路地裏カフェ 千葉店
千葉市/イタリアン、カフェ、かき氷

用事が思ったより早く終わったので、どこか寄ろうと思い、直前まで予約が出来るこちらへ訪問しました。10分前に到着すると1組並んでいました。その後からどんどん並んでいき、オープン時には7組くらい並んでいました。予約できるならした方が良さそうです。あとからきたお客さんは予約してなく、13時以降の案内と言われていました。人気店ですね。平日でこれは。オープン時間になると予約のかたから優先的に案内してくださいます。フロアは若い女性で塩対応でした。携帯からの注文です。私はまるごと明太パスタ1400円と、ふわふわいとごおりのチョコ1490円を注文。注文してから料理が来るまでは、15分くらいでしたかね。パスタは、、、んーーーーーー明太子の味しかしなかったです。ちょっと残念。明太子もなんか水っぽくて、パスタにも絡まない感じでした。そこからいとかきごおりが来るまで、15分くらいでしたかね。かき氷もチョコ頼みましたが、いとかきごおり自体にはあまり味はなく、ワッフルコーンの中にチョコレートと練乳があるので、かけながら食べてくださいと言われたので、かけながら食べたらようやく味がした感じでした。単調な味なので飽きます。人気店なのに残念でした。

◉料理が一品一品オシャレで、落ち着いた雰囲気でカフェ&昼飲みに最適。特にふわっふわのいとごおりがオススメです。♦︎ふわふわいとごおりフレッシュいちご♦︎背徳のギルティライスめんたいバター♦︎路地裏肉盛り♦︎特製フレンチトースト♦︎生サーモンのカルパッチョ♦︎タコのマリネ✔︎住所:千葉県千葉市中央区弁天1-15-8サンライズビル1F✔︎最寄り駅:千葉駅北口徒歩2分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月〜金]11:30~22:00[フードLO21:00ドリンクLO21:30][土・日・祝]11:00〜22:00[フードLO21:00LO21:30]ランチメニュー11:00〜15:00[LO14:30]✔︎駐車場:無✔︎定休日:無PR@rojiura.cafe
あなたに会いにゆきます。
千葉市/魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)、居酒屋

クリームソーダにが可愛い件とけてぶさくても可愛い❤️メロン味🍈で爽やかでしたあなたに会いにゆきます。千葉県中央区中央3-4-13第16Cビル2F

◉料理の見た目、味の両方を楽しめる居酒屋さんですが、ランチもオススメです。今回は昼飲みで利用しましたが、接客対応も良く、気持ち良く飲めました。♦︎雲丹といくら♦︎名物肉まぶし♦︎海鮮ばくだん♦︎串揚げ盛り合わせ♦︎瓶詰め団子♦︎抹茶の団子フォンデュ♦︎自家製やわらかわらびもち✔︎住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-13CI-16ビル2F✔︎最寄り駅:葭川公園駅徒歩1分千葉中央駅徒歩5分千葉駅徒歩8分✔︎予算:ランチ1000円〜2000円ディナー5000円〜6000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:全日11:30~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:30)【年末年始の営業時間】12月31日・1月1日・1月2日は休業1月3日は15:00~22:00の営業
Ocean table(オーシャン テーブル)
中央区/地中海料理、バイキング、ダイニングバー

___________________【Oceantable】•ランチビュッフェ平日大人2640円(10:00〜17:00) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『焼き立てピザやスイーツも食べられるランチブッフェ』千葉県千葉市の海が一望出来るレストラン。千葉みなと駅から徒歩約3分の場所にある「Oceantable」さんに行ってきました!◼️ランチビュッフェ平日大人2640円ランチビュッフェは洋食や中華、前菜スープ、お茶漬け、ピザ、スイーツなどのコーナーが用意されています!個人的にはサーモンとアボカドのカルパッチョをトッピングして作るお茶漬けがお気に入りでした!焼き立てピザはソースを3種類からトッピングを9種類から3つ選べて店員さんに伝えると焼いてくれます!ややトッピングの焼きが弱く感じましたが生地はモチッとした食感で美味しいです!スイーツはショーケースから選ぶものとジェラートは店員さんが取ってくれます!ホテルビュッフェには敵わないけどチェーン店のビュッフェより高いクオリティのスイーツが楽しめます!焼き芋コーナーでは焼き芋ブリュレを追加料金で搾りたてモンブランやフルーツを頼むことも出来るそうです!◼️その他・情報営業時間は10:00〜23:00です。ランチビュッフェは10:00〜17:00です。水曜日限定でディナービュッフェも17:00〜23:00で開催されてるそうです。___________________◆千葉市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ランチのまとめ→◆食べ放題のまとめ→

あれ!もう、6月ですね‼️・今日の東京。朝は涼しかったのですが時間経つつれて暑くなってきましたね🌞・早くプール入りたぁ〜い❣️と、ら思っているかな?
星評価の詳細
海鮮居酒屋 山傳丸 海浜幕張店(やまでんまる)
幕張新都心/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

