Teppanyaki×Wine あかくろ
西梅田/鉄板焼き、ワインバー
2022年4月3日オープンの石川県外ではほとんど流通しない幻の黒毛和牛能登牛をはじめとした鉄板焼き、厳選ワイン、最先端の減圧調理器ヴィードプロを使用した食材の旨味を最大限に引きだしたお料理など、枠にとらわれない鉄板焼きのお店。店内は天井高7mの開放感のあるお洒落な非日常空間で、窓からは大阪駅が見えます。お席はカウンター席とテーブル席と個室。★17時30分来店限定あかくろコース10000円+847円こだわり卵の天津ガーリックライスに変更★国産白桃ジュース700円コースの内容は*選べるワンドリンクウーロン茶を選択*本日の前菜の盛り合わせ・柿鯛胡麻ダレソースカルパッチョ仕立て・鱧玉蜀黍ピューレお出汁のジュレ・蛸をのせたフルーツを使用したガスパチョ風スープ*北海道産帆立の磯辺焼きあおさバター*揚げ出しゼッポレお出汁といただく紅生姜を練り込んだゼッポレ*お肉と一緒に楽しむ7種類の減圧野菜料理・レタスにんじんドレッシング・玉葱サラダ・大根鬼おろし・万願寺とうがらしお出汁・水茄子ヨーグルトお塩・沖縄鈴かぼちゃベーゼルナッツシロップビネガー・胡瓜酒粕・オクラジェノベーゼソース*お肉と一緒に楽しむ3種の焼き野菜料理・玉葱・ヤングコーン・パプリカ・自家製味噌ダレ・ポン酢お好みで鬼おろし・鹿児島生醤油*蝦夷鮑の鉄板焼きバター檸檬*石川県能登牛2種の食べ比べ・イチボ・サーロイン・山葵・ガーリックチップ*こだわり卵の天津ガーリックライス*赤出しワカメ巻き麩*デザートヨーグルトアイス*珈琲or紅茶orハーブティーホットコーヒーを選択*カシスのミニマカロンどれも美味しかったですが、能登牛の食べ比べと鮑がお気に入り。能登牛イチボは噛むほどに旨みが溢れてきて、サーロインは脂がお口に広がります。ミネラルウォーターにつけて減圧調理されたレタスと玉葱の瑞々しさにもびっくり。こだわり卵は大分の頑固卵を使用。天津ガーリックライスの卵の火入れ具合も最高で美味しかったです。個人的なことですが、こちらの使い捨ておしぼりも良い香りでお気に入り。窓からの景色を楽しみながら、ゆっくり美味しいお料理を堪能できました。
🚃大阪駅から南、ハービスPLAZAENT7階にある、鉄板焼き屋さん。大阪四季劇場の奥、オレンジに輝く一角。扉🚪のガラス部分から豪華なシャンデリアが見え、胸が高鳴ります。扉🚪を開けると、大きな窓のある華やかで上質な雰囲気の店内。この日は個室で、ペアリング付きの幻の黒毛和牛と言われる能登牛コース。季節の食材と、ソムリエ厳選のワインペアリングでこのお値段はお得。能登牛イチボが楽しめる鉄板焼きはもちろん、トリュフソースのお好み焼きや焚き物など、枠にとらわれないコース展開。3種の減圧野菜は、最先端の減圧調理器のヴィードプロで、お野菜の持つ本来の味にさらに旨みをプラス。接客も素晴らしく、素敵なひとときが過ごせます。[能登牛コースワインペアリング付き¥15,000]◯付だし能登牛の炙り寿司🍣◯前菜能登の冷しゃぶ夏野菜土佐酢ゼリーお茄子🍆のペースト◯逸品能登牛と冬瓜の焚き物柚子胡椒◯鉄板焼き能登牛のお好み焼きトリュフソース◯野菜3種の減圧野菜と2種の焼き野菜◻︎3種の減圧野菜レタス、ビネガーの浸透した鈴かぼちゃ、和出汁の浸透したゴーヤ。◻︎2種の焼き野菜淡路産の玉ねぎ🧅とズッキーニ。ソースは自家製味噌ダレ、ポン酢、お醤油◯鉄板焼きイチボ80g◯お食事能登牛のガーリックライス、椀物、香物◯デザート季節のシャーベットいちご🍓ココナッツ🥥風味のクランブルカシスマカロン◯食後のお飲み物コーヒー☕️、紅茶、ハーブティー
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お好み たまちゃん ルクア大阪店
西梅田/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
