峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋)
安中/そば・うどん・麺類(その他)、釜飯、定食・食堂
人気駅弁。秋限定、土日限定の釜飯。横川店に販売開始の11時半頃目指して出かけましたが、すでに販売終了。あきらめず、碓井軽井沢インターに向かい高速に乗り横川サービスエリア上りに向かいました。ドキドキしながら、中へ入ると。積み上げられた秋限定釜飯発見!無事ゲットすることができました。ご飯は栗ご飯。きのこ三昧秋を感じられるものでした。いつもの釜飯とは違い美味しかったです。12月には冬限定の釜飯もあるようなのでぜひ、買いに行こうと思います。
前にも寄ったことがあるけど…ここは駅ではありません😅少し前のバス旅行でも上信越自動車道の横川サービスエリアが帰りの休憩の地になったので降りてみた🚌どうしてもサービスエリアのお土産とか見たくなる私…また目についた釜飯で有名な『おぎのや』さん✨前にもこの中で釜飯が食べられる電車に感動してパチリしてきたけど、今回は落ち着いてパチリしてきました🚃昔の車両を使っているので画像2枚目のように中はレトロなブルーのシートがなんか懐かしくって…1度この中で釜飯をいつか食べたいと思ってますでもいつも上り線は帰り道で中途半端な時間に通るからなかなか中で食べることはできていません😅💦きっと子供さんとかは喜びますよね❣️おぎのやの近くに画像5枚目のようなガチャ…もあった釜飯フィギュアなのかな?可愛い❤💕画像6枚目のようなセットもこちらでは食べられるみたいで…それも結構美味しそうだった❣最近のサービスエリアは楽しすぎますね😁今度は電車の中での釜飯したいと思います😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA)
藤岡
2023年9月3日ハラダのラスクを頂きました✌️大分高級なラスクで、1つ252円もするそうです😨『ガトーラスクグーテ・デ・レーヌトロピカルマンゴー』どんな味がするのか楽しみです✌️このラスクの会社「株式会社原田」さんは群馬県高崎市新町です。群馬にはいくつもの名産品が有ります👏👏👏ハラダラスクはその中でも上位になると勝手に思っています🤭!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
【群馬】秋冬に食べたいご褒美ラスク✨食べると幸せな気分になる美味しいラスクサクサクのラスクに美味しいチョコレート、チョコレートとラスクの割合が絶妙。何度食べてもまた食べたくなりますね。ホワイトチョコレートは定番ですが、今回は関東限定の『グーテ・デ・ロワノワール』というフランス製造のダークチョコレートのラスクご褒美に✨休日のおうちカフェタイム
外部サイトで見る
星評価の詳細
横川サービスエリア上り ショッピングコーナー
安中/その他
長野旅行の帰りにうちのお婆さん(母)におみやげで買って来た物と自分達の物⚫︎おぎのやさんの「峠の釜めし」今や1,300円😨⚫︎高崎だるまの「開運だるま」⚫︎アサヒスーパードライロング缶⚫︎梨「豊月」みのわテラス⚫︎りんご「ぐんま明月」みのわテラス⚫︎りんご「シナノゴールド」「シナノスイート」みのわテラス(これは妻)既に冷蔵庫に入れてしまったので画像はなし🤦♂️!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
最近出かけた時に寄った『上信越自動車道の横川サービスエリアの上りショッピングコーナー』✨✨中に入ると…横川、、と言えばみんなの好きな「峠の釜めし」😍デパートやスーパーの駅弁大会でも人気の美味しいお弁当❣私も大好きです💕このショッピングコーナーに入ったら、、どど~んと電車が?👀(画像1枚目)あれは何??…と近寄ると…釜めしの販売コーナーのこの電車風の中で、買ったお弁当を食べてもいいというコーナーみたいです🚃これは楽しいし、お子さんにも人気がありそう!!この上り線のサービスエリアは外のスタバには寄ったことがあったけど中に初めて入ったのでこの電車にはビックリしました😁⤴️その他にもお土産物には釜めしパンや釜焼きプリン、、など面白い物もあるようで…(画像5.6枚目)入ってみて知れて良かったです◎お腹空いてれば色々と買いましたが帰り道で満腹だったので買うのはまたにしましたお土産物には可愛い手ぬぐいなどもありここのショッピングコーナーは寄る価値あると思いますよ〜👍😍最近楽しいサービスエリアは沢山ありますね❣また今度はお腹を空かせて寄りたいと思います🥰!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
