クンテープ ルクア大阪店
西梅田/タイ料理、バル・バール、バイキング
ルクア大阪地下2階にあるタイ料理のクンテープさんで遅めのランチしてきました。ガパオライスはしっかりした味付けでボリューミー!ランチセットのサラダにはイカがたっぷり入っていてスパイシーでしたよ。スープもついてました。
.『クンテープ』ルクア大の地下2階タイ国政府認定五ツ星レストラン今回いただいたのは期間限定の◯もち米とまるごとマンゴーのココナッツミルクがけ◯特製マンゴーラッシーもち米は3種類の味で香草、ココナッツ、マンゴーその上にココナッツミルクがかけてあるの😊💡ご飯と甘いココナッツミルク初めての感覚だけど美味しい!もち米の上に豆をあげたものがのってるんだけど食感がまたかりかりしてていい✨マンゴーはタイ産完熟マンゴー丸ごと1個使われてて贅沢!甘くて美味しかった🥰💕1人でこんなにマンゴー食べることないから贅沢な感じだった!!マンゴーラッシーもさっぱりしてて美味しい✨また飲みたいな〜*****************●店名●クンテープ●場所●ルクア大阪地下2階バルチカ**********************************
星評価の詳細
GARIGUETTE 大阪(ガリゲット)
梅田/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
奈良から移動お目当てのお店で昼食出来ずしぶしぶ移動梅田駅でガリゲット購入に1時間30分その後りくろうおじさんの焼き立てチーズケーキ購入に40分夜もお目当てのお店も前日の予約してなかったので駄目街を徘徊し歩き疲れ宿に戻り購入したチーズケーキ半分食べふて寝朝早起きし難波八阪神社まで散歩🚶あまりのインパクトに朝からでかい声が出る(デカ喰われる❗️)1日、歩くと列に並ぶで終わりました教訓確認しなさい時間と予約⏰
📍大阪府の大阪市にある@mille_feuille.gariguetteさんへ❤️ずっとSNSで見てから食べてみたかったところで、梅田に行く予定があったのでグランフロントへ☺️💓並ぶの覚悟で行ったんだけどタイミングが良かったのかスムーズに購入できた🥹どのメニューもとっても美味しそうで迷っていたら欲張りな私にぴったりのハーフハーフというものが😳❤️苺たっぷりのナポレオン🍓と、クリームたっぷりのクリームリュクスのハーフハーフをチョイス✨ミルフィーユの、パリッとした生地にクリームと、イチゴの食感がすごく合う😊🩷気温が暑くなってきてるので炎天下の中、外で食べる覚悟をしてたらまさかのクーラーの効いたイートインスペースがあって、今からの季節や寒い冬にもとっても嬉しい☺️❤️見た目も、お味もとっても素敵で、お土産にもきっと喜ばれちゃうね🤭🍋⭐️店舗情報⭐️✨住所大阪府大阪市北区大深町4-1グランフロントうめきた広場1階🕰️営業時間11時〜19時📴定休日無休👥混雑状況平日の昼間は比較的並ばず入れるそうです💰価格¥1000〜¥1999◯ナポレオン、クリームリュクスハーフハーフ¥1400
外部サイトで見る
星評価の詳細
FRUiT 阪神梅田店(フルーツ)
西梅田/カフェ
ケーキセット😊やっぱりこの季節は、大堂の苺のショートケーキ🍓なんとも可愛らしいケーキ🍰横についてるアイスはミントの香り。香料のミントではなくホンモノのミントの葉を刻んで入れた感じ🌱爽やかな香りで甘ったるくなく美味しくいただきました♬セットのお茶は、ストレートティーで。苺のショートケーキには、お紅茶が好き😆たっぷり入っていてお得でした。ちょっと早めに入ったので良かった😆あっという間に満席🈵早めにランチを済ませ、入店するのがいいと思います😊
朝から優雅🍓10:00〜12:00まで限定のモーニングクロワッサン🥐いちごとオレンジの2種類🍓🍊1個か2個選べるよ〜ん全然一気に2個食べれそうだった😆朝はゆったりしてて、サイコー!他のメニューも気になったのでまた行こっと😊@_____.soymilk様、ご協力いただきありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
