しみたい方必見!日曜を優雅に過ごせるおすすめ店☆
「丸の内でランチしたい!」そんなときありませんか?特に日曜はお出かけしてショッピングやランチを楽しみたいですよね♪でもお店が多くて「どの店を選べばいいの…?」と迷ってしまうもの。そこで今回は、丸の内で休日におすすめのお店をご紹介します☆
5
メルボルンのコーヒー屋さんです!パンケーキも有名のようですが、サラダのセットも美味しいです!自由が丘駅から徒歩数分と高アクセス、土日は混み合います!おしゃれでスタイリッシュな店内で、デートや女子会にピッタリのお店です!テラス席はペット可なので、わんちゃん連れにも嬉しいですね!
投稿日:2021年12月6日
/𓃠♡♡自由が丘駅南口すぐにあるメルボルンカフェ☕️・❇︎トリュフ香るバルサミコマッシュルームピザ❇︎アンガスビーフステーキ❇︎グリル野菜とベーコンエッグサラダ・1つ1つボリュームがあるのでシェアして食べても満足感がありました♩・マッシュルームたっぷりのピザもジューシーなビーフステーキも美味しかった〜(*´`*)・窓際でお天気も良くていろんなお料理を並べてお花見ピクニック気分でした🌸・𓃠♡♡
投稿日:2020年3月26日
自由が丘の【ラテグラフィック】のパンケーキ♡生地がふわとろでやばいです😍バニラアイスとベリーソースがのってて最高に幸せな味!他にもメニューがたくさんあって特にパンケーキ推しではないようだけど、このパンケーキだけのために再訪したいくらい気に入りました😍
投稿日:2019年10月21日
紹介記事
自由が丘のおすすめランチ13選!和食から洋食まで幅広くご紹介
自由が丘でランチを楽しみたい方必見!今回は、和食から洋食まで幅広いお店をご紹介します。子連れの方に嬉しい個室のあるお店や、女子会やデートで利用できるお店をピックアップ!自由が丘でランチを探している方は、ぜひこの記事を見ていってくださいね!
6
\おしゃれな街で見かける女子が喜ぶカフェ💕/今回行ったのは銀座のAuxBacchanales!めっちゃかわいいお友だちが連れて行ってくれました🥰並んでたけど、意外とすぐに呼ばれました!本日のケーキを選ぶと3枚目のようなケーキのサンプルが出てきて、その中からひとつ選びます!サンプルめちゃくちゃかわいくないですか😍これを見たいがために本日のケーキを選んだまである🤣私たちはいちごのケーキといちごモンブランを選びました!どちらもタルト生地でさくしっとり!いちごもぴかぴかでケーキとの相性抜群でおいしかった🍓🧁どのケーキも気になるなぁ!私が今回頂いたもの🧸🤍🌿いちごケーキ980𝒚𝒆𝒏🌿カフェクレーム610𝒚𝒆𝒏@taektaek105様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月10日
東京各地にお店を構えるカフェバーと呼ぶのがいいのでしょうか、ヨーロッパでお茶を楽しむかのような雰囲気を感じるオーバカナル銀座店にてランチとコーヒーを愉しみました!メニューは黒板ボードに様々書いてありますが、悩みつつ白アスパラガスのソースのオムレツと、オニオングラタンスープを注文。写真はありませんが、まずはパンが届きます。そしてしばし待つと料理が到着!スープを一口、しっかりと濃厚で中にはチーズとパンと玉ねぎがたっぷり!そしてオムレツ、ソースがとにかく美味しくて感動しました◎スープの付け合わせのサラダも美味しいし、大満足で完食、コーヒーも美味しかったですよ〜
投稿日:2021年3月30日
オーバカナル銀座でモーニングをしてきました!オーバカナルはいろんなところにありますが、銀座店も渋かったです!フランスにあるブラッセリー感がたまらないですね!カプチーノの写真を取り忘れてしましたが、カプチーノが絶品です!ミックスオムレツとカプチーノで良いモーニングを過ごせました!落ち着いている雰囲気なので、読書や談笑に時間を忘れてしまいそうです!有楽町や新橋からも歩けますので、アクセスは抜群です!デートにはもちろん、お買いものの休憩には最高なスポットです!
