くにまつ+武蔵坊
広島駅周辺/担々麺、汁なし担々麺

【ジャンル】汁なし担々麺1泊2日の広島旅行へ!新大阪駅から新幹線に乗り、広島駅に到着🚄💨旅行の初日のお昼ご飯を求めて、広島名物で大好物の汁なし担々麺を食べに行きました(o^^o)広島の2つの汁なし坦々麺の名店「くにまつ」と「武蔵坊」がコラボしたお店です。広島駅の中(ekieという建物の1F)にあり、アクセスが便利です♪写真1枚目の汁なし坦々麺は「くにまつ1辛(800円)」で、さほど辛くなく、胡麻の風味がよく効いていて美味しいです😉卓上には花椒やタレやラー油が置いてあり、味が自由に調整できます。白ご飯もセットで注文し、最後に残った汁に入れて食べるのもおすすめです(*・ω・)ノ他に、上記2店のハーフ&ハーフのメニューや、激辛メニュー(絶叫するくらい辛いそうです🥵)もあるので、今度行く機会があればそちらも挑戦してみたいです(*・ω・)ノ

広島では汁なし担々麺も推しなんですかね。というわけで駅中のお店で武蔵坊さんの汁なし担々麺頂きました。私的にはねぎいっぱいはうれしい!味の方は唐辛子🌶の辛さというよりは山椒が効いた辛うまですかね。くにまつさんも有名店だそうですから今度また頂きたいです。ごちそうさまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
赤麺 梵天丸 五日市本店
五日市/担々麺、ラーメン、汁なし担々麺

.赤麺梵天丸(五日市).打ちっぱなしの後にちょっと移動して🍜汁なし担々麺😳食券を買って席に着く‼️辛さは自分で決めれる🌶うちはビビって1辛🔥温泉卵付けたからマイルドにしてくれた🤩2が普通の辛さみたいです😅餃子も食べたよ🥟.📍〒731-5128広島県広島市佐伯区五日市中央7丁目5−11.☎082-208-5366.Lunch➤➤➤➤10:00~15:00Dinner➤➤➤➤17:30~21:30.🚗専用駐車場あり.🍜イートイン、テイクアウト可.

久しぶりに汁なし坦々麺を食べに五日市本店の梵天丸に行きました。特選汁なし坦々麺2辛と坦々麺3辛を注文。食べる時はぐちゃぐちゃに混ぜて食べます。特選汁なし坦々麺には温泉玉子が付いてくるので味がマイルドになります。辛さが控えられたのでテーブルに置いてある自家製えびラー油と花山椒を入れて食べたら良いと思います。餃子も美味しそうでした。食べ進めるとミンチ肉が残るのでご飯を混ぜて食べると美味しい思います。お腹に余裕がある人にオススメです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
シュエッチャ(CHOUECCHA)
広島市/広東料理、カフェ

.CHOUECCHAシュエッチャ(広島).本当は写真の奥の友達が食べたリトルバイリトルをうちも食べたかった〜🥹だけど1人分しか残ってなくて我慢したの😣うちが選んだやつは好きなケーキを3つ選べる🍰🫖アップルパイ🍎パンプディング🍞ヨーグルトケーキ🥛どれも美味しい😋💕レモンスカッシュが思ってたよりはるかに大きくてビックリ😳オシャレなんだけど量が多いから飲んでも飲んでも無くならん🤣しっかりレスカを楽しめます🍋.📍〒730-0042広島県広島市中区国泰寺町1丁目5−1.☎082-576-4281.OPEN➤➤➤➤9:00~18:00定休日:金曜日.🚗専用駐車場なし🙅♀️.🍰イートイン、テイクアウト可.

📍choueccha先月のケーキも食べたすぎて駆け込んだけど、今月のケーキも食べたくてすぐ行かせてもらいました😂今まで珈琲とか全然飲んでこなかったけど、今回は『バニララテ』を☕️カフェラテよりも甘さがあって、ブラックコーヒーが飲めない私でも全然飲めます!🙆♀️自分的にはカフェラテよりお気に入り!🌟『キャラメルナッツパンプキンタルト』カボチャ🎃の味がしっかりして、甘すぎない味!めっちゃ美味しかったです🤤また是非是非行かせてもらいます🏃♂️@sun24flower25様、ご協力ありがとうございます😊
星評価の詳細
尾道ラーメン 東珍康 広島店
十日市町/中華料理、ラーメン、つけ麺

広島県広島市の十日市に尾道ラーメン東珍康が出来ました。電車通り沿いなので気になってましたが、やっと今日初入店。駐車場はなく近くのコインパーキングに停めました。店内は15人くらいでいっぱいになるくらい。入店したら入口近くの自動販売機で尾道ラーメンと餃子を注文!大きな背脂が入った王道の尾道ラーメン。チャーシュー大きい。塩味が私には濃いめですが美味しかった。餃子のタレもオリジナルな味でした。

中区十日市にオープンした尾道ラーメンの東珍康さん😊昨日15時頃に来たらスープ完売の為閉店😆と言う訳で本日昼過ぎにお店に到着!最後尾で7人待ちでしたが回転早く10分待ったかなぁ〜ラーメン700円チャーシューメン950円あと、ワンタンメンやとんかつラーメンとかあったかなぁ〜麺の大盛りは無くて替玉で対応でした😁先日尾道へ寄ってまるぼしさんへと行きましたが先日の小火の影響で6月に再開みたいで食べれなかった😆気になっていた東珍康さんが十日市にオープンと聞き初の東珍康ラーメンをいただきました。背脂好きなんですが、ちょい少なめだったかなぁ〜汗かく夏場にはいい味ですね😊出汁も香りも良かったなぁ〜麺はコシのある細麺で焼豚は口の中に入るとサラッとほぐれて美味しかった!スープは自分には塩分少し濃かったかなぁ〜ご馳走様でした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細