すべて
記事
ユーザーのレビュー
花*花
徳島県から香川県へうどん県に行ったからにはうどんを食べなくては‼️立派な門構えに立派な中庭があって高級感が漂ってました✨でもお値段はリーズナブルです😆こしのある太いおうどんを堪能しました‼️普段は予約しないといっぱいでなかなかありつけないと聞いたんですが運良くすんなり入れました🎶
投稿日:2023年7月27日
香川県5投稿
marco14450
香川に来たからにはやはりうどんは食べなければいけません。お昼は山田屋さんへ平日にもかかわらずかなり地元の方で賑わっていました。オーダーはぶっかけ(温)とおでんチョイス。おでんは辛子味噌を添えて出されるのがこちら流のようです。それほど辛くもなくマイルド仕立てで美味しかったです。当然、うどんが美味しいは当たり前。大根、ねぎ、生姜、白胡麻、天かす、季節によりレモンかすだちに変わるようです。薬味が多いので食べ方も色々出来て楽しいです。おまけに安いと思います。これは毎日食べたくなるかも。
投稿日:2022年12月16日
mitama
美味しかったのだけど、良くも悪くも観光客向けな感じの雰囲気。駐車場は沢山あるものの、ご飯タイムは満車に近いので注意。セットを頼めば薬味に天ぷらに稲荷に…と、色々付いてくるので、ここ一店舗でボリュームいっぱい食べたい方には良いと思います。逆に、旅行で色々なお店を回りたい方には不向きかも。天ぷらの衣はやや厚めで重量感があり、もう少し軽めだと嬉しいなという感じでした。
投稿日:2022年10月25日
ユーザーのレビュー
香川県5投稿
moto
香川県といえば讃岐うどん。高松市街より車で20分走らせるところにある郷屋敷さん。ランチで讃岐うどんを食したい一心で。迷ったけどぶっかけうどんを注文。やはり麺のコシが違う。歯ごたえのあるうどんは出汁と生姜との相性バッチリ。
投稿日:2022年2月20日
紹介記事
【香川】こだけは押さえたい!名店の讃岐うどん専門店9選♪
香川県の名産品といえば讃岐うどん!でもいざ香川県に来てみたらお店が多すぎる…。どこに行けばいいかわらない…。そこで今回は、ここに行けば間違いない讃岐うどん専門店を9店紹介させて頂きます!うどん巡りにピッタリのお店なので、皆さん行ってみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
香川県10投稿
かずくん
第3回讃岐うどんツアー1軒目は高松市にあるおうどん瀬戸晴れさん@setobare移転後初訪問✨駐車場が店前に出来て便利になりましたね〜開店前から続々とお客さんが集まって来られてさすがの人気ぶり開店と共に入店すると店内のレイアウトが前と同じ⁉️何だか違和感無さ過ぎて(笑)とは言え真新しい店内は綺麗ですね🤩この日は『生じょうゆうどん』冷520円と『ちくわ天』180円を注文しました。相変わらずため息の出る様な艶やかで美しいうどんもっちりとしたコシにつるりとした喉越しがたまりませんね〜😍ちくわ天も絶品😍薄い衣がサクッとして中はモッチモチのちくわスタートからいきなり全開です。帰り際に古賀さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカーを進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存してね✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーーおうどん瀬戸晴れ📍香川県高松市牟礼町牟礼2694-1087-813-69889:00~15:00木曜日、第2第4水曜日定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年10月1日
香川県10投稿
okgift
ライフワークの讃岐うどん巡礼。高松市牟礼の「瀬戸晴れ」。2019年開店、2022年移転の新しいお店を新規開拓で訪れました。9時開店の40分前に訪れて10人ちょい待ちでした。開店後、一巡目に座ることができてよかったです。『もり家』で修行した人のお店ということで、ざる・おろし醤油系と天ぷらを頼んでいる人が多いように見受けられました。ということでざるを頂きました。あとハーフちくわ天。さてお味。麺のつやつや感が特に強いです。そしてこの麺の食感、独特!今までにない出会い。ふわっとやわらか舌触りの中に、もっちりとコシがある。なんだこりゃ?!ちくわも、揚げたての美味さだけでなく、練り物がふわっっふわ。たいへんおいしゅうございました。ぜひ巡礼の行程に入れたい一店となりました。なんとかうまい時間で行列を回避できるとよいのですが。
投稿日:2023年6月23日
えつご
【おうどん瀬戸晴れ】ざるうどん470円半熟卵天120円エビ天240円*うどん県に来たら食べないと!皆さんオススメの瀬戸晴れさんに☀!!!13時40分着。凄い行列😳!!!1時間ほど待って入店!私達の何組か後で完売だった!食べれて良かったぁ🥺入ったすぐ店主さんがコンコン切っていくカッコイイ姿拝めます🙆♀️麺の1本がめっちゃ長くてビックリ!ライジングも難しめ🫣🥢しなやかさも強さもある麺で美味しかったぁ🤤❤️🔥また行く機会があれば教えもらった『生しょうゆうどん麺そのまま』で食べてみたい😊饂飩も好きやわ~**#맛있어요
投稿日:2023年2月6日
ユーザーのレビュー
香川県100投稿
きょん
高校時代から変わらない味。「羽立」約10年は味変わってないはず……抜群な安定感のあるうどん屋さん。昼時に来れば、どれだけ待つことになるか……。今回めったに注文しない、釜揚げうどんを注文!釜からあがったばかりのうどんにダシをつけて食べる、うん、最高!いや、ここ、うどん美味いんだけど、うどん以上に人気であろう商品が、かしわ天。食べないとこの美味さは伝わらないだろう……何度持ち帰りしたことか……笑さぬき市津田町津田2161-2「羽立」
投稿日:2023年1月10日
香川県200投稿
みぃ
羽立峠にある〝明石焼きむらた〟🐙久々に友達の家の帰りに明石焼き買った😊ソース味を購入❣️熱々で美味しかった〜♪
投稿日:2022年12月20日