投稿日:2021年1月6日
紹介記事
銀座のおしゃれなカフェを堪能!今年こそ行きたいおすすめ12選♡
銀座のカフェはおしゃれなお店が勢揃い!そこで今回はスイーツにもランチにもディナーにも行きたくなる銀座のおしゃれなカフェを12選ご紹介します。デートや仕事終わりにゆっくりくつろげること間違いなしなので是非足を運んでみて下さいね♪
7
2020年9月に利用。好きな女性と初めてのデート。ハワイのカイルアにある本店に何度も行ったことがあるが、メニューと雰囲気は完全に日本仕様。女性客やカップルを取り込む要素が多くて、現地の方が好き。味はそこそこだが、注文のスタイルが嫌い。1階のレジで注文と料金を支払った後に、自身で2階の席に運ぶスタイル。ファストフードのスタイル。僕が思うにオーナーは現地の良さを知った方が良いと思う。
投稿日:2021年8月18日
お店▶Moke'sHawaii中目黒場所▶中目黒(中目黒駅から徒歩3分)外観▶今話題の天使の羽のある壁食べ物▶ユニコーンパンケーキ虹色の可愛い映えなパンケーキ。コーンで作ったツノがポイント!立地も最近なので中目黒行った時には立ち寄ってみるのもあり🤤👌
投稿日:2020年4月24日
中目黒Moke'sHawaiiバナナパンケーキ生地にもバナナが練り込まれていてとっても美味しかったです☺︎♡
投稿日:2019年4月16日
紹介記事
パン屋巡りは中目黒♡モーニングにもランチにも使えるお店6選
中目黒はパン屋さんが多いので、パン屋さん巡りにうってつけ!地元で愛される美味しいお店から、海外旅行に来ている気分になれちゃう人気なお店まで、幅広いジャンルが揃っています。今回は中目黒のおすすめお店6選をご紹介していきます☆
8
ドラマのロケ地になっててずっと行ってみたかったツリーハウスのあるカフェにやっと、行けました!都会の駅近という場所なのに緑豊かで自然を感じられる外観が素敵です。店内もナチュラルな造りで、居心地の良さ抜群でした!珈琲を飲みに行っただけなのでランチはしてないですが、女性が好きそうなランチメニューで、次回はぜひランチしに行きたいと思いました。
投稿日:2022年6月25日
広尾駅1番出口から徒歩数分のところだが、意外とわかりづらい場所にあった。1.2階は花屋、3.4階にカフェで階段のみ外観がツリーハウス、カフェ入り口の看板や店内何もかもお洒落!気温30度越えだったが、テラス席なら空いていると言われ行くことに。5席ほどあり、奥に扇風機、上には布が張られており、なぜか意外と暑くなかった。フォッカチャとサーモンのサンドイッチを注文。フォッカチャの中は生ハム、オリーブオイルが塗られておりピザを食べているような感じだった。意外とボリュームがあり、お腹一杯になった住所:東京都港区南麻布5-15-11フルール・ユニヴェセール3階、屋上テラスアクセス:日比谷線広尾駅1番出口1分出口右方面すぐに、三崎港(寿司店)の手前路地右折。正面の茶色い建物。ツリーハウスがシンボル。広尾駅から93m営業時間:7月1日より平日11時00分オープン16時30分ラストオーダー17時00分クローズ土曜日曜祝日11時00分オープン18時00分ラストオーダー19時00分クローズで営業しております。ディナーは4名様以上、2500円or3500円のコース料理の注文からご予約可能電話にて直接お問い合わせください。定休日:不定期
投稿日:2020年8月12日
広尾にある「レ・グラン・ザルブル」。ここだけ別世界、リアルツリーハウスですが、中はカフェとお花屋さんなんです。ヘルシーなランチ(1,450円)はボリューミーで美味しかったです。ワクワクする楽しいカフェでした!
