麺屋NOROMA(ノロマ)
奈良・西大寺周辺/ラーメン、つけ麺
奈良県奈良市にある[麺屋NOROMA]さん誠に残念ながら、こちらの店舗での営業は7月30日をもって終了されました😭お伺いした時の記事になりますのでご了承下さい✨お昼時の遅めの時間にお伺いした事もあり、スムーズに入店店内はカウンター席とお座敷が用意されていますカウンター席の中央に案内して頂いて、今回頂いたのはこちら‼️『鶏そば』950円思い入れのあるデフォルトの鶏そばを頂きましたトッピングはチャーシュー、かいわれ、白ネギ、なるとなど早速頂きましょう‼️つるりと喉越しの良い、モッチリとした歯応えの自家製麺スープとの絡みも良く、しっかりと持ち上げてくれます😋とろりとした粘度のあるスープは濃厚ながらくどくなくアッサリ✨✨鶏の旨味がギュッと凝縮され、コク深くとても美味しいですね~🥰しっとりとした柔らかさのあるレアチャーシュー噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がります😍2012年12月4日にこの場所にオープンされて12年奈良を代表するお店になった店舗での営業が終わりました😔今後は大和西大寺駅内にある"NOROMANIA"さんがリニューアルし9月20日に"麺屋NOROMA"としてリニューアルオープンされますまた、7月31日より草津イオンの1階にも"麺屋NOROMA"さんがオープンしました新たな挑戦にこれからも目が離せないですね‼️是非、現行の店舗や新店舗にも食べに行ってみて下さいね~とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺屋NOROMA(閉店)📍奈良県奈良市南京終町3-1531【営業時間】月・金・土・日11:30-15:0018:00-21:00火11:30-15:00水曜、木曜定休毎月末夜営業も定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@menyanoromaーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもはすごく並んでいますが珍しくすいていたので食べて帰ることに。並ばすに美味しいつけ麺を食べることができて大満足でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラーメン家 みつ葉
学園前周辺/ラーメン、つけ麺
お盆ですね~。毎日暑いですね💦溜まってきたランチの写真をupします😊1枚目は奈良県富雄のラーメン家みつ葉🍜行列のお店ですが、平日の開店時間に合わせて行ったのですぐ食べられました😊クリーミーなスープはコクがあり麺に絡まって、あと引く美味しさでした😋入ってすぐの券売機で発券します。また駐車場はないので近くのパーキングを利用。2枚目以降は移動5分くらいのみやけ旧鴻池邸表屋でかき氷を😋🍧趣ある建物は、もともと大阪今橋にあった江戸時代の豪商旧鴻池家の表屋を移築・復元したもの。広々とした畳敷きの店内で、窓からは青々とした竹林も見えほっと落ち着く雰囲気☺️メニューはお抹茶、季節の和菓子、ぜんざいやあんみつといった和の定番甘味の他、最高級の宇治抹茶を使用した抹茶パフェやきなこパフェなどもあります😋夏季はこだわり素材の絶品かき氷が大人気で、私はいちごミルクを頂きました😋娘は抹茶パフェ🍨歴史を感じる空間で、美味しいお茶と甘味がいただける素敵な和カフェです☺️が‼️畳に座布団なので確実に足はヤラれます😅なので、必然的に長居はできません😆笑
🐻くまログ4.03🐻❄️金曜日は朝から奈良に行ってから滋賀に移動する前に、奈良の人気ラーメン店「ラーメン家みつ葉(食べログ3.77)」へ🍜めっちゃ雨が降っていたので、並ばずに入店できました👍本日の限定「牛鶏豚の三銃士ラーメン(特製)」を注文🙏大盛無料なので、もちろん大盛にしました❗️久しぶりのみつ葉はめっちゃくまうまーでした🐻❄️
外部サイトで見る
星評価の詳細
つけ麺無心(つけめんむしん)
学園前周辺/ラーメン、つけ麺
〖無鉄砲つけ麺無心〗📍奈良県奈良市▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍜▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️(ラーメン)味噌豚骨つけ麺(中)¥880▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍥▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️かっくん《@taberutanosimu》day🍜2軒目にお邪魔したのは『無鉄砲つけ麺無心』さん✨🤗✨注文したのは味噌豚骨つけ麺♥️久しぶりにパワフルなものが欲しくて💕塩味の強い味噌と動物性脂バチバチの豚骨💪ドロッドロなつけ汁、濃厚としか言えない!POWERがみなぎってるぅ🎶生姜?