すし政 中店(すしまさ)
天満/寿司、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)

お次は天神橋筋商店街五丁目にあるお寿司屋さん「すし政」へ😆🎵ほんとはこの向かいにある寿司屋「春駒」へ行きたかったんですが臨時休業😭第二候補であるすし政にしました。が、こちらも同じく人気店。春駒休みもあってかずらりと行列が😅こちらのお店、ランチがおいしくて激安だと色んなメディアで紹介されてて行ってみたくて😍私とぺたこさんはカウンター席。ランチメニューである上定食で!これに赤だしがついて1100円です😊私はビール大瓶でぺたこさんのお酌付きでお寿司いただきました〜🥰❤️う〜ん美味しい😋❤️個人的に甘エビといくらとハマチが美味しかったです❤️追加でにぎりや一品頼む時はカウンターにある紙に書いて注文するみたい。後ろの席の人はじゃんじゃん握りとお酒注文してたwwwここまで私たちはコロッケ、たこ焼き、お寿司と食べてきたのでお腹もいっぱい。ビールも進みが後半遅かったですが好きなので飲みきりました😊これがらぐびあさんなら2本目とうにいってたんだろうな笑笑次はネタが大きな春駒にも行きたい〜!!このすし政と春駒は商店街から横に逸れた場所にあるので一度行きすぎた私たち笑引き返してどこやどこやと探して見つかりました笑笑行く途中に街頭インタビュー受けたけどさすが都会や😳ぺたこさんがインタビュー受けてて私は隣で見守る人wこの日阪急百貨店で異臭騒ぎあったみたいで、その生中継とかあったから予定されてたコーナーがなくなってたみたいです💦

来週名古屋から遊びに来てくれる友達と食べに行こうかと思ってる候補の1つ🤜❤️🔥大阪らしい安くて美味しい大衆寿司🍣こーゆーとこのあら汁は間違いなく美味しいんよな🫰🫰ちなみに寿司は盛り合わせじゃなくて、そのときの食べたいやつを好きなだけ注文する派🙋♂️(ちなみに食べたの2年前).@kodai___gm@omamesan_foodie.@omamesan_foodieさんご協力頂きありがとうございます♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
瓦そば すずめ
西天満/郷土料理(その他)、居酒屋、そば

今日は山口県郷土料理の瓦そばを食べに行って来ました🤭って言っても大阪にあるお店ですが…とても美味しかったです🤤✨瓦そばすずめ〒530-0051大阪府大阪市北区太融寺町1-9TEL:06-6311-5560営業時間11:00〜14:3018:00〜23:00日曜日のみ夜営業は22:00まで。夜は山口県の地酒やおばんざい料理もあるそうです。

今年の旅行は山口県に行こうと思ってたが、コロナの影響で行ける目処が立ってない…とりあえず山口名物を、ということでランチ予約しました。名物を少しずつ楽しめます。瓦そばのつゆは甘すぎるように思いましたが、生唐辛子を入れるとなかなか美味しい。あと瓦そばに乗ってるふぐ天ぷらが旨い!
星評価の詳細
鶏家 たちばな(とりや たちばな)
天満/焼鳥、鳥料理、居酒屋

知人が予約してくれました。昔とは代替りして雰囲気が変わったようです。コース料理でした。お通しの後、長崎郷土料理呉豆腐(ごとうふ)が出てきました。やきとりコースにユニークですね。でも、さっぱりします。やきとりは、順次6本出てきました。もも焼き、こころ、軟骨、焼鳥、ねぎま、毛羽先。どれも美味しい。鳥の最後は特製つくね。黄身を崩して、つけながらたべます。美味い!そして、ボイルした包みが登場しました。ジャンボ椎茸・・大味ではなく、ジューシーで美味かった!そして、出汁巻卵。大きいながらもふっくらと仕上げていますね。とろけるようで美味いシメは、キンカン醤油漬けのTKG・・TKGとは、玉子がけご飯です。キンカン醤油づけのちょうちんの卵は、滅茶苦茶濃厚ですね。通常の玉子がけご飯とは違います。飲んでるからこそ合うご飯かも?

.【鶏屋たちばな】地下鉄扇町駅から徒歩2.3分梅田から徒歩約15分の所にある焼き鳥屋さん!!つくねは卵黄トッピングにしてんけど、他にもチーズとかおろしとかたくさん種類あったから全制覇したい!!だし巻きは半熟でとろとろで美味しかった🤤コスパもいいのでリピです!.—-@kotsu_gram_さんから紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
肉の天満屋 神楽亭
天満/焼肉、ホルモン、居酒屋

【肉の天満屋】大阪天満にある焼肉屋さんです。個人的に、大阪の焼肉屋で1番美味いと思います‼️ぶりぶりの厚切りタンが特におすすめで、歯応えよし味よしのダブルパンチです。インスタをフォローしてたら特典もあるので、今すぐフォローしましょ!白米はオーダーを受けてから釜で炊き始めるので、予約する際に伝えておいた方がいいかも?

