すべて
記事
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
カリフラワー
『おさつ庵』さんに行ってきました🍠これはうまい塩バターソースにディップして食べるのも良きそのままでも良き長蛇の列かと思いきや、回転が良く意外とすぐに買えたのも嬉しい!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年10月12日
埼玉県10投稿
fumi
小江戸おさつ庵でおさつチップを購入。場所は時の鐘近くになります。いつも行列の人気店。この日はTV取材でオードリーの春日が来てました。川越名物のさつまいもを、大胆にも縦方向にスライスして揚げたさつまいもチップはインパクト抜群でシンプルに塩のみで味付けされたおさつチップは、さつまいもの素朴な甘みが引き立つ飽きないスイーツ。そのままでもおいしいおさつチップ、ひとつにつき好みのディップを7種の中からひとつ付けることができます。さらに追加したい場合は+50円。選べるディップソースは、バターソース・ガーリック・ガーリックバターソース・バーベキューソース・紫おさつクリーム・メープルクリーム・黒蜜クリーム・チョコクリーム。1番人気のガーリックバターソースと2番人気の紫おさつクリームをチョイス。紫おさつクリームも甘くて美味しいのですがガーリックバターソースは甘くないソースで食べると口の中に余韻で残るおさつチップの甘味が堪りません。
投稿日:2022年9月10日
埼玉県10投稿
ゆみウサ
小江戸の川越へ食べ歩き◡̈*.。・おさつチップ/塩バターソースなんともフォトジェニックなお芋スイーツ♡♡食感がたまらないです!ソースが選べるのも嬉しいですね(*^^*)1番人気の塩バターソースにしました!これがまた美味しくておさつチップスによく合います(ꇐ₃ꇐ)他にもアイスやサンデーがありました!
投稿日:2022年6月20日
紹介記事
川越観光で外せないスポット30選!食べ歩きグルメやモデルコースをマップ付きで公開
川越観光で外せないおすすめの観光スポットを一挙公開!都心からアクセスのいい川越は、関東で人気の観光地の1つです。『川越氷川神社』や『時の鐘』といった定番の観光スポットから、『菓子屋横丁』で人気の食べ歩きグルメまで幅広くピックアップしました。半日~1日かけて周るモデルコースや駐車場情報もマップ付きで紹介しています!
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
ビンカ
川越散策で暑くて何処かでひと休みしたいと思い丁度良いとこにかき氷屋さんがあってここに入りました、中はそんなに広くはないですが小洒落た感じ芸能人の色紙も飾られていました!このお店は陶器のお店もやってて二軒続きでした、かき氷は熱った身体に染み渡りました、練乳と黒蜜が付いてきて、下に小豆🫘が入ってます!冷房の効いたお店でかき氷🍧汗が引っ込み今度は寒くなって来ました!(笑)器も大きく氷も沢山入っていて全部食べましたが、外に出たら暖かく感じて少しの間気持ちよかったです、そのうちまた暑くなって元に戻りました!かき氷、¥700円(とろっこ)🍧
投稿日:2023年7月18日
紹介記事
【女子旅】情緒ある町“川越”を巡ろう♪
情緒ある街並みが広がる、川越。都内からも近く、女子旅にもにんきなスポットとなっています♪そこで今回は、女子旅でおすすめしたいスポットをご紹介♡川越にはまだまだ魅力がいっぱいです!
