豚丼のぶたはげ 本店
帯広/豚丼、弁当
十勝帯広名物ぶたはげの豚丼弁当。紐を引くと弁当から湯気が出て数分で弁当がほっかほか。帯広駅だとぶたはげの店舗があるので店内で食べるか、持ち帰りで電車の中で食べるかが多いので紐を引く弁当は初めて食べました。温めの構造もあって容量は小さくなってしまいますが熱々の弁当が食べれるのは素晴らしいですね。
北海道帯広市にある豚丼のお店です、とある百貨店で開催していた駅弁フェアでコチラのお弁当を購入してみました。その購入したお弁当は十勝帯広名物の豚丼、ヒモを引っ張って温かくなふタイプのお弁当、お肉はほどよく感じる肉感にバランスよくジューシーな脂身も入っていてピリッとした黒コショウの刺激も良いアクセントになっています。それに甘いタレの味もご飯にバッチリ合いますね、欲を言えばタレの量が少なかったのでもっとたっぷりタレが欲しかったですが基本的には美味しくいただけました。
外部サイトで見る
いけだワイン城(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)
帯広/バイキング、その他
駐車場があります。平日に訪問しました。沢山のワインやお土産が並んでました。観光客の少ない時期だったので工場やセラーもゆっくり見学ができました。꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱📍北海道中川郡池田町清見83番地4☏0155787850営業時間9時〜17時
池田ワイン城は見学無料で景観も良くて、更にテイスティング🥂も可能な施設です♬実際に工場見学も出来て、初めて行きましたがとても良かったです!以前UPした「鄙の座」の夕食時に提供されていた「セイオロサム」はここ池田町のワインです。実際に飲んだからこそお伝えしますが、香りが高くキリリとした辛口で飲みやすいです😊甘いイメージの強い北海道のワインですが、本当に甘くなくてお食事によくあう感じでした!🍷お得情報🍷令和3年10月31日まで、池田ワイン城で一定金額以上お買い物をすると、池田町内で使えるクーポン券が貰えますよ!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る