を強く感じた(間違えてたらごめんなさい💦)、中には小さめのブロックチャーシューが入っていて強めの塩味を持っていてアクセントに🙆♂️後半に柚子を少し感じましたが如何せん味噌豚骨が濃厚なのでインパクトは弱かった🍜麺はムチムチのパッチパチ!ゴン太🤩✨つけ汁を思いっきり纏い食べ応えはありありのあり。しっかりとした麺なので咀嚼は増えつけ汁が満遍なく麺と絡み合いとてつもない旨味へ、口いっぱいに美味しいワールドが展開されます🤤🤤🤤麺間食後。魚介出汁で割りスープ、濃厚さ故口の中が濃い口になっていたものを魚介の美味しい出汁で緩和。ほっとしました😁当然腹パン、もう食えねーなと2人で喋っていたものの...つづく┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈いつも長文読んでいただきありがとうございます✨文面でのご指摘やお店の事で気になる事があれば気軽にDMください👉@fuji.ramener👈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@fuji___ramenさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
つけ麺無心富雄今日ご紹介するのはつけ麺無心です。つけ麺無心は豚骨で有名な無鉄砲の系列のお店になります。スープは無鉄砲本店の味を思い浮かばせる、ガツンと聞いた豚骨の濃厚さと後味が甘い背脂のたまらなくコッテリなスープです。麺は太麺で綺麗に整えられているのは食欲をそそりいざすすってみると麦のほのかな香りとモチっとした食感はなんともたまらない一杯でした。濃厚コッテリな豚骨つけ麺を食べたいと思ったらぜひまつけ麺無心に足を運んでみてはいかがですか!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
麺屋やまひで 奈良本店
奈良・西大寺周辺/ラーメン、台湾まぜそば
えっ⁉️ラーメンに炭酸水⁉️奈良の新大宮駅近くにある[麺屋やまひで]さんの奈良本店やまひでさんと言えば"台湾まぜそば"が定番ですがこの暑過ぎる夏に負けないようなラーメンが出来ました‼️と店主の松田さんからお話を頂いたので電車でゴトゴト揺られて行って来ましたよ〜🚃オープンと同時に入店し、店内右手の券売機でこの日お目当ての『鶏塩レモンSparkling』800円をポチッとしました。店内L字のカウンター席の左端に着席し、ワクワクしながら待つ事しばしラーメンの着丼です🍜あれ?ラーメンにスープ入ってない💦そして側にはウィルソンの炭酸水が⁉️おもむろに瓶を手に取り一気に注ぎ込む‼️おぉ‼️炭酸水一本まるまる入れちゃうんや⁉️そうなんです‼️炭酸水がスープになるんです‼️凄い斬新〜😮動画で見ても分かるように、スープがシュワシュワしてます🫧炭酸が抜けてしまう前に良くかき混ぜて食べてとの事で、しっかり混ぜ混ぜ早速頂きま〜す塩ダレとレモンの酸味が効いた、スッキリとしながらも炭酸の刺激が心地良いスープが絶妙😋黒コショウのアクセントがええ塩梅ですね〜つるりとした口当たりの、しなやかでコシのある麺が良く合います✨刻みニンニクが良く合うそうで、入れてみるとめっちゃええやん‼️ラー油も試してみたけど僕はちょっと違うかな〜これから更にブラッシュアップされるらしいので内容は色々変更になるかも楽しみで仕方ないですね‼️めちゃくちゃ気になるでしょ〜こちらやまひでさんの奈良本店以外でも食べられるそうなので要チェック✨✨✨是非シュワシュワ体験してみてね😍帰り際松田店主にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️フォローするとお店探しに役立ちますよ〜✨投稿が参考になったら保存してね😊ーーーーーーーーーーーー麺屋やまひで奈良本店📍奈良市大宮町6-3-290742-34-1129月曜〜日曜日、祝日『昼』11:00~15:00(LO:14:30)『夜』17:00~23:00(LO:22:30)年中無休ーーーーーーーーーーーー
🐻くまログ3.6🐻❄️今日は朝から奈良オフィスだったので、お昼はホソヤパイセンと近くの「麺屋やまひで奈良本店」へ🍜今日は暑すぎたので、夏季限定の夏の冷やし台湾まぜそばを注文🙏追い飯も頂いて、めっちゃくまうまー🐻
外部サイトで見る
星評価の詳細
NOROMANIA(ノロマニア)
奈良・西大寺周辺/ラーメン
