二代目高橋商店
天童・東根/ラーメン、つけ麺

山形県東根市、二代目高橋商店東根市のラーメン屋さんです。2時過ぎに着いたのにまさかの行列!驚きました。人気店みたいです。駐車場は店前に数台と、裏にもあるようです。タイヤ止めにラーメンと書いてある場所に停めましょう。名前を書いて食券を買ったら店の前で待ちます。程なくして席につけました。わたしは中華の並。大も同じ値段でした。メンマは大きいのが5本。チャーシューも大きい!麺は太麺で、ワシワシぎみ。。。加水率低めです。ああ、私が、苦手なやつぅーちょっとのこしちゃいました、ごめんなさい🙇♀️ダンナは悪くないと、スープまで完食!わたしの残したのも食べてもらいました。

二代目高橋商店に行って来ました。何回か行きましたが、行列で入れなくて、やっと並んで食べる事ができました。煮干しの出汁がガツンときて、とても美味しいです。太麺で、もちもち、チャーシューは大きくて持つと崩れるくらい柔らかくて美味しい。穂先メンマもゴロゴロ入っていて、普通盛りでもお腹いっぱいになります。山形はまだまだ美味しいラーメン屋さんがいっぱいです。また探して色々行きたいです^_^
外部サイトで見る
星評価の詳細
中国料理 林商
天童・寒河江・尾花沢/中華料理、ラーメン

山形県天童市で毎年冬に行われる食のイベント「令和鍋めぐり(鍋合戦)」🍲🍴なかなかの歴史があり、2024年で30回目の開催となるようです☆天童市内にある飲食店の40店舗がこのイベントに参戦し、提供されるイベント用の鍋メニューを食べ歩きつつスタンプを集め、優れた鍋メニューに投票するカタチで天童温泉のホテル利用券など豪華景品が当たるかもしれない懸賞に応募ができる...といったイベント内容になりました🗳🏆約2週間という短いイベント期間で、今年は2店舗だけでしたが食べ歩きました𓌉𓇋🐈⸒⸒⸒⸒まず一店舗目は「中国料理林商」🇨🇳国道13号線沿いにある本場の中国料理を味わえる人気店になります✨️鍋めぐり専用メニューは「麻辣麻婆豆腐定食」1180円💰グツグツと煮え立ち、熱々かつ激辛メニューでした🔥旨辛で美味しく、優しい卵スープにコールスローサラダとお漬物、それからデザートに杏仁豆腐付きでした♥2店舗目は「将棋むら」の「カニしゃぶ和風チーズ鍋」770円(ライスをプラスで980円)🦀8、9枚目の写真になります。カニも良いしカレー粉を加えて味変を楽しめるのが良かったです🍛ところで...天童市の「鍋合戦」は、この度ふるさとイベント大賞の優秀賞に選ばれたそうです👑全国から92の応募があった中で、地域に賑わいをもたらしている点などが評価された模様です👏それから10枚目...懸賞の抽選結果、3000円分の商品券を頂けちゃいました(ノ*°▽°)ノ♩市内の商店、飲食店で使用ができ、また何か美味しいものを食べたりしたいと思います😋🍽💞2024年1月📷

めちゃくちゃ量が多くて、安くて美味しい。残っても、お持ち帰りができます。セットメニュー、定食がおすすめ。単品も量が多いです^_^昔らあるのですが、初めて入りました。また食べに行きたいです^_^
外部サイトで見る
星評価の詳細
オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe)
天童・東根/カフェ、ソフトクリーム、パフェ

山形県天童市にある「王将果樹園」さん直営のカフェ@ohsyofruitsfarm..『oh!show!cafe(オウショウカフェ)』さん@ohshowcafe..いつも山形に蕎麦を食べに行く時に通りにある、「王将果樹園」さん今はオシャレな可愛い看板になりましたが、昔は笑…将棋の駒の「王将」が目印でした😂..𓈒𓏸𓐍さくらんぼパフェ(季節限定)900円.上から⚫︎さくらんぼ(メインは佐藤錦)⚫︎生クリーム⚫︎さくらんぼソース⚫︎バニラソフト⚫︎さくらんぼソフト⚫︎コーンフレーク..たっぷりの佐藤錦に、トップには紅秀峰が乗ってました🍒完熟で食べ頃の佐藤錦、甘くて美味しかったです〜☺️.その日や時間帯によって、トップにさくらんぼの種類が変わるみたいです🍒生クリーム好きの方にもオススメです😂..日曜日に伺ったので、すごーーーい人でした😅でも、相変わらずラストオーダーギリギリの時間だったので…帰る頃には誰も居なくなったので、撮らせていただきました。..注文は正面入口からではなく、店舗右脇から入って行って、店舗奥で食券を購入して注文、引き換えます(この日の日曜日はまずまず待ちました💦)..イートインスペースは、外と2階にあります。広い空を見ながら…とっても気持ちの良い空間でしたよ☀️..もちろん、王将果樹園さんでは、さくらんぼ狩り、もも狩り、ぶどう狩り、りんご狩りも体験できるそうです🍒🍑🍇🍎❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:山形県天童市大字川原子1303番地TEL:023-657-3211営業時間:9:00-16:00(L.O.15:00)駐車場:ありますQRコード決済:券売機なので対応しておりません❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎
オウショウカフェは果樹園にあるカフェ。朝パフェ食べる時間調整でお散歩していると果物の木が有ります。一枚め、何か見た事ある花黄色い花の上に見覚えあるヘタ😊柿です😮二、三枚め、いちじく?違いました💦西洋梨🍐ラフランスかな四、五枚め、さくらんぼの自販機ありました7枚め、餃子の自販機が果樹園にありました。隣りには山形のジュースお気に入りのラフランスのジュースはお家の買い置き。これも自販機で売ってました😄
外部サイトで見る
星評価の詳細