すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
あんよ
サンドイッチで有名な老舗喫茶店【さえら】さんへ。東京からの弾丸日帰りです。大通地下出口19番から直結で、迷わずに行きやすいところにありました。ちょうどランチ時に到着してしまい、既に満席で先客が10組程。待ってる間にメニューを見せてもらい、選ぶのですが...そのサンドイッチの種類の多さにはびっくりですΣ(゚д゚;)店内はカウンター席とテーブル席。カウンター席は感染対策でアクリル板で区切られていました。オーダーは期間限定のシャインマスカットとスモークサーモンのセット。友人はメンチカツとフルーツサンドのセットを。満席ながら、回転はよく、さほど待たずに席に案内され、商品の提供も早め。スモークサーモンは評判通りの美味しさ。シャインマスカットは甘味がおさえられていて、後味はさっぱり。おかわりしたかった(笑)メンチカツがジューシーですごく美味しかったそうです。会計を済ませ、外に出てもまだ10組程お客様が並んでいて、まさに行列の絶えない人気店。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月27日
北海道200投稿
ひぃ
珈琲とサンドイッチの店さえらお久しぶりの「さえら」さん♪通常メニューも色んな組み合わせができて、楽しいですが、期間限定があることも魅力的なサンドイッチのお店。今の限定は「シャインマスカット」です。秋ですね~今回はシャインマスカット&焼きもろこしコロッケ(店内限定)にしました✌️焼きもろこしコロッケ、食べてみたかったんですよね(*´꒳`*)とうもろこしの甘みと塩味がウマい!!揚げたてホカホカ、サクサクなのも嬉しい。コレははまっちゃう。シャインマスカットも当たり前に美味しい✨クリームがあっさりめで、シャインマスカットの甘みを引き立ててくれています。割りと端のほうにもシャインマスカットがしっかり入っていて、嬉しかったです💕シャインマスカット&たまごは家族用にテイクアウトしました。ごちそうさまでした😋
投稿日:2021年9月9日
北海道200投稿
くっしー
札駅地下鉄大通り駅から丸井今井さん方向へ地下通路を進み右手の都心ビルに"さえら"の看板が見えてきます。"さえら"の入口は更に地下へ向かっており階段を降りてお店に入ります。店内はテーブル席の他カウンター席合わせて約40席。いつも混んでいて待たずに入れればラッキーです✨"さえら"はサンドイッチ🥪専門の喫茶店☕です。サンドイッチは2種類の組み合わせで90種類ほどのメニューがあります😃看板メニューは"たらばがに&フルーツ"(写真2枚目)で"たらばがに"は売切れていることもあります😭"パストラミビーフ"🐮(写真1枚目)やぷりぷりの"えびかつ"🦐(写真3枚目)も大人気‼️フルーツサンドは甘さ控えめなので罪悪感も無くパクパクいけてしまいます😃本当に種類が多すぎて迷ってしまいますが2人や4人で行くときはバラバラのメニューを頼むと4種類のサンドイッチを一度で楽しむこともできちゃいますよ😃😆😄😉✌️
投稿日:2020年3月1日
紹介記事
【北海道】隠れた必食グルメ!地元民に愛されるお店をご紹介
札幌と言えば、海鮮にラーメンにスープカレーと代表的なグルメがたくさんあります。でもそんな料理にも少し飽きてきた…そんなあなたに、少し変化球の札幌グルメを紹介します♪
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
りて
.おすすめおでかけスポット18幸せのパンケーキ🥞..パンケーキで有名なお店です💡メニューが豊富なのでどれを食べるか迷ってしまいます。パンケーキの焼き立て作りたてのふわふわの食感がたまりません☀︎.こちらの写真はティラミスパンケーキです。ホットチョコレートとチーズムースの相性が抜群で、ふわふわのパンケーキといっしょに食べると名前の通り、幸せな気持ちになります…💌厚みがある生地はふわふわとろとろ。3枚も食べられるのは贅沢です🧸..
投稿日:2020年4月15日
まにょたそ
地元の近くに幸せのパンケーキが出来たので彼氏さんと朝一で行きました✨テナントビルの2回に入っており、とても綺麗な雰囲気で入りやすかったです!朝一番に行ったのに先客が既に居ました😲粉から作ってくれるそうで待ち時間はありますが、その分を待てるほどの美味しさ😋ふわっふわのパンケーキが3つも乗ってるのは夢みたいです😳フルーツ、生クリーム、パンケーキ全部がボリュームがあって大満足でした😋
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
札幌の美味しいパンケーキを紹介!インスタ映え間違いなしです♡
グルメの街・札幌には美味しいパンケーキが食べられるお店がたくさんあるんです!今回は数あるパンケーキ屋さんのなかから特におすすめしたいお店を厳選し、紹介します♪札幌に住んでいるという方はもちろん、旅行で行かれるという方もぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
ひぃ
11月限定のワッフルがラムレーズンと情報を得て…食べたいてみたい!!となり、伺いました。いつもは午前中~お昼に行くことが多いのですが、珍しく午後に伺いました。いつもと違って、明らかに混んでる(°_°)タイミング良く、席が1箇所空いててラッキーでした。迷うことなく、ラムレーズンワッフルを注文。コーヒーは店員さんが個人的にオススメのラムレーズンワッフルに合うコーヒーを教えて頂き、それにしました。(銘柄は忘れちゃいました💦)最初にコーヒーだけで飲んでみたら、個人的にはちょっと酸味強めと思いましたが、ワッフルを食べながら飲むと、マイルドになり、フルーティー感アップ♪♪ステキなペアリングでした👏いつもどおりコーヒー豆もゲットしました。
投稿日:2022年11月16日
北海道200投稿
おでかけ探検部
@marumi_coffeeさんの中島公園店さんへ行ってきました☺️シベリア産のピスタチオアイスとミックスベリーのワッフルとグラデマラのゲイシャ種のペアリングをオススメされたので注文☺️まず、ペアリングとしての相性抜群でした👍👍👍ワッフルも外サクッ、中しっとりとしていてピスタチオのアイスと合わせて食べてもよし。そのままでもよしでした。写真はらハーフサイズなのですがハーフでも満足度高めです‼️‼️コーヒーは、グラデマラのゲイシャ種。最高級品種。。。とにかく、香りも高く、飲んだ後の余韻も凄い。。。自分の語彙力では伝えきれないのが悔しいです、、、また、とても丁寧に接客して頂き、色んな商品の事を教えて下さいました。ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️とりあえず、また飲みたいです😁menu:特選珈琲グアテマラゲイシャ種660円tax込み季節のワッフルシチリア産ピスタチオとミックスベリーのワッフルハーフサイズ660円tax込みcamera:iPhone12promode:ポートレート高倍率レタッチ:なし—-@tomo_corn03さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日