大阪駅ビルLUCUAの地下1階お好みたまちゃんで夕ご飯🍽️ホテルが大阪駅近くだったので、アクセス良くてありがたかったです😊最初にお通しで枝豆キムチが出てきました♪メニューをみるとお好み焼きだけでなく、一品料理も充実ナムルやキムチ、牛すじオムレツなど美味しそうなメニューがずらりどちらかと言うと韓国鉄板焼き居酒屋みたい🙌頼んだのはデラックスお好み焼きと、デラックス焼きそば山芋キムチお好み焼きは焼き上がるのにちょっと時間がかかると言われたけど、他のメニュー食べてたらあっという間でした。ちょっと太麺の焼きそばも、あつあつふわとろのお好み焼きも美味しかったです♪早めの時間に入店したのですんなり入れましたが、18時過ぎには並んでるひとが増え活気のある店内でした🙌
『お好みたまちゃん』ルクア大阪地下2階にあるずっと気になってたこちらに行ってきました♡注文したメニュー◯たまちゃんデラックス焼き◯名物‼︎鉄板ホルモン焼き◯豚焼きそばホルモン焼きはホルモンとタレがすごく相性良くて美味しくてお酒と白ごはんが進むやつ😊✨お好み焼きはしっかりと食べ応えあってあっとゆうまにペロリ🥰そして焼きそばは太麺で野菜はシャキシャキソースがしっかり絡んでこれも美味しかったなぁ〜💕お昼はランチしてるみたいだから今度行ってみよ〜✨*****************●店名●お好みたまちゃん●場所●ルクア大阪地下2階バルチカ●予算:参考程度●昼1000-1999円夜3000-3999円**********************************
外部サイトで見る
星評価の詳細
tsubakiya
西梅田/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー、パスタ
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀大阪福島のオシャレなイタリアンダイニング🇮🇹̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆tsubakiya𓊇♡大阪♥福島♡📋mypick・ダブルメインのペアコース♡野田阪神と福島駅のどちらからも15分程はかかる場所にあるイタリアンダイニング🇮🇹外から見るだけだと全然想像できない店内.ᐟ.ᐟ店内に入ってみると贅沢なお洒落な空間が広がっていて奥には明るいお庭がありその先には離れとして個室がいくつかあって店内は落ち着いた雰囲気(˶'ᵕ'˶)私たちはソファー席に案内してもらってゆったりとした時間を過ごせました\♥︎/注文はテーブル上にあるQRを読み込みスマートフォンを使って行います-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-(コミュ障には嬉しいサービス⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡笑)♡今回はお肉もお魚も食べたい方におすすめWメインのちょっと贅沢なコースを注文っ̫‹ᐝまずは豪華な前菜から(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)野菜たっぷりのサラダにキッシュやサラミ、フォカッチャ、カンパチのカルパッチョなどボリューム満点でとても豪華な一皿(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷⌑ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨店員さんが1つずつ簡単に商品説明をしてくれました꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱どれも優しい味付けで食べやすくとっても美味しい(。•̀ᴗ-)و̑̑✧♡パスタはリゾット含めて4つから選べてナスとバジルのトマトソースとベーコンとブロッコリーのクリームソースを注文(˙꒳˙ᐢ)毎月・毎週ごとに季節感のあるパスタメニューがかわるからいつ行ってもワクワクだね(˘͈ᵕ˘͈)💛ランチタイムでは生パスタを使用しているんだって(՞˶・֊・˶՞)🤍特に私が選んだクリームパスタはベーコンとブロッコリーの旨味もソースにしみ出てパスタの種類も私が好きなフィットチーネだしモチモチでとても美味しかったΨ('ч'☆)♡Wメインのお肉とお魚🥩🐟お肉は和牛ステーキ(՞.ˬ.՞)"絶妙な焼き加減⟡.·ソースとよく合って美味しかった(*´༥`*)♪