韓国酒場 コッキオ ルクア大阪店
西梅田/韓国料理
ルクア大阪地下2階に入っているコッキオさんに行ってきました。ランチタイムは、ランチメニューがあり土日も注文okでした。ディナーで利用することが多かったんですが、ランチタイムは、ハッピーアワーでハイボールなども250円、ランチメニューもコスパ良すぎで、めちゃくちゃお得。メインメニューにおかわり自由のおかず3品、スープ、ごはんがついてきます。チキンはプラス380円で2個追加できますよ。調子に乗って食べ過ぎてたぁ〜。満腹です(^^)
🇰🇷🇰🇷いつかのご飯コッキオ(꼬끼오)ルクアの地下にある韓国料理屋さん以前はチキンをtakeoutしたけど今回は店舗で!!✨韓国おでん🍢といえばウネウネの長いものだけどここはちくわなど間に入るタイプでした!全部日本人向けな味付けだったのでくせになる辛さがおいしかったです☺️❤️🔥チキンサクサクでtakeoutもおすすめ!KFCにちょっと似てる?かな?早く韓国に行きたい…🥺🤍@angelstyle_staffkさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
九州ラーメン 片岡製作所
西梅田/中華料理、餃子、ラーメン
大阪市福島にある九州ラーメン片岡製作所さんに行ってきました。12時台は並びますね。サラリーマンが並んでいると美味しいお店と思ってしまう。←私だけのあるある?見た目はこってりなんですが、食べてみるとあっさりしていてチャーシューはトロトロで美味しい〜。ペロッといただきました。次回は、11時半〜13時まで注文不可のちゃんぽんが気になるので13時以降に行きたいなって思ってます。
『九州ラーメン片岡製作所』☆チャーシューメン➕チャーシュー増し920円➕200円このほろほろチャーシュー、3枚追加で200円はほんま嬉しい‼️少し甘めでお箸でもつとほろほろとほどける感じがこのスープと良くあってて定期的に食べたくなります🎵✐¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯🚃💨阪神福島駅徒歩1分JR福島駅徒歩5分🍜⏰月曜~土曜11:00~15:0017:30~23:00祝祭日11:00~15:00定休日:日曜日専用駐車場はありません。✐¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
外部サイトで見る
星評価の詳細
そば切り からに
西梅田/そば
「売れても占い商店街」福島聖天通商店街にある蕎麦屋店主の「久しぶりですね」のお言葉に苦笑い( ̄▽ ̄;)エヘヘおおよそ1年ぶりくらい…覚えててくれて嬉し恥ずかしw「細切り」1,000円艶々と瑞々しい細切りはスルスルとなめらかな喉ごし∑(゚Д゚)ウマ-!!「荒挽き」1,000円鼻から抜ける蕎麦の風味が強い荒挽き歯応えもしっかりしてて美味しいです白醤油入りのスッキリとしたつけ汁が絶品なので蕎麦湯で最後の一滴まで楽しめますよここに来たら、必ず天井を見て帰って下さいね👀………………………………………………………【店舗名】そば切りからに@【住所】大阪市福島区鷺洲2-11-26【TEL】06-4796-2286【営業時間】・11:00〜14:00・17:00〜20:00※定休日前日は昼営業のみ【定休日】木曜日、第4水曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️蕎麦まとめ😋#음식#맛있는