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
milom_911
☆☆川越にある南アルプスの天然水で作った人気のかき氷🍧富の川越いもエスプーマトッピング1,500円本川越駅から徒歩13分ほどにあるこれがかき氷さん@korekakiさんはweb予約必須の川越デートや川越遊びにぴったりなかき氷屋さん🍧🍧駅から離れてるけど、川越散策に出掛けて合間に食べるのがオススメ‼️平日でも人気なのでweb予約してから伺うのが必須‼️‼️‼️お店で待っていなくても時間が近づいてからお店に行けばいいからありがたいシステム😍当日の9:30からweb予約スタートなんだけど、時間とかは選べないのであらかじめ待ちの組と目安の時間が表示されているから食べたい時間を逆算して予約進めるのがオススメ‼️川越といえば芋🍠なのでかき氷のフレーバーとしては珍しい富の川越いもにエスプーマをトッピングしたよー😍南アルプスの天然水で作った氷に濃厚なトロっとした焼き芋仕立てのペースト状のシロップに甘みのあるエスプーマ、上にお芋が乗っていて芋好きなら絶対に満足する味‼️‼️‼️‼️別添えでカシスソースもついてくるので、途中でこれをかけて食べるとお芋とカシスの相性にやられる😂器もしっかりと冷やされているので、溶けにくくなってる工夫もあって◎◎川越らしい地酒の味からいちご、マンゴー、みかんなどいろんな味があるのでシェアして食べると楽しめるかも🎉ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞本川越駅徒歩13分川越駅徒歩22分🪑20席くらい🗺埼玉県川越市元町1-1-11⌚️10:00〜19:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年8月29日
埼玉県100投稿
おでかけ探検部
久しぶりに地元川越の投稿です😊💕・またまた「これがかき氷」さんへ🍧✨✨ここってとにかく並ぶイメージでいつも敬遠してたんだけど😅・今回はなんというか…運良く10分位で入れてしまいました🙌😆‼️・本当はランチで満腹になり、もう何も食べないつもりだったけど、色々お買物散策してたらすごーく喉が渇いてきて😵・ダメ元で行ったらラッキー🍀が重なり比較的すぐ入れました😊💕・残念だったのは、食べたかった生キウイ🥝がまたまた完売してて😱‼️やっぱり人気なんですね✨・私は生もも🍑を、友達は河越抹茶ミルクと白小豆🍧✨お腹いっぱいでも氷がフワフワ軽いので結構食べれるものですね〜🎶あっという間に完食(*^^*)友達は氷の中にも白小豆がいっぱい入ってる〜😍と喜んでた🎶・ちなみにお茶🍵は、やかんから柄杓ですくって入れます😁面白いですよね(´꒳`)・次は絶対生キウイ🥝リベンジしたい😋💡でもこれからはますます混みそう😅・そして、ここでやっとGotoイート券使い切りました🎫もう少しでただの紙切れになっちゃうところだったので、良かった〜😚ホッ💨@ahiru.riri様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月1日
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
これがかき氷さん前から前を通っていたけど寄らなかった朝一で行ってもQRコードで携帯から予約して1時間半待ちでした他で時間を潰して時間15分位前に戻り待つ事30分位待ち人が居ないのは時間前になると次々と人が戻ってくるからです楽しみにしてやっと入店和モダンなお洒落な店内です巨峰のかき氷にしました美味しい器も氷が溶けにくい物を使っているようです川越市元町1-1-11お問い合わせ049-214-0858営業時間10:00~18:00毎月第3火曜日毎週水曜日7~9月は無休本川越駅徒歩16分(1220m)
投稿日:2021年7月31日
紹介記事
【川越のおすすめ観光名所】食べ歩きグルメに映えスポット9選!
