白熊菓琲(shirokuma cafe)
鹿児島市/レストラン(その他)、カフェ、かき氷
やはり鹿児島に来たなら外せないお店"しろくま"と言えば天文館むじゃきさんコンビニなんかで売られてるしろくまは食べたことがあるのですが本物は初めて先ほどのらーめん小金太さんの近くにあり流石にラーメンを食べた後だったのでミニサイズをオーダー見た目も可愛くフルーツ満載で練乳の味も甘すぎす堪能です。ミニサイズとはいえそこそこ大きいです。前のおじさんはレギュラー食べてはる。暑い日だったらはいけるのかしら。
・-鹿児島の旅-・鹿児島と言えば・・・白熊(かき氷)!っと言う事で鹿児島市千日町にある【天文館むじゃき】(白熊菓1F)へ・12月にかき氷・・・ちょっと考えましたがせっかく鹿児島まで来たのだから食べて来ました!1枚目は1F限定のWhitebear。めちゃくちゃ可愛くて食べるのが勿体ない気もしましたがヨーグルト味でさっぱり!凄く大きいのでシェアして食べないと食べきれません。笑ノーマル(レギュラーサイズ)の白熊も練乳たっぷりで美味しかったです。レギュラーサイズも結構なボリュームでした。・・
外部サイトで見る
星評価の詳細
唐船峡 そうめん流し
指宿/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)、定食・食堂
やっぱ市営だよね!🍀となりは個人さん!滝を見ながら食べたいなら個人営業味がいちばん良きなら、市営です🍀〒891-0603鹿児島県指宿市開聞十町5967TEL0993-32-2143FAX0993-32-3364アクセスJR指宿駅から車で25分営業時間4月~10月10:00~15:30(LO15:00)11月~3月11:00~15:30(LO15:00)※天候等によっては変更がありますので、ご了承ください。※GW、夏休み期間、年末年始については、上記「2022年度営業時間・メニュー表」をご覧ください。定休日年中無休駐車場普通車470台(大型可)コロナ対策検温/消毒液の設置/施設の換気/施設内の定期的な消毒/アクリル板や透明ビニールカーテン等の飛沫防止対策/密接を避けた配席キャッシュレス対応コード決済(PayPay・Alipay)/カード決済(クレジットカード、デビットカード等)/電子マネー/交通系ICカード多言語対応英語/韓国語/中国語(パンフレット等を設置)
鹿児島県・指宿の、流しそうめんで有名な唐船峡。正確には、こちらではそうめん流しと言います。水の良さを活かした名物なのですが、規模でかいです。メインの市営の店だけでも何百席もあります。てかそうめん屋に市営って?市営の店と民営の店もあります。そうめん流しは、竹の一本道のあれではなく、ぐるぐる回ります、回転そうめんです。これなら安心して取り逃がせます。左利きの人用の逆流機まであります。透き通った池があり、洞窟のような半地下になったロケーションもなかなかよいです。夏の風物詩ではなく、年中オープンしていますのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
外部サイトで見る
星評価の詳細
いせえび荘
知覧/割烹・小料理、レストラン(その他)
いせえび荘にあるAb-cafeドリンクは☑︎南風レモンスカッシュ–☑︎薩摩黒糖ジンジャエール
いせえびそう!!!最高!、!!🦐大量に出てきて、客室風呂着いて2万ちょっと安くない??😭🍀🍀もう1周出てきても食べれるねって話してます🍀ってくらい身がぷりトロでした明日の朝食も楽しみです🍀(っ*´꒳`*)╮=͟͟͞͞💗ブォン客室情報チェックイン16:00~18:00チェックアウト10:00総客室数和室6室和洋室4室(全室禁煙)駐車場10台(無料・予約不要)※愛煙家の方は、ロビー外のテラスに喫煙スペースがございます。15時半でも受付開始してくれました!客室設備・アメニティ金庫、内線電話、テレビ、冷蔵庫(空)、湯沸かしポット、お茶セット、個別空調、洗浄機付トイレ、羽毛布団、浴衣、バスタオル、タオル、ハミガキセット(ドライヤー、シャワーキャップ、ブラシ、カミソリ、綿棒は大浴場にご用意しております)※簡易ベッド貸出2台(要予約)夕食について開始時間17:00~19:00より選択会場–半個室宴会場和テーブル・イス、2~40名様–個室座敷※乳幼児ご家族様を優先朝食について開始時間7:30~8:30より選択会場–朝食会場大広間の和テーブル・イス※幼児用イス(10脚)、乳幼児用ハイローチェア2台ロビー(お茶無料、囲炉裏、水槽)ミニライブラリー(新聞・観光案内・絵本など)お土産処貸出色浴衣(無料・女性限定)大浴場(男女各1)自動販売機(2階廊下中央、玄関外駐車場)車椅子貸出1台(要予約)授乳室/おむつ交換室赤ちゃんがいても安心な旅館ですよ🎶いせえび荘-住所〒891-0704鹿児島県南九州市頴娃町別府5202Tel0993-38-0160Fax0993-38-2721昼食11:30~14:00⁄OS夕食17:00~19:00⁄OSカフェ平日10:30~15:00⁄LO土日祝10:30~16:00⁄LO休日は水昼から休館木曜日電話の確認を(´・ω・`)
外部サイトで見る
星評価の詳細