近鉄大和西大寺駅構内にあるNOROMANIAさんへ@noromania06016月1日オープン‼️次の日にお友達とお伺いしました。NOROMAさんの3号店と言う事もありお店に着くと既に行列で流石の人気ぶりですね〜外で少し待って店内に入り券売機で事前にチケットを買ってウェイティングスペースでも15分程待ってから着席「特選豚そば」に「のり」トッピングして頂きましたオープンしたてなのに厨房で次々と手際よくラーメンが作られて行く様子を流石だたなぁと感心しながら眺めていると程なく着丼ですミネヤ食品さん謹製のツルリと喉越し良くコシのある麺🍜noromaさんと言えば鶏白湯ですが、こちらら魚介豚骨🐽🐟20時間以上煮込まれたと言うスープは濃厚ながら後口アッサリ😋💕💕💕しっかり食べ応えのある大ぶりのチャーシューもうめーじんぐ😍✨✨✨ガッツリ堪能させて貰いましたよ〜帰り際に挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました高岡君オープンおめでとうございます㊗️とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が気になったらフォローや保存よろしくお願いします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーNOROMANIA📍奈良市西大寺国見町1-1-1西大寺駅特選豚そば1180円のり5枚130円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近鉄線の大和西大寺駅の駅ナカにあり、ラーメンやつけ麺を提供しています。奈良市の京終にある行列が絶えないと噂の超人気ラーメン店麺屋NOROMAのセカンドブランドです。▼特選豚つけ麺1310円豚バラチャーシュー、豚くんせいチャーシューがトッピングされ、味玉、ナルト、メンマがスープに入っています。今回は味玉をさらにプラスしてます。魚介豚骨のスープに、柚子が入っていて爽やかさがあります。豚骨のコクが凝縮されていますが、魚介の主張が強めに感じます。コシがありもちもちした麺で喉越しが良い。若干スープに絡みにくいように感じるので、レンゲに乗せてスープと一緒に味わうのがおすすめ。2種類のチャーシューは熱々のスープにしばらくいれてから食べると美味しく味わえました。燻製の香りが良かったです。駅ナカのラーメン店で、乗り換えの時にサクッと食べられるのがいいですね。入場券を購入してわざわざ食べに行く価値がありです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
すするか、すすらんか。(【旧店名】jinniyah/奈KAMA)
奈良・西大寺周辺/ラーメン、四川料理
奈良市にある[すするか、すすらんか。]さん奈良市の旧市街地となる"ならまち"の中にあり、駅からのアクセスは少々不便な隠れ家の様な場所で店舗を構えています✨そんな場所にもかかわらず、連日多くのお客さんが訪れる人気のお店なんです😳コロナ禍の真っただ中、店主が大学在学中に起業した事でメディアなどにも取り上げられ一躍有名になり今や近畿大学のキャンパス内や心斎橋、京橋にも系列店が出来るほどの人気のお店となっています店内は厨房前のカウンター席とテーブル席が用意されており、スタッフの方が案内してくれますよ✨メニューと睨めっこして、今回注文したのはこちら💁♂️『麻婆豆腐ラーメン(汁あり)』1000円『辛さ(魔人)』100円『ニンニク』50円『特製餃子』450円着丼と共に鼻腔をくすぐる刺激的な香りが漂いテンション上がりますね✨写真では伝わりにくいですが、丼のサイズが結構大きいです早速頂きましょう‼️麻婆豆腐をかき分け麺を啜ってみましょうミネヤ食品謹製の中太麺はもっちりとした食感でプリッとコシが感じられます麺量が150gと結構あるので食べ応えありますね😋お店の代名詞とも言える麻婆豆腐は豆腐やミンチがたっぷり入っており食べ進めるほどにジワジワと辛さが押し寄せて来ます🌶️🌶️🌶️途中、トッピングしたニンニクや辛味ペーストを混ぜながら味変も楽しみます🥰【炙りチーズ麻婆豆腐ラーメン】1200円提供後目の前でスタッフの方がバーナーで丁寧に炙って焼き目を付けてくれます🔥🔥🔥香ばしさとチーズの濃厚なコクが合わさって辛さは控えめになっています😋一口サイズで食べやすい餃子ラーメンとの相性も良く、ピッタリのサイドメニューですね🥟老若男女問わず食べやすい麻婆豆腐のラーメン是非召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーすするか、すすらんか。📍奈良県奈良市南城戸町28-34【営業時間】11:00-15:0018:00-21:00火曜定休
🧸くまうまログ3.7🧸先日の休日ランチに「すするか、すすらんか。」に行って来ました🍜麻婆豆腐ラーメン専門店で、麻婆豆腐ラーメン-緑-を頂きました🙏辛さもちょうどよく、癖になりそうな味で、めっちゃくまうま〜でした🐻
外部サイトで見る
星評価の詳細