川越といえば、歴史を感じる古き良き街並みが特徴的なエリア。東京都心から近く、埼玉県の人気観光スポットの1つです。本記事では、川越の観光スポットとおいしいグルメスポットをセットで紹介!デートや女子旅にぴったりなスポットをたっぷりピックアップしています。
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ時の鐘で食べ歩きしてきたよ💗🍦🥄-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆菓匠右門時の鐘店𓊇♡埼玉❤︎川越♡📋mypick!・恋ソフト♡恋ソフトかわいい名前ですよね𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡何歳になっても『恋』という言葉にキュンキュンしちゃう…♡///笑川越で有名な恋ソフトが味わえる場所や値段選べる味などについてお話しますᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡本川越駅より徒歩圏内-̗̀ꪔ̤̖́-小江戸川越エリアのシンボル「時の鐘」に隣接した菓子店-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-菓匠右門時の鐘店お芋が有名な地でこちらの看板商品もお芋の和スイーツ「いも恋まんじゅう」だけど今回のお目当ては時の鐘店限定川越恋ソフト350円川越の恋ソフトの味は三種類から選べます*ミルク味*ミックス味*紫芋味両方の味を楽しめるミックスを頼んでみました⸜♡⸝ 辺りを見回すと恋ソフト食べている人がたくさん(°꒳°).ᐟ.ᐟそんな様子を見たらせっかくだし味わってみたくなる(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)恋ソフトのミックス味を注文してみました(◜︎◡︎◝︎)♡恋ソフトの特徴はソフトクリームの頂上にピンクのハート型のモナカの皮がのっていること(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎見た目の可愛さは映えます🎶
投稿日:2023年9月6日
気まぐれなL
小江戸川越は関東を代表する観光地で昔ながらの建物が多く残っておりノスタルジーを感じられる素敵なスポットです。その小江戸のシンボル的建物時の鐘のすぐ近くにあるこちらのお店で売られているいも恋ソフトはその名の通りいもが練り込まれているソフトクリームです。川越名産のお芋の甘味をうまく調和させたソフトクリームは小江戸散策のお供として最高の一品です。また写真映えもするので訪れた際はぜひ食べてみてください
投稿日:2020年7月1日
紹介記事
川越観光で外せないスポット30選!食べ歩きグルメやモデルコースをマップ付きで公開
川越観光で外せないおすすめの観光スポットを一挙公開!都心からアクセスのいい川越は、関東で人気の観光地の1つです。『川越氷川神社』や『時の鐘』といった定番の観光スポットから、『菓子屋横丁』で人気の食べ歩きグルメまで幅広くピックアップしました。半日~1日かけて周るモデルコースや駐車場情報もマップ付きで紹介しています!
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
chi_y
川越に行きました!川越駅から有名な通りを目指して歩いてる時にお団子が売ってました。通り沿いで焼き団子のいい匂いがして思わず買いました。焼き団子はもちろん美味しくて、川越での駅からも結構近いので今度は普通にお店にも行ってみようと思います!
投稿日:2023年11月24日
埼玉県10投稿
saiton
年に何度か川越に行くのですが、いつもの時の鐘エリアではなく、駅に近い方の商店街近くにある「甘味処川越あかりや」に行ってきました。中途半端な時間帯ということもあり、店内は空いていてゆっくり休憩することができました。観光地とかでけっこう歩いた後のあったかいお茶とこういった甘味はめちゃくちゃ沁みますね。
投稿日:2023年11月21日
埼玉県100投稿
おでかけ探検部
甘味処川越あかりや@kawagoe_akariya川越にある甘味処です!クリーム抹茶あんみつは白玉がもちもちとしていて、とても美味しかったです😋また、あんずがあることで、さっぱりといただけました☺️川越駅から蔵作りの街並みへ行く途中にあるので、川越観光の際に立ち寄りやすいと思います!@tori3_cafe様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月1日
紹介記事
【川越】小江戸でランチを堪能!和食から個室完備のお店まで13選