📍大阪/福島シンプル・イズ・ベストな絶品蕎麦🥢・【そば切りからに】・・そば細切り¥900・見た目も美しい上にコシあるのに喉越し良くて何と上品で繊細なお蕎麦なんだ♡美味しいー😍‼️と心の中で叫びながら気付けば消えてた😭❤️蕎麦湯がトロトロで濃厚で最後の最後まで美味しー🤤・そして、お蕎麦が美味しいのはもちろん、都会を忘れるようなゆったりした癒し空間も心地良い…😌天井のアートもツボ🎨この雰囲気の中アテつまみながら日本酒飲んで蕎麦を味わう…てのが最高やろなぁ🍶・この日すでに完売してた粗挽きもまた食べ比べてみたいな🥺・t︎︎︎︎☺︎mö【大阪グルメ】(@_t0mo3_)様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビフテキ重・肉飯 ロマン亭 エキマルシェ大阪店
西梅田/丼もの(その他)、牛丼、弁当
📍ビフテキ重・肉飯ロマン亭エキマルシェ大阪店@梅田/大阪昨年仲良くしてくれた人たちありがとうございました✨あけおめことよろです🎍#どこで言うてんねんてことでやっていきましょう昨年の投稿を←全っ然投稿追いついてないのにご飯は最低週一は行ってるしそれも1日に何軒も行くしそら間に合わん😀笑そろそろ本来の投稿文書きます🐰🐰🐰エキマルシェのロマン亭に1人で行ってきたぞ!1人ご飯久しぶりやった気がする💡なんか家で食べる気分じゃなかったけど誰か誘うのも面倒で😗エキマルシェはJR大阪駅から直結やから便利✌️エキドンキとかよく行きます、助かっております。今回頼んだのは〜名物のロマン亭錦膳(1480円)!お重にお出汁、サラダ、出汁用薬味、小鉢、肉吸い、お漬物がついてる😳つきすぎやろ(褒めてる)ご飯の量も選べるしついてるもの意外にも席ににんにくとか七味とか置いてあるしアレンジし放題😏オススメの食べ方はまずは普通に食べてその次に薬味入れて最後にのりやあられ乗せて出汁注いで肉茶漬けにするのがいいらしい🙆♀️もちろんやった😚薬味大好きやから色々ついてるの良き😋♪肉茶漬けって初めてやったけど美味しかったな〜まあそのときにはほぼお肉もご飯も無くなってて配分間違えたなと思ったけど🥺🥺🥺笑個人的にお茶が飲み放題というか、卓上にピッチャーで置いてくれてるのも素敵ポイントやなと思った😆食べてる間にお持ち帰りの人も何人か来てた!今度行ったときはご飯の配分間違えずに食べるぞ🤣
ローストビーフ丼♪かかってるタレだけでも美味しいし、わさび醤油とか山椒とかかけて味を変えても美味しい^^
星評価の詳細
うなぎの蒲の穂焼 牛タン 焼鳥 馬刺し いづも大阪福島
西梅田/うなぎ、焼鳥、居酒屋
♡【いづも】♡大阪❤︎福島♡大阪イチ"リーズナブル"な鰻居酒屋?!大阪で鰻食べるならここー!!「いづも大阪福島」-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-映え系の鰻玉丼が名物のお店だそうです(՞ܸ..ܸ՞)︎♡滋養強壮健康な食事がテーマ鰻を食べて強い身体を作ろう.ᐟ.ᐟ丼もいいですが今宵は鰻串をアテに頂きます(ˊ⸝⸝o̴̶̷̫o̴̶̷⸝⸝ˋ)入口に近いテーブル席に座り烏龍茶で乾杯~♪♡鰻の串も美味しかったーー!鰻のかまの穗焼きは門外不出の特殊製法により骨抜きにされた筒切り鰻串·͜·♡外カリッ、中フワッ(Ꙭ)!これぞ究極の鰻串と呼ぶに相応しい衝撃的な逸品でした♪̊̈♪̆̈ついつい色々頼んでしまいました(•ᴗ•)*♪店主おすすめの鰻バターは絶品₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎1本単価はまぁまぁしますがとても美味しく頂きました♪♡箸はおみくじになってたよ(¨̮)︎︎♡駅からも近いし新年会にもおすすめ!!!今度ランチタイムにお伺いして名物の映える鰻玉丼を頂きたいなって思いますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫みんな是非行ってみてー!♡店名:いづも予約:可アクセス:JR福島駅より徒歩2分 東西線新福島駅1番出口から徒歩3分福島駅から95m営業時間:[月~金]ランチ11:00-15:00(L.O.14:30) ディナー17-23:00(フードL.O.22:00・ドリンクL.O.22:30) [土日祝]ランチ11:00-15:00(L.O.14:30) ディナー15:00-23:00(フードL.O.22:00・ドリンクL.O.22:30) 定休日:無休♡
