ローザロッチェITALiAN 心斎橋(Rosa Rocce ITALiAN)
南船場/イタリアン、ケーキ、ビアガーデン、カフェ

12月24日のクリスマスはIPシティホテル大阪1階にあるローザロッチェITALiAN心斎橋さんで12月限定冬の味覚スペシャルランチコース+乾杯スプマンテを頂きましたん😍さすがにクリスマスイブなんでカップルさんでお店は満席🥲遅がけの来店予約だったけど皆さん楽しく過ごされてました❤️乾杯スプマンテから始まって、前菜、スープ、パスタ、メインのお肉料理、デザートととスムーズにあっとゆうまでしたが楽しく美味しくランチを楽しみました😊早めにドリンクバーが終わりゆっくりお茶は楽しめなかったけどクリスマスを美味しく楽しく過ごせましたーん🤶

大阪心斎橋にある、イタリアンレストラン「ローザロッチェITALiAN心斎橋」に行ってきました。IPホテル1階にある、イタリア料理とワインを楽しめるお店。カフェとして利用もでき、カフェタイムにはシェフパティシエが作る洋菓子やケーキなどスイーツも味わえます。ソムリエが提案する、甘口ワインやシャンパーニュをケーキと共に味わえます。カフェとしてはもちろん、スイーツとワインのマリアージュを体験できるレストランならではの新しい楽しみ方もできます。■キャラメル580円グリオットチェリーフィナンシェの上に、濃厚なキャラメルムースが重なり、塩バニラクリーム、ホワイトチョコのプレート、グリオットチェリーがトッピングされています。グリオットチェリーの酸味と、まろやかでコクがあるクリームを楽しめる上品な甘さのスイーツ。爽やかなグリオットチェリーがアクセントに。■アイスコーヒー600円スッキリとした味わいに華やかな香り。スイーツにもよく合います。モンブランやショコラ、チーズケーキ、季節のフルーツタルトなど定番でありながらも、こだわりが詰まったここでしか味わえないケーキばかり。スタイリッシュで上品な店内で味わうことはもちろん、テイクアウトも可能なようです。
星評価の詳細
出入橋きんつば屋
南船場/和菓子

大阪にある出入橋きんつば屋さんにも伺いました。こちらもイートインスペースがあったので店内でいただいてきましたよ。はじめあんみつを注文した後に専門店に来たのだからきんつばも食べないとと思い直して、きんつばも注文しちゃいました。あんみつは粒あんがたっぷり入っていましたね。シンプルに餡子、寒天、白玉の組み合わせでしたがこれが喉越しが良くて夏にピッタリですね。そして驚きなのがきんつば。やはり美味しいですね。餡子の甘さが控えめで、控えめであることによって小豆の旨味がしっかり感じることができて美味しいのです。焼いた皮の部分も美味しかったな。

他にも美味しいお店行ったはずなんだけどな、と写真フォルダを見直していたら書き忘れてる!!そう、こちらにもお邪魔しました。【出入橋きんつば屋】さん。文字通り、きんつばのお店です。17時には終わるけど、とお伺いしましたが、まだ16時少しすぎ。イートインさせていただきました。店内はテーブル席が5セット、先客1組。入口のディスプレイ、そして扉にかかる「氷」の旗に完全にもっていかれました...店内のメニューを見てあらためてびっくり。お安いのです、とても。きんつば屋さんですから、きんつばはシェア。そう、¥350で3つもくるのでシェア出来ちゃうのです。そして私のメイン!?はみぞれのかき氷。Instagram投稿とかする訳では無いので、映えではなく食べたいもの優先です(笑)。これが...¥500で、かなりこんもりの1杯が提供されましたΣ(゚д゚;)受け皿無しのこちらにはなかなか食べる技術を問われている気にもなりつつ、比較的綺麗に!?食べられたと思います!!優しい甘さで、甘すぎず。おどろきはきんつば。さらに上品な甘さで、今まで食べたきんつばの中で1番癖なくパクパク食べられるようなお品でした。後から来たご婦人が「後、帰りにきんつば10個ね」と言っていたのも納得です。ちなみにお日もちは翌日まで、との事でした。まだ初日だったので持ち帰りは買えませんでしたが、これはお土産にしても喜ばれたと思います。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細