.『肉の天満屋神楽亭』 JR天満から徒歩5分以内! ずっと気になってた焼肉屋さん♡ 注文したメニュー ◯新鮮厚切りレバー ◯上ハラミ ◯ねぎ塩上タン ◯厚切りハラミ ◯タン ◯しゃぶロース ◯盛岡冷麺 ◯銀シャリ 銀シャリは注文してから炊くから 早めの注文がオススメ! やっぱりまずは 新鮮厚切りレバー✨ むしろこれ食べたくてきた!笑 さっと炙っていただきます😊 上ハラミもねぎ塩上タンも 美味しくて幸せなの🥰💕 銀シャリきてご飯が美味しい✨ 焼肉ではやっぱお肉とご飯! しゃぶロースは前ご一緒した方の やり方を真似て上手く焼けた!! 口いっぱいに広がるお肉の旨味✨ そして最後は冷麺で〆る😊 酢を入れて味変もよきでした! ***************** ●店名● 肉の天満屋神楽亭 ●場所● 大阪府大阪市北区天神橋4-11-10 ●予算:参考程度● 昼3000-3999円 夜5000-5999円 *****************
星評価の詳細
弄堂 生煎饅頭 南森町本店(ロンタン センチェンマントウ)
南森町/飲茶・点心、上海料理、冷麺、中華料理

🧸くまうまログ3.7🧸弄堂生煎饅頭南森町本店に行って来ました😊上海名物の焼き小籠包専門店で、中国では「生煎饅頭」と言われる焼き小籠包を4個と炸醤麺(ジャージャー麺)をイートインで頂きました🙏焼き小籠包は表面はカリッ、皮はモチッ、中身はジュ〜シ〜で、めっちゃくまうま〜でした🐻炸醤麺(ジャージャー麺)もめっちゃくまうま〜でした🐻❄️

おはようございます昨日の続き天満③中華、モツ食って天神橋商店街を南下して大阪天満宮へ🙏お受験の方々が参拝結構いてていっぱいでした天満宮近くの焼き小籠包でここ前々からあるなぁって思って初挑戦🔰お腹いっぱいやのに10個は娘らにおみやげ、4個は店前で頂きました😋奥さんげぷーって笑店にも寄りますがこの手の物は胡椒がキツかったりして🥴結構クセのある味付け多いのですが全くありません😁😊少しかじってから中から出てくるスープ飲むオーッとめちゃくちゃ美味い😵まじ美味やん〜〜〜👌熱い🥵💦ほんまに🔥これが小籠包の醍醐味です👍帰ってから娘らにチョイ熱で温めて出してあげてスープ飲んで美味しいって😆鶴橋にもあります、是非どうぞ😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
なかなか
天満/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋

天満にある創作酒房なかなかさんへ@nakanakamaster.tenma.osaka以前からずっと行きたいと思っていたお店やっとお伺いする事が出来ました。事前に予約していたから良かったけど、予約無しではなかなか入れない人気店ですこの日はお友達と3人でお世話になりました。まずはハイボールで乾杯🍻プハーして喉を潤したらいつも美味しそうやな〜😭と写真で見てたお料理の数々を堪能😍💕💕💕💕何食べてもめちゃくちゃうんま〜い😋✨✨✨✨そりゃお酒🍶も進みますわ😆😆😆〆には「ニラたっぷり混ぜそば」をニラと麺てホンマ良く合うねんな〜💖しっかり堪能させてもろてお腹いっぱい大満足‼️田中さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂いたら早速貼って下さいましたありがとうございます😊もっと早くから行っといたら良かったと思うお店超絶オススメです‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー地酒屋なかなか📍大阪市北区浪花町1-22営業時間17:00〜5:00無休ーーーーーーーーーーーーーーーーーーèreetfils

🧸くまうまログ3.7🧸昨晩の天満飲み3軒目は「なかなか」へ🍶美味しい日本酒を飲みながら、旬のお料理を頂きました🙏全てがくまうま〜でしたが、特にせこがにの甲羅盛りがめっちゃくまうま〜でした🐻🐻❄️
星評価の詳細
ホワイトバード コーヒー スタンド(Whitebird coffee stand)
西天満/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ

梅田をうろうろ🚶♀️喋り足りなくて、カフェどこかないかと姪っ子ちゃんに聞いたら教えてくれたお店🏬プリンが美味しいよって聞いたからプリン🍮そして、必ずワンドリンクを注文しないといけないルールなので、コーヒーを☕️ちゃんとコーヒーの種類が色々ありました♪好みのコーヒーを選ぶ☕️プリンはコーヒー味の生クリームがのっていて何とも斬新👅✨✨カラメルもほろ苦くて美味しい😋程よい硬さのプリン‼️最高ー🙌お店の雰囲気も良くて、時間があればもっとゆっくりしたい感じ😀阪急梅田駅から徒歩圏内🚶♀️

【whitebirdcoffeestand】#@whitebirdcoffeestand大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル102☎️tel:0668693769営業時間[月~土]11:00~23:00[日・祝]11:00~22:00予約不可※蔓防中は時間変更しているので確認お願いします。前回の裏メニューモンブランプリンも最高でしたが🤤今回は🍓祭り~♥️こぼれイチゴのレアチーズケーキコーヒー香るいちごのブリュレパフェ~ミルフィーユ仕立て~キャラメルラテこの自家製のキャラメル溶かして飲むんだろうけど😅美味しすぎて舐めてしまう笑フレトーは売り切れで残念😢イチゴの季節はやっぱりよきなぁ🤤レアチーズケーキは間違いない美味しさ♥️パフェは色んな食感あったり色んな味も楽しめてめちゃおいしかった🎵ブリュレにミルフィーユにコーヒーを感じるアイスで名前のまんまの贅沢パフェでした😊寒いーなか待った甲斐あった😅ごちそうさまでした😊__________________@miki.5995様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
まんかい 天満橋店
天満橋/ラーメン

大阪市中央区にある[まんかい天満橋店]さん天満橋駅からすぐのロードサイドにありますお昼時前に店着したのにほぼ満席と賑わっており、タイミング良く滑り込めましたが後ろのお客さんは外待ちになりました😅入口左手にある券売機で事前に食券を購入するシステム店内はカウンター席と、独特な形のテーブル席が用意されていますスタッフの方に食券を手渡し、待つ事しばしで着丼今回注文したのはこちら👋『トマとん』スペシャル1400円スペシャルのトッピングにしたので丼がとっても賑やかになってますね~チャーシュー、煮玉子、海苔、オニオンスライス、豆苗など早速頂きましょう‼️つるりと喉越し良くしなやかなコシのある平打ちの麺スープとの相性も良くスルスルと食べられます😋トマトの風味が際立つ、ラーメンなのにイタリアンテイストなスープガーリックの風味とコク旨で優しい辛味を感じる独特のお味がクセになりますよ~😍大判で肉厚のチャーシューはそのまま食べるとしっかりとした歯応えですがスープに浸して温めると柔らかくなって、脂身がトロリとした口当たりになってめちゃ旨🥰『リゾットセット』200円『トマとん』の醍醐味は〆までしっかり楽しめる事麺を食べ終えたら、粉チーズとねぎがあしらわれた『リゾットセット』を残ったスープを回しかけてリゾットにして余す事無く堪能出来ます💕これがまた絶妙に旨くて、まんかいさんに来るとついつい『トマとん』ばかり食べちゃうんですよね~ボリュームあって大満足間違い無し‼️是非イタリアンテイストがクセになる『トマとん』と『リゾットセット』を召し上がってみて下さいね〜とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーまんかい天満橋店📍大阪市中央区谷町1-5-9【営阪時間】11:00-23:00(L.O.22:45)日・祝日11:00-22:00(L.O.21:45)火曜定休及び年末年始(12月30日から1月2日)営業時間・定休日は変更となる場合がございます

【天満橋】🔸まんかいビックリするくらい深夜の投稿。笑かるく食テロです😂大学の近くにあるまんかいに行ってきました!!塩とんこつを注文!!こってり×塩は相性良くて美味しかったです🤤赤いのが乗ってますが、そこまで辛くなかったです!!---@naoya_gurumeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
うな次郎
南森町/うなぎ

🧸くまうまログ3.8🧸今日なランチは「美味鰻彩うな次郎」へ🐻関西風の青口鰻の専門店で、外はカリッと中はジューシーに焼き上がっていました🐻❄️めっちゃくまうま〜で、鰻好きのくまけんもお気に入りになったので、またお伺いします‼️

大阪天満宮駅からすぐの鰻屋鰻を焼き始めると、瞬く間に蒲焼きの良い香りが店中に広がります10分ほどでサーブされたのは「うな次郎ランチ」鰻が半尾、だし巻きに吸物と香物卓上には、ミルに入った粒山椒が置いてあるので自分の好みで、挽き立ての山椒を楽しめますあっさりとしたタレにパリッと香ばしい関西風の鰻タレは控えめなので、追いタレも自由にできご飯が進みまくる(*´༥`*)モグモグ「10食限定」なので早めの時間帯がオススメ………………………………………………………【店舗名】鰻うな次郎@unagi_unajirou【住所】大阪市北区紅梅町3-14【電話】06-6356-2239【営業時間】・11:00〜13:30LO・17:00〜20:00LO・11:00〜16:00LO(日曜日)【定休日】月曜日、第1火曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「丼」まとめ😋#음식#맛있는
外部サイトで見る
星評価の詳細
土山人 天満橋店(どさんじん)
天満橋/懐石・会席料理、居酒屋、そば