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
フォトジェニックなカフェならここ!全国から厳選した7選
みなさんは"フォトジェニック"という言葉を一度は耳にしたことがありますか?フォトジェニックなカフェはとても写真映えしますし、おしゃれでインスタグラマーの中で特に人気スポットになっています。そんなカフェを今回ご紹介します☆
9
【UrthCaffe代官山】昔ロサンゼルスのUrthカフェには行ったことあったんですが、日本上陸してからははじめてきました。仕事のランチ会食でテラス席にて。サンドイッチヘルシーで美味しかったです!代官山駅が最寄りですが、渋谷の並木橋あたりからも歩けます。
投稿日:2022年8月3日
ロケ地としても使用されるオシャレカフェ◡̈*.。・カフェラテ/HOT食後のカフェ利用♡サイズがRegularとLargeとあり、Regularサイズでいただきましたが、コーヒーカップの大きさにビックリ!!Regularサイズで、たっぷりです(ꇐ₃ꇐ)キレイなラテアート!店内もオシャレです!ランチやパンケーキも美味しそうでした!ラテの種類も多かったです♡
投稿日:2022年6月2日
𝙨𝙝𝙤𝙥:UrthCaffé代官山𝙢𝙚𝙣𝙪:ベーコンエッグパンケーキ代官山駅から徒歩5分ほどのところにある、アースカフェさん!オーガニックオートミールを使った、少し甘みもあるふんわり生地でメープルシロップ合う〜〜!!お食事系のパンケーキ好きさんはぜひ〜モーニングの時間(〜11時)だとドリンクつくよ〜!\\店舗情報//📍:東京都渋谷区猿楽町8-9🚃:代官山駅(西口から徒歩約5分)🕰:10:00~20:00💤:年中無休🪑:101席(店内72席テラス席39席)📝:予約不可/Wi-Fiあり/電子マネー可※公式HP、食べログ[公式]より※営業時間・定休日等、記載と異なる場合がございます。最新の情報はHP等でご確認ください。⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒\全国のパンケーキ情報発信中!/年150以上食べ歩く🥞マニアがご紹介してます👉🏻@asm_pancakeお好みのパンケーキと出会えますように💡´-いいねコメントとっても嬉しいです🥺⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒@asm_pancake様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月20日
紹介記事
【全12店】代官山ランチ!おしゃれなカフェから安いお店までご紹介
代官山でランチを楽しみたい方必見!今回は、おしゃれな洋食から和食まで幅広いジャンルのお店を12選ご紹介します。代官山でおしゃれなお店を探している方や、料理のジャンルでランチを探している方は、是非この記事を最後まで見ていってくださいね!
10
奥さんとランチ難民になるところに・・・土曜日の午後2時半遅めの昼飯!GOKUBURGERに行くも人が並んでるそれもかなり・・・諦め他のハンバーガー屋に行くも三軒連続で行列舐めすぎてた・・・最終的に来たのがここ!それでも5分以上待たされたのだが俺はチリチーズバーガーのポテトセットでドリンクをビールに!奥さんはアボカドチーズバーガーのポテトセットをサラダに変更ドリンクはジンジャーエール表参道付近はどこで食べてもバーガーは美味い店が多いので安心でも週末舐めてると大行列気をつけねば!ま・・・ハンバーガーにこだわったから今回難民になりかけだだけだけなのだが
投稿日:2022年6月20日
日本だと東京にしかない、へ…💏ボリューミーなハンバーグは炭火の味がしてとっても美味しかったです🤣💕ポテト🍟ドリンク🥤セットにしたら多すぎて食べれなかった、、、😉
投稿日:2019年9月13日
紹介記事
原宿駅周辺でおしゃれランチ8選!ジャンル別おすすめ店ご紹介♡
原宿駅でランチを食べるならお店選びは重要ですよね。原宿駅周辺にはおしゃれなカフェランチをいただけるお店や、学生にも優しいコスパ良しなお店など多種多様です☆ひとりでも気軽に入れるようなお店などもたくさんあるので、是非参考にしてみてください♪
11
EspressoDWorks(エスプレッソディーワークス)。こちらは恵比寿の店舗に伺ったときのもの。スイーツもドリンクも美味しくて、店内の内装も素敵なので何度か訪れているお気に入りのカフェです。いただいたのはフォンダンショコラバニラアイス添え。どのスイーツも期待値を超えてくるので複数人でいくならシェアもおすすめです。
投稿日:2021年8月22日
恵比寿/人気のカフェ☕️渋谷にもありますが、メニュー品数が圧倒的に多いのはこっち!もちろんパンケーキもあり🥞♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡期間限定‼️2月のパンケーキ🥞◉パンケーキ◉苺🍓◉ピスタチオ◉ピスタチオアイス◉ピスタチオソース◉生クリームピスタチオ大好きのりぴょちゃん🐤💓張り切ってやって参りましたー💓渋谷ばっかりだったので恵比寿は久々。ふわふわでコクのあるパンケーキ🥞は健在!で、ピスタチオが主役!いちごが名脇役🍓香ばしくふわーっと優しく香るピスタチオに苺の酸味が👍こりゃ何度でも食べたい🐤💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡あと、パンケーキ1つ🥞お食事が2品あります🍽順次アップします🐤ぺこり。♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
投稿日:2019年2月11日
紹介記事
【恵比寿】ランチに行きたい!おすすめのおしゃれなカフェ6選♡
恵比寿にあるランチからカフェまで利用したいお店を厳選!オフィス街でもある「恵比寿」では、打ち合わせや1人で利用できるランチスポットを探すときはありませんか?そんなあなたに!まずはじめに押さえておきたい恵比寿のカフェランチ6選のご紹介です!
