彩華ラーメン 本店
天理・田原本/からあげ、餃子、ラーメン

201812来店うちの相方ちゃんの大好きなラーメンで関西から関東に相方ちゃん単身赴任で引っ越す時にわざわざ天理まで行って食べて関東に旅立った思い出のお店。具沢山で美味しかった記憶が。(遥か昔w)あの頃はペロリだけどもうこの量食べる自信はないです。相方ちゃんは関西に行ったら行けるなら行きたいって言ってるのでまた数年のうちに行くかもです

実家に帰省してた帰り高速を途中下車し、奈良を代表するご当地ラーメンと言っても過言ではない彩華ラーメンへ。近くの屋台店も風情があっていいんですが、なんせ真冬なので本店へ向かいましたが、駐車場パンパンでお店の入口にも人だかりが出来るほどの混み具合。1時間ほど待って極限までお腹が空いてたので麺2玉の大サイズをオーダー。久しぶりの彩華ラーメンはやっぱ安定の美味しさ。クタクタに煮込まれたたっぷりの白菜にニンニクと辣醤が効いたピリ辛スープ。少々の風邪ぐらいやったら一撃で治るんじゃないかなって感じのスタミナ系ラーメンです。麺もしっかり2玉なのでかなりのボリュームでしたが、ペロっと完食させて頂きました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
蕎麦がき屋
桜井/天ぷら、そば

昨日のお昼に行った蕎麦屋です奈良県橿原市へ買い物の後にググったら蕎麦が出てきたので行ってみました3組ほど待ってて20分ほど車の中で待ってたら呼びにきてくれました😄十割蕎麦のお店で大半の方は天ざる蕎麦頼んでましたので私たち夫婦も天ざる蕎麦注文😊私は大盛、奥さんは普通の量ですこういう蕎麦屋って作り置きしてないので結構時間掛かりますね(20分以上待ったかなぁ)十割蕎麦って食べた記憶無いなぁ。あんまり関西で蕎麦って馴染みないので🙇美味しいですよ蕎麦の歯ごたえもあって蕎麦つゆもgood👍天ぷらも海老が2匹ですが結構肉厚の海老天ですわ🫢衣もサクサクでおいしい😋十割蕎麦なのですすれないですがこれが蕎麦なんやなぁって思いました。蕎麦素人です😂ゆっくりと時間に余裕のある蕎麦好きの方にはいいですね😁😊

地元の有名な十割蕎麦の店。店名にもなっている、蕎麦がきのメニューの一つ、「揚げ蕎麦がき」。ふわりとした食感でカツオの風味がきいている。あっという間になくなってしまう感じ。初めての方もおすすめ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大和まほろば(やまとまほろば)
桜井/天ぷら、和菓子、そば

先週に引き続き奈良へ本日の目的は橿原市のまほろばキッチンへ野菜購入🥦🍅🥬🍓その後昼食はあっさり系がええなぁってことでうどんにしました😃私:まほろばうどん定食、妻:まほろば蕎麦定食麺が違うだけであとは一緒☹️うどん、蕎麦ともに梅干の天ぷらが1個入ってて妻は梅干ダメなので2個食べましたがいつも食べるなかた食品の田舎漬けに比べたら超すっぱかったー😩😩😩食後のわらび餅🍡頼もうか悩んでた妻、結果断念😔⤵️妻帰って早速イチゴ(品種:古都華)パクリ🍓甘うてうまい👍

蕎麦食べたいね〜の一言。イチゴ🍓も買いに行こうって。あっ!イチゴ🍓屋さんの前に蕎麦屋さんあるやん!新蕎麦ありますって〜寒かったけど、鴨セイロ食べた。山椒が効いた鴨だしでいただきました。
外部サイトで見る
星評価の詳細