📍いづもルクアバルチカお店のアカウント:@idumolucua〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3B2ルクアバルチカ昼は鰻のボリュームたっぷりな丼が食べることが出来て夜はうなぎの珍しい部位の串焼きが食べられるお店!頼んだメニュー・くりから・短冊・鰻の蒲の穂焼き・う巻き(鰻のだし巻き卵)・鳥の唐揚げ・桜肉のユッケくりからと穂焼きは美味しくて毎回頼んじゃいます!鰻の串焼きは珍しいんで食べたことない人はぜひ!!!お酒もサイコロを振って大吉が出るとメガジョッキ無料になったりの面白いサービスがあるのでオススメです⭕️@yxux_gurume様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
阪神百貨店 梅田本店
西梅田/その他
阪神百貨店梅田本店の8階にて本日まで開催中の"グルメ甲子園"に出店中の日の出製麺所さん@hinode.seimensyo三好さんのお顔を拝見しに伺って来ました😊今回も目移りする程見事なメニューのラインナップですが⭐️「すだちのひやひやうどん」660円頂きました。ぐい〜んと伸びやかでしなやかなコシのあるうどん風味良く喉越しもホント心地良いです😋✨✨✨優しく染み渡るキリッと冷えたお出汁はすだちの爽やかな酸味がアクセントとなりゴクゴク飲めちゃいます😍💖💖💖なかなか時間取れなくて久しく渡讃出来てないので、大阪で食べれて嬉しいです今年からは行けるかな〜三好さん幸せなひとときありがとうございました催事は本日までなので、まだの方は是非‼️‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー阪神百貨店梅田本店8階催事場グルメ甲子園📍大阪市北区梅田1-13-13ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日の阪神旅行での友人とのランチ🍀阪神デパートのレストラン街にある中華料理の【老虎菜】実はぺたこさんから素敵なイタリアンのお店を紹介してもらって、そこに行くつもりだったのに、デパートを取り違えてやってきた阪神デパートの中のレストラン😅お洒落な前菜と大好きなパクチーと白髪ねぎがたっぷり乗ったチキンスープの麺、そしてデザートは桜風味のアイスクリーム🌸💖🌸前菜はおとぎの国の料理みたいに可愛らしくて、でもそれぞれの味わいはしっかり感じる事ができました。メインの中華麺は、中華料理の【こってり】と言うイメージとは違ってどちらかと言うとあっさりした味わいで喉越し良く、スルスルと頂きました💕そして、デザートの桜風味のアイスクリームには、なにやら不思議なパウダーが振りかけられていました。あれ、何だったのかな?ともかく美味しさが増していた不思議なパウダーでした。【老虎菜】「老いた虎は大人しいと思っても、油断できない。良い意味でそんな風にお客様の予測を裏切る料理を提供したい」と店名の由来を語る店主。それを実践するべく、定期的に中国へと足を運び素材を仕入れ、料理に生かす。特に常時約30種類を揃える香辛料には注力し、調理中から漂ってくるスパイシーな香りは、いやが上にも食べ手の食欲を刺激。四川料理がメインとなるが、「庶民的な存在でありたい」という思いから、手軽な麺類からボリューム満点のセットメニューまで選択肢の幅は広い。元パティシエが作るデザートや中国茶も魅力的。〒530-8224大阪市北区梅田1丁目13番13号〜阪神百貨店HPより〜梅田本店
外部サイトで見る
星評価の詳細