藤屋本店(ふじやほんてん)
桐生/うどん、丼もの(その他)、そば
Forlunchtoday,Iateudonandsaucecutletbowlatalong-establishedudonrestaurantinKiryuCity,GunmaPrefecture.本日は桐生の藤屋本店さんでミニソースカツ丼セットをいただきました😊ソースカツ丼も甘いタレからソース味系の物までありますが、こちらはソース味のタイプでした😊ひもかわうどんはモチモチでとても美味しかったです😊@eosm6user様、ご協力ありがとうございます😊
今日のランチはこれ👇👇👇👇👇ここ数年は桐生市と言えば『ひもかわうどん』その『ひもかわうどん』のカレーせいろひもかわ950円ひもかわうどんは、幅広で腰が強く食べ応えの有る逸品です👍桐生市内の店補には必ずと言って良い程、桐生市観光大使の『篠原涼子』さんのポスターが貼って有ります👩桐生市が誇れるスーパースターですから👍【店補情報】藤屋本店TEL:0277-44-3791(営業時間内)群馬県桐生市本町1丁目6―35午前の部11:30~14:30(L.O)火水木金土日午後の部17:30~20:30(L.O)金土日※定休日は月曜日と第四火曜日です。※月曜日が祝日の場合は午前の部のみ営業し、翌火曜日が休業となります。※麺やおつゆが終わり次第終了となります。電車でお越しのお客様JR桐生駅北口より徒歩約20分上毛電鉄西桐生駅出口より徒歩約20分東武新桐生駅駅前バス停より約20分(おりひめバス梅田線もしくは新桐生駅~桐生女子高線にて本町一丁目停留所下車、徒歩2分)車でお越しのお客様東北自動車道佐野インター出口より約50分関越自動車道→高崎ジャンクション→北関東自動車道太田藪塚インター出口より約30分
外部サイトで見る
星評価の詳細
列車レストラン・清流
桐生/そば、定食・食堂、弁当
天気が良かったので、遅い紅葉を見にみどり市へ。その際久しぶりに、列車レストランの清流さんへ。前回はお弁当を注文したので、今回はソースカツ重にしました。開店直後に入店したので、提供までに時間を要しましたが、揚げたてのヒレカツが3枚、見た目物足りない感じですが、意外と食べ応えもあり、美味しかったです。温かくなったら、また来たいと思いました。
この前のわたらせ渓谷鉄道の神戸駅にある『列車レストラン・清流』投稿の最後の画像を入れ忘れました😅これが【やまと豚弁当】についていた手ぬぐいです😁思わずこんなのついていて記念になり嬉しかったです!あと最近、誤字脱字を直そうとaumoの機能を使おうとしても、使えずに誤字脱字が多くて申し訳ありません😅aumoの機能が直ることを待っています😰!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
味処ふる川
桐生/うどん、居酒屋、そば
群馬県桐生市にあるうどん屋さん“麺処ふる川”さん🥢こちらでは、群馬県の郷土料理、“ひもかわうどん”がいただけまーす😋♡ひもかわうどんとは、幅広の麺🍜きしめんよりも幅広‼️幅広すぎない⁉️っていうくらい‼️見た目のインパクトすごくないですか😆笑麺っていうよりもはや布⁉️ハンカチ⁉️って感じの見た目でおもしろい♡この麺を、うどんのつけ汁や、スープに入れて普通にうどんとして食べます。私はナスとお肉の入ったつけ汁に麺をつけていただくもの。夫はカレー南蛮スープにうどんが入ってるものを注文。どうなの、食べにくいの⁉️とか思いつつ布のような麺をすくいあげます。食べにくいと思うかもしれませんが、意外や意外、柔らかくてちゅるんって喉ごしもしなやかで普通にいけちゃいます‼️てゆうか小麦の味がしっかりしてるし茹で加減もトゥルンってしててめちゃめちゃ美味しい‼️🩷おかわりしたいくらい、あっという間にペロリ😋これは地元にあったら通ってしまうレベルで美味しかった‼️麺好きな私は全国各地の麺料理を色々と食べてまわりたくなってしまいました♡
群馬県桐生市にあるふる川といううどん屋さん。群馬の郷土料理であるひもかわうどんが堪能できます。超おいしい地方を活性化させましょう!
外部サイトで見る
星評価の詳細
そば忠 50号店
桐生/そば・うどん・麺類(その他)、天丼・天重、そば、カレーうどん
2025年1月28日(火)🌤️イオンシネマ太田にて朝イチ上映9:30〜のライオン・キングムムファサを鑑賞し帰りにうちらが良く行く「そば忠」さんでお昼を取りました🥢このお店は食券制🎫のセルフサービス今日のオーダーは僕は👉日替り昼定食(三種盛り天丼セット)税込780円妻は👉鍋焼きうどん税込850円今日の三種盛り天丼は、⚫︎えび天⚫︎山芋天⚫︎ちくわ天(1本)でした👌平日昼定食に限りごはん大盛り無料です🍚でも、僕は普通盛り❗️庶民の味方✌️
そば忠は忙しい時や、さっとご飯を済ませたい人にはもってこいのお店です。オペレーション化されており商品の提供が早いです。おすすめは大根そばや沢山食べ人には富士もりそばなどがあります。意外におすすめなのが天ぷらの盛り合わせです。サックサックの衣で揚げられておりそばのお供には最高です個人的には冷たいカレーそばが好きです。温かいカレースープに冷たい蕎麦をつけて豪快に啜ってます
外部サイトで見る
星評価の詳細
モクモク(MOKU MOKU)
桐生/カフェ、かき氷
かき氷🍧を目的に行ったのに、1店舗目で三杯も食べてしまったので、ローストビーフにしました(笑)数量限定となっていましたが16時過ぎに行っても頼めました。良かった。まず、スープがサービスでついてきて、その後ローストビーフが運ばれてきました。ピクルスにクラッカー、プリンまで付いてきました。盛りだくさん。ソースも二種類あって、飽きずに食べることが出来ました。とても美味しかったです。今度はかき氷を食べに行きます。
久しぶりにモクモクへあーやっぱり美味しい桃ミルク暑かったので1時間待ちでしたやっぱり裏切らない美味しさでしたパフェも食べましたこれもまた美味しい住所群馬県太田市藪塚1404営業日時間11時〜17時定休日水曜日
星評価の詳細
中華料理 梅田飯店
桐生・伊勢崎・太田・館林/中華料理、ラーメン
2023年3月8日(水)☀️part3『元祖帯麺梅田飯店』さん店内外、昭和レトロ先代のご主人さんが昭和の時代にお店を開店し二代目のご主人さんに引き継がれ店舗改装し看板はそのまま残されたのだと勝手に思っています⁉️1枚目の画像は当時のお店を表現した物でしょう🤔木の電信柱・木造平屋建て・3輪自動車昭和そのものですね👌昭和40年代でしょうか🤔!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
桐生の梅田飯店の名物料理帯ラーメン🍜幅広の帯麺のツルツルとした喉越しとトロトロに煮込まれたチャーシュー、あっさりだけど濃厚な醤油味のスープが抜群です。桐生に来たら一度は食べて欲しいラーメンです😊🎶他にも唐揚げラーメンとか有名ですレトロな雰囲気の店内も素敵ですよラーメンデータベース
外部サイトで見る
星評価の詳細