📍tsubakiya@福島/大阪前から気になってたここ!ランチで行ってきた😋食べログでは野田ってなってるけど野田駅からでも福島駅からでもそない変わらん🙆♀️10分ぐらい🚶♀️前日に予約しようとしたんやけどランチの時間が×になってたから当日突撃した!っていうのもランチはコースしか予約取ってないみたいでほな普通に食べるなら行けるかなってことで行ってみたらいけた、うれぴ✌️今回はカウンター席で💺←ほんま椅子の絵文字ださいパスタ食べたい気分やったからパスタにするのは決めてたけど味迷った〜どれも美味しそうで🤤迷った結果選んだのはポルチーニときのこクリーム!クリーム系のパスタってなんかちょいちょい食べたなるんよな〜そのタイミングがこの日でした😏前菜とフォッカチャもついてて900円!やすい!パスタはこれこれ!って食べたかった味で大満足😘店内おしゃれでパシャパシャ撮ってたらお兄さんが奥にある離れの個室の説明してくれた💡ここ絶対女子好きなやつ!今度絶対女子会しよ!って友達と約束した♪離れに向かうまでの中庭もいい✨個室は4名からで予約できるみたいで2部屋ある部屋合体させたら最大15名までぐらいまでいける🙆♀️ディナーメニューも素敵やったし女子会計画しよっと😚メンズは合コンとか組む時こういうお店選んだらそれだけで好感度上がると思うからメモしといて✍️←
星評価の詳細
yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店(ヤエスエビタリアンバル)
梅田/イタリアン、居酒屋、バル・バール、パスタ
海老🦐づくしの店へおとうしは海老のポテトサラダ、タコとセロリ、エビのアヒージョ、エビグラタン、海老の生春巻き、バーニャカウダ、最後は海老の水餃子、海老パン堪能!!アヒージョの後ろに写っているのは乾杯のシャンパン盃に入ってますW面白いですね〰️💕︎
トレッキングシューズ買いました!以前伊吹山へ登山した時に、やっぱりトレッキングシューズいるなと思いました。上りはまだランニングシューズで行けましたが、下りで滑って何回も転けました。伊吹山は石ころが多いので滑りやすいのです。それとランニングシューズでは凸凹な路面を歩くと足首に負担がかかります。なのでトレッキングシューズを買うことにしました。いろいろ迷ったあげくにこのシューズに決めました。決めてはしっかりしているのに歩きやすいシューズでした。秋になると季節もいいのでまた登りますか!あとはトレッキングポールを買います!😁
外部サイトで見る
星評価の詳細
お好み焼き 五郎っぺ食堂
西梅田/焼きそば、お好み焼き、鉄板焼き
『五郎っぺ食堂』の「ネギおこ」は、ネギがたくさんのった上に牛すじが加わり、食べごたえのある絶品お好み焼き!ネギ焼きを食べると、大阪に来たんやなってなりますね~甘辛く煮込まれた牛すじも良かったです!※数年前の情報です
JR大阪駅すぐのクロストに入っている五郎っぺ食堂でランチしてきました。お好み焼き屋さんみたいですが、ランチの定食はがっつりお肉系でボリューミー。お好み焼きセットは、ごはんがついてくるので女性にはちょっと多いかも。ハラミステーキランチにしました。根菜スープかお味噌汁か選べるので根菜スープにしました。やわらかなお肉で美味しかったです♪テーブル席を使わせてもらいましたが、カウンター席だと目の前の大きな鉄板に、鉄板に乗せられたハラミステーキを置いてくれるのでカウンター席もいいかも。
星評価の詳細