サン・ドルチェ 番場店
秩父/スイーツ(その他)
秩父旅行の際に行ってきました。雨も降っていて、寒かったので、ノーゲスでした。店内に入るとたくさんの種類のジェラートがありましたが、目に入ってきたのは、平野紫耀くんがロケの際に食べたというジェラート。これは食べるしかないとバナナチョコチップ。これとラズベリーシャーベットにしました。合うかわからないけど、とりあえず。ワッフルコーンで注文。どっちもおいしかったけど、平野紫耀くんが食べたと言われるバナナチョコチップこれはかなりおいしかったです。ラズベリーはさっぱりしていてとってもおいしかったです。
秩⽗の“新しいお祭り”をテーマに光のアートで彩られた街を巡る、ナイトウォークイベントです。秩父神社や参道・商店街に立地する飲食店など地域全体で一体となって、秩父の夜を盛り上げています。
外部サイトで見る
JURIN's GEO(ジュリンズ ジオ【旧店名】樹林会 花散る里)
秩父/カフェ、アイスクリーム、かき氷
ジュリンズジオのきみのプリン、、うまうまー何個も食べたいです🤣秩父市の橋立堂の所にあります。行ってみて下さいねー珈琲もおススメです😊因みにこのプリンは毎日限定ですのでお早めに〜
2021年3月2日にテレビでも紹介された食べる花束チョコレートブーケ浦山口駅『ジュリンズジオ』さんです。店員さんがどなたもすごく親切丁寧で、しかも自然豊かで居心地が良くまた行きたくなるような場所でした!こんな場所にあるの?!と最初は驚きましたが、素敵な場所です!食べる花束すごく可愛かったし美味しかったです!贅沢でした!!!きみのプリンも1日21個限定だそうで、最後の1個をいただきました。とっても濃厚でほんとに贅沢でした!食べられて良かったー!ほんとにおすすめです。
外部サイトで見る
秩父餅七福本舗 水戸屋本店
秩父/洋菓子(その他)、和菓子
絶品ブリュレ🍮❣️水戸屋本店❣️めっちゃ旨いブリュレ🍮を発見😭✨オーダーしてから焦げ目を付けてくれるの❣️熱々のトロトロを食べさせてくれます🤗こら〜旨い😵👍✨器も付いてなんと⁉️【340円❣️】コスパがグンバツ😭👍✨お買い得ですよ🤗🎶秩父に来たなら✨絶対食べて欲しい❣️絶品ブリュレ🍮❣️でした🤗🎶住所=埼玉県秩父市本町1-22
ミトヤホンテンクリームブリュレ旨し😭👍✨頼んでから焼いてくれます🤗安くて器付き✨素晴らしい😭👍✨秩父神社向かいの路地をちょこっと入るとレトロな古民家風ながらも可愛らしい佇まいの雰囲気のお店☆素朴な素材を活かした優しい味わいのスイーツとコーヒーを味わいながらオーブンで焼き菓子が焼き調理されていく様子が眺められ、過程も見れて薫りも楽しめ和めます🤗明治8年創業、140年の歴史をもつ秩父市本町の名店「水戸屋本店」「水戸屋本店」さんは熊谷にあった「水戸屋総本店」からのれん分けして明治8年に創業した和洋菓子の老舗です。店を開いて140年、観光振興にも力をいれるなど今では秩父を語る上で欠かせない名店となりました。イチオシ商品である「まるごと秩父産焼き菓子詰め合わせ」は、秩父のイメージキャラクターである“ポテくまくん”の手を模したマフィン「ポテくまくんのおてて」をはじめ、ソフトな皮でなめらかな口どけのミルク餡をつつんだ「開運ポテくまくん小判」やポテくまくんの形をしたフィナンシェ「ポテくまくんのおやつ」、秩父の名産である和メープルを使った焼きドーナツやダックワーズ、ラムネやお酒のゼリー、秩父産借金なし大豆を原材料にした味噌ドーナツなど多種多様な焼き菓子の詰め合わせとなっています。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る