エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE)
梅田/パン、ケーキ、スイーツ(その他)
大阪レビューが未だに追いついていないので、たまにお付き合いをお願い致します(。>ㅅ<。;)sorry…こちら、梅田の【エシレ】さん。普段、東京は渋谷のスクランブルスクエアか池袋西武で買っているのだけれど、今更ながらお店によって初めまして!の商品があることを知った私です( ̄▽ ̄;)梅田の【エシレ】さんではBriocheÉCHIRÉブリオッシュ・エシレという、エシレバターを総重量の約50%も使用した贅沢なブリオッシュ・シュクレが毎日数量限定で焼き上げられていて、1日あたり無塩&有塩あわせて5個まで購入が可能。有塩¥497(税込)食塩不使用(無塩)¥497(税込)どちらも¥497です。お昼前の到着で待ちなしΣ(゚д゚;)え、すぐ買えるの...?東京だと常に行列のエシレさんなので、買うものの心の準備が間に合わない(笑)あわあわしていると、店員さんが「ほんのりあまい、かあまじょっぱい、の違いです、どちらも人気ですよ」と。両方買うには食べ歩き3daysには辛いかな?と「あまじょっぱい(有塩)」を購入。ここはテイクアウトのみ。後で食べたら、両方買って食べ比べをしたら良かったなぁ、って思った_| ̄|○il||liやはりエシレさん、美味しい♡麻布台のクロワッサンも買いに行こうかな。ご馳走様でした。
阪急うめだ本店の地下2階にあるお店。フランス産A.O.P.認定発酵バター(エシレ)を使ったパンや洋菓子のお店。こちらは関西初の店舗で2012年10月25日オープン。シューブール、ブリオッシュ・エシレは完売でしたが、ショーケースにはサブレやクイニーアマン、エシレバターが並んでいました。アイスクリームのメニューもありました。★クイニーアマンブルー(食塩不使用)465円バターのお菓子という意味をもつフランスの伝統菓子。エシレバターとゲランドの塩が織り成す甘塩っぱい贅沢な味わい。上のふわっとしたデニッシュ生地と下のカリッカリの部分の食感も美味しかったです。
外部サイトで見る
蛸之徹 角田店(たこのてつ)
梅田/お好み焼き、たこ焼き、居酒屋
単身赴任中行った【蛸之徹】梅田ダンジョンを歩きながら、見つけたたこ焼き屋さん自分で焼くスタイルのお店子供と一緒に楽しく焼きながら食べられてとても美味しかったですあんまり焼いたことなかったけど、最後にはしっかりまぁるく焼けました!
自分でたこ焼き焼ける、予約も出来る、大人気のたこ焼き屋❤️グループで楽しくたこ焼きパーティー(≧∀≦)ノ大阪梅田にて友人と待ち合わせしてご飯を食べに行こうということになりやっぱり大阪に行くからにはたこ焼きが食べたいと友人のリクエスト。大阪出身のグルメのお友達に、たこ焼きが食べれるお店を紹介してもらいました。こちらは食べログでも予約ができ、自分で焼くこともできる、かなり楽しいお店❤️駅から少し歩きますが、すぐに分かりました。外観はタコの大きな絵が書いてあり、たこ焼きを食べに来た~という気持ちが高まります(笑)店内に入ると平日の午後2時半という変な時間帯でしたが満席に近いお客様でいっぱいそこまで広くないお店、個室が1つあるみたいでした。予約をしていて良かったさて3人で座ったボックスシートオーダーを決めます。友人はそんなに食べられないということで、アラカルトと飲み物に私は個人的にたくさん食べたかったので、コースにすれば良かったかなと後で思いました🤣3人の女子で、たこ焼き3種類とイカ焼きを1つ。◆たこ焼きもち、チーズトッピング720円+260円◆タコしそチーズ790円◆蛸之徹焼き(海老、肉、蛸)790円◆イカ焼き390円▫️生ビール540円目の前の鉄板で焼きます。なんとすごいたこ焼きのシステム。たこ焼き用の鉄板の上にスライド式で具が入れられるトレイがあるんです🤣鉄板を熱して油を引いた後、生地を流し入れ待っているとそこにお姉さんがトレイをのせる。たこ焼き器にセットし、スライドさせるとたこ焼きの中に一つ一つ具が入るようになっています。とにかく綺麗に一気にまんべんなくたこ焼きの中に具が入る焼き方のレクチャーありみんなでわちゃわちゃ言いながらたこ焼きを作るのもめちゃくちゃ楽しかったそしてたこ焼きの味ですがかなり美味しかった❤️生地にもちゃんと出汁が効いていて具も豪華サイドで頼んだイカ焼きは出来上がった状態で鉄板に乗せられ食べるだけグループで楽しくたこ焼きを焼いて食事をするのに持ってこいなお店もっとしっかり食べれるなら1人1650円からのコース(2名から)があるのでおすすめ
おやさいガーデンTIERRA
梅田/創作料理、野菜料理、カフェ
ここのお店はどのメニューを選んでも野菜が盛り沢山なのが魅力です!サラダにかかっているドレッシングも美味しくてパクパク食べられるので外食の罪悪感を軽減させてくれる気がします笑また、おやさいパンはおかわり自由でいろいろな味があって、ソフトな食感なので子どもでも食べやすいと思います。ヘルシーランチといえばここ、と言うぐらい女子に人気のあるお店です。
女性客が9割と言っても過言ではないくらい女性が多い印象でした!・季節野菜のガーデンプレート〜スモークサーモンのカルパッチョ〜1580円・グリル玉ねぎBBQハンバーグ1680円を注文!とにかく野菜のボリュームがすごくて、圧倒されました😂レタスやパプリカ、きゅうりなど色とりどりで、見た目だけでもテンションが上がるワンプレートランチ😁😁私は季節野菜のガーデンプレートをいただきました。にんじんと和風の2種のドレッシングで。シャキシャキで瑞々しくて美味しかったです。雑穀米かおやさいパンを選べて、しかもおかわり無料ってのが嬉しい❤️