12
和風オムライスはツナの出汁がよく効いていて、味のバランスがとても良いオムライスです。
投稿日:2022年6月7日
祐天寺と学芸大学の間ぐらいにあるオシャレカフェ💍和風オムライスが有名なtorseさんどうしてもケーキが食べたくて行ってきました👼🏻頼んだのはフルーツとマカロンのタルト黒ごまきな粉蜂蜜ラテ本当に本当に美味しくて一瞬で食べ終えた、、、ラテは、黒ごまときな粉と蜂蜜の優しい甘さがマッチしてすごくおいしかったです☕️torseさんはお皿とか盛り付けもおしゃれです✨この日は平日だったので並ばずに入れました!店内は落ち着いた雰囲気なので、2人くらいで行くのがちょうど良いと思います〜🌼
投稿日:2022年5月31日
【torse】📍祐天寺(トルス)予約必須の和風オムライスのお店!@torse_cafe🚶♀️祐天寺駅から徒歩15分☎️03-6453-2418🕒12:00-20:00(LO.19:00)💰カード・現金予約必須のオムライス屋さん🍴オムライスはツナ入りの和風寄りのお味!見た目と違って和風感強めの味でそのギャップが良かったです。開店30分前に並び、一回転目で入れました。ただ席数はそんなに多くないため、予約していくのがおすすめです。使ってる食器がかわいい!デザートに合わせて違う形のお皿で提供されるのでそれも楽しみです💓デザートは日替わりで7ー8種類から選べます。🐼パンダの呟き🐼チーズトッピングは100%するべし!空間も味も料理も楽しめるお店だったよ〜🥺TikTokも更新中!!→https://vt.tiktok.com/ZSeWfmPkK/••••MENU•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••ツナの和風オムライス(チーズ追加)-¥1200スープ・サラダ・ドリンク付きシフォンケーキ-¥670ガトーショコラ-¥670•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••@gopan._.glm様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月12日
紹介記事
【学芸大学】「神乃珈琲」に行ってみた!近くのカフェもご紹介☆
学芸大学駅から徒歩約10分の新形態のカフェ、コーヒーファクトリー&ラボ「神乃珈琲」は、焙煎機と研究施設を併設した施設。今回はそんな学芸大学駅にある「神乃珈琲」はじめ、近くのコーヒーショップをメニューから店内の雰囲気まで詳しく紹介したいと思います♪
13
気に入ったものはとことん食べたいので、沖縄滞在中は毎朝パニラニのパンケーキを食べに車を走らせていました!笑ホテルから少し遠かったけど、車で運転して並んで食べる価値あり!!見た目以上にふわふわもちもちで美味しかったです🥞
投稿日:2019年10月15日
きのうは11のスポットに行ったよ🚗³₃②ハワイアンパンケーキ【パニラニ】🥞🏄♀️🌞🌴🌺沖縄ベストカフェ★★★★★に選ばれ、ホントに美味しいのか気になり行ってみたところ〜?LAやハワイに住んでたことあるし、アメリカじゃごく一般的な朝食だし、パンケーキは今まで嫌って言うほど食べてきたけど…ココがベストに美味しい💛💛💛詳しくは執筆するので呼んでね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年3月14日
紹介記事
南国気分を味わえる沖縄のおすすめインスタ映えパンケーキをご紹介♪
沖縄といえば日本でも南国気分を味わえる人気の観光スポット。そんな沖縄の南国気分を味わえるパンケーキ食べてみたいですよね♡今回は、フルーツをふんだんに使ったものから、紅イモやマカダミアなど南国気分を味わえちゃうもの、さらにボリューム満点の思い出になるものなど旅の思い出にぴったりなパンケーキをご紹介しちゃいます♪
15
行くたびに混んでいる人気のお店♪コーヒーやパンケーキなど人気です◎オシャレな店内で居座りたくなります♪お酒やフードも美味しくてまた行きたくなるお店です♪
投稿日:2020年2月14日
クリスマスイブイブはかわいいおんなのこたちとクリスマス会でした!店員さんの気遣いも店内の雰囲気も素敵で、ごはんもお酒も全部美味しかった!!!!
