No.4
市ヶ谷/ピザ、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン
🚩市ヶ谷No.4ついに抹茶味誕生🍵市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。抹茶フレンチトースト(1480円)抹茶のアパレイユに食パンを染み込ませ、みかんやさくらんぼ、あんこがのりまるであんみつをイメージしたようなフレンチトースト。以前いただいた桜やかぼちゃなどに比べ、パンがひと回り小さめ。ナイフでカットすると湯気がたちのぼり、抹茶が染み込まれたブリオッシュは甘さ控えめで、よく味わうと卵の味も感じられる。パンの耳はサクサクし、中はふんわりもっちり。抹茶クリームはほろ苦さがありつつ上品な甘さのため、甘いものが苦手な方も食べやすい。抹茶クリームの中にあんこが隠れており、あんこの優しい甘さが抹茶のほろ苦さを包み込む。別添えの黒蜜をかけると和の甘さが増し、味変にぴったり。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分 JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
大人気のカフェのモーニングとテイクアウトのパン🍞麹町付近、モーニングにて行列人気店と朝8時過ぎに伺うとすでに番号待ち。受付は入り口にある発券機にて行うウェイティング中奥のビニールのかかるテラス席なら、すぐにご案内出来ますとのアナウンスありしかし店内待ちを外で20分ほど座って待つ店内入ってすぐ右手にテイクアウト可能なベーカリー左手はカウンター席、あとはテーブル席奥にビニールで囲ったテラス席座席にあるQRコードからオーダー◆バタートーストセット680円(モーニング限定メニュー)◆珈琲(お代わり可能)580円◆キャロットケーキ600円せっかく、モーニングの時間に入店出来たのでモーニング限定メニューをと。珈琲はセット価格ではなくアラカルト価格本当は名物のフレンチトーストのプレートを食べたかったが最後まで迷いキャロットケーキが食べたくて(笑)モーニングメニューは軽くトーストモーニングは、フレンチドレッシングがかかるサラダ(葉物のみ)バナナ、キウイ、ブルーベリー、オレンジ、ラズベリーの小さなフルーツ皿←小さいけどなかなか豪華✨ブリオッシュ?のトーストに15gほど?あるたっぷりなバター♥トーストはカリカリ中はモチモチのアツアツ生地はびょょんってのびるような、柔らかさと柔軟さがある、美味しぃトースト見た目も680円とは思えないコスパ最強モーニングしかし、これと100円しか変わらない珈琲w(-_-;)ん~んやっぱりモーニングメニューはドリンクオーダーしたら、セット価格にして欲しいかなぁとまぁ珈琲はお代わり出来てキャロットケーキの際に一緒にいただけたのでかなり良かったですがキャロットケーキは、かなぁり重く、モーニングといただくと腹パンになった🤣ケーキの中にはゴロゴロと胡桃やドライフルーツが入っていてしっかり食応えあり帰り際、座席のQRプレートを持参し、レジでお会計になりますがテイクアウトも、、、・オリーブチーズ290円・キタノカオリチャバタ260円・ハニートースト300円・サーモンとクリームチーズのサンドイッチ480円トレーに乗せてレジで座席のプレートにて同時会計
呑める喫茶店イイジカン
市ヶ谷/カフェ、創作料理、喫茶店、ワインバー
久しぶりに訪れたのは麹町にある呑める喫茶店イイジカンさんです。お店は麹町駅と半蔵門駅からそれぞれ歩いて5分ほどの距離にあります。店内はカウンター席、テーブル席両方ありますが13席ほどです。こぢんまりとしたカフェなので1〜2人と少人数で行かれるのが良いですね。◆プリンアラモード¥1050今回はプリンアラモードがあったので注文してみました。真ん中にプリンが丸ごと1個載っています。さらに両脇にはフルーツがたっぷり飾られていて華やかですね。フルーツは伺った時はりんご、オレンジ、いちご、キウイ、バナナがありましたね。プリンは固めでカラメルも苦いので、フルーツと合わせることでさっぱりとした風味に仕上がりますね。
⌇イイジカン⌇クラシックプリンとカフェラテ固めプリンの上に滑らかなホイップクリーム〜🥣カラメルはサラサラ〜の苦めタイプ、プリンのモチっと相性良🤎ホイップも甘すぎなくて美味しかった〜(◠‿◠)呑める喫茶店だからワインとかも置いてあって、、これは夜も行くしかない…🍷プリン巡りもしたいな〜相方募集しようかな🍮@_uuka.49さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
問いカフェ(【旧店名】DNPプラザ カフェ)
市ヶ谷/カフェ
雨宿りにふらり。市ヶ谷駅6番出口から30秒DNPプラザ内にある@atmarcheさんへ・アイスカフェラテ330円店内は心地よいジャズが流れていて明るく開放感があります。カフェ内に武蔵野美術大学の書籍が置いてあり自由に読めます。(購入はできません)食事はスナック程度しかないので向きませんが、Wi-Fiやコンセントが各テーブルにあるのでカフェ利用やテレワーク向き。ピークタイムは分かりませんが空いていて本当に落ち着きます。デート中のカフェ利用にもオススメかも♡é#☕️
恐竜展を見に伺いました。エントランス脇の小さなスペースですが、コンテンツとしてのクオリティはとても高かったです。印刷会社の強みを活かした特集印刷を施した展示パネルや、VRを活用した体験型のアクティビティなどがありました。恐竜好きの小さいお子さんが、ちょっとした時間を楽しむのにちょうど良いと思いました。隣には本屋があり、名作絵本や仕掛け絵本などもあるので、気になる本を見つけるのにもおすすめです。
外部サイトで見る
上島珈琲店 千代田区二番町店
市ヶ谷/カフェ
休日にコーヒーを楽しみながら、ゆったりと作業ができそうなお店でした!ということで、市ヶ谷駅近くにある上島珈琲千代田区二番町店におとずれました!電源ありゆったりカフェ系の記事に騙されること、数多やっぱり安心できるのは上島珈琲店だなと、日曜の14時代に来店。それなりに賑わっていましたが1人だと待つことなく座ることができました!席の感覚もやや広めで、比較的ゆったりとしています。区切られたカウンター席や、電源もカウンター席ほか、ソファーの下などに完備されていてPC作業が捗ります。最高でした!
いい感じの上島珈琲を見つけたので行ってみました!目の前に公園があるので、雰囲気いいです。店内はソファ席も多く、エッグ型の1人用のリラックスできるソファもあります。黒糖ミルクコーヒーにしました!上島珈琲に来るとこれが飲みたくなりますね。
外部サイトで見る