クンテープ ルクア大阪店
西梅田/タイ料理、バル・バール、バイキング
.『クンテープ』ルクア大の地下2階タイ国政府認定五ツ星レストラン今回いただいたのは期間限定の◯もち米とまるごとマンゴーのココナッツミルクがけ◯特製マンゴーラッシーもち米は3種類の味で香草、ココナッツ、マンゴーその上にココナッツミルクがかけてあるの😊💡ご飯と甘いココナッツミルク初めての感覚だけど美味しい!もち米の上に豆をあげたものがのってるんだけど食感がまたかりかりしてていい✨マンゴーはタイ産完熟マンゴー丸ごと1個使われてて贅沢!甘くて美味しかった🥰💕1人でこんなにマンゴー食べることないから贅沢な感じだった!!マンゴーラッシーもさっぱりしてて美味しい✨また飲みたいな〜*****************●店名●クンテープ●場所●ルクア大阪地下2階バルチカ**********************************
ルクア大阪地下2階にあるタイ料理のクンテープさんで遅めのランチしてきました。ガパオライスはしっかりした味付けでボリューミー!ランチセットのサラダにはイカがたっぷり入っていてスパイシーでしたよ。スープもついてました。
炭焼と釜飯 さかぐち(【旧店名】炭焼きとごはん 慎也)
北新地/焼鳥、釜飯、バル・バール
🧸くまうまログ3.8🧸阪神戦の反省会は「炭焼と釜飯さかぐちお初天神店」へ🐯地鶏や海鮮を使った炉端焼きと、炭の香りを閉じ込めた自慢の釜飯が魅力のお店で、何でもめっちゃくまうま〜でした🐻またお伺いしたいお店です🙏
【ジャンル】釜めし先日、芳根京子さん主演の日テレ系ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の最終回で、会社全体で釜めしパーティー(?)をするシーンがあったのですが、それを見て無性に釜めしが食べたくなりました(笑)そして、大阪梅田で色々な釜めしが食べられるお店を探していたところ、こちらのお店を見つけました👍3人で訪問し、注文した釜めしは、「イクラどっさり!!鮭のハラコ釜めし」(写真左)と「たこ釜めし」(写真右)の他、写真撮り忘れましたが、「炭焼鶏の五目釜めし」と「真鯛の釜めし」の4種類(^^)全てに共通して言えるのは、具材の旨味が米に濃縮されており、その旨味は口いっぱいに広がりました。また、おこげがいい感じにできていてとても香ばしく、美味しかったです。またいつか、釜めしを食べに訪問します🖐️焼き鳥やだし巻きやお造り等、釜めし以外のメニューも充実してます♪?
外部サイトで見る
兵蔵(ヒョウゾウ)
北新地/居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)
📍/大阪北新地にある居酒屋さんです🍻平日の夜でしたが店内は沢山お客さんがいたので予約して行って良かったとおもいました😮💨💦北新地にあるお店は高いお店ばっかりだと思っているそこのあなた!(私もです🤣)このお店は大衆居酒屋並の価格とメニュー量でとてもリーズナブルに美味しいお料理を食べることができます🥺行く際は予約することをオススメします.ᐟ.ᐟ機会があれば是非行ってみてください(^_^)価格は参考までに(´`)れんこんはさみ揚げ:350円マグロの切り落とし:350円などなどほとんど350円だった気が、、、🤤生ビール:330円こだわり酒場レモンサワー:300円ハイボール:330円
*✔️兵蔵(北新地)**焼き鹿肉¥350マグロの塩ユッケ¥350真ダラの白子ポンず¥450ちくわのいそべ揚げ¥350イカバターしょうゆ炒め¥350などなど**兵蔵さんのお正月休み終わった~~ってことで待ちに待った2022年初の兵蔵さん!!まだ去年行った分も投稿できてないけど🤦🏻♀️笑この日は鹿肉!!美味しいのは言うまでもなくやっぱり安すぎて量多くてびびるよ~❤︎マグロの塩ユッケもめちゃ美味しくてどのテーブルみてもこれ頼んでた👌🏻ゴルゴンゾーラペンネはハマってる定番メニュー!赤ウインナーも見つけたら頼んじゃうや~つ🌟行くたびにごはんのメニュー違うからいっつも楽しくてお酒も進みまくる🍻やっぱごはんとお酒美味しくて安いは正義◎今年もいっぱい通いまくるぞ~~🙆🏻♀️**📍店舗情報アクセス…北新地駅より徒歩1分営業時間…15:30~24:00定休日……第2日月火水など**@mnm_dn71さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
となりのジャックとマチルダ ルクア大阪店
西梅田/立ち飲み居酒屋・バー
