エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE)
梅田/パン、ケーキ、スイーツ(その他)

大阪レビューが未だに追いついていないので、たまにお付き合いをお願い致します(。>ㅅ<。;)sorry…こちら、梅田の【エシレ】さん。普段、東京は渋谷のスクランブルスクエアか池袋西武で買っているのだけれど、今更ながらお店によって初めまして!の商品があることを知った私です( ̄▽ ̄;)梅田の【エシレ】さんではBriocheÉCHIRÉブリオッシュ・エシレという、エシレバターを総重量の約50%も使用した贅沢なブリオッシュ・シュクレが毎日数量限定で焼き上げられていて、1日あたり無塩&有塩あわせて5個まで購入が可能。有塩¥497(税込)食塩不使用(無塩)¥497(税込)どちらも¥497です。お昼前の到着で待ちなしΣ(゚д゚;)え、すぐ買えるの...?東京だと常に行列のエシレさんなので、買うものの心の準備が間に合わない(笑)あわあわしていると、店員さんが「ほんのりあまい、かあまじょっぱい、の違いです、どちらも人気ですよ」と。両方買うには食べ歩き3daysには辛いかな?と「あまじょっぱい(有塩)」を購入。ここはテイクアウトのみ。後で食べたら、両方買って食べ比べをしたら良かったなぁ、って思った_| ̄|○il||liやはりエシレさん、美味しい♡麻布台のクロワッサンも買いに行こうかな。ご馳走様でした。

阪急うめだ本店の地下2階にあるお店。フランス産A.O.P.認定発酵バター(エシレ)を使ったパンや洋菓子のお店。こちらは関西初の店舗で2012年10月25日オープン。シューブール、ブリオッシュ・エシレは完売でしたが、ショーケースにはサブレやクイニーアマン、エシレバターが並んでいました。アイスクリームのメニューもありました。★クイニーアマンブルー(食塩不使用)465円バターのお菓子という意味をもつフランスの伝統菓子。エシレバターとゲランドの塩が織り成す甘塩っぱい贅沢な味わい。上のふわっとしたデニッシュ生地と下のカリッカリの部分の食感も美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
キルフェボン グランフロント大阪店
梅田/カフェ、ケーキ

キルフェボングランフロント大阪いつも並んでるのに奇跡的にひと席空いててすぐに案内出来るとの事で急遽入店😊オススメの2種をいただきました👏もうすぐ終わるシーズンメニューの、桃と季節のフルーツタルト🥧🍑サクサクのパイ生地が最高👍桃ジャムにカスタードクリームで甘めなタルトでした❤️旬のシャインマスカットタルト秋の人気No.1商品だそう♪こちらもサクサクパイ生地ですが爽やかなフィリング👏どちらも美味しかったです😋ただ並んでまで食べるのはやっぱいいかなって感じです🤣ご馳走様でした🥰

キルフェボンの、いちごとピスタチオのタルト。キルフェボンのいちごのタルトには色々な種類があるのが特徴です。甘酸っぱいいちごとピスタチオの香りが組み合わさり、大人な美味しさがありました。上品な味なのでペロッと食べられてしまいます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブルガリ イル・カフェ 阪急うめだ本店(BVLGARI IL CAFE)
梅田/イタリアン、カフェ、チョコレート

阪急うめだにてお買い物中に立ち寄りました。ランチコース¥5500お野菜たっぷりのグリーンサラダには可愛いらしいお花が添えられてあり雪のような真っ白なチーズさっぱりとしたビネガーソースにコクのあるチーズの香りがお食事のスタートにぴったり綺麗な色味が鮮やかなバジルのパスタ爽やかなバジルのいい香り〜モチモチでやや細めのパスタによく絡んでしっかりとした味わいお野菜のシャキシャキ感も楽しみながらいただきます。デザートにはとっても可愛いラズベリーのタルトにバニラのジェラートブルガリのロゴ入りのチョコレートが添えられており乙女ごころをくすぐります。タルトの甘さのあとに弾けるラズベリーの甘酸っぱい味わいミルキーなジェラートと一緒に食べるとまたおいしさアップ!ブルガリの世界感を感じながらお手軽に少しリッチなランチタイムを楽しんでいただけます。