[土山人天満橋店]・こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。・・𖧷トマトの冷やかけ蕎麦𖧷変わり蕎麦芥子切りこちらの土山人さんも、ジャズが流れる良い雰囲気のお店。キュッと冷えたお出汁に、ひと工夫されたトマトが入って、これまたかなり美味しい。パスタでは定番やけど、初、お蕎麦&トマト。この組み合わせかなり美味です。芥子が練り込んであるお蕎麦。噛むごとにプチプチ弾けて、香ばしい風味がフワッとお口に広がる。カリカリサクッの天ぷら。お塩で頂きます。土山人さん、お店によってメニューが少し違うのかな?他のお店も訪れたいですね。・・先週水曜日、一回目ワクチン接種。未だに注射跡が消えません…。なんでやろ…。打撲みたいで青紫やし…。笑めっちゃ恥ずかしいやん…。一回目でも微熱。ファイザーなんやけどなぁ…。今週もぼちぼちいきましょねー☺︎---@kalinda329さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

【ちょっぴり贅沢に】京阪電車天満橋駅の商号施設"京阪シティモール"8階にあるお蕎麦屋さん。お腹が空いていたので、ランチメニューの土山人セット+とろろご飯を注文♪メインのお蕎麦は温蕎麦もチョイスOKですが冷の方で😊ツユの器が小さい事と量が少ないのは、お蕎麦自体を楽しんでほしいとお店の願いみたいです。実際お蕎麦は香り高くコシもあり、シャープな食べ応えで重すぎない印象。ツユは少し濃いめの味付けでつけ過ぎると蕎麦の味が曖昧になるので、軽くつけると蕎麦の美味さが増します♪天ぷらは塩で頂くスタイル。あまり主張しない味付けで、お蕎麦がメインを邪魔していない事が好印象でした☺️とろろご飯は蕎麦から出たダシ配合で、蕎麦の風味・味わいが優しく箸が止まりませんでした💦小鉢に入っている蓴菜達も季節の野菜・魚介類が使われていて、これまた蕎麦の引き立て役に😊メインの蕎麦を引き立てる食材達に囲まれたメニュー、まる劇団の"和"の演劇を見てるかのような面白い感覚でいただきました🤗美味しかったです🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺スタイル林
天満/ラーメン、つけ麺

2021年3月28日オープンのスタイル林直営2号店。JR塚本駅前にある本店の創作ラーメンSTYLE林はラーメン百名店やいろいろな賞を受賞。お席はカウンター席とお座敷席。注文は券売機で食券を購入するスタイル。★肉まみれスタイル味噌1230円★半熟玉子天イクラ飯550円肉まみれスタイル味噌はレアチャーシューがラーメン鉢のふちにずらり♡このレアチャーシューすごく美味しくてかなり好みでした。スープも美味しく、途中で真ん中の肉味噌を混ぜて味の変化を楽しめるのも嬉しい♪半熟玉子天イクラ飯は、半熟卵とイクラ、鰹節と大葉が合わさっていくらでも食べれそうな美味しさでした。

🍜麺スタイル林【大阪/都島駅】୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⛳️住所大阪府大阪市都島区都島本通1-7-21🗣注文👉🏻スタイル味噌(900円)+レアチャーシュー肉まみれ5枚(300円)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🌳営業時間11:00~16:0018:00~20:00(LO19:45)🌳定休日無休(臨時休業はSNS告知)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🚃交通手段大阪メトロ谷町線都島駅「出入口3」👉🏻徒歩1分都島駅から74m୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧@nagipii_piiさんが8月末くらいに投稿されてた、さんの、お肉まみれのがどうしても食べたくて食べたくて🥺仕事終わりに都島までダッシュ💨に、トッピングで肉まみれ5枚を注文☝🏻✨ご対麺した瞬間、感動っ💖が美しすぎるっ🥺💖濃厚な味噌は自家製麺とよく絡んで美味しい🤤真ん中の肉味噌、別皿の辛子にんにくで、味変も楽しめちゃいます🥰🥰味玉もしみっしみで最高✨味噌を存分に味わえる一杯🥰🥰ごちそうさまでした🕊🤍୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「とりちゃんのラーメン記録」はこちラー🍜https://www.instagram.com/1008_ramen/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥
外部サイトで見る
星評価の詳細