「山傅丸」海浜幕張駅日本最大級のコンベンション施設幕張メッセが駅から徒歩圏内という理由のせいか海浜幕張駅は三井アウトレット幕張を始めとした商業施設で賑わっています飲食店もはしごして食べ歩きたい✨️という暴走をしたくなるほどたくさんありますが今回は「や̳ま̳で̳ん̳丸̳」さんでランチを頂きました𖠿⸝アクセス𖠿⸝海浜幕張駅北口から徒歩2分バスロータリーのすぐ目の前最高の立地❁¨̮🍺居酒屋🍺ランチ⏰AM11:30~14:30(LO14:00)夜🌃PM17:00~営業𓌉◯𓇋感想漁港直送の美味しいお店ランチはなんとご飯大盛り無料さらにお味噌汁もついてきますプラス150円で黒蜜きなこ・バニラアイス・地魚なめろうにサラダプラス300円ならアジフライがつけられるということで皆大歓喜!!特にこのアジフライは300円で本当にいいんですかっ!と言いたくなるほどの美味しさ✨️外はサックサク身がふっくら臭みもないジューシーお店の外でやまでん丸でランチしようと悩んでる方がいたら全力で「一緒にアジフライも頼んでぇー」と叫びたいくらいにはおすすめしたい1品です🐟ဗီူお店の雰囲気ဗီူ清潔感のある明るい店内店員さん達は生き生きと接客とても気持ちよくお食事することが出来ました居酒屋さんではありますがお子さんと御一緒にランチにも利用しやすいお店かなと思いました南房総の漁港から届いたばかりの写真の通り向こう側が透ける薄さなんかではなくしっかり幸せを噛み締めることの出来るお魚がランチといえ1000円で十円玉2枚お釣りが来てしまう最強コスパランチの美味しい居酒屋さんは外れが少ないという伝説を確かめに次は夜にお邪魔してゆっくりと海浜幕張の夜に乾杯したいと思います⚠️特筆すべきこと⚠️幕張メッセでイベントがある日は駅前の居酒屋さんはかなり混みますので早めの予約をおすすめいたします※こちらは苺くま来店時の情報になります

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰1人1000円くらい🚶♀️海浜幕張駅から徒歩1分駅近の🐟🏮🍻サマソニ2023、会場向かう前のランチで訪問、海鮮丼はお得🉐コレで1,000円くらいだったのだけど鮮度良くてボリュームあって良き🤭メッセやスタジアム行く前のランチや軽のみとか良いかも⁉️このエリアってホントにオススメの🍚無いからメッセ行く時は重宝✨
星評価の詳細
京鼎樓 そごう千葉店(ジンディンロウ)
中央区/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

土曜日のお昼に伺いました。土曜日だったので一応予約をしていきました。こちらは千葉SOGOの10階にあります!あまりSOGOには行かないので、ドキドキ。エレベーターが非常に混んでいたので、エスカレーターで向かいました。10階だと長いですね…お店の前につくと並んではいませんでした。13時半と少し遅いのかもしれないですね。でも店内は込み合っていました。店内に案内され、注文。小籠包セットの酸辣湯麺セットにしました。2189円です。すぐにポットに入った烏龍茶?と小籠包に使用する生姜が運ばれてきました。そのすぐあとに、セットについている本日の前菜。お豆腐の上に海老が乗っていて、ネギが添えてある感じでした。せっかくあるので、黒酢をかけて、食べましたが美味しかったです。その後小籠包が運ばれてきて、生姜と黒酢で頂きました。最初のスープがたまらなくおいしかったです。脂っこくなく、すっと入ってくる感じがすごくいい。あっという間に4つ食べちゃいました。私は食べるのが早いと思いましたが、4つ目で酸辣湯麺が届きました。もう少し遅いと嬉しい。ゆっくり味わいたいなぁと。酸辣湯麺はそこまで酸っぱくなくマイルドな感じです。そこに黒酢と白酢を混ぜていれて酸っぱくして食べました。すごくおいしかったです。具もたくさんでした。大満足です。

💝京鼎樓そごう千葉店💝贅沢&お得なミニランチコース‼️フカヒレとちりめんじゃこの餡かけ麺【期間限定のミニランチコース】¥2180☆前菜☆小籠包☆角煮の台湾風衣揚げ蒸しパン付☆フカヒレとちりめんじゃこの餡掛け麺☆デザート☆烏龍茶⭐️歯ごたえのある『ちりめんじゃこ』プルプルの『フカヒレ』プチプチの『どびこ』とろとろの『かき卵』もーーーう最高‼️⭐️ジンディンロウと言ったら。。。の小籠包も③種で彩りが美しい(๑>◡<๑)✨✨【ランチスパークリング】¥330安いから2杯飲んじゃいましたぁ(*´艸`)✨✨***💖💖
星評価の詳細
ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心
幕張新都心/パスタ、ピザ、イタリアン

【場所】幕張イオン【店名】ペッシェドーロ【商品名】【価格】¥1,000~¥1,999【オススメ度】★★★パンケーキの前に食べたパスタとサラダ⭐️加工するしないで全然違う笑加工した方が美味しそうに見える!😂写真撮ると実際に見てる色のちょっと違うのよね〜!このパスタはアボカドと何かお肉のクリームパスタ!笑😅この前にピザ食べてたから2人でシェアしたよ!笑パンケーキもシェア笑😅何でもシェアしたい派の人です笑🤭いろんな味、ものをシェアして楽しみたい💗