投稿日:2019年12月24日
朝ごはんを外で食べたくて、早く家を出ました◎480円でドリンクも付いてくるなんて超お得!天井高くて素敵な空間🌙今週も頑張れそう
投稿日:2019年12月2日
紹介記事
【町田駅周辺でランチ】おしゃれカフェなどおすすめ12選をご紹介!
町田駅周辺は、居酒屋が多く夜に賑わうイメージ。ランチの際にはどこへ行こうか迷ってしまいますよね…?ということで、今回は町田駅周辺の美味しいランチが食べられるお店12選を紹介します!おしゃれなカフェから絶品和食まで様々ありますよ♪
16
横浜駅からSOGOを通って徒歩10分ほど。神奈川大学のキャンパスのすぐ近くにあります!ガラス張りで落ち着く雰囲気でゆっくりくつろげます◎カフェ利用でパンケーキと紅茶を注文。パンケーキはシェアしないと食べきれない結構なボリュームです🥺フワッフワで口の中に入れるとしゅわりととろけます!スフレ系のパンケーキか好きな人にオススメ。
投稿日:2022年3月23日
海外旅行はちょっとまだ行きにくいけれど、ハワイ気分を食事とお店の雰囲気で味わいたいなら、HawaiianCafeandRestaurantMerengue(メレンゲ)に行ってみて。アロハシャツをきたスタッフ、ハワイアンミュージック流れる店内。ハワイアンリゾートの雰囲気です。ロコフードが充実しているこのお店ですが、実は丸トク情報は、朝メニュー。平日のモーニング限定で、この分厚いフワッフワパンケーキがなんと2枚100円…😲信じられないですよね。でもそうなんです。ワンドリンクオーダーは必要ですが、それでもお得すぎて、平日朝にも関わらず、だいたいいつ行っても人が並んでます。コーヒーはハワイならではのコナコーヒー。朝からパンケーキとコーヒーでいい時間を過ごせます。=神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4−1横浜野村ビル1F営業時間8:00~22:00
投稿日:2020年9月21日
📌Merengue(神奈川県横浜市)・・横浜にあるMerengue(メレンゲ)ハワイアンのお店です何と言っても!このお店の人気商品はこのフワッフワなパンケーキ🥞💓・平日のモーニングはこの超絶品パンケーキが2枚100円、3枚200円👀👀!!!やっすすすす!!!本当に美味しいのでおすすめです🐱・・
投稿日:2019年9月20日
紹介記事
みなとみらいでおしゃれにランチ♪駅周辺のおすすめ店6選
ランドマークタワーや山下公園、少し歩いて中華街など様々なレジャースポットがある横浜みなとみらい。駅周辺でグルメ、お散歩、ショッピングなど様々な楽しみ方ができて、お出かけする方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?そんなお出かけの日のランチは、美味しくおしゃれにしたいですよね♪そこで今回は、みなとみらい駅周辺の、美味しい&おしゃれなおすすめランチスポット6選を紹介しちゃいます!
