麺哲 豊中(めんてつ)
豊中/ラーメン
大阪滞在中、ちかくに有名店ないかなー、なんて何の気なしに検索してみたら、すぐ近くにあるではないか...ฅ(ºロºฅ)ということで、おひとり様訪問。並び、ZERO。どうやら人気の限定メニューが終わってしまうと一気に空く模様。限定メニューは私、アレルギー反応が出てしまうので普通のラーメンで良いのです。なので、すぐに入れました。入口外にある券売機で購入してから入店。お水はセルフ。店に入ると色々ルールが書かれておりました。写真見せてオーダー禁止、などはもしかしたら海外の方かなぁ?またはInstagram投稿かもしれませんね。でも、流行りのバズりメニューは券売機だけを見たらよくわからないので、ちょっと親切では無いかもしれない...私は食べられないからいいのだけれど。カウンター1列。私のオーダーは醤油¥850あさりご飯を追加してスープに飛び込ませると美味しいらしい(向かいの寿司屋さんが言っていらしたそう)が、店内に入ってからもう1回買いに行くのか、追加代金をここで払ったらいいのか、よくわからない...わからないので、追加無し(´・ω・`)写真はスグとって食べてね!は理解。運ばれた醤油ラーメンはシンプルイズベスト!麺の茹で具合もよく、あっさり、美味しい醤油ラーメン。ご馳走様でした。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【麺哲豊中】⬇️今回注文したのはこちら・醤油¥900雑誌か何かでみて行きたいに登録していたこちらのお店!豊中、しかも車ないと行きにくいかもなあと諦めていたけれど今回豊中に行くことに決まり絶対行こうと決意!お昼ご飯はもう決まっていたけれど、どうしても食べたくて2軒目に来店外に券売機があって、事前に買ってからお店の中に入るシステム1000円しか対応してないけれど両替もしてくれます!カウンター席に座ると、出汁の良い香りが!あっという間に醤油ラーメンがご登場!麺は細麺だけれど柔らかくて、かため希望はできないみたいいつもバリカタだったから久しぶり柔らかい細麺食べたけれど、このスープにはこの固さが丁度良い!むしろバリカタだと合わないなってわかったスープが透き通っていて透明でお美しいお昼ご飯食べたばかりなのに美味しすぎてちゅるちゅるあっという間に完食!チャーシューがこれまた美味しくて分厚く切られた大きなチャーシュー食べ応え抜群◎薄いチャーシューよりも断然こっちのチャーシューが好き!このチャーシューの丼とかたまらなく美味しいだろうなぁ今度はお腹空かせてから行こっと今回初見じゃ頼めないメニューもあったからそれはリベンジしたい!!!ぜひ行ってみてね♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
The LOAF Cafe(ザ・ローフカフェ)
豊中/ビストロ、イタリアン、カフェ
友達と少し贅沢にディナーをしようと、TheLOAFCafeを訪れました(^^)ボトルワインを注文し、その他にもお腹いっぱいになるくらいの料理を注文し、一人3,000円程度でした✨コスパは良いと思います😊どの料理もクオリティがたかく、大満足です(^^)客層は30代以上の大人な女性が多かった印象です!一階はカフェスペースになっており、コンセントも完備されているので、ちょっと作業したいときに利用するのも良いかもしれません♩
阪大近所で、学生さんや主婦を中心にいつも賑わいのあるお洒落カフェ☕️暖かい日にはテラス席もあって、ホッコリします。手作りパンの食べ放題や自家製スイーツにも癒されます❣️ココのパン🍞美味しいし、焼きたてを求め買いにくる人も❣️ブリュレは表面パリパリの中は滑らかで、甘すぎない口どけ。シフォンはフワッフワでした❤️美味👌😋
星評価の詳細