外部サイトで見る
阪急 うめだ本店(Hankyu)
梅田/その他
新作アイテムや体感型のワークショップなどファミリア史上最多のコンテンツが登場!!阪急うめだ本店にて大型イベントwishlist開催9階阪急うめだギャラリーでは大きなファミちゃんがお出迎えファミリアの歴史あるアイテムに触れながら新しいアイテムとも触れ合う事のできる大人から子供まで楽しめる体験型ギャラリーファミリアの大人気アイテムデニムバッグギャラリーをはじめ創業当時から発売された歴代のアイテムを公開全ての展示ゾーンはお写真動画撮影OK!!ファミリアのお洋服やアイテムを製法する際に生まれたハギレたちを集めてオリジナルのワークシートにリボン作りにチャレンジできます。DESIGNYOURWISH「お洋服をつくろう」のコーナーには実際にお子様がデザインしたTシャツワンピースなどファミリアのデザイナーと1対1で相談しながら世界にひとつだけのアイテムをオーダーしていただけるような夢のような企画受注販売カスタムオーダーニット過去に販売されたニットをリバイバルできるコーナーベースカラークマちゃんのカラー袖元の刺繍全て自分好みにカスタムできるカスタムオーダーニットファミリアと数々ブランドのコラボアイテムも登場!!ANTEPRIMA FEILERNEWERA®familiarMadewithLibertyFabrics京菓子司末富ANDERSENL'OCCITANEAVEDAやまと※すでに完売しているアイテムもございます。ゴールデンウィーク期間に大人から子供まで楽しめる体験型アートギャラリーファミリアwishlistの世界へぜひいらしてくださいね2024年4月24日(水)~5月6日(月・祝)営業時間10:00~20:00場所9階阪急うめだギャラリー/9階アートステージ 1階コンコースウィンドーイベント予約開始日時:2024年4月10日(水)12:00~9階阪急うめだギャラリー・9階アートステージは、5月6日(月・祝)のみ17:00までの営業。
仕事帰りにお友達と阪急うめだ本店さんの「秋の北海道物産大会」へ。珍しく残業で疲れ果てたので甘いものを、と。喉もカラッカラでしたし💦帯広十勝にある「ときいろベリーファーム」さんの3種のスムージーをいただきました。ハスカップ、ラズベリー、ブルーベリーの3種類が入ったスムージー。550円でした。疲れた体に酸味が沁みる…😆ちなみに上から「ブルーベリー」「ラズベリー」「ハスカップ」。一番酸っぱかったのがラズベリーでした😆でも、ベリーの酸味が大好きなのでめちゃくちゃ美味しかったです〜♪思ったよりちょっと小ぶりでしたがこのサイズで十分。一気にリフレッシュされました。ご馳走さまでした♪
外部サイトで見る
ハモネリア ベジョータ ギョクロ
西梅田/西洋各国料理(その他)、バル・バール
本日のランチは、ハモネリアベジョータギョクロさんです(^^)梅田のルクアの地下2階、御堂筋線側の出入口から入るとすぐです。ランチメニューは生ハム食べ放題ができ、1500円までのお値段です。私は友人と2人で行ったので、スペインバルセットとステーキセット、こぼれスパークリングワイン×2を注文しました。お会計は5000円でおつりがきました♪生ハムのお皿が空くと、すぐに定員さんがやって来てくださり、追加がいるかどうかを確認してくださります(´∀`*)生ハムの味は、KALDIさんの生ハムより少し塩辛さを感じますが、切りたてで美味しく、ワインととても合い、私は4皿おかわりしました(*´﹃`*)お店はハイチェアばかりなので、小さい子どもは難しそうですが、大人同士で行くにはとてもいい場所でした(^^)また、機会があれば行きたいと思います!
『ハモネリアベジョータギョクロ』ルクア地下2階にある私のお気に入りのお店🥰💕注文したメニュー◯ピンチョストマトと荒削りチーズ¥208生ハムのクリームコロッケ¥350◯生ハムの食べ比べセットS¥2600◯ハモン・イベリコ・デ・ベジョータギョクロS¥2600◯スペインオリーブ¥450◯魚介類の濃厚な海鮮パエリヤ¥2000◯モッツァレラチーズのグリル¥638◯ドライフルーツとクリームチーズのテリーヌ¥528ここのおすすめはなんといっても生ハム🥰💕イベリコ豚の10%しか生産されずここで使用されてるギョクロはその中でも0.1%しか生産されない高級な生ハムらしい✨食べ比べしたけど断然ギョクロが美味しい!味はもちろんのこと口に広がる香りや深み、コクそれでいてしつこくない🥰美味しすぎて食べ比べのあとギョクロだけ追加注文!お酒とも相性抜群✨モッツァレラチーズのグリルはチーズすごく伸びるしトマトソースもまろやかでバケットと一緒に食べるのよき💕他にオリーブやパエリアピンチョスとかいろいろ食べたけど全部美味しいしお手頃価格😊何度もお邪魔してる!いつもお客さん多くて人気なお店です✨*****************🍽️店名ハモネリアベジョータギョクロ📍ルクア大阪地下2階大阪府大阪市北区梅田3-1-1🚃最寄り:JR大阪駅、各線地下鉄梅田⏰定休日:ルクア大阪に準ずる営業時間:11:00-23:00L.O.料理22:00ドリンク22:15最新の情報を確認してください。💰予算:参考程度昼:1000-1999円夜:2000-3999円*****************
外部サイトで見る