18
19
21
CROSSROADBAKERY恵比寿に行ってきました。場所はJR恵比寿駅から渋谷方面へ5分くらい歩きます。テイクアウトはもちろん、イートインも可能なパン屋さんです。お昼時は結構混雑していました。ウッドとブリック調でなんだかNYにいるような店内のインテリアで、お洒落な人達がたくさんいました。コーヒーもエスプレッソからあり、コーヒーが苦手な方でも紅茶やレモネードなど飲み物も種類があったので、ゆったりできると思います。
投稿日:2020年5月12日
恵比寿駅西口へ出て鯛焼きやさんとソフトバンクの間の道をまっすぐ行きござろ位の交差点、左から2番目の坂道を上がって左側すぐです。🥐パンのバイキングは初めて。でもセットは料理も付くし、パンそんな食べられないかもしれないから、ドリンクとパン単品にしようかなぁ〜と店内見ましたが、明らかにセットがお得過ぎるので、セットを注文。1000円でサラダとメイン1品チョイスとドリンクとパン食べ放題。カフェラテ☕️は+150だったかな。とってもお得過ぎました💰🐷豚肩ロースグリルをチョイス。美味しくて正解!パンも4つ食べました笑全て焼き立て。クロワッサン🥐がたまらなく美味しかったです。黒豆とクリームチーズのパンくるみとブルーチーズとハチミツパンも最高👍また行きたいお店🥖🥐🍞
投稿日:2020年3月8日
恵比寿で休憩がてらcrossroadbakeryへ。クラムチャウダーとカフェオレを頼みました!思っていたよりボリュームある。クリーミーなクラムチャウダーは、器になっているパンとの相性抜群。ちなみにわたしはつけパン派です。
投稿日:2020年1月20日
紹介記事
恵比寿で優雅にモーニング♪絶対外さない朝食5選
おしゃれな街”恵比寿”。恵比寿には素敵なモーニングがたくさんあるんです♡毎日の仕事や学校の疲れで朝から気分が乗らない…そんな時も、おしゃれな朝食を食べて、すっきり1日を始めましょう♪優雅なモーニングで、最高の朝をすごせるお店を5店ご紹介します!
23
24
🚩三軒茶屋・太子堂いちびこ三軒茶屋店と太子堂店のいちびこをはしご。三軒茶屋店と太子堂店は歩いて10分ほどの距離。太子堂店は窓際にカウンター6席。三軒茶屋店は2人掛けテーブル3席。いちごだらけのミルクレープ(680円)太子堂店限定写真で見るよりいちごが多く、分厚く、お得感があった。いちごの存在が大きく、グレープはほとんど感じられず、下がスポンジのためいちごのショートケーキを食べているみたいだった。いちご自体は酸味が控えめで、甘くて美味しい。いちごのクリームはまろやかな酸味がありケーキ全体の味が引き締まる。いちごのバニラムースタルト(756円)NEWoMan新宿、渋谷東急フードショー、ルミネ北千住、三軒茶屋、桜新町南町田グランペリーパークで販売。下からタルト、バニラムース、生クリーム、いちごのと構成。タルトはしっとりめ。バニラムースがなめらかでかなり甘く存在感があるが、いちごが甘酸っぱいためバランスが取れたタルト。コーヒーと合わせて食べるのがおすすめ。店舗によって販売されている商品や限定商品があるため訪問前にホームページのメニューを確認することがおすすめ。詳細はブログをチェック!プロフィールのURLから飛べます。https://visitingcafe.com太子堂店住所:東京都世田谷区太子堂5-8-3電話:03-6450-8750営業時間:平日11:00-19:00土日祝11:00-18:00アクセス東急世田谷線西太子堂駅より徒歩1分東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩10分三軒茶屋店住所:東京都世田谷区太子堂4-18-1エコービル1F電話:03-5787-5277営業時間:10:00〜20:00アクセス東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩3分
投稿日:2022年6月6日
いちびこ太子堂店🐇ミガキイチゴのごろごろパフェ🍓✄———-✄———-✄———-✄———-✄———-✄———-✄私の今年初いちごはミガキイチゴ🍓真っ赤ないちごは、完熟で甘酸っぱくて美味しかった🙈いちご以外の部分もいちごジェラートに、いちご入りヨーグルトクリーム、いちごジャムまで、いちごじゃない所はないってくらい、いちごまみれのパフェ🥺💓いちごの甘酸っぱさもあって、全体的にさっぱりとした感じで、あっという間に完食でした(˶̵̇̇˶)__________________@mana_shm様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月15日
世田谷線、西太子堂駅の近くにある「いちびこ」三軒茶屋や代々木上原などにもあるイチゴスイーツ専門店!実は場所により、限定メニューが存在しているので、制覇したいと思っています。西太子堂店にはいくつも限定メニューがあり、迷ってしまいます…!迷った末に、いちごのマスカルポーネロール🍓を注文!生地はふわふわかと思いきや、もっちりとした食感。マスカルポーネクリームは甘さ控えめ。イチゴの酸味も合わさって意外とさっぱりとしたお味。近くには厄除の神様がいらっしゃる太子堂八幡神社もあるので、お参りのお供にぜひ訪れてみてくださいね〜。ごちそうさまでした!!