朝鮮飯店 藤岡店
藤岡/うどん、焼肉、ラーメン
2023年10月2日(月)🌤️今日は公休日でお休みです✌️群馬県藤岡市在住の職場の後輩が大腸癌に侵され治療のため休職中の後輩食事制限はないから、たまにはランチしない❓と言うので1時間半近く掛けて『朝鮮飯店藤岡店』に行って来ました🥢2ヶ月半ぶりに会った後輩は痩せこけて抗がん剤治療の副作用で顔から腕に発疹が出来ていました。全身に発疹が出来ているのでしょう。でも、元気は有りました😃僕からは無理せず治療に専念して頑張って❗️としか言えませんでした。後輩は今日は遠くまでありがとうございました。楽しかった❗️ご馳走さまでした。と言ってました。朝鮮飯店では地元の店舗は当然乍ら他店でも何度もランチしていますが今日初めて1番高い「ミックスランチ」を注文しました。(いつもは焼肉ランチです)ごはんは当然大盛り🍚2人とも最後にはデザートまで食べてしまいました🍨この「ミックスランチ」が税込1,080円お得感満載ですね🉐美味しかった👍!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
母と恒例の「焼肉ランチ」🥩🥩✨母がここが大好きだからいつもここ…は群馬県では人気の焼肉屋さんの『朝鮮飯店』さん😋倉賀野店に行こうとして調べたらお休みだったので玉村店か藤岡店ということで藤岡店にしました〜🚙いつも混むのが嫌で開店待ち(笑)今回も2番手で入れました👍👍😁そして足のおろせる掘りごたつ席を選んで…そしてそして…いつものメニューを🤭もう選ばないで2人して決まってます‼️私はランチでは1番ゴージャスな【ミックスランチ】🥩これは鶏肉、豚肉、牛肉、野菜などを昼間から焼けて満足なランチ‼️カクテキやサラダもついて最後にはコーヒーも☕ここはカクテキも美味しい、焼肉のたれも美味しい、コーヒーも美味しい…と肉以外もかなりいいんですよ〜それに、ご飯は小盛り・中盛・大盛から選べます☺️母親はいつも【ビビンバランチ】に【カルビ】を1枚頼みますカルビでしかもここならお肉食べられるので、自宅ではお肉はあまり好きでなくて食べないのでここにきて精をつけないと…とたまに来てます‼️母のランチにもカクテキ、サラダ、コーヒーはつきます今回はなんか私のミックスランチのお肉が多かったような??なんか嬉しかったです‼️気のせいかもしれないけど結構、店舗によってお肉の量が違う気がしてます母もそう言うんです😅今回は多かった、ラッキー😍だから食べきれなくて、母に少しわけました😅2人して話しながらお肉を焼いて…母もとっても嬉しそうで良かったですし、お肉を食べてもらえて栄養ついたかな?なんて思いましたよ☺️ここはうちでは大好きな焼肉店で、相方さんも娘も大好きです❣️たぶん群馬県民の方は結構、ここは推してる気がしてますまた母を連れてきます🥩❗
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ららん藤岡観光物産館
藤岡/その他
お彼岸中のお休みだから、買い物したりお墓参りしたり、リラクゼーションもしたり…といい意味でバタバタしていた🤗そんな中、お墓参り用のお花を買いに寄ったここは「道の駅ららん藤岡」✨関越自動車道の藤岡インターチェンジのところにある道の駅と言ってもわりと大きめな盛りだくさんの道の駅…ここの農産物直売所でお花を買うことにした新鮮なお花や野菜などが沢山あっていつも何か買ってしまう🥀🍈🍆お花はゲットして、ふらふらっと隣の花の交流館に入ったら写真展をやっていた📷ここの施設はイベントスペースで何かしらの展示をしていて、いつもふらっと寄って絵画や絵手紙、陶芸など色々な作品を見て楽しんでる❣外には埴輪が展示されてたりお花はいつも綺麗に手入れされていて、いつ行っても綺麗✨☀今日は天気も良くて連休中だから子供連れの家族も沢山来ていたコロナ禍だけど、だいぶ活気が出てきていて嬉しいなぁと思いましたよ!!ふらっと気まぐれに寄ったこちらでも写真も見られたりして大満足な1日でした😁👍⤴️!口コミ投稿キャンペーン
群馬めんたいパークから目的でに立ち寄りました。小さな遊園地やお土産物屋さん、広場では大道芸の催し物もありました。大道芸の終盤あたりでイルミネーションが点灯し、寒い中たくさんの人が写真を撮って楽しんでいました。有料で楽しめるイルミネーションはたくさんありますが、ここは!無料でこんな綺麗なイルミネーションが楽しめて、来て良かったです!おすすめスポットです!
星評価の詳細
星評価の詳細