川越でおすすめしたいランチをご紹介!小江戸にふさわしい和食から洋食、イタリアンなど様々なジャンルのお店を教えちゃいます♡安くて美味しいお店も、ちょっと贅沢なお店を探している方もきっと満足できるお店ばかり!川越でおすすめランチを探しているなら必見☆
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
chi_y
とても有名なのに人生で初めて川越プリンを食べました。プリンの種類は沢山ありましたが、14時時点で結構売り切れていました。普通のプリンよりもなめらかで新しかったです🍮抹茶味も食べましたが、個人的には抹茶味の方が美味しかったです!瓶はお店に戻すと10円くれます
投稿日:2023年11月24日
埼玉県5投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ蔵造りの町並みで食べ歩き!🍮𓌈-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆川越プリン𓊇♡埼玉❤︎川越♡📋mypick!・どんだけ~芋プリン♡川越の人気観光スポットといえば⸜(・ᴗ・)⸝蔵造りの町並み⋆⸜♡⸝⋆その見事な景観から国の重要伝統的建造物群保存地区(いわゆる重伝建)に選定されています\♥︎/
川越プリンがあるのは蔵造りの町並みの通り沿いദി᷇ᵕ᷆)歩いて3分ほどの場所には有名な時の鐘もあります♡̖́-川越プリンの店舗は蔵造りの町並みになじむ木造の建物です(ᴗᴗ)"瓦ぶき屋根やプリンの瓶をかたどった看板ロゴマークをあしらった暖簾が目印(˘꒳˘)
川越プリンは食べ歩きグルメが充実している蔵造りの町並みの中でも広く知られておりお店の前は常に多くの人でにぎわいます('ᢦ')
購入したプリンは向かって左側のスペースで食べることができます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧店の中に入るとショーケースの中にプリンがずらり!4~5種類ほどのプリンが販売されていました><♡蔵造りの町並みになじむパッケージや瓶のロゴがかわいらしい\♡︎/︎♡
プリンを買うとスプーンやお手拭きがもらえるのでその場で食べることができます⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡また瓶を返却すれば10円が返ってきます(˶ˆ꒳ˆ˵)今回注文したのが“どんだけ~芋プリン”⸝⸝⸝♡売り切れだったんだけど前に並んでる2人くらいから「作り直したのでこれも頼めます」とラッキー(¯ᵕ¯)♡プリンで一番違いが出るのは食感と風味――こうしたこだわりから川越プリンではひとつひとつのプリンを手作りしてるんだって-̗̀♡̖́-店舗の奥には工房がありプリン液づくりから瓶詰め、焼成、冷却まで行っています✧·˚⌖.꙳
プリンづくりに欠かせない牛乳と卵は国産を使用(˘͈ᵕ˘͈)化学調味料を使わず素材の味を引き立てているのが特徴-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-川越プリンではパティシエが厳選したマダガスカル産の天然バニラビーンズを使用(˶'ᵕ'˶)︎
投稿日:2023年9月7日
ntma
記憶が定かではないけど、これひとつでお値段300円近くした気がする。。ちょっとリッチなプリンだけど、とろとろで、わたしの歴代プリンナンバーワンで美味しかったな🍮
投稿日:2019年12月13日
紹介記事
【川越】川越といったらこれ!「さつまいも」グルメを食べ尽くそう
情緒ある町並みで有名な川越。実は、さつまいもが有名なんです!そこで今回は、川越で食べられるさつまいもグルメを筆者が厳選してご紹介♪今度観光に訪れた際に、食べて欲しいものばかりをピックアップしました!ぜひ観光のついでにグルメも満喫してくださいね♡
ユーザーのレビュー
chihiro
できたてでほくほくの美味しさ。中にはチョコレートが入り!!!お店の前のベンチに座って、風情ある街並みを眺めながら食べるとさらに美味しいです!!
投稿日:2020年3月26日
りんご
川越のチョコレート専門店「川越ショコラBromagee」食べ歩きにもオススメな手のひらサイズのフォンダンショコラ🍫中のチョコがトロトロで温かくてとても美味しです!何個でも食べられそう!✄-------------------‐✄❁川越ショコラBromagee❁埼玉県川越市幸町1-9❁東武バス「仲町」下車徒歩1分時の鐘から歩いてすぐ❁月~日10:00~17:00❁焼きたてフォンダンショコラ(¥300)❁お芋deショコラ(¥300)
投稿日:2019年2月23日
紹介記事
【川越】映えも抜群!食べ歩きができるさつま芋スイーツ4選◎
川越といえばさつま芋グルメの宝庫!そこで今回は地元民の筆者がSNS映え間違いなしの甘くて美味しいさつま芋を使用した食べ歩きスイーツをご紹介致します♪
24