茶房 わらび野
糟屋郡/ステーキ、カフェ、ビアガーデン

ここは篠栗町にある『茶房わらび野』若杉山の中腹にある絶景カフェ✨2階の席がガラス張りで景色を眺めながらのスイーツは格別😍この日注文したのは⚫︎豆乳もち黒蜜きな粉かけ温600円⚫︎ベイクドチーズケーキとフルーツ苺のアイス添え1200円豆乳もちはぷるんぷるん🤩これは美味しいに決まってる〜🥰ベイクドチーズケーキとフルーツも最高‼︎相変わらず雰囲気も抜群でスイーツも美味しい💯今度久しぶりに夜も行ってみようかな〜☺️ごちそうさまでした🍽茶房わらび野@warabino.fukuoka福岡県糟屋郡篠栗町若杉20-10929486555営業時間ランチ11:00〜16:00ディナー17:00〜20:00要予約定休日不定休

📍茶房わらび野(住所)福岡県篠栗町若杉少し前から気になっててやっと行けました!雰囲気が大人っぽくとても居心地が良い空間でした🌱
外部サイトで見る
星評価の詳細
茅乃舎
糟屋郡/懐石・会席料理、カフェ

友達から最近もらった『茅乃舎』さんのお出汁…😁昨日初めて開けました〜✨この茅乃舎さんの出汁は前から好きで普通の物は買ったりしてました!国産原料を使ったこれはお味噌汁にもうどんとかにも味が一味違う美味しさが出ます❣️もらってもあげても嬉しい品です今回のは●焼きあご入り茅乃舎だし焼きあご、鰹節、うるめいわし、真昆布使用●コンソメ風野菜だし玉ねぎ、にんにく、人参、セロリ、キャベツ使用の2つで…コンソメ風は初めて‼️まだ開けてないけどちょっと楽しみです😁野菜の方はシチューやカレーなんかにいいと書いてあります出しのパックを破り中身をパスタやオムレツにも使えるらしい‼️せっかくだから中身まで使いたいですね〜レシピもネットで公開してるようなんで見てみようっと👀👍

言う事なしのの、優しい素材をいかした和食。詳しくはこちらhttps://namiweb0703.com/kayanoya/で紹介をしています。コピペして良ければ参考にどうぞ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭焼地鶏 山蔵(SANZO)
太宰府・大野城周辺/鳥料理、親子丼、炭火焼き、ろばた焼き

山蔵御膳美味かったー!平日限定です。お客さん多すぎて20分待ったよ。また来ます!大将穏やかな人。店長さんらしき人なんか接客含めて色々すごい。また行こうと思います。

🌿太宰府市内山にある『炭焼地鶏山蔵』さんへ🥢竈門神社へ行ったらランチは2択なのです🤭︎💕︎山蔵さん、前回は予約せずに行ったら満席で断られたので今回はちゃんと予約して行ってきました♪カウンター席は七輪でお野菜や地鶏を自分で焼くスタイル😊大将が上手な焼き方や食べ頃を教えて下さるので一番美味しい状態で食べれてカウンター席で良かったかも🤭︎💕︎地鶏は肉厚で弾力のある肉質、噛めば噛むほど旨味が🤤は~っ最高っ‼️フォロワーさんから鳥のたたきをおすすめしてもらっていたのですが、この前にちーとばかり腹ごしらえをしていたので食べ切れる自信がなかったので断念🥺次回は絶対食べる‼️今回も大満足でした🙌✔︎炭焼地鶏の山蔵御膳1848円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【炭焼地鶏山蔵】🌿住所太宰府市内山832-2🌿電話092-710-1722🌿営業時間11~22🌿定休日木曜日🌿駐車場あり🌿𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞@sumiyakijidori_sanzo୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧@nami7227様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
レストラン・ハイポー 福津店
宗像・福津・古賀/ステーキ、ハンバーグ

国産牛ランチステーキ熱々鉄板で自分の好みの焼き加減で。柔らかくて凄く美味しかった。席も充分あって、この時期でもゆっくり過ごせる所デステレビ番組で放送されてたのを見たその週末に早速訪問。開店してすぐの入店で予約無しで着席。みるみるうちに満席!早めに行ってよかった!ただ、テレビの力ってすごい!と感じた週末のひと時。

近場です😃可愛い服たちが並んでました!今日は、綿100%の赤いシャツ型ロングと、オナーお勧めのゴツイブーツ似合うスカートを購入して来ました😆オナー独自の混ぜたお香もステキで他のアジアンよりお買い得かもしれない(・∇・)取り置き、アジアンエスニックだったら買い取りもしてくれます🤗定休日は火曜日で、買い付け以外は、いらっしゃると思います😊小物も、いっぱいあるので観るだけでも全然大丈夫です🙆♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細