先日行った阪急梅田本店にあるブルガリイル・カフェ阪急うめだ本店のランチのフォトを投稿します🤩はじめはサラダを。爽やかな味わいのドレッシングにチーズがふんだんにかけられていて美味😍その後フォッカチャを楽しみつつ本日のパスタ、リガトーニをポルチーニソースで頂きました。こちらのソースもポルチーニ茸の香りが素晴らしくリガトーニとの相性も最高でした🤤最後のドルチェはブルガリのロゴをあしらったチョコが刺さったモンブランとティラミス😭もう最高😃著名建築家のアントニオ・チッテリオ&パートナーズによるコンテンポラリーなデザインで時代を超越するスタイルを体感できるまさにかっこいいお店でした。ラグジュアリーのカフェだけど堅苦しくない雰囲気なのはありがたい😭お料理も美味しいし、スタッフの所作やサービスも素晴らしい❤️またドルチェを頂きに来たいな🤩メニュー~席時間90分制~■サラダ■本日のパスタ■お好みのドルチェ※メッセージプレート付ご希望の内容をコメント欄にご記入ください。■コーヒーor紅茶・チッテリオ&パートナーズイル・カフェ
星評価の詳細
ブルトンヌ 阪急うめだ本店(BRETONNE)
梅田/洋菓子(その他)

大阪レビューが未だに追いついていないので、たまにお付き合いをお願い致します(。>ㅅ<。;)sorry…梅田のビスキュイテリエ【ガレット・ブルトンヌ阪急うめだ本店】さんへ。ガレット・ブルトンヌ、というスイーツの名前では知っていたけれど、ちゃんとした『ビスキュイテリエ(焼き菓子専門店)』としてのお店があったのはこの時初めて知りました。人生長いのに無知なことが多くてお恥ずかしい...そんな私に色々新しい発見として教えてくれる、グルメSNSに感謝です☆で、うめだ本店に行ってみたら...あれ?ガレットブルトンヌってひとつじゃないのね!?そう、季節限定を含め、色々種類があるの。こちらは15分ほど並んで購入。定番であり看板のノーマルな・ガレット・ブルトンヌと、食べやすい・カヌレを購入。テイクアウトのみのため、夜ホテルで食べたよ。少し大きめなガレットブルトンヌは、表面のざくざくと香ばしい食感に食べるとほろほろ食感の絶妙なバランス。ふんわり香るラム酒に、ブルターニュ特産の“ゲランドの塩”でアクセント、生地量の1/3にもなる発酵バターを贅沢に使用したお品でめちゃくちゃ美味しい。カヌレは外皮はカリカリ、中はもっちり。たっぷりの蜜蝋にコーティングされていて、パクッとかじるとラム酒やバニラが香り、なかはモチモチのカスタード生地という正統派。焼き菓子専門店のお菓子、美味しいね!そして、このうめだが本店だそうだけれど、ショップは東京には新宿(小田急)、渋谷(スクランブルスクエア)、池袋(東武百貨店)にもあるんだそう。そちらも機会を見つけて行ってみたいね( ̄▽ ̄;)ご馳走様でした。

阪急うめだ本店に入っている焼き菓子の専門店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はクリスマス仕様の焼き菓子の詰め合わせ、内容はプレーンとフランボワーズの2種類のフィナンシェにマドレーヌの3個入り。口にするとしっとりとしたした食感とともに濃厚なバターの風味とアーモンドの香ばしさが広がるフィナンシェ、優しい甘みとほのかに感じるレモンの爽やかさが良いアクセントになっているマドレーヌ、どちらも美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
神戸にしむら珈琲店 梅田店
梅田/コーヒー専門店、サンドイッチ、ケーキ、カフェ

神戸にしむら珈琲店梅田店各線「大阪駅・梅田駅」から扇町通りを東へ徒歩すぐ「スイング梅田」の1階にある「神戸にしむら珈琲店梅田店」さんへお伺いさせていただきました><♡「神戸にしむら珈琲店」さんと言えば「神戸で創業された老舗の珈琲店」「昔ながらのネルドリップ方式で珈琲を抽出している」「珈琲豆は倉庫で約1年間熟成させている」「灘の清酒の原料として有名な名水の宮水を使用さている」「焙煎して6日以内の豆を使用している」等、たくさんの拘りがあり私の大好きな珈琲店のひとつです♡̖́-

神戸でおなじみのにしむら珈琲さんの梅田店です。梅田店は少し人が賑やかな印象です。ケーキのラインナップは神戸と同じで、夜遅いと人気のものは売り切れている可能性もありますが、お酒を飲んだ後の二軒目などで甘いものが食べたい時にぴったりの喫茶店です。夜は23:00まで営業していて、駅にも近いので利用しやすいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
シュガーバターの木 阪急うめだ店
梅田/チョコレート、スイーツ(その他)