投稿日:2020年6月15日
紹介記事
三軒茶屋でおしゃれに食事しよう♡おすすめのお店9選♪
三軒茶屋はおしゃれで魅力がいっぱい!下町の雰囲気も残るどこかノスタルジックな街です。そんな三軒茶屋のおしゃれなお店で食事を楽しんでみませんか?今回は筆者がおすすめするお店を9店厳選!カフェからバーまで幅広く紹介します♪ぜひ参考にしてみて下さい。
25
【江ノ島LuckyMealMermaid】
投稿日:2021年12月29日
すごく行きたかったお店です。SNSで見てた通り可愛いお店でお料理もほんとに全て可愛かったです。ここはまた行きたいです。
投稿日:2020年5月31日
紹介記事
江ノ島のインスタ映えスポット!フォトジェニック観光マップ♡
都内から電車や車でのアクセスも良く、1時間ほどで行ける「江ノ島」。海があるスポットは夏のイメージが強いですが、実は絶好のお出かけスポットなんです♡週末の観光スポットとしても有名な江ノ島に、「インスタ映えする場所を集めたマップがあったらなあ」なんて思うことありませんか?
今回は”かわいい”を集めたフォトジェニックな観光マップをご紹介♡
26
大阪心斎橋クロスホテル1Fにあるカフェソファー🛋がたくさんあり落ち着いた雰囲気でゆったりくつろげます。季節のスイーツ、ナガノパープル&シャインマスカットリコッタクリームパンケーキ🥞をオーダーフワフワ食感でとても口当たりが良い美味しいパンケーキ💕付け添えのバニラアイスクリーム&リコッタクリームチーズと旬の葡萄が絶妙でペロリ😋
投稿日:2021年9月30日
心斎橋「タブレスカフェ」イチゴミルクサンドレーズンサンドイチゴミルクはフリーズドライの苺がたくさん入ってて甘酸っぱい🍓どちらもバターにホワイトチョコを合わせたクリームが濃厚だけどしつこくなくてとても美味しい😊バターサンドはお持ち帰りにして、カフェではニューヨークチーズケーキをいただきましたこちらも濃厚で、ザクザクのビスケット?との相性がめちゃめちゃ良くて美味しかったです😊雰囲気もしっとりと落ち着いていて、割と遅くまで営業されているので夜カフェにもぴったりですよ😊
投稿日:2020年3月4日
紹介記事
【難波×カフェ】おしゃれな空間で絶品ケーキやハンバーガーを食す♪
大阪を代表する観光地「難波」には、おしゃれなカフェがたくさんあるのを知っていますか?今回は、難波にある絶品パンケーキが食べれるお店やボリューム満点のハンバーガーが食べられるお店、ゆっくりとランチが食べられる穴場的なお店を紹介します♪あなたもカフェに行ってみたくなること間違いなし☆
27
◆ベトナム食堂チャオルア◆@堀江濃厚ピリ辛な海老ラーメン"ミートム"パクチーかけ放題だったのでこの写真撮ってから3倍くらいかけました。パクチー昔は嫌いやったのに..チェー(2枚目)はホットで頼むと白玉がとろとろになります美味しい。@tkzw_foodさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月17日
大阪市堀江にあるベトナム食堂「チャオルア」では本格的なベトナム・エスニック料理をいただけます✨ベトナムの有名な地ビール333も一緒に、この日はランチで人気のフォーとサイゴンライスを😋美味しかったです!
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
おいしくヘルシー♪ 大阪市内のベトナム料理店4選
最近LCCキャリアも日本に乗り入れ、ますます人気の旅行先ベトナム。飛行機で5~6時間は少し遠いですが、大阪でも手軽にベトナム気分楽しめるレストランをご紹介します。