今日は幕張イオンにお出掛け😊フードコートでローストビーフ丼と野菜たっぷりナポリタン?を頼んで子供と一緒にたべました☺️両方美味しかったけど私はローストビーフ丼が好きかなぁ〜😁💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
夜景個室居酒屋 茜音 海浜幕張駅前店(AKANE 【旧店名】完全個室×和食DINING 結花)
幕張新都心/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋

海浜幕張駅のすぐ近く、auneの3階にある【茜音】さん。Instagramなどでよく見かけるコスパ◎な食べ飲み放題も実施している居酒屋さん!食べ飲み放題って凄いパワーワード!しかも肉寿司も含まれたり、人気の鍋やUFOチーズフォンデュも含まれたり、内容も◎が。海外の瓶ビール達を飲みたくて、アラカルトで★(連れよ、すまぬ)オーダーしたのは、肉寿司(5貫)¥902ハラミステーキ¥1518ポテトフライ(アンチョビ)¥572刺身5点盛り¥924だし巻き¥638揚げたこ焼き¥792手羽先唐揚げ¥1012明太うどん¥748それと、ビール達♡ビールと揚げ物の相性って最高だよね(*´艸`)フードだけで考えたらひとり¥3500程度だから、やっぱり食べ飲み放題がお得だな、を実感!このビルの飲食店は店外トイレ(フロアにはある)が多いけど、ここは店内にあるし、空間広いし、個室多いし、ポイント高い!!この日も個室は全部埋まっていたから、個室希望の人は是非予約を♡ご馳走様でした。

「aune幕張」と言う数々の飲食店が軒を連ねる、複合商業施設の3階に位置する「茜音」さん。広々とした店内で、110席もある大型居酒屋。オープンスペースと窓側には上質な夜景をも楽しめる個室も用意されている。階層こそ3階ではあるが、景色の抜けがとても良いので街ゆく人々や綺麗な夜景を見ながら、個室で食事を楽しめるのは相当嬉しい^^『駅近』で店内『全席喫煙可』な所も、きっと世のサラリーマン達には、宴会等のお店選びの選択肢の1つになるだろう。※タバコが苦手な方は、スタッフさんにお伝えすれば席のアレンジをしてくれるので非喫煙者の方も安心ですね。[本日のオーダー]【120分150種食べ飲み放題4999円→3,999円】▪️先出し(枝豆、サラダ、フライドポテト)▪️ローストビーフ▪️揚げたこ焼き▪️軟骨の唐揚げ▪️鳥すき焼き鍋▪️肉寿司(ソース、ワサビ、ニンニク)▪️バニラアイス▪️抹茶アイスまず注文した「食べ飲み放題」が税込で4,000円を切って3,999円。その超絶お得なコスパには驚かされた!2時間飲み放題ならば、結構どの居酒屋さんでも見かけるメニューだが、こちらの「茜音」さんは種類豊富なお料理も食べ放題ってのが凄すぎた!前菜から〆のご飯、それにデザートまでが豊富に取り揃えられてます。食べ放題だからと言って、テンション上がってしまいますが頼み過ぎには要注意!私達は、よしっ!沢山食べるぞ!って意気込んではいたものの、やはり全品制覇とは行かないものですねw先出し以外の7品を注文しましたが、それでお腹いっぱい大満足でした。その中でもオススメはこの時期ついつい食べたくなってしまう鍋料理。選べる鍋の種類も何と5種類から!勿論、色々な鍋を頼む事はできるがその中でも今日はヘルシーな「鳥すき焼き鍋」をチョイス。柔らかく、ボリュームもある鳥肉に白菜、えのき等が入れられている。お出汁も結構濃いめにしっかりと味付けされて、お酒にもバッチリ合います♪野菜や〆の白米など、追加のお鍋具材も頼めるあたりも良心的でとっても良き◎それにお出汁の追加も注文できるんです。何ともかゆい所に手が届く感じのサービスですね^^
星評価の詳細
PIER-01(ピアゼロワン)
中央区/シーフード、イタリアン、ワインバー

巨大水槽がある「PIER-01」🐢🫧🪸広々とした店内はオシャレな音楽も流れていて、とてつもなく過ごしやくすくて最高でした🫰🏿お酒も美味しくてすいすい入っていくので沢山飲めました。人生初のシカゴピザは美味しすぎて一気にペロリ🍕😋今すぐにでも行きたいです🥹♡

💖PIER-01💖15時からディナータイムなので、便利‼️15時少し前に来店。ランチタイムもティータイムも終わってるかしらん??と思いましたが。。。15時からディナーメニューが頼めるということで、小腹が空いている時には便利‼️【アヒージョ】【バゲット追加】【チキンドリア】アヒージョもドリアも小さめサイズで、お酒のおつまみサイズでした。***✈️_travelers
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細