阪急うめだ本店の地下1階に入っている人気のスイーツ店ですです、週末の午後に利用してみました。いろんな種類のシュガーバターサンドが売っていましたがその中から「ショコラサンド横綱」を購入、サクサクの生地はさすがのもの、それにミルクのコクがしっかり感じられるホワイトショコラが贅沢にサンドされていてこの組み合わせが見事なくらいにマッチしていますね、すごく美味しかったです。

2023.7.9日曜日雨☔️各地雨の被害がNEWSで…皆さん大丈夫ですか?大阪も夕方に激しく降りそうです😰10時のおやつタイムは、シュガーバターサンドの木🌲阪急うめだ店にて購入先日、英国ロイヤルバレエ団🩰ロミオとジュリエットを観に行く前に並ばずに買えたんです♪ラッキー✌️期間限定ピスタチオ欲しかったんですが既に売り切れてました(^◇^;)残念絶対美味しいに決まってる☆またトライします!
外部サイトで見る
星評価の詳細
四季菓子の店 HIBIKA(ヒビカ)
梅田/ケーキ、洋菓子(その他)

せっかく大阪行ったから、何か甘いものでも買おうと思いクリームサンドケーキを買いました。しっとりとしたスポンジに濃厚なマロンクリームが挟まっていて美味しかったです。個包装で食べやすいのも良いですね。素材の良さが伝わりました。

【ジャンル】ケーキ結婚1周年記念日のお祝いにケーキを買おうと、大阪梅田の阪急百貨店地下1階をぶらぶらしていたところ、こちらのケーキ屋さんが美味しそうだったので初めて買ってみました(´∀`*)/こちらのケーキ屋さんはテイクアウト専門店で、季節ごとにその季節に合った(?)ケーキを販売されているとのことです🍰つまり、四季折々のケーキを楽しめるので、季節が変わって行く度に新しいケーキに出会えるということですね♪因みに私が訪問したのは、2023年11月4日、つまり秋のケーキを販売している時に訪問しました(´∀`)秋といえば食欲の秋(←他にも色んな秋がありますが(笑))、ショーケースにはそれはもう美味しそうなケーキがずらりと並んでました(*゚∀゚*)ショーケースに並ぶケーキは、宝石のごとく美しく、もはや芸術作品と言っても過言ではありません( ̄▽ ̄)思わず見惚れてしまいます🥰自分用には、「花野風」(写真2枚目、750円)という、ホワイトチョコレートムースでバタークリームのジュレといちじくのコンフィチュールを包んだケーキを買いました☺️風に揺れる秋の野花をイメージしたケーキだそうで、純白で美しいです✨サッパリしていて口溶けが軽く、飽きの来ない甘さでした👍1個しか買っていませんが、多分3個くらい軽く食べられると思います(笑)パートナー用には、「秋の錦」(写真3枚目、650円)という、オレンジジュレの酸味とキャラメルムースの優しい甘みが絶妙にマッチしたケーキを買いました☺️チョコレートケーキがベースとなっています。一口貰いましたが、オレンジ&キャラメル&チョコレートの美味しさが喧嘩することなくどれも引き出されていて、こんなに調和の取れたケーキがあるんだなと感心しました(°▽°)今度行った時にまだあれば、また秋の錦を買いたいものです(о´∀`о)良き結婚記念日でした🥂🥳㊗️
星評価の詳細
黒船 阪急百貨店 うめだ本店(QUOLOFUNE くろふね)
梅田/洋菓子(その他)、和菓子、スイーツ(その他)

^^頼まれていた黒船のどら焼きを購入⁉️ここの生ドラにハマっています。長男のお誕生日🎂に五感のケーキ🍰甘酸っぱいあんずのジャムが入り美味しい😋31年前、父と母は大きな喜びと、小さな不安に包まれ、小さな柔らかい暖かい命を腕に抱いた時、この世の全てが幸せに感じ、全ての出来事を許せる感動🥺に包まれました。あなたは覚えていませんが、周りの全ての人を幸せにした事、愛情❤️🔥に包まれたことは、忘れるないで欲しいです。感謝と優しさを持ち続けて下さい。後、早く孫が欲しいです♪😆😆