以前福島にあるジャックとマチルダさんへおじゃました時に食べた肝刺しが美味しすぎて!ルクアの地下にもあるときいて来店!残念なことに肝刺しは福島だけみたいでなかった泣店内はお昼どきということもあり賑わっていて、タンスの机に案内してもらったよ頼んだのは「ごぼうの唐揚げ」「たこぶつ」「ごぼうの唐揚げ」って細く切ったものをフライドポテトのようにあげてつまむものかと思ったらここのは半切りだから食べ応えもあって、甘だれと絡めてあって美味しかった!「たこぶつ」も切り方が他のお店と違って、1切れが大きい!それもあって噛みごたえもあって最高のおつまみだった!今回はひとりじゃないからおひとり様限定のメニューは頼めなかったけれど満足◎ぜひ行ってみてね♫
🧸くまうまログ3.8🧸金曜日は梅田で仕事があったので、仕事終わりに会社メンバーと「となりのジャックとマチルダルクア大阪店」へ🍻福島のジャックとマチルダには行ったことがあるのですが、同じくらいめっちゃくまうま〜でした🐻立ち飲みで、コスパも良かったです👌
外部サイトで見る
外部サイトで見る
馬ール PERO 大阪梅田お初天神店(ペロ)
北新地/居酒屋、バル・バール、馬肉料理
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ馬肉を生で!焼いて!!🐴̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆馬ールpero𓊇♡大阪❤︎東梅田♡📋mypick!・特選霜降りバラのゴマ油和え・旨い!!アボとろ・特選馬上バラ寿司・上ロースといくらパフェ♡馬肉が食べたーい!と思い続けていたところこのお店を見つけました(˙꒳˙)馬ールPEROお初天神立体的な馬が壁についているのが目印ᐕ)ノ入り口が少し小さめなので見逃さないよう注意です!店内は可愛い感じ(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡揺れるハンモックの椅子?みたいなのもありましたᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡まずは「特選馬上バラ寿司」⋆⸜♡⸝⋆見た目が脂っぽそうだけどしっとりあっさりで美味しかった(˃ᵕ˂)「特選霜降りバラのゴマ油和え」薬味として岩塩もお皿に乗って来ました✧·˚⌖.꙳「上ロースといくらパフェ」いくらの山がそびえ立つインパクト大なパフェ(°꒳°).ᐟ.ᐟそして馬肉も敷き詰められ見るからに美味しそう(˘꒳˘)醤油をちょっとかけて頂いてみました♡̖́-この馬肉が上バラの脂乗りがいい部分の肉でめちゃめちゃ美味しい(っ॑꒳॑c)更にいくらとも一緒に食べると極上の味(˶'ᵕ'˶)︎悶絶しました笑わさびでちょっとアクセント加えてもまた美味-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡馬肉の何が良いってほぼお肉だけ食べているのにさっぱりあっさりで牛肉を食べた時のようなもったり感がなくいくらでも食べられそうなところ⸝⸝⸝♡店員さんのユニフォームの背中に背番号みたいに数字があってなんだろーと思ったら「829」で「ばにく」でした(笑)さすが大阪だな~ദ്ദിᐢ-̫-ᐢ₎笑笑♡店名:馬ールpero予約:可アクセス:地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩5分 地下鉄谷町線東梅田駅徒歩3分 JR大阪駅徒歩8分 阪神本線梅田駅徒歩5分 JR東西線北新地駅徒歩3分東梅田駅から285m◷:17:00~23:00(Ⅼ.O22:00) ㊡:不定休♡
🐎🏇ヘルシー美味しいダイエットメニュー🐴📍馬ールPERO(バールペロ)ダイエットしているお友達と一緒に馬肉を食べに行ってきました☺️💕🐴馬肉はなかなかいただく機会はなかったのですがダイエットにいいということでこちらに✨こちらはお造り盛り合わせ☺️私のお気に入りは脂しかないこの部分💕
スタンド タイガーリリー
北新地/立ち飲み居酒屋・バー
.スタンドタイガーリリー/梅田📍梅田駅徒歩5分鉄板焼きメインで料理とドリンクが充実してて店員さんも気さくで居心地いいスタンド✌️✨燻製チーズがアテになりすぎた〜〜おひとり様限定のアテ盛りが行く度に気になる🫣🫣ハラミ(ニンニク醤油)690鶏上肝の造り450生せんまい490燻製チーズと塩豚450_meal
🍺スタンドタイガーリリー@standtigerlily_kurama◯鶏白肝の造り¥450これ食べないとでしょ!とろとろで美味しい〜塩加減◯生センマイ売り切れてて心に空いた穴を埋めました🕳◯とんぺい焼き¥230/本地味に食べたことなかったやつ!お肉ボリュームあって卵とろとろ🔥コスパ良すぎやろ〜経営破綻してまう〜◯すっぱセロリ¥290せめてもの野菜摂取。すっぱ。👍◯季節のフルーツバター¥450写真ないけどめっちゃ美味しくておかわりした🧈ワインにあうあう!マーカスは天満飲みハシゴに組み込んでたけどここは練習後の一杯に使ってたなぁ🍺ひとりで入りやすさ★★★★⭐︎@natsun_sake様、ご協力ありがとうございました😊