こちらは、黒船の❣️ノボラスキュ‼️チョコレート菓子ラスク・17歳なのに、昨年は、お泊まりしお世話になりました♪みんなで召し上がってかださい❣️と手紙付きで。。。・・おばさんは、嬉しい限りです!・うめだ本店で買って郵送してくれました❣️・白黒のモダンな筒の中に個包装になっていて8本入ってました!・ココアバター風味がありサクサククッキーとチョコ頑張れ口の中で混ざり合いコーヒーとあいました!・ありがたや〜っ🙏ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★★🚙アクセス🚙★★★黒船のカステラ阪急うめだ本店住所:〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8-7阪急うめだ本店地下1階和菓子フロア営業時間:日〜木あさ10時→よる8時/金~土あさ10時→よる9時※季節・時期により営業時間が変更になる場合がございます。詳細は「阪急うめだ本店webサイト」にてご確認下さい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
5/5(gobun no go)
梅田/洋菓子(その他)

とっても可愛くて大人気で行列が出来るシュークリーム専門店💕手土産何しようかなって思ってたら今ルクア大阪のバル地下2階で催事してるよ〜‼️って友人に連れてってもらいました😆💕店舗で大人気のシュークリームや、いちご好きはテンションが上がる究極のいちごシュークリームが販売してる〜😍❤️可愛すぎて一目惚れして購入💕究極のいちごシュークリームはあまおう苺を使用しているそうでカットしたら溢れてきちゃう程入ってました👏✨4月3日まで催事しているとの事なのでそれまでにまた訪問しちゃうかも🥰店舗にも行きたい〜❣️

.5/5gobunnogoめっちゃ気になってたシュークリームのお店🤍✨最近は色んなところでPOPUPしているほど大人気なお店❕めっちゃ可愛いシュークリームが勢揃いしているよ🎶ショーケース眺めるのがとっても楽しくてウキウキしちゃうの🐰🎀୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧❤︎シュークリーム1個+ドリンク¥1,260(税込)❤︎シュークリーム2個+ドリンク¥1,540(税込)❤︎シュークリーム3個+ドリンク¥1,700(税込)୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧わたしは大好きな王道のカスタードのシュークリームがどうしても食べたくて、カスタードのシンプルなシュークリームを選択したよ🧸💬濃厚なたっぷりカスタードがやっぱりめっちゃ美味しい🤍✨もう1つ選んだのはLienというチョコレートのシュークリームなんだけど、チョコレートのクリームにフランボワーズ・ライチそしてカスタードクリームのめちゃくちゃ美味しい組み合わせ❕しかもめっちゃ可愛い🍒🎀お友達は写真映えする2つのシュークリームを選んでたんだけど、こちらも本当に可愛くて美味しそう🎶純米大吟醸のまろやかクリームとクリームチーズを合わせたシュークリームに、フランボワーズとピスタチオのシュークリームだったよ🤍✨注文してから座席の目の前で綺麗に盛り付けてくれるのでそちらも楽しめます🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
GODIVA Chocolatier 阪急梅田本店(ゴディバ ショコラティエ)
梅田/チョコレート

今年もよく頑張りました‼️ということで、自分へのご褒美に、清水の舞台から飛び降りた気分で、ちょっぴり贅沢して買ったGODIVAさんの「季節のトリュフ」です😊とろけるような美味しさで、私自身もとろけてしまいそうです🎶今度いつ食べれるか‼️くらいの気持ちでしたので、ひとつずつなくなっていくのが、とても悲しかったです😅誰かプレゼントしてくれないかな〜🎶🤗🎶

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀ホリデーコレクション🎄.*̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆GODIVA𓊇♡📋mypick!・星降る森のクリスマスカレアソートメント♡大好きなせりちゃんからのプレゼント-̗̀ꪔ̤̖́-2023年ホリデーコレクションのテーマは星降る森のクリスマスσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡星降る夜空の下深い森の中で動物たちが集ってクリスマスを祝う様子を描いたパッケージにクリスマス限定のミルクチョコレートカカオニブとホワイトチョコレートアーモンドのカレを2種類が詰められていたよᐢ̥_̫_̥ᐢ♡期間限定商品をくれるなんてセンスフル~っ\(^o^)/♡店名:GODIVA予約:アクセス:梅田駅から78m営業時間:[日~木]10:00~20:00 [金・土]10:00~21:00定休日:不定休(阪急うめだ本店に準ずる)♡
星評価の詳細